Chiblits家では去年から二毛作を始めました。
二毛作といっても、秋に植えたのはたった6玉のキャベツですが。(笑)
人間の口に入ったのは3玉で、その他の3玉はなめくじとアブラムシと、ハサミムシ(earwig)、カタツムリ、青虫が食べてくれました。
でもその3玉が凄く美味しかったのです。
寒玉キャベツは冬の寒さのなかでしっかりと甘みが増すとか聞いたのだけど、まさしくそんな感じで、驚く甘さでした!
それに味をしめて、3月に又キャベツを植えたのです。
流石に太陽がさんさんと輝く時期に育ったキャベツは凄い勢いで成長し、同じ日に植えたのに、幸い大小の差があり、1玉食べ終わった頃には次ぎをというふうに、この一ヵ月半くらいは自家栽培キャベツを食べておりました。
残念ながら温かくなってから植えたキャベツは味が全く違いました。今度は種類が違ったのでしょうか、冬に育ったキャベツとは月とすっぽん。これならレタスを植えた方がましだった。そして最後のキャベツは食べ頃になってから一ヵ月半も経過してしまったのでした。
巨大に成長したキャベツは剪定用の大きなハサミで太い根から切り落とします。そして外側の硬い葉(外葉)を剥いでいきます。この非常に硬い外葉は焼いても煮ても歯が立ちませんから捨てます。
何枚剥いだか数えませんでしたが、15枚くらい剥いだ時だったでしょうか、剥いだ瞬間に、何かが手ではじけるような感覚が走ったと同時にキャベツがぎっぎっぎーと音を出したのです!かなり大きな音ですよ。
一体何が起こったのかと驚いてよ〜く見ると、キャベツの中まで割れているではありませんか!
ネットで調べて分ったのですが、キャベツは最初外側に硬い葉で容器を作って、その中に中心から葉が詰まっていくのだそうです。
つまり、最後のキャベツは中で葉がどんどん増えていくのに外側がもう伸びない状態なので爆発寸前だったわけです。
爆発なんて大げさな?
早速、検索用語に
「キャベツ 爆発」と入れてgoogleにかけたら…
ん まぁ〜たまげたぁ〜!
続きを読んでね!
二毛作といっても、秋に植えたのはたった6玉のキャベツですが。(笑)
人間の口に入ったのは3玉で、その他の3玉はなめくじとアブラムシと、ハサミムシ(earwig)、カタツムリ、青虫が食べてくれました。
でもその3玉が凄く美味しかったのです。
寒玉キャベツは冬の寒さのなかでしっかりと甘みが増すとか聞いたのだけど、まさしくそんな感じで、驚く甘さでした!
それに味をしめて、3月に又キャベツを植えたのです。
流石に太陽がさんさんと輝く時期に育ったキャベツは凄い勢いで成長し、同じ日に植えたのに、幸い大小の差があり、1玉食べ終わった頃には次ぎをというふうに、この一ヵ月半くらいは自家栽培キャベツを食べておりました。
残念ながら温かくなってから植えたキャベツは味が全く違いました。今度は種類が違ったのでしょうか、冬に育ったキャベツとは月とすっぽん。これならレタスを植えた方がましだった。そして最後のキャベツは食べ頃になってから一ヵ月半も経過してしまったのでした。
巨大に成長したキャベツは剪定用の大きなハサミで太い根から切り落とします。そして外側の硬い葉(外葉)を剥いでいきます。この非常に硬い外葉は焼いても煮ても歯が立ちませんから捨てます。
何枚剥いだか数えませんでしたが、15枚くらい剥いだ時だったでしょうか、剥いだ瞬間に、何かが手ではじけるような感覚が走ったと同時にキャベツがぎっぎっぎーと音を出したのです!かなり大きな音ですよ。
一体何が起こったのかと驚いてよ〜く見ると、キャベツの中まで割れているではありませんか!
ネットで調べて分ったのですが、キャベツは最初外側に硬い葉で容器を作って、その中に中心から葉が詰まっていくのだそうです。
つまり、最後のキャベツは中で葉がどんどん増えていくのに外側がもう伸びない状態なので爆発寸前だったわけです。
爆発なんて大げさな?
早速、検索用語に
「キャベツ 爆発」と入れてgoogleにかけたら…
ん まぁ〜たまげたぁ〜!
続きを読んでね!
●●●●●●●●●●●
出た!出た!ここ!
「昔、夜中に倉庫で野菜を見ていたら、いきなり「ボン!」と爆発してえらくびっくりしたことがある。」
と14年間有機農業にはまっていらっしゃる「らでぃっしゅぼーや」さんが書かれていらっしゃいました。
矢張りキャベツは爆発するのです!
