最近は連続して全粒粉の食パンを焼いております。
強力粉+全粒粉の他に押しオーツ麦(rolled oats)、小麦胚芽(wheat germ)、オート麦ふすま(Oat Bran)等を入れています。

時々するのですが、食パンの形に飽きると、発酵籠を使ったり、ロールパンにしたり、味は変わらないんですけどね。
今日は発酵籠を使ってみる事に。
天然酵母パンじゃないので、しっかりと麺棒で空気を抜き、くるくる巻いてちょっと楕円形になりました。

今日はばあさんの今までのパン作り暦で一番大きなクープが開きましたよ!ちょっと見てくれる?

ほら〜っ!
開いたでしょう〜。

クープ1

なかなかよい感じにみえる?

クープ2

ちょっと開き過ぎとちがう?

ちょっと開き過ぎとちがう?

うひゃ〜っ
続きをクリックすると今まで誰も見た事もないようなクープが見られます。
お化け〜ぇ!

うひゃ〜

気味悪い〜ぃ。

気色悪い〜

こんなクープ初めてと思ったらぽちっ。 今日も有難うございました。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