皆様、お疲れ様です。
ばあさんも疲れましたので今日は休戦させて頂きます。
ふろっしゅさん、昨日の白玉粉とお豆腐のお団子、素晴らしかったです。あれは材料の無い海外で作るお団子としては核ミサイル弾とも劣らない環境に優しい超爆弾、日本のOL軍団も感激だった事でしょう。
今日は下の微笑ましいビデオでも敵軍に楽しんで頂いて、油断でもさせましょうや。
写真をクリックなさって下さいませ。微笑まずには入られないYuTubeの動画です。

こちらも。
ばあさんも疲れましたので今日は休戦させて頂きます。
ふろっしゅさん、昨日の白玉粉とお豆腐のお団子、素晴らしかったです。あれは材料の無い海外で作るお団子としては核ミサイル弾とも劣らない環境に優しい超爆弾、日本のOL軍団も感激だった事でしょう。
今日は下の微笑ましいビデオでも敵軍に楽しんで頂いて、油断でもさせましょうや。
写真をクリックなさって下さいませ。微笑まずには入られないYuTubeの動画です。

こちらも。

コメント
コメント一覧 (39)
毎日はちょっと疲れちゃいますよね!ネタもなくなってきますしね。
新妻軍(ミカエルだけ?)も参戦できるネタを考えよ〜
1枚目の猫ちゃん、自分より小さい(と分かる様です)ワンコに一生懸命
グルーミングするんですよね。我が家の3匹の猫達、お互い耳掃除し合って
綺麗なんですよ。欲を言えば蓮の耳も掃除してやって!
2枚目の仔猫ちゃん、デッカイワンコに挑発して行くんだけど、ワンコは大人
ですね。何処吹く風状態。蓮の後に3匹の仔猫が来た時、これと全く同じ
でしたよ。この時の相性の良し悪しが一生続くのかしら?マロンと蓮の様に・・・。
ちいさな白いネコ君・・遊んで欲しくてたまらないのですね。大きな犬もやさしい・・ですね。
アンさんが
私が
↑ミカエルさんの”新妻軍”新たに登場か!?
なぁぁ〜〜んか、楽しいですね。
健太が加わったら・・
ズバリ!!
何じゃろ??
あっそうだ!ミカエルさんは動画が見れないんでしたね!残念。でも写真は見れますね。
休戦していられません。先程黒砂糖さんのお料理を見たら今日は又こちらもアップしたくなりました!時間があればするかも。
アンさんのお宅ではこういう光景、何時でも見られるのでしょうか。本当に和みますよねえ。
猫って耳の掃除が好きなんですか!
このチワワ天国にいるような顔してますね!
大きい犬しか猫には慣れないとおもっていましたけど、このチワワ完全に猫のとりこですね。
小さい時から一緒に育てたらこうなるんですかね。それともその動物の性格でしょうか。
猫と犬がこんなに仲良くなれるなんてね、驚きですよね。
うちの犬は猫を見たら吠えまくってますけど、憧れはあるみたいです。猫が泣くと、必ず遠吠えするんですよ。
そうか!ミカエルさんはOLでは無かったですね!花子さんが仰るとおり既婚者でした。ならもう決まり!大奥ですよ!まあ若大奥ってとこで。
なら花子さんは?これ微妙〜なところ!
大奥は大奥だけど、若がつくか、どうか。ねえ、どうしましょ、皆様。
健太君はですね、そりゃ〜もう、将軍のお子、お世継ぎですよ!ってこれ何の話???
最後のニャンコのピョンピョンシーンに笑ってしまいました。「もう!遊んでよ!遊んでったら!!」という声が聞こえそう(笑)あちょ☆も「誰か遊んで!遊んでったら!!」とピョンピョンしておきましょう。
本当に愛らしいというか
愛くるしい映像ですね(´ー`)♪
特に下段の子猫ちゃんのやんちゃぶりが
微笑ましい限りですね。
微笑ましい映像ですね。
特に下段の子猫ちゃん
やんちゃぶりは愛くるしい限り♪
17日にもすてきな洋服と
バッグにコメントしたのに現れてません。
そんなこともないでしょうね。笑
まあマイペースで楽しんで下さいね!!
こちらは十分楽しんでいます(^^)
癒されました。
同じように人間も仲良くしたいものですね。
YuTubeの画像いいですね
ほほえましいです、
何を瞑想しているのだろう。
なんだか涙があふれてきてしまって・・。
お元気ですか??
過去ログを今さっきまで拝見してましたよ!
うふふ!あいかわらずchiblitsさんったら素敵
プロ顔まけのお料理対決に春のよそおい紹介に、
かわいいワンコ&ニャンコの動画!!
たのしいなあ〜、ずいぶん面白かったです!
2弾目のニャンコの動きがボクサーっぽいというか、
なにやら体を横に動かして飛び跳ねてるのがいいですねえ☆観察してましたよ。きょうみぶかい・・。
ホッと一息、温かい気持ちになります。
こちらは今日も冷たい一日でしたよ。
春よ、来い(*^^)v
頬の肉が緩んでしまいますね^^
微笑ましい光景ですね♪
ちわわって凄く神経質でしょう?一度だけ娘のお友達のちわわを1習慣預かった事があるのですが、もう凄い神経質でした!全くじ〜っとしていないの!おしものトレーニングは全くできてなくて、3週間後に部屋の片隅にう●ちまで出てきて。そんなちわわがこうやって猫と仲良くリラックスしているのが信じられないの。
ね〜あちょさんもちょっと羨ましく感じるでしょう。なんか気持ち良さそうですもんね〜。
下の子猫も赤ちゃんなのね。それにしてもラブは落ち着いていますよねえ。
本当に微笑んでしまいますよね。