貴方の冷蔵庫のキャベツ、心配になりましたか。
恐れることはありませんよ。
スーパーのキャベツは大丈夫。外葉をとってありますから。
キャベツの爆発ってびっくりでしょう?
見たいと思ったらぽちっしてね。
でも今年は全部食べちゃいました! 来年までまってね!
出た!出た!ここ!
「昔、夜中に倉庫で野菜を見ていたら、いきなり「ボン!」と爆発してえらくびっくりしたことがある。」
と14年間有機農業にはまっていらっしゃる「らでぃっしゅぼーや」さんが書かれていらっしゃいました。
矢張りキャベツは爆発するのです!
貴方の冷蔵庫のキャベツ、心配になりましたか。
恐れることはありませんよ。
スーパーのキャベツは大丈夫。外葉をとってありますから。
キャベツの爆発ってびっくりでしょう?
見たいと思ったらぽちっしてね。
でも今年は全部食べちゃいました! 来年までまってね!
コメント
コメント一覧 (40)
「おいしそう」の連発をちいさな写真を大きくするたびに繰り返してやっとここまでたどり着きました。キャベツって種を植えるのですか?キャベツの花、見たことないので種も見たことない!
時々ひび割れたキャベツを売っていますが、アレは新鮮ってことですか?
凄いなあ、キャベツとか、かぼちゃはプロの野菜的で尊敬しちゃいます。
凄いですね。来年は爆発写真もお願いします^^
作ってみて初めて知ることって多いですよね〜
何にも知らんとうま〜いと食べてばかりいます^^
そういえばひび割れてるキャベツはスーパーで見たことあります。
あれは爆発のあとだったんですね〜
なるほど・・・いつもながらchiblitsさんのところにくると勉強になります
あれは、爆発後(笑)だったんですね!
初めて知りました。
爆発音、聞いてみたかったなぁ!!!
今度実家のばあちゃんに、爆発音聞いたことがあるかどうか
確かめてみます
キャベツが爆発とは・・
私はsavoyと言われている日本の春キャベツのような柔らかい葉のキャベツが好きなのですが、
あのような種類でも爆発するのか気になってしまいました
chiblits さんのロールキャベツ、すごくおいしそうです!!
外葉って結構開くんですね。
でも、それじゃなくて巻いている中の外葉が殻になるわけですね。
確かに、中が破裂しているキャベツをこちらでも見たことがあります。
なるほど〜勉強になりました。
キャベツは冬の収穫が一番ですね。こちらは今、冬ですから購入してみます♪
ロールキャベツ♪いいですね♪♪♪
いやー、それにしてもキャベツの爆発とは〜!!
何回か亀裂が入ったキャベツを見かけたことがあると思うのですが、ただ落とした時に割れたのかとかと思っていました!
キャベツの成長の仕方、初めて知りました。勉強になりましたー♪
やっぱり自分で作らないと、ですね。上新粉バージョンをおねがいしまあああす。
春夏のは難しいと聞いたことがあります。
私はもっと、昔からのキャベツくさいキャベツが好きなんですが、
最近スーパーで売っているのは
マイルド→すなわち味気ない感じがします。
最近はこちらでも日本種のきゅうりが安く手に入りますが、それも良く熟れているのかちょっと乱暴に扱うと「ボンッ」とはじけます。
この小さな写真は、アップロードする時サイズを自分で決められるんですよ。可愛いサイズでしょ!
そう!去年の寒玉キャベツは種からでした。でも春のキャベツは苗を買いましたよ。キャベツとブロッコリと最初そっくりなの。私、去年の二毛作、てっきり、ブロッコリを植えたつもりだった!(爆)
割れたのが新鮮って限らないです。単に大きくなり過ぎただけ。こんなして割れるのって葉が硬いタイプのキャベツが多いのかも。寒玉キャベツのように。薄くて柔らかい葉はある程度伸びると思うからこんなはじけることはないでしょう。
へ〜キャベツが巻かなかったですか!
一番最初の写真で、巻いてないのがあるでしょう。左上に。あれはね、私が最初の頃(まだ葉が5,6枚の頃)葉と葉の間に入り込んだアブラムシを流し落とそうと思ってお箸で無理やり葉を開いたんですよ。そしたらそれからず〜っと巻かないでこんなでした。最初に葉を触るとだめみたいですね。
早く収穫しすぎると中が詰まっていないキャベツだって。
Googleの検索でもう一件、キャベツの爆発を見つけたんですよ。でもこれはちょっと違う爆発でしたね。巻いた葉を割って中からキャベツの花がぶわーっと出てくるんですよ。我が家ではあんな事はなかったですね。
日本も春出るキャベツが美味しいといいませんか?
私も知らなかったですよ!
でも思い当たることはスーパーで買ったキャベツの葉が割れていた時がありました。あれがそうだったのですね。
あちゆかさんも見たことありましたか!
