今週末はメモリアルデー(日本のお盆みたい)で三日連休です。
娘が勤めている会社の同期の方が公園でバーベキューパーティーをするというので、娘はタコディップ、私は庭の苺を使いたかったので、苺ババロアケーキを作って行きました。
12時から、炭に火をおこして、ビーフ、海老とパイナップル、ポークのスペアリブ、色々な食べ物が公園のバーベキューピットの上で料理されました。
お腹が一杯になったら芝の上でボール遊び。4時くらいになって、じゃあデザートにしましょうって事で、ずらりと持ち寄りのデザートが並びました。
手前から: テラミス、チョコレートパイ、カップケーキ、ココナツカスタードクリームパイ、チョコレート、キャラメルポップコーン、私の苺ババロアケーキ、一番向こうがグリーンティーケーキ。8つのデザートです!
私は持ち寄りパーティーでは他の方が作った物を試食したいので、先ずはテラミスから。そしてチョコレートパイ。
甘〜い〜! ココナツカスタードクリームパイにいたっては、一口食べたら舌が痛くなりそうに甘い!折角ココナツクリームの風味が効いて美味しいんだから、これ程甘くしなくてもいいのに〜。
と思っていたら、向こうで「ん?このケーキシュガーレス?(無糖)」って声が!私の苺ババロアケーキの事らしい。でも一瞬思ったんですよ。パイを食べながら、私のケーキは甘くないから気に入ってもらえないかもねって。 でも無糖って言われるとは流石にびっくりしました。それで自分のケーキも味見したのですが、私の舌は先のココナツクリームで感覚を失ったのか、本当にお砂糖が入っていないみたいなんですよ。
私は英語のレシピサイトと日本語のサイトを、2つの違うURLに持っているのですが、お菓子に関してはいつもお砂糖の量で悩みます。英語の方はアメリカの甘さに合わせて、日本の方は約半分お砂糖を減らしています。それでも「甘すぎた」というイーメールを日本人の方から頂く事があります。
ネコのハナさんという方のブログに「アジア人の方が糖尿病になりやすい。」と言うコメントを残したら、それに対して下記の様な事を書いていらっしゃいました。
アジア人の方が糖尿病になりやすいというのは実際言われていますよね。
その背景として、低脂肪高蛋白食(魚中心の料理)、いわゆる「粗食」というものを食べてきた我々アジア人には「倹約遺伝子」というものが白人に比べ高く発現しており、
取り込んだエネルギーをせっせと脂肪として蓄えるように特化してきた結果だそうですよ。
んで、最近の高脂肪食の摂取によりより太りやすくなり、その結果、太ることで発症しやすくなるタイプの糖尿病「2型糖尿病」を発症することになるようですね。
それと関係あるかどうかはわかりませんが、
私は甘い物がほんとに苦手でして、少し多めに食べただけで頭痛と吐き気を催すほどなのですよ。
だから自分で作るときは味をみながら砂糖を加えるようにしてます。
それでもパイを焼き上げている間のあの甘ったるい匂いはたまらなく気分を悪くさせるのですが。
日本人が甘すぎを好まないのは、「倹約遺伝子」のせいらしいです。
娘が勤めている会社の同期の方が公園でバーベキューパーティーをするというので、娘はタコディップ、私は庭の苺を使いたかったので、苺ババロアケーキを作って行きました。
12時から、炭に火をおこして、ビーフ、海老とパイナップル、ポークのスペアリブ、色々な食べ物が公園のバーベキューピットの上で料理されました。
お腹が一杯になったら芝の上でボール遊び。4時くらいになって、じゃあデザートにしましょうって事で、ずらりと持ち寄りのデザートが並びました。
手前から: テラミス、チョコレートパイ、カップケーキ、ココナツカスタードクリームパイ、チョコレート、キャラメルポップコーン、私の苺ババロアケーキ、一番向こうがグリーンティーケーキ。8つのデザートです!
