アメリカでは又サルモネラ菌騒動ですね。
今度はトマトで。
去年はほうれん草でしたよね。
こんな時はトマトには手を出さないのが一番賢明と思われますが、それでもどうして食べたい人の為に、米国食品医薬品局(U.S. Food and Drug Administration)は下記のような忠告(英語ページ)を出しています。
(1)トマトを触る前にお湯と石鹸で手を洗う。
(2)トマトは1個ずつ、蛇口から流れ出る熱いお湯か、冷たい水で洗う。ボールに溜めた水(湯)では決して洗わないように。生野菜は洗剤を使わないほうがよいです。野菜に残る洗剤の人体への害が明らかになっていませんから。
(3)洗ったら直ぐにトマトの茎がついている部分を切り落とす。(茎を引き抜いて、周りを包丁で切り落とすという意味だと思います)
(4)洗っていないトマトは絶対に切らないこと。綺麗に洗ったまな板で、綺麗に洗った包丁で切る。
(5)トマトと他のお野菜が触らないように気をつける。まな板、包丁は使用後必ず洗う。切るお野菜が変わる度に洗う。
(6)2時間以内に食べない時は、5度C(41度F)以下の冷蔵庫に保存する。
(7)トマトを触ったら温かいお湯と石鹸で手を洗う。
FDAがニュース元ですから信用性はあると思いますが、それでも今はちょっと買う気がしませんね。買うとしたら今回安全と言われているツルトマト(tomatoes on vine)くらいでしょうか。それでも上のような注意はしたいものです。
ツルトマト
FDAが洗えばOKと言うのでツルトマトなら食べる気になったらぽちっ。
本当に水で洗い落とすだけで大丈夫なのかしらねぇ〜。
ところで昨日のクスクス。何と!粉からAyeyaiさんが作られています!とても面白い、意外な製法。でも本式みたいですよ。
今度はトマトで。
去年はほうれん草でしたよね。
こんな時はトマトには手を出さないのが一番賢明と思われますが、それでもどうして食べたい人の為に、米国食品医薬品局(U.S. Food and Drug Administration)は下記のような忠告(英語ページ)を出しています。
(1)トマトを触る前にお湯と石鹸で手を洗う。
(2)トマトは1個ずつ、蛇口から流れ出る熱いお湯か、冷たい水で洗う。ボールに溜めた水(湯)では決して洗わないように。生野菜は洗剤を使わないほうがよいです。野菜に残る洗剤の人体への害が明らかになっていませんから。
(3)洗ったら直ぐにトマトの茎がついている部分を切り落とす。(茎を引き抜いて、周りを包丁で切り落とすという意味だと思います)
(4)洗っていないトマトは絶対に切らないこと。綺麗に洗ったまな板で、綺麗に洗った包丁で切る。
(5)トマトと他のお野菜が触らないように気をつける。まな板、包丁は使用後必ず洗う。切るお野菜が変わる度に洗う。
(6)2時間以内に食べない時は、5度C(41度F)以下の冷蔵庫に保存する。
(7)トマトを触ったら温かいお湯と石鹸で手を洗う。
FDAがニュース元ですから信用性はあると思いますが、それでも今はちょっと買う気がしませんね。買うとしたら今回安全と言われているツルトマト(tomatoes on vine)くらいでしょうか。それでも上のような注意はしたいものです。
ツルトマト
FDAが洗えばOKと言うのでツルトマトなら食べる気になったらぽちっ。
本当に水で洗い落とすだけで大丈夫なのかしらねぇ〜。
ところで昨日のクスクス。何と!粉からAyeyaiさんが作られています!とても面白い、意外な製法。でも本式みたいですよ。
コメント
コメント一覧 (49)
食の安全ってほんと自分で確認してやらない駄目ってことですよね日本でもアメリカでも。
生野菜は野菜洗剤で洗わない方がいい、知りませんでした、サラダ用のオーガニック洗剤と思ってたので買おうと思ってたとこでした。ありがとうございます。
野菜を洗剤で洗う?そんな人あるんですか?
つるトマト買ったことあります。でも、、、、、とりあえず国産でした。
これは、つるトマトなのかな?
