この数年アメリカでは編み物が流行っています。
御多分に洩れず私も3年がかりでセーターを一枚完成し、そして現在2枚目に取り掛かっております。娘はかなり熱中しており、編み物ブログとやらも始めて、意外にこの趣味は続いており、数枚のセーターや帽子、ブランケット等を完成しています。
私の住む町のダウンタウンにシリコンバレーでもかなり商品の揃った手芸店、Kintting Artsというお店があり、今週末はなんとそこの全商品が25%割引なんですよ。勿論娘はこの機会を逃すはずがなく、今日は娘と一緒に毛糸のセールに行ってきました。
サラトガ市のダウンタウン…なんとも人けも無く昼間は侘しそうなダウンタウンです。レストランが多いので夕方からちょっと賑やかになりますけど。
ここがKintting Artsの看板。
入り口にレンガのパティオがあって外に座って編み物も出来ます。
店内。
色とりどりの毛糸達。
日本製の竹の編み棒はすべりが良いのでアメリカで人気。
今度は娘が私に夏用のセーターを編んでくれるらしい。楽しみにしてますよ〜。
御多分に洩れず私も3年がかりでセーターを一枚完成し、そして現在2枚目に取り掛かっております。娘はかなり熱中しており、編み物ブログとやらも始めて、意外にこの趣味は続いており、数枚のセーターや帽子、ブランケット等を完成しています。
私の住む町のダウンタウンにシリコンバレーでもかなり商品の揃った手芸店、Kintting Artsというお店があり、今週末はなんとそこの全商品が25%割引なんですよ。勿論娘はこの機会を逃すはずがなく、今日は娘と一緒に毛糸のセールに行ってきました。
サラトガ市のダウンタウン…なんとも人けも無く昼間は侘しそうなダウンタウンです。レストランが多いので夕方からちょっと賑やかになりますけど。
ここがKintting Artsの看板。
入り口にレンガのパティオがあって外に座って編み物も出来ます。
店内。
色とりどりの毛糸達。
日本製の竹の編み棒はすべりが良いのでアメリカで人気。
今度は娘が私に夏用のセーターを編んでくれるらしい。楽しみにしてますよ〜。
コメント
コメント一覧 (28)
毛糸が豊富ですね。私も子育ての折は編み機を駆使して〜ワンピースからズボン=パンツ〜手袋靴下に至るまで調達。あの頃に比べると既製品の横行で手芸店も廃れて〜すっかり様変わり〜。
今では一部の富裕層がいろんなジャンルの手作りを楽しみ〜その他大勢はパートに励んで既製品を購買。
私のいう富裕層はせいぜい給与に恵まれた共稼ぎリタイア組〜実家の財布の恩恵を享受できる主婦などです。格差が広がり〜負け組みに組される私などは暗澹と溜息をつく日も〜でも些かの敷地に好きな草花を植え〜陽水や小田和正の曲に耳を傾けながらのブログ訪問が至福のときです。
なぜかimipotopipiさんは男性とばかり思い込んでいました。(笑)編み物云々で女性だと分りました。
私も子供達が小さい時は母から習ったドレメ式とかいう型の作り方で、子供、自分の洋服を作っていましたね。最近はRossなどというアウトレットみたいなお店で既製品をセールで買ったほうが安上がりです。
imipotopipiさんは幸せ組みですね。園芸をして、音楽を聴いてネットサーフして時間があるのは間違いなく幸せ組みですよ!
サラトガのダウンタウンは、なんだか敷居が高くて前を数回車で素通りだけでしたが、素敵な編物屋さんがあるのですね。他にもお薦めのお店があったら教えてください。
あの辺のお店は高いので買い物に行く事は先ずありませんです。(手芸店以外は)骨董品やとかアートギャラリーとかあまり私と関係のあるお店はないですもん。レストランも高そうで殆ど行った事はないのですが、タイ料理のレストランは良かったですね。お値段も普通です。それと昨日娘と初めて食べたのですが、Rose International Marketという中近東の食料品店も焼肉などがあります。ここも美味しかったですね。
本当にchiblitsさんのブログ写真はいいですね〜♪
そちらの気候特有の陽射しを感じられます♪
気持ちいいんです、これが!笑
どんなセーターを編まれているのですか?
写真投稿楽しみにしています♪
肩こりに気をつけてくださいね!笑
私もすごいこり性なので♪
cxleeさんはカルフォルニアにいらした事があるんですよね。私もカルフォルニアの気候は大好きです。娘が編んでくれるセーターできたらアップしますね。私と違って娘は3年もかからないです。(笑)私の編み物は冬までお預けですね。今度のセーターは何年かかるかしら。
私は残念ながら昔母が編んでくれたセーターは一枚も残ってないんですよ。母はずっと機械編みが好きでかなり年取るまで編んでいましたね。母は私達の小さい時のセーターはどうしたんだろう?センチメンタルヴァリューがあまり無い人で、小さくなって着れないセーターは編み直していたような記憶があります。そういえば私も20代の時に編んだセーターがもう無い!寄付しちゃいました。とっておけばよかった!
