インターネットの力は恐ろしいものです。
丁度一年前中国シンセン市で始まった反日運動の拡大もインターネットの役割が大きかったと言われますし、何かの問題提起をして多くの人に反応させるのにはインターネットが一番効果のある手段ではないでしょうか。
それを痛切に感じた事件が先日地方新聞、San Jose Mercury Newsの載っていました。
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/news/local/14427996.htm から:
Leander HastyはシリコンバレーのElectronic Artsというゲームを作る会社のプログラマーでした。Leander Hastyとゲーム開発グループのメンバーは1日13時間、週6日という過酷な労働を会社から要求されていました。残業手当、ボーナスを要求しましたが、会社側は全く受け付けず、不満があるなら会社を辞めても良いという態度でした。
当時一緒に住んでいたフィアンセのErin Hoffmanは夕食にも帰る時間がない婚約者に会社まで夕食を届けるという生活を続けていました。過労の為に、婚約者が痩せていくのを見ながら、彼女はどうにかしなければと考えました。
そこで彼女はthe Live Journalというブログサイトに匿名でElectronic Arts社が従業員に強いる労働時間の実態を書き始めたのです。そしたら直ちに同じ境遇にある何百人と言うエンジニアーそしてその家族が反応しました。ブログサイトを立ち上げて24時間以内には15社のゲーム製作会社から仕事のオファーまで入ったのです。そして数ヵ月後には同じ境遇のエンジニアと家族達が団結する事になります。
HastyとElectronic Artsの従業員は会社を相手に未払いの残業手当を払うように集団訴訟を起こしたのです。結果、2001年2月14日から2006年2月14日までの5年間に渡る200人近いエンジニアの残業手当の支払い額は1兆6500億円に決定しました。
この裁判をきっかけに、他の会社も同じ問題で裁判中です。
Note:アメリカの被雇用者は時間給とサラリーの2種類に分類されます。サラリーの場合は年間の給与が決定されたら、ボーナスはなし、残業手当も付かない場合が殆どです。一応法律では残業とか、祝日出勤の場合、時間給50%上乗せで支払う事になっていますが、お役所以外の会社で、これを実行しているところは皆無といってよいでしょう。
丁度一年前中国シンセン市で始まった反日運動の拡大もインターネットの役割が大きかったと言われますし、何かの問題提起をして多くの人に反応させるのにはインターネットが一番効果のある手段ではないでしょうか。
それを痛切に感じた事件が先日地方新聞、San Jose Mercury Newsの載っていました。
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/news/local/14427996.htm から:
Leander HastyはシリコンバレーのElectronic Artsというゲームを作る会社のプログラマーでした。Leander Hastyとゲーム開発グループのメンバーは1日13時間、週6日という過酷な労働を会社から要求されていました。残業手当、ボーナスを要求しましたが、会社側は全く受け付けず、不満があるなら会社を辞めても良いという態度でした。
当時一緒に住んでいたフィアンセのErin Hoffmanは夕食にも帰る時間がない婚約者に会社まで夕食を届けるという生活を続けていました。過労の為に、婚約者が痩せていくのを見ながら、彼女はどうにかしなければと考えました。
そこで彼女はthe Live Journalというブログサイトに匿名でElectronic Arts社が従業員に強いる労働時間の実態を書き始めたのです。そしたら直ちに同じ境遇にある何百人と言うエンジニアーそしてその家族が反応しました。ブログサイトを立ち上げて24時間以内には15社のゲーム製作会社から仕事のオファーまで入ったのです。そして数ヵ月後には同じ境遇のエンジニアと家族達が団結する事になります。
HastyとElectronic Artsの従業員は会社を相手に未払いの残業手当を払うように集団訴訟を起こしたのです。結果、2001年2月14日から2006年2月14日までの5年間に渡る200人近いエンジニアの残業手当の支払い額は1兆6500億円に決定しました。
この裁判をきっかけに、他の会社も同じ問題で裁判中です。
Note:アメリカの被雇用者は時間給とサラリーの2種類に分類されます。サラリーの場合は年間の給与が決定されたら、ボーナスはなし、残業手当も付かない場合が殆どです。一応法律では残業とか、祝日出勤の場合、時間給50%上乗せで支払う事になっていますが、お役所以外の会社で、これを実行しているところは皆無といってよいでしょう。
コメント
コメント一覧 (24)
先日mixiで入っている、とあるコミュニティーの中で、バックパッカーの息子さんがヨーロッパで殺害されて遺体で発見され、その足取りを追いたいので情報を募るとお父様が呼びかけされていました。
他にも色々なサイトで呼びかけをなさっていたようです。かなり細かな情報が集まったようで多分今はもう削除されていると思いますが。
ネットって色々な使い方があるんだなぁと深々と思いました。
PCの向こうには無限の力と知恵が溢れているんですよね。それと同時に危険も無限なわけで、防御も必要なんですが。