私は持ち寄りパーティーでは他の方が作った物を試食したいので、先ずはテラミスから。そしてチョコレートパイ。
甘〜い〜! ココナツカスタードクリームパイにいたっては、一口食べたら舌が痛くなりそうに甘い!折角ココナツクリームの風味が効いて美味しいんだから、これ程甘くしなくてもいいのに〜。
と思っていたら、向こうで「ん?このケーキシュガーレス?(無糖)」って声が!私の苺ババロアケーキの事らしい。でも一瞬思ったんですよ。パイを食べながら、私のケーキは甘くないから気に入ってもらえないかもねって。 でも無糖って言われるとは流石にびっくりしました。それで自分のケーキも味見したのですが、私の舌は先のココナツクリームで感覚を失ったのか、本当にお砂糖が入っていないみたいなんですよ。
私は英語のレシピサイトと日本語のサイトを、2つの違うURLに持っているのですが、お菓子に関してはいつもお砂糖の量で悩みます。英語の方はアメリカの甘さに合わせて、日本の方は約半分お砂糖を減らしています。それでも「甘すぎた」というイーメールを日本人の方から頂く事があります。
ネコのハナさんという方のブログに「アジア人の方が糖尿病になりやすい。」と言うコメントを残したら、それに対して下記の様な事を書いていらっしゃいました。
アジア人の方が糖尿病になりやすいというのは実際言われていますよね。
その背景として、低脂肪高蛋白食(魚中心の料理)、いわゆる「粗食」というものを食べてきた我々アジア人には「倹約遺伝子」というものが白人に比べ高く発現しており、
取り込んだエネルギーをせっせと脂肪として蓄えるように特化してきた結果だそうですよ。
んで、最近の高脂肪食の摂取によりより太りやすくなり、その結果、太ることで発症しやすくなるタイプの糖尿病「2型糖尿病」を発症することになるようですね。
それと関係あるかどうかはわかりませんが、
私は甘い物がほんとに苦手でして、少し多めに食べただけで頭痛と吐き気を催すほどなのですよ。
だから自分で作るときは味をみながら砂糖を加えるようにしてます。
それでもパイを焼き上げている間のあの甘ったるい匂いはたまらなく気分を悪くさせるのですが。
日本人が甘すぎを好まないのは、「倹約遺伝子」のせいらしいです。
コメント
コメント一覧 (26)
しかしそんなに味覚が違うとは驚き〜!!
あ!でもチョコレートはアメリカのものも好きです。あの、甘ったる〜い感じがたまに食べたくなります。
公園でバーベキューパーティーって楽しそう〜!!
外で食べるご飯って美味しいんですよねー(^o^)
アメリカの方は、食事の時にコーラを飲んでる印象があります。しかも巨大な!
コーラの砂糖の量は一緒かなぁ〜。
このデリケートな舌の感覚も、アメリカ・イギリスではイコール無いになってしまうんでしょうか?(涙)
昨今のアメリカではかなりヘルシーブームだと聞きますが、甘いものは別?なんですか?
コーラで又話せば長くなる話があるんですけど、アメリカ人のソフトドリンクの消費量はすごいですよ。ちゃんとした家庭ではお食事にコーラはないと思いますけど、でもそれに近いくらい皆さん飲みますね〜。
チョコレートみたいに最初から極甘い物という観念で食べると驚かないのですけど。でもチョコレートって一つが小さいから許されるんですよね、きっと。
実は私もアメリカに長く住んで、アメリカの甘さに慣らされていたんですよ!ところが2年前から日本語のレシピを載せるようになって、すっかり日本の甘さに戻りました。もうアメリカの甘さには戻りたくな〜い!アメリカもヘルシーブームありますね。でも特にお菓子の甘さが減った様な気がしません。
おまわりさんが駆けつけてきそう・・・。(笑)
アメリカの人ってそんなに甘い物が好きなんですか?
先日の新聞に載っていましたが日本人の砂糖離れで消費量が激減
ですって。健康を考える人が増えてきたのですね。
その反面ジャンクフードの消費が上向きです。満腹感は得られても
何の栄養価もなく反対に成人病への近道となると末恐ろしいです。
カリフォルニアではジャンクフードに税金をかける運動があったと何かで
知りましたが本当でしょうか?
ヤヨイさんもかいてらっしゃるけど、倹約遺伝子って日本人らしい遺伝子ですね(笑)
本当です!本当です!
よくご存知ですね!
テレビでも奇妙なコマーシャルです。でも私は大いに歓迎しているコマーシャルなんですけど。「ジャンクフードを子供にやらない運動」ですね。ある意味でショッキングなコマーシャルです。
お砂糖の消費が減ってるっていうのは意外な現象ですね。メーカーの消費が減ったのかしら?家でお菓子を焼く人は増えているような気がするんですけど。
私も全く同じ事を考えていました。お菓子は甘いし、チーズは良く食べるし、その割にはもっと太ってもよさそうですけど。それともある程度に達したらそれ以上は行かないのかとも考えました。そんな事ないですよね。
私はお隣りさんにケーキを作って持って行ったことがあります。食べたのか、食べてないのか、コメントが帰ってきませんでした。きっとシュガーレスだったのでしょう、お隣りさんには(笑)。数ヵ月後、お隣りさん手作りのケーキがやってきましたが甘くて食べれませんでした。それ以後、お隣りさんには激甘市販菓子しかおすそ分けしない事にしました(~_~;)。
何だか似たようなお話ですね。
私も手作りのシュークリームを主人の勤めていた会社に持たせたんですよ。そしたら半分以上は残ってしまいました。甘味が足りなかったんでしょうね。スーパーで売っているお菓子ってどうしてあんなに甘いんでしょうね。
アメリカのケーキは甘いって、良く聞きますね〜。私は甘い物を食べるのが大好きなんですが、クッキーを焼く時に家中に甘い匂いが立ち込めると、気分が悪くなっちゃいます。
アメリカにあると聞く、バケツサイズのアイスクリームを、一度でいいから抱えて 思う存分食べてみたい。。。出来ればハーゲンダッツのアイスで。ハーゲンダッツにバケツサイズはないんですよね、確か?残念。
ハーゲンダッツのバケツサイズは見たことないですね。あれは確かドイツからでしょ?ドイツにもバケツサイズはないのですか?