隣のお家が編物教室だったんです。
今でも冬はその帽子を冠っています。
物持ちがよすぎるかもしれません(^^)
店内も興味津々で拝見しました。と言うのも私も編み物大好きなんです。
そちらでは「かせ」の毛糸が売っているのですね?日本では殆んど
玉に巻いたのに変わっています。機械編みをする人が減って来たから
かも知れませんし、知人の話では編み機の製造は中止するとか。
お嬢様の手編みのセーター、なんてステキなんでしょう!娘を持つ親として
羨ましい限りです。(娘はまるきり駄目なんですよ〜)
完成品のUP楽しみにしています。
凄くドキドキするものですよね?
そのドキドキ感を余すことなくお伝えできるような
ブログ作りを目指してます。
現在国内問わず、そんな胸がトキメクような
お話を募集させてもらっています。
良ければ、あなたの体験もお聞かせ下さい。
アメリカで編み物が流行っているの、先日テレビで見ましたよ。男性も夢中になっている映像が流れていました。
日本でも最近、編み物が見直されていて、それこそ主婦からサラリーマンまで交流できるような編み物カフェみたいなものもあるようですよ♪
うちの母も祖母もすごく上手なんです。時間がある時に習いたいと思ってはいるのですが・・・。
以前はセーターなんかも編みましたが、最近は靴下とか帽子とか小物が多いです。
夏は暑いからしませんが。。。
それでも写真の毛糸見てたら、編みたくなっちゃいました。
Rose International Marketという中近東の食料品店、覗いてみたいと思います。パセリやトマトを使ったサラダ?(名前を知りません)が食べたいんです。
物持ちのよさならうちの主人の右に出る人いないでしょう。(笑)昔は(うちもそうですけど)趣味というより倹約も兼ねて人はセーターを編んだものです。お母様の手作りの帽子いいですね!私も一つでもいいからとっておけばよかったです。
ボタンティアもしていらっしゃるのですか!
92歳のおばあさんにブランケットをプレゼントなんてかおりさん、すごい!かおりさんに会ってみたい!
アメリカの高校生もボタンティアをよくします。私が高校生の時はボランティアをする人なんて聞きませんでしたね。
はあ〜かせの毛糸は機械編みようなんですね!思いつきもしませんでした。母は私が小学校の低学年の頃から機械編みをしていました。物差しみたいな平たい板を差し込んで。私はこの方法で二十歳の頃母から習ってセーターを幾つか編みましたね。その後機械も少しずつ改良されて最後の機械がまだ実家に置いてあります。もう製造中止になったんですね〜。アメリカでも皆さん手編みのようです。
日本でも編み物がブームなのですか?
こちらでは何十年かぶりのブームらしいですよ。古くなったセーターをお湯につけてフェルト化するって言う事は「縮める」事ですか?リメイクする場合はそのようにした方が良いのですか?私は洗い方を間違ってフェルトみたいにてんつるてんになったセーターがあります。カシミアの。これ編みなおせるのかなあ。
ここは60ばあさんで胸がときめく話はありませんですよ。
へ〜日本もブームなんですね、ちっとも知りませんでした。そうなんですよ。娘が男性もするとか言っていましたね。彼女の会社のお友達(男性)も熱心に編んでるらしいですよ。その方に会ったら、すごい大きい体格の方でちょっと想像できませんでしたね。どんな格好で編み棒もつのかなあ。中には女性との出会いを求めて編んでいる人もいるとか。(笑)
私も今度は是非可愛い靴下編んでみたい!。それと顔を覆うもの。目だけ開けて。うちのコンピューターは窓の近くてすごく日焼けをするんですよ。紫外線が怖いので顔カバーをいつか編もうと思っています。
ええ〜そんなサラダがあるんですか!私ももう一度いってサラダも食べてみたいですね!
フェルト化するというのは全く別のものに作り直してしまうということです。古いものも捨てずにすてきな作品を作ろうというスウェーデンのアーチスト集団が使ってる手法です。
私は思い込みが強いらしいのでいつも一言足りなくなってしまいます。
フェルト化するってそういう意味だったのですか。モヘアの良い毛糸で編んだセーターをドライヤーに間違えて入れてしまい、フェルトみたいに縮んでしまいました。それがフェルト化と。(笑)