最近ばあさんの日課になっている事は朝起きて畑へ直行〜。
野菜畑の水撒き、除草、駆虫、全部手作業で、30分あっと言う間に過ぎてしまいます。

種を撒いたレタスが成長して今日初収穫が食卓に上がりました。
思えば長い長い道程でした。

…と言うのは冗談で、種を撒いてから1月半後に食べられるとは!

まあまあこのレタス成長記録をご覧下され。

2007年4月25日 夜種を水につける。

2007年4月27日 葉レタスの種を水につけて2日目
葉レタスの種  

2007年4月29日 4日目
葉レタスの種から少し芽が出たところ 

2007年4月29日(同日)
葉レタスの芽を土に入れる  種から根が出たので同じ日に土の入った小さな容器に移す。

2007年5月4日 9日目
葉レタスが双葉をだす  

2007年5月10日 15日目
葉レタスの苗 

2007年5月17日 22日目
葉レタス 5枚葉 

2007年6月7日 43日目
葉レタス数枚 

2007年6月13日 49日目
葉レタス成長完了 

2007年6月13日 49日目
イタリアンドレッシングとカラメル胡桃  イタリアンドレッシングとカラメライズ胡桃

イタリアンドレッシングとカラメルライズ胡桃の作り方は明日掲載予定。これからドレッシングオンパレード! イタリアンドレッシングの作り方はこちら