太郎パパさんに今日は予約投稿の仕方を習ったので早速練習です。このエントリーは日本時間2006年10月4日の夜中の2時時05分に投稿される予定。
エントリー
2日前に紛失したメモリーカードは現れそうにないので、今日はシリコンバレーで一番大きなパソコン店、フライズにメモリーを買いに行きました。
偶々2ギガバイトのコンパクトフラッシュカードがセール中。じいさんは聞いた事も無いメーカーって言うんですけど、セールの値段が44ドルで15ドルのリベートが付くのでたったの29ドル=3000円!ばあさんにはそれで良いよってどういう意味だ。
フライズはシリコンバレーに数箇所あります。今日は月曜日で駐車場は空き空き。

中にカフェがあります。多分ご夫婦で来る奥様の為かしら。それにしても女性を殆ど見ないお店ですね。

40のレジが並んでいます。週末になると40のレジは一杯で長い行列ですけど。

2ギガバイトって事は2000メガバイトですから、一枚3メガの写真が666枚取れるって事ですよね。ちょっと大きすぎたかなあ。カメラは4年前に買ったFinePix S602Z。なぜか日本のカタログに無いカメラで、色も精密さも今ひとつ。

さあ、投稿はなるか!
エントリー
2日前に紛失したメモリーカードは現れそうにないので、今日はシリコンバレーで一番大きなパソコン店、フライズにメモリーを買いに行きました。
偶々2ギガバイトのコンパクトフラッシュカードがセール中。じいさんは聞いた事も無いメーカーって言うんですけど、セールの値段が44ドルで15ドルのリベートが付くのでたったの29ドル=3000円!ばあさんにはそれで良いよってどういう意味だ。
フライズはシリコンバレーに数箇所あります。今日は月曜日で駐車場は空き空き。

中にカフェがあります。多分ご夫婦で来る奥様の為かしら。それにしても女性を殆ど見ないお店ですね。

40のレジが並んでいます。週末になると40のレジは一杯で長い行列ですけど。

2ギガバイトって事は2000メガバイトですから、一枚3メガの写真が666枚取れるって事ですよね。ちょっと大きすぎたかなあ。カメラは4年前に買ったFinePix S602Z。なぜか日本のカタログに無いカメラで、色も精密さも今ひとつ。