名前をクリックするとトマトが見れます。
ついでに虫も! 絶句…。(笑)
ほうれん草やトマトからサルモネラ菌なんて怖いですね!
何を選んで食べたら良いのか考えちゃいます。
ウチは恐がりです。どこかで何かがアブナイというニュースが出たらもうすぐに口にするのをひかえてしまいます。
それがどんなに遠いところでもなんです。というわけでウチにあったトマトはもうゴミ収集車が運んでいってしまいました。
生食の多い日本ではむかしから縁の深い菌ですが、あまり話題に上がりません。最近はO-157の方が騒がれます。
しかし、鳥や動物、魚に多いサルモネラ菌がトマトにネェ。どこで付いたのでしょう、不思議です。真相が楽しみです。
サルモネラ菌ですかぁ。いま細菌やらウイルスが怖いですね。
中国では農薬を洗い流すために洗剤で野菜を洗うようですね。それもなんだか怖いけど、イギリスでは食器を洗うとき洗剤を洗い流さないんですよ。洗剤で細菌からガードしてると信じてるようで…(苦笑)
洗剤が食べ物と一緒に体内に取り込んでしまう方が怖いと思うんですけどね。レストランでテーブル拭くときも洗剤を霧吹きしてクロスでふき取るだけ。
いくらサルモネラ菌に当たらなくてもいやですよね。
サルモネラ菌もたまたま菌が付着したのがトマトだっただけで、中身に感染していた訳じゃないんでしょうからね。だからキチンと洗えば大丈夫ってことなんでしょうけど。
ほうれん草の方が洗い残しが出そうで怖い気がしてしまいます。
熱湯に通して湯剥きして、サラダでも食べています。
でもどのようにして、サルモネラ菌がトマトにつくようになったのでしょうか?トマトの次は栽培されているきゅうりかしら?ラップされているから、安心してそのまま食べていますけど、そのうち、生野菜やフルーツはみんな食べられなくなるのでしょうか…
マクドやレストランでも今はトマトなしですか!ほうれん草はともかく、トマトは大問題ですね!ファーストフードでもサンドイッチも使うので。トマトは今回初めてですよね。
本当にアメリカはサルモネラ菌が多いです!
日本では洗剤は良くないってききました。私が中学の頃洗剤が出始めて、りんごも葡萄もこれで洗っていたの。皆さん!レタスも!でもその後体に悪いから使うなって言われて、それ以来使っていません。あの洗剤が果物の皮にしみていくって聞きましたよ。
私が中学くらいの頃はね、皆さん洗剤で葡萄もレタスもりんごも洗っていたんですよ!洗剤が出始めた頃、体に悪くないって。でも数年後、生野菜、果物は洗うなって言われ始めました。生野菜に洗剤は入るようなの。最近、果物を洗剤で洗う人いないですよね。
はい、見ましたよ!あれはツルトマトですね!
アメリカはミニトマトだけじゃなくてかなり大きなトマトもつるタイプがあるんですよ。
アメリカはサルモネラ菌問題が頻繁ですね。
去年は数ヶ月ほうれん草を全くみなくなりましたよ。今度はトマト。未だ沢山スーパーに山積みされていますけど、売れるのかしら?
アブラムシ、何でもつきますね〜。バラも好きだし、キャベツも好きだし。私のキャベツにもわんさかついていますよ。
それはよいことですね。注意するに越したことないです。
え〜っ?雪虫さんのトマトも?
日本のトマトは大丈夫でしょう!
確かに!日本ではサルモネラ菌、殆ど聞きませんね。何故にアメリカなんでしょう。
アメリカではO-157を殆ど聞きませんね。
う〜ん、真相は難しいかも。ほうれん草の時だって結局は分らなかったような。
そういえば日本もかいわれ大根が原因だと言っていたのに、結局は確証はつかめませんでしたよね。今度も本当に分るのかしら。
日本もこれから食中毒の多い季節ですね。お互いに気をつけましょう。
感染経路は何なんでしょうね。
土壌?!埃?!水?!昆虫?!
今週はたくさんトマトの買い置きがあったので美味しくいただきました。偶々、ツルが付いているトマトでしたが。明日の土曜日、朝市ですが、トマトどうしようかしら? 折角クスクスサラダにいれようと思っていたのです、鮭のソテーに添えて。
農薬って洗い落とすだけで落ちるものなんでしょうかね。
鳥ウィルスも怖いですね〜。人間に入ってくるというのが一番怖い!