あのちわわの表情が何とも言えません。
最近はコメントが直ぐ出てこないときが多いんですよ。でも大丈夫みたいです。コメント有難うございました。
東北の春はまだまだ遠い先なのでしょうか。又寒さが戻ったというお話ですね。
私もこれを見て、犬と猫がこうなのに、人間も人種が違っても仲良く出来たらと思いましたよ。殆どの人間は平和を求めているのに戦争好きな過激な人間がどうしても強いので上に立つんですよね。それでおとなしい人間を戦争に巻き込んでしまっている世の中です。
この猫とちわわの様になりたいものです。
Yutubuには面白い楽しい動画が結構ありますね。
これはねYu Tubeで「面白い動物」で検索したんですよ。沢山出てきました。
このラブは本当に落ち着いていますよね。
Ayeyaiさんに言われてから、病気かしらとおもって又よく見直しましました。最初に立って猫を相手にして遊んでいるところをみると、本当に大分お歳の感じですよね。
確かに疲れているのかも。でも疲れて年寄りの犬って忍耐が無くなるものですが、このラブは本当に優しいんでしょうね。今度買うとしたらラブを買ってみたい気になります。
ふふふふ、こうやってね、敵に油断させておいて、爆弾作り!
今朝はねこれから爆弾を落としますよ!
っていってもね〜私の爆弾って今ひとつ威力に欠けるのよね。いやいや隊長がこんな自信の無い事を言っては!
でもさ、ふろっしゅさんのお豆腐入り団子のように環境が揃わないところで作る努力ってのが勲章物なんですよね。
お久し振り〜。
お仕事順調ですか!
まあ毎日、戦争だの爆弾なのとわけの分からぬような事を書いて喜んでいますよ。
上の犬と猫達本当に可愛いですよね。
Yu Tubeで捜した動画ですが、流石に見られた回数は凄かったですね。あそこにあるのは世界中の人が見てますものね。
うちの犬は猫を見ると興奮して吠えるので、こんな光景を見ると信じられないんですよ。猫と犬がこんなに仲良くなれるのが。
アンさんの所でも蓮ちゃんとマロンちゃんは仲が良いけど他の猫と蓮ちゃんはそんなにべたべたじゃないみたいですから、動物の性格にもよるんでしょうね。相性があるようですね。
お話によると日本では3月と2月がひっくりかえったようですね。この前の京都の写真でもしっかりと冬のコートを着けていらっしゃいましたものね。まだ寒いのねえと思って拝見していました。
ねっ時には爆弾よりいいでしょ?
きぬえっちさんの犬は確かちわわでしたよね。うちの犬は猫を敵と思っているようです。こんな光景考えられません。
なので、不思議なんですよね。どうしたらこんなに仲良くできるにかと。生まれた時から一緒だとこうなるのでしょうか。本当に顔の筋肉が緩みます。
犬言葉ねえ。
どうなんでしょうねえ。
うちの犬は日本語と英語が分かります。私よりもバイリンガルですよ。(笑)
犬の検閲って大変なんですってね。私も犬を鹿児島に連れて行きたいのですが、こうすると夫と長期滞在が安心してできるので、でも検閲に2ヶ月とか3ヶ月かかるって聞いた事があります。アメリカから日本へっていうのが大変なのでしょうか。
一度JALに乗った時、後ろの席に小さなプードルがハンドバッグにちょこんと居ました。9時間フライト中、うんともスンとも言わず犬がいるなんて気が付きませんでした。あんなして一緒に旅行できたらいいですよね。
(私は、ケーキをお休して最近ティータームには和菓子です。)
動物いいですね。
実家には、幼い時から何時も猫が居たので
時々恋しくなります。
将来、主人の好きな犬と猫を一緒に飼えたらいいな〜なんて思っています。
ネコちゃんたち可愛くて、和みました。春を感じます。
私も犬派です!
でもChicoさんと同じ、子猫は大好き!
猫ってあまり人に寄り付かないでしょう?私のお友達は猫を2匹飼っていますが、仕事から帰ると猫が必ず挨拶に出てくるんですって。そういう猫もいるんですね。
動物は何でも小さい時は可愛いですよね。私もやはり、犬がいいわ。
猫の毛にアレルギーって多いですよね。うちの家族も猫の毛にはアレルギーですよ。
犬と猫がこんなに仲良くなれるものなんですね。このちわわの表情信じられません。
小さい時から一緒に飼ったらこうなるのでしょうか。Milaimamaさんも将来両方飼うのでしたら、小さい時から一緒の方が仲良くなるチャンスが大きいですね。
歳を取ると、和菓子の方が安心して食べられるような気がします。最近の和菓子って昔程甘くないしね。ああああ鹿児島のかるかんが食べたいです〜。
何だか勘違いをしていたようです。
その180日待機っていうのは約半年ですよね。その間、待機する場所は保健所とか検閲所みたいなところに半年間隔離されるのかと思っていました。
私が見た犬は小さなプードルでハンドバックに入るくらいのサイズ。小さいから客席に乗れたんでしょうね。普通は貨物と一緒ですか?9時間のフライトならその間はかごの中ですよね。うちの犬は気が弱いから9時間の飛行に耐えられるかしら。ちょっと怖いです。
くるみりすさん、お優しいお言葉を!
アン中佐もお休みで、でも手強いユムユムさんがいらっしゃいますから油断はできません。また今日はどんなご馳走が並ぶのやら。