5年前にうちの犬が圧迫骨折をしました。
プードルの習性で喜んだ時、興奮した時、飛んだり跳ねたりする癖があります。5年前にハムスターを飼った時、カウンターの上のハムスター見たさに飛び過ぎて背骨を圧迫骨折をしてしまいました。

今でも時々痛さがぶり返すようです。先週末はここでダンスのレッスンをする為に、息子、婚約者、娘、お友達と訪問客が多くてちびはかなり興奮して飛んでいました。いつもは飛ばないように注意しているのですが、お客様の時はついちびから注意が外れてしまいます。 多分娘と息子に久し振りに会って、喜んで飛び過ぎてしまったのでしょう。寝る姿勢が痛くて夕べは良く眠れなかった様子で今朝はチキンの肉も食べようとしません。

そしてこの1月ほど、蚤もいないのに、体中が痒いようなのです。良く見ると体中に赤いぽつぽつができています。シャンプーしても改善なし。

今日は獣医さんに予約を取って病院へ連れて行きました。

病気のちびちゃん 普段は車が大好きなのに今日は元気のない顔です。

2つの入り口病院は猫用の入り口と犬用の入り口が二つ。待合室が事務所を挟んで別々です。

事務所と無効は猫の待合室 向こうの明るいところが猫用の待合室。

先客 先客です。小さい犬を噛む癖があるので、私達に遠くにいるようにいわれました。

治療室治療室

獣医さんは耳の中の皮膚が赤みがかっているのを見て直ぐに「アレルギー」と仰いました。
そういえば最近目の周りの皮膚も赤みがかって見えます。アレルギーの為に皮膚が痒くなり、荒れた肌にはバクテリアが住み易くなり、バクテリアによる炎症も起こしているそう。

治療:
アレルギー:治療なし(多分花粉症)
皮膚の痒み:5日間の抗生物質服用
背中の痛み:ステロイド治療4日間 (これは皮膚の痒みにも効果あり)
血液検査:夕方ドクターからお電話あり、結果は異常無し

ちびちゃん、今日は食欲ありません。早く薬が効きますように。

ばあさんお奨めの獣医さん

Kirkwood Animal Hospital
(408) 374-5850
1820 W Campbell Ave # A
Campbell, CA 95008
ドクター岡村(英語だけの日系人)サンホゼマーキュリー新聞で高く評価されていた先生です。
http://local.yahoo.com/details?id=21564656