イギリス人が食器の洗剤を洗い流さないって皆さんのブログで読んだ事があります。びっくりしました。よいわけがないですよぉ〜!
どうしてイギリスではそういう事になったのかしら?
イギリスでは食中毒はありませんか?アメリカではサルモネラ菌中毒が年に何万件もあるらしいですよ。
日本の生卵って安全だと聞きますよ。日本でも生卵にサルモネラ菌ってあるんですか?
アメリカだけかと思った!アメリカでは生卵は食べないというのが定則です。
そうですね!お野菜、全部加熱して食べるのなら問題ないと思いますよ。でもまな板と使う時は注意した方がよいかも。生で食べる果物もあるし。
アメリカでもほうれん草サラダは大流行ですよ。ってこれは今に始まったことじゃないけど、アメリカ人、ニンジンもセロリもほうれん草も生が本当に好き。ブロッコリも生でたべるもんね。
カナダのトマトはどうなんですか?
アメリカから入っているでしょうね。トマトも。
私もチェリートマト、グレープトマト、ヴェイントマトはOKと聞きました。今は湯剥きして食べるといいかもですね!洗ってヘタとって、湯剥きするならサラダもOKでしょう。アメリカ人って湯剥きをしないのかしら。
早く落ち着いてくれるといいですね。だってトマト無しは困る!我が家のはまだまだ青いし。胡瓜のラップといえば、english cucumberの事?
本当に!一体どこでサルモネラ菌がつくんでしょうね?!アメリカにあちらこちらに生きているのかも。サルモネラ菌の中毒が軽症、重症を合わせて年間3万人とかどこかで読んだことがあります。お年寄り、赤ちゃんにはこたえますね。温暖化が進んで今まで無かった病気が北の広がりつつあるっていうニュースも見たことあります。気候の変化も関係しているのか。怖いですね。
私はカリフォルニア産のツルつきトマトを買っています。
最近、大好きなHeirloomトマトが出回っているのですが、Whole Foodsで6.99ドルでした。
サルモネラのおかげで、トマトも値上がり気味ですよねぇ〜。
サルモネラ菌って卵というイメージがあって、我が家では、6、7,8,9月は生卵禁、ケーキ屋さんのプリンや、カスタードが、禁になります。
それと、おにぎりとお刺身、にぎりずしも。
(20度を超えると食中毒菌が増えるのでです。)
夏の、冷たく冷やしたトマトはおいしいから大好きなんですが。
食中毒の予防の基本は流水で洗うことで、菌を落とす。すぐ食べることで、菌を繁殖させない。
包丁、まな板、手を洗うことで、菌を他につけないこと、なんですよね。ちなみに、これは祖母仕込みです。昭和のはじめは今ほど流通がよくないから、食中毒も多かったと思います。
家庭では結構できることなんですが、外食だとなかなか難しいかもしれませんね。
生野菜要注意ですね。洗剤の害のほうが怖くて、水洗いだけで済ますことが多いですよね。
いただいた香辛料でカレー作ってみました。。
皆さんも驚いていらっしゃるようですが、お野菜にサルモネラってビックリですね。どーしたんでしょう、まったく。洗い流すだけで大丈夫とは、なかなか思い難いですよねぇ。
何でしょうね。アメリカでもはっきりわからないようです。毎年のようにどの食べ物がサルモネラ菌に汚染されるのか、分かるようですが、原因までは聞いた事ないですね。
太郎パパさんもお仕事がら気になるでしょうね。
暑いですねぇ〜。昨日は山火事の煙が凄かったですよ。そちらはどうでしたか?空が赤茶で気味が悪いでした。今日は風向きが変わったようで、シリコンバレーには来ていません。
クスクスにトマトを入れるとちょっと水っぽくなり過ぎの気があるようでした。胡瓜は別にして塩をかけたら絞った方がよいかも。作りたては問題ないのですが冷蔵庫で暫く置いておくと胡瓜は水が出ますね。これからレシピを書き直しておきます。
追記:本はいつでもいいのでゆっくり読んでくださいね。今は準備でお忙しいでしょう。帰国後でも大丈夫ですよ。
ひゃ〜メキシコ産のトマトだったのですか!
