去年シシトウと間違えて唐辛子を植えてしまいました。
私達夫婦は辛い物が苦手で、あまり使うこともないと思い大分捨ててしまったのですが、それでも乾燥した唐辛子がかなり残っています。

今日は唐辛子の使い方でとてもよい方法を思いつきました!

先ずはフードプロセッサーでサラダオイル大匙6ぐらいを加えてできるだけペースト状にします。

フードプロセッサーで

種もできるだけ潰したいので、すり鉢に移動して、更に潰します。

今度はすり鉢で

も〜の凄く辛いですから、絶対に皮膚や爪の中に入らないように気を付けて。

一体どのくらいの辛さかと思って1mm位舌の上にのせて直ぐ流れる水で洗い落としても、舌は痺れている位に辛いです。


そしてこれを一体何のお料理に使うのでしょうか!
どうしても知りたい方は

続きを読むをクリックしてちょっ!



それを歯ブラシで(捨ててもいい歯ブラシでよ!)


トマトの茎に塗ります!!


トマトに塗ります

ホリネズミが届く高さくらいまでしっかりと塗ります!


塗りました


さぁ!今夜はこれでホリネズミ、腰を抜かすだろうか!



じいさん曰く:
このホリ鼠、メキシカンほり鼠だったらグリーンサルサとハラピーニョで喜ぶんじゃないの?



最近のばあさん、ハリネズミにとりつかれているようですが、午後はベーグルを焼いて見ましたよ!お湯に生地をつけたり、トッピングを乗っけたり、楽しいベーグル作りでした。

ヒマワリの種
ニンニク
アジアゴチーズの3種類です。

ベーグル

作り方と分量は近いうちに追記します。