さあ、投稿はなるか!
コメント
コメント一覧 (26)
早寝早起き(午後9時30分頃にパタンキュ〜午前3時に目が覚める)をしたオカゲですかね。
私は単身赴任先では、携帯電話に付属のデジカメを使ってます。画素数は2メガ(200万画素)ありますし、PaintShopで画像修正するのでブログ投稿用にはこれで十分です。撮った画像をPCに直ぐ移動するので、メモリーカードも128メガの容量の少ないものを使ってます。
しかし2ギガで3000円とは、お値打ちですね。
おはようございます。3時にお目覚めとは凄いですね!
早起きは3文の得と言いますが、黒砂糖さん、本当に3文の得ありましたね!…… 一番のりのコメントができて!って冗談ですよ!
携帯で2メガの写真って本当ですか!やはり日本の携帯は進んでますね〜。うちのは一番大きい写真が300K位です。携帯で取ったら送るのに30円、受信するのに30円。なので写真を送った事は殆どありません。携帯から写真を下ろすときはケーブルを使うのですか?うちの携帯は安いのでケープルで下ろせません。
良い事教えて頂きましたね。これでお出かけする時は
ブログ気にせず出かけられますね。
でも安いですね
ビックリです。
海老のアイオリ炒めにコメント感謝します。
ぜひお造りください。
Fry's Electronics はよ〜く主人について行きましたが メモリーっていう場所もあるんですね。
ほんと、あそこは大きいし あれだけのレジが満杯になって、その上ならんじゃったりするんですよね。 でもレジの数が多いからそんなに待たないのが嬉しい場所。 2Gで$29はお安い!!
おはようございます!
投稿OKでしたね。でもね、本当は2度目だったんですよ。夕べ寝る前に4日の夜中の0時15分にセットして今朝起きてみたら、なんと投稿されていない!で、今度はそれから5分後の2時05分に設定したらばっちり入りました。最初の時は「現在の時間を設定」なんていうところをクリックして変な時間になったようでした。
ああこれで10日分をまとめて〜な〜んて嘘です。
先ずお客様を接待する前に自分で試して見なきゃですね。(笑)
アメリカの海老は美味しいのと不味いのとありますから、海老を選ぶのも大切ですね。
練習したのね。。偉いわ・・60の手習いかしら?
目上の人にたいして失礼しました
えらいわ〜ご主人について行かれたの?私は絶対に一緒に行きませんわ。(笑)昨日は帰国が迫っているので仕方なく自分で行きました。
凄く大きいですね。だから男性には天国ですね。レジの並ぶ所にソフトドリンク、ジャンクフードが並んでいるのも独身男性目当てで苦笑いです。お客の袋は盗んでいないか出口で袋を全部チェックされますね。Costcoみたいに。これは日本では考えられないでしょうね。
テネシーにはFry'sありませんか?
これはカルフォルニアだけのお店かしら。
値段も安いけど、最近はオンラインのお店が沢山出てきて競争は厳しいでしょうね。
日本のデジカメは日本で買うよりず〜っと安いって聞きます。時々ダンピングかしらとも思ったり。普通は2ギガのメモリーってどのくらいのお値段なんでしょう。
鈍くなった頭をフル回転してますよ!
昔はねすご〜くシャープだったのよ!(笑)
日本で2ギガのCFカードだと19000ぐらい
になってしまいますよ。
メモリーの善し悪しは転送の早さで、大体
決まってしまうのでしょうね。
512メガのメモリーだと、ちょうどCD-Rに
入る容量です。(カメラのCCDの大きさにも
よりますが)
Fine Pixのカメラ(私も持っていますが)のCCDの
管理にバラツキがあるようですよ、何かで聞いたことや
ネットで不具合などを、Fine Pixのサイトなので報告して
いるこがあります。
久しぶりの故郷をゆっくり満喫できるといいですね。^ ^
最近知った事、パソコンのデーターを今まではCDに入れていましたが、(写真・文章)などなど
こんな小さなメモリーカードに入れられるなんて・・・すごいですね。
容量は値段よってちがいますが、2000円前後でかえます。
chiblitsさんぞうりの作り方ホームページで
検索したらあり私も教えて頂き見本まで
貰いました。楽しく作ってます。
http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/newpage95.htm
日本では19000円もするんですか!きっと富士通かNECのものでしょうね。これは台湾製でした。日本もきっとメーカーを選ばなければこのくらいの値段であるのではないですか。失くしたのは1ギグで3年前8000円くらいでした。へーメモリーのよしあしは転送のスピードですか。色が悪いとかじゃなくて良かった。(笑)これはカメラの問題ですね。CCDの管理のばらつきって意味がよく分かりませんが私のFinePixはnankuru_susumuさんのと大分モデルが違います。nankuru_susumuさんは沢山お持ちのカメラの中でどのモデルがお好きですか。
今ホームページを見ました。ぴぴさんはあのホームページを見ながら作られたのですか?
もう少し拡大写真があるなら分かるかもですが、私、全然分かりません。(笑)ぴぴさん、この写真だけで作られたなんてすごい!
ちょっとクラスを取らないと分からない感じです。クラスがあったら取りたいです!
色が柔らかく再現できます。
普段の散歩用には、ライカとキャノンの
レンジファンダーがコンパクトでいいです。
それと普段は人をスナップするのが多いので
小さなカメラの方が、相手に警戒心を持たれずに
すんで、カメラ好きのおじさんが写真を撮っているようで
都合がいいので。
一眼レフのキャノンは勿論デジタルですよね。
息子はキャノンファンです。色が一番自然だというの。確かに息子の撮った写真と私のを比べると色がずっと綺麗です。ライカはデジカメもあるんですね。
FujiPixはちょっと大きめなので、私も外出する時は娘のお下がりを使っています。上の店内の写真などは小さくて目だ立たないカメラだから撮れます。本当は店内で撮るのは禁止だと思う。注意された事はないのですが。
ぴったり2時5分ですね。
真夜中!
シリコンバレーって学校で、社会の時間習いました。
レジが40!!
多いですね。
レジの単位って何かなー?
すっごく安いです。
お店のレジが40も並んでるのにも驚きです。
カードだけの売り場があるとは…。
私もよく、お父さんに電気屋さんのPCコーナーに連れて行かれるのですが、女の人が圧倒的に少ないです。
一緒に見ても分からないので(笑)私はソフトとか本を見てブラブラして待っています。
カフェがあったら良いのにね〜。(^^)
PCにしろカメラにしろ、きっと開発した人たちの苦労もつゆしらず眠らせ続けている機能がたくさんあるんだろうなぁと思います。
特に日本の携帯なんかすごいですね。黒砂糖さん仰るとおりデジカメいらず。今や320万画素とかありますもんね。
日本の携帯にはメモリースティックが入っていたり、赤外線でPCにデータを移せたりするのでメール転送する必要ないんですよ。
その辺の機能はイギリスもそうですけど欧米もうちょっとがんばってくれるといいですね。
おはようございます。
社会でシリコンバレーが出てくるのですか!
Appleが生まれた所ですもんね。近くに本社があります。アップルといえば最近Ipodでカムバックしましたね。
レジの単位はナンだろうと私も思いましたよ。(笑)
女性にはあまり魅力の無いお店ですよね。
カードは3000円ですよ。
日本の大きなパソコン店ってどこでしょう。鹿児島ではPC DEPOTに行きます。確か全国チェーンですよね。
流石に日本の携帯はすごい進歩ですね。日本の若者が携帯を皆持っていた時もアメリカではそれ程見ませんでした。数年遅れて流行りだしましたね。
私の携帯の写真は一番画質を良く撮って45Kでした。まだまだ携帯はカメラの代わりをしてくれません。私の携帯だけがこんなに悪いのだけかもしれませんが。今では必需品ですね。
やってみれば簡単でしょ♪
親父の経験でいうと、ちゃんと予約してあってもなんらかの状況でアップされない時もありますよ。
お陰様で出来ました!
2度目に出来ました。最初日本時間夜中の0時15分にして寝たら、あくる日見たら投稿されてない!理由は時間を設定した後で「現在の時間を設定する」をクリックしたためでした。あれは何の為だ?
そして5分後の時間を入れて、5分間じ〜っと待っていましたよ!Bingo!!!
は〜理由なくアップされない時があるんですね。日本に行く日は予約投稿しょうと思っています。途中で名古屋に寄るからね!???