サンホゼの蚤市のお野菜はメキシコ産が多いような気がしているんですけど。あそこのトマトが危険なのかな〜。
カルフォルニア産のつるトマトならOKですね。私もそうします。今のところ缶詰の煮トマトで我慢しているのですが。Heirloomトマト、私が毎週金曜日に行っているfarmer's marketにも最近沢山出ています。まだ買ったことがないのですが、普通のトマトと味が違いますか?本当に!値上がるの、トマトだけじゃないですねぇ。久し振りにスーパーに行ってびっくりです。
ぴっちさんはアメリカに住んでいらっしゃるのですか?アメリカでは生卵はいけないことになっています。でも実際のところサルモネラ菌で毎年問題になるのは生卵よりむしろお野菜が多いです。多分アメリカ人は生卵を食べないからかも。日本の生卵はサルモネラ菌の心配は全くないのだと思っていました。
これから一番危険な時期ですね。ぴっちさんは用心していらっしゃるのですね。矢張り流水で洗うことが大切なのですか。いつも洗う時は流水が多いですがレタスやブロッコリはボールの水につけておくことが多いですけど、あれはよくないのですね。
矢張りアメリカからですか。そうなると今度のトマト汚染、他国の話ではすみませんね。
私ね、アメリカ産の胡瓜、皮も食べていたんですよ。でもあれはワックスか油か塗ってあると思いませんか?最近気がついたの。日本の胡瓜はそのままですから。そう言えばピーマンも何かついているような。
感染経路は難しいでしょうね。去年のほうれん草も結局どこからだったのか分からなかったのではないですか?
今拝見しました!何だか自分がいつも作っているのが黒砂糖さんのブログに出ているのが不思議なかんじ。
黒砂糖さん、黒はんぺんは揚げないでがんばりましたね!私も今回は薩摩揚げ、揚げませんでしたよ。何しろ女性は腹周り90cm以内だそうですね。男性が85cmとか。
はい、やっと時差から完全脱出しました。
何と!3週間かかりましたよ!
サルモネラってドイツではありえませんか?アメリカはお野菜とか果物が多いですよ。
卵からあまり聞かないのはアメリカ人が生卵を食べないからでしょう。
夕食にチブリッツさんのレシピでクスクス・サラダ
を作りました。きゅうりは塩で水分を出しておき、トマトは種の部分を取り除いて入れました。そして干したクランベリーも。とっても美味しくて家族にもたいへん好評でした。チブリッツさんがいらしたらお出ししたいくらい(笑)それじゃあ、あんまり新鮮味がないわね。
本当は鮭のソテーにクスクスを添えて夕食にしようと思っていたのですけど、朝市の魚屋さんで見たら一切れなんと$23!!!!! で結局、メインディッシュはチキンと相成りました。
今回のトマト汚染もそれに近いようなことでは??と家では話しているんです。
本、少しずつ読んでTVの画面を思い出しながら楽しんでます。結構言葉が難しいので寝る前に読むとよく眠れます(冗談です!笑)
私がほうれん草汚染源の話を聞いたのは、2006年秋のE.coli,O-157ほうれん草汚染事件で、サルモネラ菌ではなかったです。また、鳥の糞ではなくて牛の糞でした。
いずれにせよ、大問題ですが。
クスクスのサラダは先週、今日の料理で見ました。どの温度で食べても美味しいですよってコメントされてましたが、いかがですか。
私もトマトのニュース見ましたけど、洗うだけで本当に大丈夫なんでしょうかねぇ?だってサルモネラ菌って結構屈強な菌だったように思いますけど。
ところで久しぶりにチビちゃんの動画見てはまってしまって3回みました。可愛いでーす!!愛くるしいお顔を拝見できて良かった(*^ー^)ノ
いつもレシピとブログ拝見させて頂いてます☆
トマトを毎日1個ずつ食べているのでこの記事は衝撃でした!
