週末は仕事で忙しいじいさんを家において自分だけお友達と遊んできました。じいさん、ごめんよ!
目的地はサンホゼから北に行ったメンローパーク市(Menlo Park)にあるSunset(月刊誌社)の本社。毎年5月に「食材」祭りが開かれます。本社前の道路が歩行者天国になり、会社の中庭でもお料理デモ、食材展示、お試しメニュー、おじ(い)さん達のバンド演奏、楽しい1日でした。
お祭りの雰囲気は下の動画で。
オリーブオイルのデモがとても興味深かったです。
デモをして下さったローズマリーさん。

オリーブオイルの保存の仕方、豆知識を動画でどうぞ。
こちらをクリックしたら大きな画面が出ます。
動画の見れない方の為に豆知識をまとめました。
(1)オリーブ油は暗く、涼しいところに置いて、なるべく早めに使いきるようにする。一番美味しい期間は一ヶ月。
(2)オリーブ油の凍結温度は約4度C(41度F)なので冷蔵庫に保存すると固まって結晶ができる。室温に戻すと結晶は溶ける。
(3)蓋を開けて永く使わない時は冷蔵庫に保管してもOK.
(4)特にハーブやフルーツの皮を入れた場合は冷蔵庫に保管した方が良い。
(5)毎日冷蔵庫から出し入れを繰り返すとオリーブ油が変質してしまう事がある。
(6)オリーブ油も腐る事がある。異様な匂いがする時は使わない。
この後彼女はハムスの作り方を見せて下さいました。
ハムスの作り方(レシピ)は又次回に。
彼女のHPです。
目的地はサンホゼから北に行ったメンローパーク市(Menlo Park)にあるSunset(月刊誌社)の本社。毎年5月に「食材」祭りが開かれます。本社前の道路が歩行者天国になり、会社の中庭でもお料理デモ、食材展示、お試しメニュー、おじ(い)さん達のバンド演奏、楽しい1日でした。
お祭りの雰囲気は下の動画で。
オリーブオイルのデモがとても興味深かったです。
デモをして下さったローズマリーさん。

オリーブオイルの保存の仕方、豆知識を動画でどうぞ。
こちらをクリックしたら大きな画面が出ます。
動画の見れない方の為に豆知識をまとめました。
(1)オリーブ油は暗く、涼しいところに置いて、なるべく早めに使いきるようにする。一番美味しい期間は一ヶ月。
(2)オリーブ油の凍結温度は約4度C(41度F)なので冷蔵庫に保存すると固まって結晶ができる。室温に戻すと結晶は溶ける。
(3)蓋を開けて永く使わない時は冷蔵庫に保管してもOK.
(4)特にハーブやフルーツの皮を入れた場合は冷蔵庫に保管した方が良い。
(5)毎日冷蔵庫から出し入れを繰り返すとオリーブ油が変質してしまう事がある。
(6)オリーブ油も腐る事がある。異様な匂いがする時は使わない。
この後彼女はハムスの作り方を見せて下さいました。
ハムスの作り方(レシピ)は又次回に。
彼女のHPです。