シリコンバレーに戻って以来、時差のせいか仕事に馬力がかからず、朝方早くから目が覚めても、暗いので起きる気もせず、テレビをつけてしまいます。
すると結構朝早くから面白い番組の再放送をしているではありませんか。途中から見たので何番組だったのか分かりませんが、アメリカ人の肥満問題を取り扱った番組でした。
私が見始めたところからの内容によると、アメリカ人の肥満の原因はお皿のサイズにあると言っています。肥満と心理学を研究している何某の大学の先生のお話では、人はお皿に食べ物をのせる時、お皿のサイズを無意識に頭で認識してそれに合う量の食べ物をのせる傾向があるそうです。はやく言えば、アメリカのお皿は大き過ぎるという事らしいです。
成る程…。かなり良い点を指摘していると思いました。今夏姉がアメリカに来て驚いたのはコーヒーカップの大きさ、コップの大きさ、ディナー用お皿の大きさ。かるく日本の2倍以上の量が入るサイズですから。先生のお話に寄るとお皿が大きい為、世界平均人間が食べる量の25%はオーバーしているとか。

お皿や、コップが巨大であるうえに、最近はファーストフードや、お持ち帰り、家族が揃ってゆっくり団欒しながらのお食事を取らなくなったため、巨大な量を超特急で食べてしまう為に肥満増加に歯止めがかからないという結論でした。
そこで司会者が言うわけです。Norman Rockwellの写真を見なさい…と。昔はこんな団欒があって、家族でゆっくりお食事を楽しんだものだと。そこで昔のお皿と今のお皿のサイズの比較があったかはちょっと記憶にないのですが。
確かに食べる量って癖ですから、段々少なくしたら胃も小さくなるような気がします。鹿児島のお皿は確かに小さかったからか、それとも車の無い生活をして毎日2時間は歩いたせいか、2キロ痩せましたもん。
すると結構朝早くから面白い番組の再放送をしているではありませんか。途中から見たので何番組だったのか分かりませんが、アメリカ人の肥満問題を取り扱った番組でした。
私が見始めたところからの内容によると、アメリカ人の肥満の原因はお皿のサイズにあると言っています。肥満と心理学を研究している何某の大学の先生のお話では、人はお皿に食べ物をのせる時、お皿のサイズを無意識に頭で認識してそれに合う量の食べ物をのせる傾向があるそうです。はやく言えば、アメリカのお皿は大き過ぎるという事らしいです。
成る程…。かなり良い点を指摘していると思いました。今夏姉がアメリカに来て驚いたのはコーヒーカップの大きさ、コップの大きさ、ディナー用お皿の大きさ。かるく日本の2倍以上の量が入るサイズですから。先生のお話に寄るとお皿が大きい為、世界平均人間が食べる量の25%はオーバーしているとか。

お皿や、コップが巨大であるうえに、最近はファーストフードや、お持ち帰り、家族が揃ってゆっくり団欒しながらのお食事を取らなくなったため、巨大な量を超特急で食べてしまう為に肥満増加に歯止めがかからないという結論でした。
そこで司会者が言うわけです。Norman Rockwellの写真を見なさい…と。昔はこんな団欒があって、家族でゆっくりお食事を楽しんだものだと。そこで昔のお皿と今のお皿のサイズの比較があったかはちょっと記憶にないのですが。
確かに食べる量って癖ですから、段々少なくしたら胃も小さくなるような気がします。鹿児島のお皿は確かに小さかったからか、それとも車の無い生活をして毎日2時間は歩いたせいか、2キロ痩せましたもん。
コメント
コメント一覧 (24)
大きさ言えています。
アメリカのサイズは全て大きいです、
アイスクリームカップも
といっても私の場合、日本に帰ってから、日本の食べ物があまりにも美味しくて体重増えましたけどね。笑
アイスクリームも大盛り、ミルクセーキも何某の作家がバケツサイズって言った記憶があります。太るわけですよね。
怖いのはアメリカに来た当時、半分しか食べられなかったのに、最近は全部たいらげるんですよ!これは私だけではないようです。
日本のレストランってどこに入っても全部美味しいような気がするのは私だけじゃないですよね。アメリカのレストランは当たり外れがあるような。私は毎日日本の食材でお料理するのが楽しくて楽しくて殆ど外食しませんでしたけど、従姉の娘の結婚式のお料理も美味しかったです!息子の結婚式のお料理とは格段の差!お値段は変わらないのに。やはり日本の食べ物最高ですね!
日本はかなり高いと思いますよ。
でも香りがすばらしいまで使っています、
多めに盛り付けたり・・・。これが肥満の元なのですね。
胃の方も・・・食べる量を段々減らしていくと、沢山食べられなくなると聞きました。
以前TVで胃を手術で小さくして肥満を治すのを見ましたが、それほどまで深刻な
のでしょうか?