私もアイスクリームになると目がないのです。毎日のようにデザートに食べていたら50歳位でコレストロール値が赤信号。先生から食事療法するように言われて今は安全圏ですけど、それ以来アイスクリームを買わなくなりました。なんで美味しい物って体に悪いの?
本当にアメリカのケーキは甘い!笑
でも倹約遺伝子は面白いですね。
そのイチゴババロア食べてみたいです〜♪
私はチョコレートが大好きですが、その他の甘さは素材の甘さが一番いいですね〜♪
今夜もいい時の流れがありますように♪
なんだか、日本人の、毎日せっせと働くイメージと、
そのことばが重なって、
ニヤ〜ッって、笑っちゃいましたよ☆
おもしろい・・。
chiblitsさんのシュガーレス?と言われたデザート、
私なら泣くくらい喜んで、食べるのに・・。
ワタシは甘党なので、甘すぎて食べられない!って思うことはないと思うのですが・・・手作りする時に、日本のレシピでもお砂糖の量にぞっとすることがあるのに、その2倍以上!?あわわ・・・
でも基本的には素材の味を楽しみたいので、やっぱり砂糖の甘みはほのかな方が好きです!
あと時々、お父さんが写真を転送してきてくれるので 会ってはないけど おばちゃんたちの事が分かるからおもしろいですね(*^^)v
また、鹿児島で会いましょうね☆☆楽しみにしています。
素材を生かした食べ方というのはいいですね!ある意味じゃ贅沢な食べ方ですよね。ババロアケーキとかは素材が足りない時はミルクとか水でのばして量を増やせますけど。(笑)
アメリカではベリーパイなどはびっくりするくらいの量を入れますね。
私のケーキは完全に日本の甘さです。というのは日本語でレシピを書き直すとき、日本のレシピを参考にお砂糖の量を%で割り出していますから。こちらでも日本人は喜んでくれるんですけどね〜。主人もすっかり日本の甘さですね。
本当に手作りするとお菓子が恐ろしくなる!
私はお砂糖の量にはびっくりしませんが、バターの量にびっくりする事が多いです。ショートニングもバターも体に良くないし、お菓子って百害あって一利なしですよ。それでも作ってますけど。
お久し振り!香里ちゃんまだ福岡でしょ?
この前お父さんから香里ちゃんのポスター撮影の写真が送ってきましたよ〜。頑張ってますね!
そうそうまだ返事していなかった!(笑)
今年は結婚ブームになりそうですね。
今日もボケないように日記書いてますよ。又来てね!
アメリカのケーキは甘いですよねぇ。初めてアメリカに行った時、ケーキ屋さんに飾られているケーキの色にまずビックリしました。アイシングで青や緑など日本のケーキではありえない彩りのケーキの数々!そして、歯がとけるような甘さ。甘いものが苦手な私のためにホストファミリーがわざわざ甘味を抑えて作ってくれたキャロットケーキは…砂糖の味しかしませんでした(涙)。でも、おいしかったですよ。その反動か、私が作るケーキは日本人が食べても「砂糖入っていないんじゃない?パンみたい」と言われるほど砂糖控えめです。
私は〜さくらんぼが特産地の農家の出だが〜半世紀近く前は〜砂糖を茶菓子に具すのが富裕層でした。
話変わるが三十年以上前に夫と赴任した田舎で
納豆餅に砂糖をかけて具された時は恐怖でした。
吐き気〜!砂糖の消費=富裕の公式が〜老婆にあって歓待の証拠と思うにつけても〜今更ながら切ない複雑な思いがこみ上げてきます。
私など〜クローバーに止まったミツバチを手に密に与ろうとして指をさされました〜笑い〜甘いものに飢えてた幼い日の切ない笑い話〜。喜劇の中には悲しみの餡子が詰まってるんですよね〜。
質問をひとつ。
わけわからず笑顔マーク入れてるが〜他の方々が入れてないので不安(´・ω・`)ショボーン〜。
間違って使ってるのでしょうか?
アメリカのスーパーで売られているケーキのアイシングは生クリームの代わりに、ショートニングとお砂糖らしいですね。最近は硬化油が問題になって流石にもうショートニングのアイシングは無いかもしれませんが。Safewayのケーキは生クリームみたいですけど。
きっとMeggyさんには私のレシピ、甘すぎるかもですね〜。
ははは!
面白い話!砂糖の消費=富裕の公式だったんですか!そういえば私も5歳くらいの頃、祖父母に10円のお小遣いももらって従姉妹と合わせて、20円にして葡萄パンを買ってました。それをバターなんて無いものですから、なんと砂糖水につけて食べていた!!!最高のおやつでしたね!そして玉子焼きもご馳走だったなあ〜。卵焼きはお砂糖がたっぷり入ったちょっと焦げ目のある卵焼きですよ!最近はオムレツでも焦げ目の無いのが本当らしいけど。
顔マークは面倒で入れないだけです。それにしてもimipotopipiさんの顔マークが出ないんですけど。