犯罪の捜査にも使われるのですね!確かに最近はインターネットを利用した犯罪も多いですね。
時々スパイウエアーも侵入したりして困ります。
ちなみに、私も昼寝は大好きです。お昼を食べた後、ほぼ知らないうちに15分は気を失ってます。店は開けたままです。(笑)
私の夫の弟がシステムエンジニアですが
開発の締め切り近くになると
朝10時から仕事で夜中2時や3時に帰ってくると言っていました。家族はとても心配です。
フィアンセのErin Hoffman様はなんとかしなければと必死だったんでしょう。
あらあら!お店を開けたままお昼ね。きっときょんさんのお店は素敵なハンドバッグや小物で一杯なんでしょうね。
ようさんはひょっとしてたまさんのお友達ですか。
たまさんからもお仕事のお話のリクエストがあったんですよ。楽しい事も悪夢も色々ありました。(笑)私の同期はまだ現役で頑張っていますよ。来週辺りに書きますね。明日から4日間お仕事です。歯じゃないです。
ご主人の弟さんはアメリカでお仕事ですか?朝10時からというのがアメリカ的だと思ったのです。もし日本だとしたら、日本のエンジニアも大変なのですね。
娘は卒業して3年Siebelという会社に居たのですが、(現在はOracle)土曜日も日曜日も出勤が多かったですね。夜も11時ごろ帰るので、アメリカは犯罪が多いでしょう?心配しました。それが嫌で辞めたのです。今の会社は良心的で気に入っているようです。
大丈夫ですよ。何度おねだりしても。(笑)
たまさんはブログを持ってらっしゃるのですか?もしあったら紹介してください。こちらからのおねだりです。(笑)
私は、数年前まで仕事をしていましたが"サービス残業"が多かったですね。密告があって新聞にも載ったりしていましたが、何処の会社も社員は、なかなか文句をいえない立場なんですね。
ブログも、使い方次第ですね!私が良く目にするのは「○○ちゃんを救う会」というものです。生まれ持って心臓病などをもっている赤ちゃん達の手術費用や渡米費用などを集める内容です。
夫の弟は日本でエンジニアしています。
昨夜料理教室でチーズケーキを焼きました。
そのレシピ、サワークリームを使用していました。
先生に『サワークリームって何ですか?』と質問しても
答が得られず(ーー;)家に帰ってGoogleで検索
しました。『サワークリームの作り方』っていうのを何気なくクリックしたら 見覚えのあるフォーム!!
『chiblits様のお菓子のレシピ』
が登場です。(笑)
お料理の教科書のようです。
隅から隅まで熟読し順番に作ってみようと思います!
その後は、料理をしたりだとか、掃除をしたりだとか、
何もする気がおこらない程、疲れてしまいますね。
今日の、こちらの記事ですけど、
残業代も出ないって、日本とあまり変わらないところがあるのですね・・・。
初めて聞きました!
でも、こちらの記事で、つくづくインターネットって、すごいんだな〜!って感じましたよ。
だって、色々な人と知り合えるし・・。
「働きたがらない欧人」そうなんですか〜。
フランスに住んでいた知人が夏は2ヶ月くらい夏休みをとるので、町から人が出て行くなんて聞いた事があり、信じられないのですが、ドイツ人も長い夏休みをとるのでしょうか。できたらのんびりと生きたいですね〜。
いつか始める時はおしえてくださいね〜。
わ〜なんかびっくりですね〜。何だか世界も狭いですね〜。この前は「ウインナーコーシー」が分らずに、Googleで検索したら、陽だまりさんの「ウインナーコーシー」が出てきましたもんね!あの時も「あれ??これどっかでみたような???」でしたよ。ははは!
わ〜5時間!細かい作業を5時間っていうのは好きじゃないと続きませんね。今日は私は写真展示会の受付を1日していたのですが、平日でお客様も少ないので、5時間、千羽鶴折っていました。もうめちゃめちゃ疲れましたよ〜。受付じゃなくて、折り紙に疲れました。指先、目を使う仕事疲れますね〜。
本当にインターネット【ブログ】で突然世界が広まったような気がします。私も3月から始めたばかりですが、こんなに多くの方と意見交換ができて、信じられません。インターネットって、面白いですね。
りえこさんもブログ書いていらっしゃるのですか?もしよかったら紹介してくださると嬉しいです。
本当に弁済金はアメリカらしいですね。私達庶民にとっては嬉しいニュースです。でも殆どの人が残業手当なしで仕事をしているような気がします。相手がこのように大会社なら弁済金もでるでしょうけど、小さい会社は出ませんよね。
レス遅れてすいません。<(_ _)>ミクシーの方でブログやってるんですが、Chiblitsさんもはいってらっしゃいますか?ちなみにわたしのは、(http://mixi.jp/view_diary.pl?id=138212206&owner_id=1589658)もしまだだったら、紹介制なのでEメールアドで紹介しますが、如何ですか?宜しかったらメール下さい。私のメルアドはRiekokameda@sbcglobal.netです。
ミクシーにはきららノートさんのご招待で入りました。でも入っただけで何もしていません。(笑)ページはみれると思います。これからゆっくり拝見しますね。
<a href="http://realestate.cmm3w.info/brooklyn-condo.html">nhk ana jal winny</a>
realestate.cmm3w.info/brooklyn-condo.html