娘も最近になってやっとお料理に目覚めてくれたのか、初めて「週末はシフォンケーキの作り方を教えて」ときました。先週ボーイフレンドのバースデーケーキにインスタントミックスで焼いたけど、私のシフォンケーキとは比較にもならないって!

理由が何であれ、出来栄えに寄ってはこのケーキも欧米連合軍対日本大奥軍団+おっさん軍団(黒砂糖さん)バトルの武器になるかと密かに下心を持って引き受けましたよ。

先ず、私のお料理サイト(英語)のシフォンケーキを印刷して渡し、プリントを見ながら作ってもらい、私は横で指示するだけ。というのは私の英語レシピはあやしい英語で、意味不明なところがあるらしく(息子と嫁から途中で分からなくなったと言われた事がある)娘を実験に作えば、英語の訂正もできるというもの。

日本語のレシピはこちらです。(日本語の方もちょっと意味不明な箇所があるんですけど)今日のシフォンケーキは中心に穴の開いたシフォンケーキ用の型を使わずに普通のケーキ型を使って丸く焼きます。

焼きたて

焼きあがったら、冷えるまで逆さにしておいて、

逆さにして冷やす

ケーキを型から取り出して、2,3段に切り、

レーヤー

最初の段のケーキを型に戻して段の間に苺ババロア(作り方はこちら)を挟んでいきます。上段の上にも。

ババロア

冷蔵庫でババロアを固めて、型を外すとこんな感じ。

固まったババロア

これに生クリームでお飾りして

デコレーション

出来上がり。

出来上がり

ケーキの側面

ふろっしゅさん、ふろっしゅさんの苺ケーキと張り合おうなんて気持ちは毛頭ございませんよ。
でもさ、代わり映えしないOL軍団苛め程度の武器でごめんね。今度こそと思ったパンもね、大失敗したのよ。明日あたりはどか〜んと珍しい物だすから大船(中船くらい?)に乗った心で今夜は良い夢でも見ておくんなさい。じゃあ私も今夜はこれにて。