雪虫の伝説さんからバトンが回ってきました。
自分の部屋の紹介ですと!
●あなたは実家?一人暮らし?
じいさんと二人暮し + 犬(トイプードル 11歳)一匹の生活です。
●あなたの部屋に写真はありますか?
数枚飾っています。
大
●あなたの部屋の壁には何かかかってる?
壁に穴を開けたくないので今のところ時計だけ。
大
●あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
ありません。
●あなたの部屋にマンガはありますか?
ありません。
●あなたの部屋でこれだけは人に負けないという物はありますか?
負けないというと妥当な表現じゃないですが、普通じゃないところはコンピューターが5つあるところ。2つはスペアーです。部屋はコンピューターとその部品で一杯。どうにかしたい!じいさんのせい!
大
●寝る時に必ず周りに置く物は?
ここはばあさんの仕事部屋でベッドは無いのですが、自分の寝る周りの床には本が積んであります。へへへ、殆ど料理の本。そして私の机の周りにも。
大
●あなたの部屋は何畳ですか?
う〜ん何畳になるんでしょうねえ。多分10畳くらいかも。
●あなたの部屋は全体的に何色ですか?
ベージュっぽい白です。カーペットは明るいグレー。
●あなたの部屋にはどんな家具がありますか?
机と棚。プリンターを置いてある小さ目のテーブル。本棚に化した食器棚。
●あなたの部屋で1番多い物は?
多分コンピューターに関係のあるもの。
●ポスター等は貼ってますか?
ありません。
●あなたの部屋で1番目立つ物は?
窓の日よけ。自分の机の横が大きな窓で、かなり紫外線が強いので、皆が嫌がる事しています。へへへ
ホームレス如き、ダンボールの箱を解体して、日よけにしています。(笑)
実は我が家は裏庭に面している窓にはカーテンが無い!
このダンボールの箱、かなりの紫外線を遮断してくれてます。
大
●あなたの部屋にこだわりはありますか?
ダンボールの高さくらいで、特にないです。
●どんな部屋か知りたい5人
どなたかご自分の部屋を紹介してみたいとおっしゃる殊勝な方。
ボランティアを求めます。
自分の部屋の紹介ですと!
●あなたは実家?一人暮らし?
じいさんと二人暮し + 犬(トイプードル 11歳)一匹の生活です。
●あなたの部屋に写真はありますか?
数枚飾っています。

●あなたの部屋の壁には何かかかってる?
壁に穴を開けたくないので今のところ時計だけ。

●あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
ありません。
●あなたの部屋にマンガはありますか?
ありません。
●あなたの部屋でこれだけは人に負けないという物はありますか?
負けないというと妥当な表現じゃないですが、普通じゃないところはコンピューターが5つあるところ。2つはスペアーです。部屋はコンピューターとその部品で一杯。どうにかしたい!じいさんのせい!

●寝る時に必ず周りに置く物は?
ここはばあさんの仕事部屋でベッドは無いのですが、自分の寝る周りの床には本が積んであります。へへへ、殆ど料理の本。そして私の机の周りにも。

●あなたの部屋は何畳ですか?
う〜ん何畳になるんでしょうねえ。多分10畳くらいかも。
●あなたの部屋は全体的に何色ですか?
ベージュっぽい白です。カーペットは明るいグレー。
●あなたの部屋にはどんな家具がありますか?
机と棚。プリンターを置いてある小さ目のテーブル。本棚に化した食器棚。
●あなたの部屋で1番多い物は?
多分コンピューターに関係のあるもの。
●ポスター等は貼ってますか?
ありません。
●あなたの部屋で1番目立つ物は?
窓の日よけ。自分の机の横が大きな窓で、かなり紫外線が強いので、皆が嫌がる事しています。へへへ
ホームレス如き、ダンボールの箱を解体して、日よけにしています。(笑)
実は我が家は裏庭に面している窓にはカーテンが無い!
このダンボールの箱、かなりの紫外線を遮断してくれてます。

