16日17時に全日空で成田を発ち、8時間50分の飛行後、16日朝9時にサンフランシスコに着きました。
最初の2時間は気流が荒れていたようで一度はコーヒーがそこらじゅうにこぼれる程に揺れました。ズボンもコーヒーでびしょびしょになるほど。日本の飛行機でこんなに揺れたのは初めてです。サンフランシスコは曇り。空港周辺の山には霧がかかっていました。
じいさんは私がいない間ダイエットに励んで8パウンド(約4キロ)痩せて、犬のチビは2週間前にお風呂に入ったきりで、先ずチビをシャンプーしました。奇麗になったちびは私とベッドでお昼ね。
夕方目が覚めたらじいさんが私の冷凍ピザを焼いていました。帰宅そうそうじいさんが用意したお食事はピザと冷凍グリーンピースと庭で取れたふじりんご。
明日は大掃除と洗濯、買出し。長く留守にしたつけは大きいぞ〜。
最初の2時間は気流が荒れていたようで一度はコーヒーがそこらじゅうにこぼれる程に揺れました。ズボンもコーヒーでびしょびしょになるほど。日本の飛行機でこんなに揺れたのは初めてです。サンフランシスコは曇り。空港周辺の山には霧がかかっていました。
じいさんは私がいない間ダイエットに励んで8パウンド(約4キロ)痩せて、犬のチビは2週間前にお風呂に入ったきりで、先ずチビをシャンプーしました。奇麗になったちびは私とベッドでお昼ね。
夕方目が覚めたらじいさんが私の冷凍ピザを焼いていました。帰宅そうそうじいさんが用意したお食事はピザと冷凍グリーンピースと庭で取れたふじりんご。
明日は大掃除と洗濯、買出し。長く留守にしたつけは大きいぞ〜。
コメント
コメント一覧 (30)
どうか旅のお疲れが出ません様に!
またお喋りが出来るんですね?嬉しい!
いらっしゃらない間にお痩せになったというのはびっくりですね。
また、ブログを楽しみにしてます!!
無事にお家に着いて良かったです♪
大掃除とお洗濯で疲れがドッと出ませんように!
時差で朝の4時に起きてから今までブログめぐりをしていました。そしたらもう直ぐ7時。夕べ雨が降ったようでどんよりです。外が明るくなってきたのでそろそろお掃除始めようかなと思ったら又眠たくなってきました。どうしましょう。
又アンさんのブログをゆっくり読ませて頂きます。親戚の家では(東京)思うようにパソコンを使えなくて。そうそう成田空港で丁度ケメコちゃんくらいの女の子を見ました。ケメコちゃんもこんな感じなんだろうなあと一人で想像していました。
これからゆっくり貴女のことを勉強させてください。
長旅おつかれさまでした。
前回は私が居ない間に4キロも太っていたのですよ。バターつきのポップコーンを食べ過ぎて。
日本から帰ったらこれから日本料理が続きそうですね。先ずお好み焼き!今回は広島出身の夫も持つ従姉のところで作り方を習いましたよ。これでなくちゃダメっていうソースも購入。電気の鉄板が古くなったので、これは新しいのを買いたいですね。
飛行機が揺れるのって怖いです!あんなに揺れると羽が心配になったり。25年前は中華航空に乗った時、タイヤがパンクしてサンフランシスコに着陸の時非常着陸をしてとても怖い思いをしました。
来週の感謝祭、12月のクリスマス、お正月、日本もアメリカも忙しい季節ですね。無理をしないで頑張りましょう。
来年又鹿児島に帰れますように。
それまで雪虫さんのブログで鹿児島のお話を楽しみましょう。今日も雪虫さんのブログで櫻島の写真を拝見。ほっとしますね。鹿児島は相変わらず雨が降っていないのでしょうか。一月半の滞在中で雨が降ったのはたったの2回でしたね。丁度気候はカルフォルニアのようでした。
私は今日レシピを拝借し、かぼちゃロールを焼いてみました。忠実に作ったはずなのに生地を裏返したら破け、クリームがゆるかったせいか巻いたら( ◎ )←太めの潰れ巻になってしまいました。。でもスポンジはふわふわ!!美味しかったです。コツを掴むまではやり続けますよ!
飛行機大変な目にあいましたね。
でもご無事でなによりです。
鹿児島から東京にいらしてたのですね!
もしかして、どこかで遭遇してたかも!