何も気にせず食べられていた頃が懐かしいですね。
chiblitsさんのレシピ、レモンのチーズケーキを作らせて頂きました☆
実はバレンタインの時もお世話になっていました。笑
料理が得意ではありませんが、とてもわかりやすく、美味しくできました☆
遅くなりましたがお礼申し上げます。
ありがとうございました!
ブログに画像アップしてみたので、良かったらご覧下さい♪
http://blog.toxic.la/?eid=709561
昨日YさんがLivemoorのロデオの撮影に行かれたのですが、あちらは灰で凄かったと言っていました。丘に上がって煙の動きをみたのですが、そちらにも届いているようでしたね。灰が積もっていたのですか!
クスクス作りましたか!胡瓜は本当に水が沢山でますね!胡瓜だけ絞るのは正解かも。
あははは!Vivianさんのクスクスも食べてみたいですよ!
鮭が一切れってどんな一切れ?
先日CostcoでWild Salmonが凄く高かったです。でも最近はWildがCostcoで見ないんですよね。結局さつま揚げが作りたくてWildのRockfishを買いました。
↑でChicoさんがメキシコ産のトマトってかかれていますね。お野菜も果物も隣国、メキシコから沢山入ってきています。怖いですねぇ〜。
へ〜NHKの今日の料理でクスクスがでたのですか?情報有難うございます!今日の料理サイトにいってレシピを見なくちゃ!
そうなんです。これは熱くても冷やしても食べられています。私は冷たいサラダで食べますがご飯のようにして、熱湯じゃなくて出汁をかけても美味しいと思いますよ。
すっかり体調は戻りましたよ!
時差も無くなったし、風邪も完治しました。抗生物質がてきめんに効いたようでした。
ちびちゃんね、昨日毛のトリムをして、今日は丸で別犬のようですよ。勿論、もっと可愛くなったワンよ!
初めまして!コメント有難う〜!
わ〜今チーズケーキを拝見してきました!
こんな綺麗なレモンのチーズケーキは初めて!今度真似をさせていただきます〜!
近くの私の大好きなケーキ屋さんのケーキがMegさんの飾りみたいなの。本当の花がのっかっています。ランとか。今日はアメリカは父の日、私も真似てみますね!
そしてあの素敵な紹介文!
こんなに褒めて下さるなんて感激〜!
早速こちらもレシピページにリンクさせてくださいね!
昨日のクスクス用のトマトですが、ツルテンさん(夫)が Trader Joe で買ってきたのはプラムほどの大きさのツルトマトで、Products of Holland の表示。 これなら大丈夫よネって言いながら頂きました。 オランダからはるばるやってきたトマト、美味しかったです。
それから、チリビツサンのアスパラも、大好評で私の低い鼻がグ〜ンと高くなりました。
チブリツさん、
ごめんなさい、 ホントに ごめんなさい。
またやちゃった! ドジなこと。
チリビツさん なんて勝手に名前を変えちゃって・・・
暫く謹慎して、おとなしくしていなきゃ。
Trader Joe’sのツルトマトですか!へ〜オランダからですか!それなら心配ないですね!どうしてもトマトが必要な時はTrader Joe'sで買うことにしましょう。
我夫もあそこの冷凍コーンが大好きなの。クラッカー類も。
アスパラうまく行って良かったです!アメリカはちょっと生卵が気になるけど、レストランでは結構over easyを頼んでるもんね!
Chiblitsって読みにくいので気にしないでください〜!他の方にも聞かれますよ。何て発音するのかって。我が家のチビのニックネームなんです。もともとは。
ニュースでトマトのことやっているのを見ました。
サルモネラ菌。。。
命にかかわるくらいひどい症状が出るので怖いですよね。
ファーマーズマーケットのトマトが売り切れ続出と言っていました。もうこうなったら、我が家のトマトが、なり始めるまで気長に待つことにします。(笑)
産みたて卵にもたくさんのサルモネラ菌が付いていますので、毎日触る卵のほうが心配です。上記のトマトの扱いを参考にさせていただきま〜す。(^^)
ファーマーズマーケットで迷ったんですよ。でも結局買いませんでした。
早く問題解決するといいですね。ほうれん草の時も暫く姿を消しましたよね。でもトマトは未だスーパーに出ています。ツルトマトは大丈夫なんでしょうね。
私もあと最低1月は赤くなるまで時間がかかりそうです。