●あなたの部屋にこだわりはありますか?
ダンボールの高さくらいで、特にないです。
●どんな部屋か知りたい5人
どなたかご自分の部屋を紹介してみたいとおっしゃる殊勝な方。
ボランティアを求めます。
コメント
コメント一覧 (30)
コンピューター5つは多いですね。
予備に2つがまた多い。笑
好きな本に囲まれてしますものなんですね♪笑
家族のお写真・・素敵です。テレビや映画でみかける海外のご家庭の風景だな・・と思ってしまいました。
バトンありがとうございました。
PC5台は凄いですねヾ(@〜▽〜@)ノ
私自分のお部屋なんてありません☆(>_<)
夫婦共有の寝室が自分の(正確には自分達)お部屋です。
そちらの気温は19度なんですか??
こちらは多分39度くらいありますよ。
夜もかなり寝苦しく、熟睡できません!!
私も自分専用の部屋が欲しいです。
ダンボールカーテンはいいですね。
リサイクルですな。
私も自分のお部屋、随分前からどんな風にするか計画はしています。きっと子供達が巣立ってからですけどね〜。
お料理の事(何品も作らさせていただいています!)、家庭菜園の事、ワンちゃんの事、娘さんとの事…どれも勉強になる事ばかり!
その中で、Chiblitsさんの《PCのいろいろな技術》にはもう驚くばかり!
私もブログをやっておりますが、《動画》や《動きのある写真》なんて、夢のまた夢!
尊敬しちゃいます!
そこで質問なのですが、以前娘さんが《You Tube」をDVDにダビングした事がありましたよね!(日本のドラマ)
その方法を是非教えていただきたいのです。
本当に私は《機械音痴》でして…
よろしくお願いします。
これからもご活躍楽しみにしていますね!
しかし、あのダンボールがなければ紫外線が入ってくるかもしれないけど、随分おしゃれなのでは?
最近文学は殆ど読まなくなりました。一応ベッドの横には置いてあるのですが、よほど面白い小説でない限り、2ページ読んだら寝てしまいます。(笑)料理の本も2ページくらいでねてしまいます。
我が家は一般のアメリカ人よりも飾っている家族の写真はず〜っと少ないかも。他の方たちはもっと沢山飾っているようですが。
兎に角インテリアの飾りが下手なもので、下手なら何もしない方がいいかもって感じで、本当に殺風景な部屋です。
この仕事部屋は昔私が歯科技工ラボをしていた時の残りです。子供達が居る頃夜は皆ここに集まって宿題をしたり、居間もかねていました。なので造り付けの机は4人座れるようになっていますから宿題もしやすいのです。冬はこの部屋にコタツをだして宿題をしていました。今でも家族が帰るとここに集合です。時々4人全員同時にネットサーフィンをしていますよ。夫は自分の部屋はなかったのですが、息子が出てから息子の部屋を自分の仕事部屋にしています。
私の部屋も全然整頓されていませんよ!だから全体の写真は撮れません!(爆)
何しろコンピューターのパーツが入った透明の大きなプラスティック箱が重ねてあってみっともない事!要らない物はリサイクルしょうとおもってそれを先週から広げているので、現在ひどい事になっています。何も捨てたくないじいさんで困ります!何しろ自分の車3台あるんですよ!最初の1971年のブルーバードまでとってあるので〜ため息〜!
長男の嫁って大変なんですね〜。
うちのおばさん、長男の嫁ですが、集まりはないですよ。ある時はお弁当屋さんからお弁当を注文して。勿論割り勘ですよ!持ち寄りもしますが、持ちよりも楽しいですよ。
39度!熱帯夜ですね!う〜ん去年の熱波の時がそうでした。夜も全く涼しくならないんですよね。普通は涼しい気候なのでクーラーのないうちが多いんです。クーラーがないお年寄りは大変ですよ。
早く涼しくなるといいですね!花ちゃん、余り無理しないでっていってもね〜。花ちゃんの事だから頑張っちゃうんでしょうね。太郎さんと健太君をこきつかうといいですよ!(爆)
今は家族一人にパソコン一台時代ですね。
夫は仕事の時は自分の部屋のパソコンを使っていますが、ニュースを読んだりする時は私の仕事部屋のパソコンを使ったり、そして私がテレビを見ている時は隣の自分の仕事部屋が煩くなるので、ここに移動したりとか使い分けています。子供達が帰る時は、それぞれに自分のノートパソコン持参です。(笑)最近はニュースもテレビを見なくなってしまいました。
娘の部屋は物置になってます。これを片付けてお客様が泊まれるくらいにしたいのですが。