上手く行かなかったというのは大いにレシピの責任ですね!私ももう一度良く読んで明日作ってみたいです。というのは日本の卵で作ったらどうも膨れがイマイチで。クリームとカボチャの配合は硬さに影響するのでとても大切です。クリームがゆるいと奇麗に巻きにくいです。ロールケーキはなんと鹿児島で5個作りました!けど、全部ふくらみがイマイチで。卵黄の色や大きさがかなり違うのでそのせいでしょうか。返すのは生地が室温になるまで冷やしてからの方がしやすいです。
チビちゃんも久しぶりに会って洗って貰って嬉しいでしょうね。家事は溜まっているかもですが、長旅の疲れもあるでしょうからゆっくりして下さいね。しばらくは時差ボケも大変ですもんね。ま、私はいつもボケボケですけどね(笑)
はい、東京は姉の所と従姉の家に泊まっていました。本当にどこかですれ違ったかもしれませんね。あちこち行きましたから。驚いたのはくろぶたさんが吉祥寺のじぶりにいらした頃、私も吉祥寺にいたのです。クロブタさんは写真でお顔を拝見していたので、会ったら私の方は分かったかもですね。黒砂糖さんも、アネッサさんも、ばぶおさんも東京の方なので、皆さん近くにおられると思うと不思議な気がしました。
私は時差で新体験を今しています。朝の6時頃からコメントを書いたら、日本と時差が無いみたい。考えたら丁度日本の夜の10時から12時ごろですから。毎日このくらいの時間に起きてコメントを書くと時差が無いみたいですね。本当は朝の6時に起きるのが健康的で良いのですよね。
でもさ、ちょっと今眠たくなって。(笑)
飛行機、そんなに揺れたんですね〜(><)コーヒーがこぼれるなんて〜・・・。良かった無事で!!だんな様、ご飯の準備をしてくれたなんて優しいですね!でもまだピザ、残っていたのですね(笑)チビちゃんも大喜びだったでしょうね☆
ところで帯状疱疹ですが、セント・ジョンズワート(St.John's Wort)というお茶(ハーブティ)が良いようですよ。以前痛みそうだな〜という時に買って飲んでいたら、痛みが強くなる前にいつの間にか大丈夫になっていました。
お疲れ様でした。
乱気流に遭われて怖かったでしょうね。
お庭でふじりんごを栽培ですか。
やはり消毒はたいへんでしょうね。
我が家は果樹園の隣〜ふじりんご
春から何度も消毒です。
いつ雪が降ってもおかしくないのに未だ
収穫してなく真赤でとても綺麗。
他にも果樹園あるので手が回らないのではと
他人事ながら( ; ゚Д゚)心配。
日本食が恋しいのではと想像してます。
私、飛行機が苦手で・・・
だから、過剰な位に心配になってしまって・・・
でも、本当に良かった(嬉)
ちびちゃん喜んだでしょうね。
サンフランシスコかぁ〜・・・行って見たいです。
chiblitsさん
帰ってそうそう忙しいですね。
頑張ってください。
アヒル可愛いでしょう
チョットとしたアクセサリー
気に入りました。
私も今日はちょっと休んでから 大掃除に取り掛かります。笑
飛行機怖かったですね。無事到着よかったです。
旦那様体重ダウン・・・心配・体調はいかがですか。
疲れがでない様ね。
St.John's Wortは鬱病にも使われています。痛み止めにも良いのですか。そういえば父が帯状疱疹の痛みで苦しんでいる時、病院でかなりの量の鬱病の薬が処方されました。結局あまり効かない割には副作用が大きかったので1月程で止めましたが。St.John's Wortなら副作用が無かったかもしれませんね。
私が帯状疱疹に罹った時は全く薬がありませんでした。最近は発病後直ぐ飲むと良い薬が出ているそうですね。段々薬が改良されるようで嬉しいです。
りんごの消毒は初耳でした。この辺りではりんごの消毒はしていないと思います。桃は皆さん消毒をしているようですが。桃は消毒をしないと、必ず葉が縮れてくる病気にかかるようです。それが嫌で桃は植えていません。所によって違うのですね。
今年はカルフォルニアも紅葉が遅いような気がします。毎年11月の第3週目には銀杏の葉が全部落ちるのですが、今年はどうでしょう。
チビがとても喜んでいつもの喘息がでました。
夫は喜んだのかな?冷凍食品がまだ残っているので、それ程でもなかったかも。(笑)
今日は台所の掃除を終えました。ビニールタイルを石鹸とたわしで擦ってぴかぴかにしましたよ。カウンターはお料理をしていないので汚れていませんでしたけど。これから掃除機をかける予定。今日はどうしてもダイニングルームまで終えたい!
Neneさんも飛行機が苦手ですか!
私も非常に苦手です。日本と地続きならば、絶対に汽車で行きたいところ。あんなに大きな物体が空を高く猛烈なスピードで飛ぶという事が納得出来ないので、ちょっと揺れると心臓がどきどき。パイロットには不安定な気流に入る前に分かるのでしょうかね。アナウンスで「気流の悪いところは避けますが…」なんて言っていましたね。(今回ではないですが)
私もそういえばブログ友のばぶおさんが中近東にいらした時、心配しましたね〜。本人には何も言いませんでしたけど。
アヒル、何方かのコメントを読むまですっかり本物と思ってしまいました。お世話が大変だろうなと。
ちょっとした飾りでお庭が可愛く見えますね。私もアヒルさんを欲しくなりました。
Ziggyさんも大掃除ですか!
東京に数日いる間どなたのブログにも訪問できず、Ziggyさんの旅行全然知りませんでした!
シカゴ経由でラスベガスですか!遠回りみたいですけど。私はラスベガスいった事がないの!今度従姉が来たら是非一緒に行きたいところです。ここからなら、ロス経由で車で行くかもですね。
夫は胃が小さくなったから沢山作らないでねなんて言っていました。ダイエットして4キロ減ったそう。
お野菜はよく食べるのですが、蛋白質が足りていないような。これは私の作った冷凍食品に問題があるわけですが。で、今夜は散歩のついでにローストチキンをスーパーで買ってきました。冷蔵庫に卵がまだ残っていたの。これ食べられるのかなあ。
わ〜ご指摘有難うございます!
私もどうして水が茶色が分からない!
コーヒーロールケーキを見たら同じ写真が入っているので写真を間違えたようです。すみません!!!
訂正しておきます!こういうご指摘大変にありがたいです!