肥満原因としての器サイズ・・・大いに支持しま〜す!笑
もう量が多過ぎて食べる前に満腹感が・・・
あっ、これ私にはいいダイエット方法かも?そんなことはないです!笑
家も前は大皿に盛って、好きな物を好きなだけ食べていたのですが、それだと、どの位食べたのか、さっぱり分からないんです。
それに、ちょっとよそ見してる間に、お父さんに食べられちゃうの…。
それで小さなお皿に盛るようになりました。
でも体重は変わっていません。
どうして〜!!(泣)
街のレストランのお皿も大きいですか。家庭用のお皿が大きいのでしょうか。注意力不足の私は全く気付きませんでした。記事を読ませていただいてなるほどと感心してしまいました。
肥満の元は、もちろんカロリーの高いものを
沢山食べることだと思いますが、早食いや、
寝る前直前の食事もよくないと、自分自身の
経験から確信しております。
ほんの少しで2千円ですものね。私もものは試しで2度ほど買った事があります。オレンジの果実酒に入れました。だからでしょうか、グランマルニエールに劣らないオレンジ酒ができて驚いています。毎年絶対に作りたい物になりました。
オーバーではなくて国家レベルの問題のようです。
結果健康保険、国の出費まで関係するでしょうから。はい、胃を小さくする手術を受ける人も益々増えているようで、病院はテレビで宣伝しているくらい。怖いですね。有名な歌手でこの手術を受けたのですが、10年も経たないうちに、体重は元にもどりつつあります。胃はのびるらしいですね。油を使わなくても美味しいお料理はできるのにね。
食べる量も内容も習慣ですよね。
私も食べる量には習慣がある事は体験しています。ダイエットっと宣言して急に量や食材を変える方がありますが、少しずつ今食べている物の量を減らしていけば一番安上がり簡単ダイエットですよね。
そういえば、くろねこママさんの掲げた問題も大きいですね!アメリカの家庭でお料理がサーブされる方法はドカ〜んとテーブルの真ん中に沢山盛ったお皿が並べられます。本当にいくら食べたか分からなくなります。姉がそれを見て、義理兄はいくらでも食べるだろうから、出来ないと言っていました。
ヨーロッパはどうなんでしょうね。行った事がないので分かりませんが、私の推測ではアメリカと同じかなあ。
レストランのお皿も家庭用のお皿も同じ位大きいです。アメリカでは一つの大きなお皿にご飯もおかずも全部盛る為にお皿が大きくなったのかもしれません。日本では小皿を数個使うところですけど。量も問題ですが、食材にもよりますよね。
夢で満腹感を味わえるなんて羨ましい!私は勝手にアネッサさんは細身でカッコいい方と想像していますのよ。小鉢にチョイ盛りは納得。
最近歳のせいか以前のように沢山食べられなくなりました。結果一番太っていた時期から5キロは痩せました。久し振りで東京で会ったお友達から開口一番に「痩せたね」って。20年前のスーツが着れるの。嬉しい!
カロリーの高い食事も大きな原因ですよね。アメリカの場合はそれも大きいと思います。アメリカのお料理の本を見ると、先ず味付けにベーコン、チーズ、生クリーム、バター多いですね。特に古い料理の本はカロリー高いです。最近はローカロリーの本もかなり出ていますが。バターの代わりにオリーブ油、生クリームの代わりにヨーグルトとかちょっと代用するだけで随分違います。
う〜ん夜のスナック。これだけは止められない!
ドイツもお皿大きいです。先日の里帰りの時に、日本でイタリアンを食べたんだけども、パスタもピザも『小さぁーーーっ!』と、叫びたくなりましたもの。日本のサイズを『小さい』などと思うようになっては、いけないんですよねぇ、あーぁ。
バケツサイズのアイスクリーム、スーパーにありますよ!流石に私も一度も買った事はないです。ドイツにはありませんか?
ドイツのお皿も大きいであろうと思いました。確かにね、ピザは日本の大でもアメリカの小より小さいから。ピザが小さいのはオーケーだけど、サイズの割りにお値段が高すぎと思いません?最近はアメリカのレストランも大盛りではなくなったところもあるような気がします。アメリカでは残したら直ぐお持ち帰りようの箱を出してくれるので、私は大盛り歓迎なの。
そうなんですよ。最近のマグカップはこんなものではありませんよね。この2倍大のも多いです。
本当に小皿って少ないです。ケーキを食べるデザート用のお皿が一番小さいですね。アメリカのお料理は、主食用の大皿、サラダボール、デザート用のお皿、主にこの三種類だけですものね。日本料理にはやはり和食器が欲しいですねえ。
最近は日本の食卓も変わりつつ・・・子供達の体も変わってきてるみたいですね。食べ物で体が変わる心も変わる怖いものが有りますね。
日本にもマクドナルド、ケンタッキーフライチキン、ピザ、こちらの食べ物が沢山入ってきて、日本の食生活を悪くしましたね〜。私が学生の頃、お腹を満たすスナックといえば、ラーメン屋でしたけどね。でもピザ屋さんができ始めて、私の大好物になりました。こういう食べ物って若い人に好まれるんでしょうね。でも年とともにあっさりした日本食が一番良いと思うようになりました。ああ〜又秋刀魚の塩焼きが食べた〜い。