3台は使っていますよ!2台は予備です。(笑)一台を修理する間に使ったりとかです。
初めまして!コメント有難うございます。
わ〜お料理も作って下さったのですか!嬉しいですね!
YouTubeの件はTokoさんのところにコメントを残しましたが、何処でダウンロードしたのか聞いてみます。最終的にはYoutubeではなかったと思います。詳しく聞いておきますね。
そちらには日本語放送がありますか。こちらにはありますが、必ずしも自分の見たい番組ではないので、ダウンロードしたくなりますよね。でも根気がいるようですよ。(笑)娘は夜中にダウンロードを始めて一晩中そのままで寝るみたいです。
へ〜きっとそうですよ!その片割れがめぐりめぐってここにきたんですよ!
あやこさん、ところで、もう2度はしたくない?(爆)
白いカーテンじゃねえ!紫外線を遮らないし、黒っぽいカーテンはみっともないし、でダンボールです。へへへ。
うちのじいさんに物持ちのよさで右に出る人はいないでしょう。も〜兎に角凄いです!
友達にこぼすと、ワイフだって簡単に捨てないだろうからいいじゃんとか言われました。
アメリカ人ってこういうタイプが結構いますよね。
写真もついてるし、お会いしたことがないchiblitsさんの暮らしを垣間見れた感じが
して嬉しかったです☆
我が家もコンピューター一杯ありすぎて困ってます。しかも、ケーブルが沢山ありすぎて部屋を片付けても散らかってるみたいに見えるし。。。
コンピューターの部品とか、その他の細かい機械系のもので一部屋埋もれそうになってるんです。将来は子供部屋にしようと思ってるんですが、、、いつになることやら。
今のうちからeBayで売りさばいておこうかしら。
あれま、こりゃおもしろいですね!
まー、ぬいぐるみは無い気がしていましたがね(^^;)
ダンボールじゃなくて、なんでしたっけ……あの、ほら、あっ!『よしず』は?
ん?んなもん売ってるわけないですよねm(_ _)m
「写真数枚(二枚?)に写っておられる上品な東洋女性がchiblitsさんですか?」
部屋は性格が出ますかね!
わ〜うちもケーブルでこけそうです〜!
食器棚の中も要らない(私には)昔のフロッピーが沢山!も〜どうにかして欲しいです。
うちのはEbayでさばけるような物じゃないみたいですよ。昔昔、3.5インチフロッピーってあったのをご存知でしょう?その3.5インチフロッピーの前の5インチフロッピーも沢山あるんですよ!一体何に使うつもりなんだか。未だパソコンがDosの時代です。(笑)
ミカエルさんの部屋にはぬいぐるみがありそうな気がする!
ミカエルさん!貴女様のお部屋を見てみたい〜!バトンどうですか?
よしずが欲しかったんです!探したんですけどね!でもね、実は3ヶ月くらい前にバークレー市でドアにぶら下げる大きなのれんを買ってきたんですよ!でも未だ買ってきたまま。というのは、矢張りダンボールの方が紫外線の遮断には効果があると思って。
私の部屋は、比較的何も無い方ではありますが、最近物が増えてきました。この記事を読んでいて、あぁ掃除しよう・・・と思いました(笑)ありがとうございます
一番右側の写真の事ですか?
夫が息子をひざにおいて、その隣は母(当時多分55歳くらいですから、母が私よりも若い時ですね。寂しいですね。母もこんな時代があったのに。隣の写真は両親でだいぶ後のものです。父が病気の時。
両親の写真を見る度に涙がでます。未だ元気で鹿児島にいるような気がします。
あはっ!どういたしまして。
掃除のついでにお部屋の紹介はどうですか!(爆)
私もお掃除してからと思ったのですが、写真とは便利なもので、汚いところは写さなければよいだけで…結局散らかったままです。
明日から窓ふきしなくちゃ。毎年一回の窓拭き、未だしていないんですよ。明日から私もお掃除です!はいっ!絶対に!もう延ばしません!
ミカエルはそんなに乙女チックなイメージですの?
嬉しいような……うーん、微妙(^^;)
はい!残念でした!
全くありましぇん。可愛らしいものに興味はあまりないです。なにせディズニーランドにすら行ったことございません。興味なし。はい。
やはりよしずを皆様思われたようですね。
紫外線かぁ。部屋の中まで紫外線気にしたことなかったですわ。
へ〜ミカエルさんはぬいぐるみないの!
娘のアパートに行ったら棚に一杯ありますよ!(笑)
今度この窓からの紫外線がどんなものか写真でお見せしますね。凄いんだから〜!