私もお店でかったキャベツが割れていたことがありました。何故割れているのかって考えたこともありませんでした。きっとあれもぎっぎっぎーと鳴いたんでしょうね。
手からの感触では本当に玉がはじけるって感じでしたよ!
私の想像ですが、葉が柔らかいタイプのキャベツは割れないと思いますよ。中にどんどん葉が巻いていっても、外の葉が柔らかいので少しは伸びるのでしょう。私のこのキャベツは多分寒玉系キャベツです。分厚くて、硬くてシャキシャキしています。Googleによるとこの寒玉キャベツはお好み焼きに合うそうで。どおりでコールスローにはちょっと硬かったような。
Wikiによると、外葉って18〜21枚もつくそうですよ!それを読んで写真を拡大して数えてみたら確かに18枚はあります!
私はね、本当に無知で、この外葉も食べられるかと思ったの!(爆)で、外葉を3枚くらいきってコールスローにしたら不味い〜!硬くて噛み切れないのよ!(爆)圧力釜を使ったらどうにかなったかも。
この小さい写真、可愛いでしょ!
サムネールでたいした写真じゃない時はあけなくてもいいしね。へへへ、だいたい全部がたいした写真じゃないんだけど。
まぁ、全部の写真をあけたのはカイシャさんくらいでしょう。(笑)
それは落としても割れるでしょうね!
へへへ、↑でカイシャさんの名前が出したら、次ぎはカイシャさんのコメントだった!
夕食を作っている間にカイシャさんが食べたバンセオを見ましたよ!
何と今日のお昼は我が家もバンセオだったの。
よだれが出そうに美味しそうなパンセオじゃなかったですか!う〜ん、何が悪かったのかしら。海老とか豚肉が結構美味しくないとね。
う〜ん、もしかしたらカイシャさんの口には合わない食べ物だったのかも。しかるに自分で作っても美味しいと思わないかも。(笑)
私も冬のキャベツは美味しいけど夏はあまり美味しくないって聞いたことあります。
兎に角、寒い時期に育ったキャベツは信じられないくらい甘かったのですから。これだけ美味しいと生で食べるのが一番と思いましたね。
それに比べて今度のキャベツは最低!葉が硬くなりすぎて、半玉実は冷蔵庫にまだあるんですけど、お好み焼きにでもしましょうか。コールスローにしたらあごが疲れました。
へ〜包丁を当てただけでポンですか!!
あり得ますね!きっとそれはかなり新鮮なキャベツだったのでしょう。
え〜っ???????
胡瓜もはじけるんですか?どうして????
私の胡瓜一度もはじけたことないです!
ちょっとこれも検索してみなくちゃ。
「胡瓜 爆発」(笑)
一度でいいからどんな音なのか聞いてみたいです。
冬のキャベツの方が甘味が合って美味しいんですね。
キャベツ繋がりで…こちらでは、冬が近づくと
とんがり帽子を被ったようなキャベツが出回ります。
サワークラウト様のキャベツのようです。
これも甘味があるのかな?
色々と勉強になりました。
キャベツの爆発!!
日本でも高原キャベツが美味しいのは寒さが鍵なのかもしれませんね。
それにしてもchiblits さんは、好奇心が旺盛でなんでも調べて教えてくださるのでいつも勉強になります♪
実家が農家なので何度か見た事があります。
夏の太陽の下で育った野菜は栄養タップリですが
皮が硬いのが難点ですね。
トマトも太陽の下で育ったのは硬いですものね。
でもその分栄養満点!
私はスーパーでキャベツを買うときは、軽いキャベツを選ぶんです。その方が若くて柔らかいので。
でも他所のおばさんを見てると、重そうなのを選んでいます。同じ値段なら確かに思い方がトクだけれどね。
外葉を取ってあれば大丈夫なんですね。よかった^^
King Arthurの件ですが、Sir Lanslotの粉、買いましたよ。イギリスパン(山型パン)は最強力粉がいるって書いてあったので。でもすごく硬い種になって、そのせいで、前のHBが壊れちゃったのです。高い粉になりました。
この田舎にはコスコ、ないのですわ。田舎は嫌だねー。
フランスパン専用の粉があります。それを使ってフランスパン作りました。でも重い感じのパンでした。今度は薄力粉と混ぜて作ろうと思います。
普通の薄力粉と強力粉は、近所のスーパーで買います。
キャベツの一番外の葉は風船の皮みたいなものなんですね。キャベツの爆発は見てみたいです。
モンシロチョウの母さんはずいぶん早い時期にタマゴを生み付けているんですね。
とても面白いはなしですね。
凄いですよ!キャベツだけかと思ったら、胡瓜も爆発するんですって!本当に知らないこと沢山ありますね。
とんがりキャベツ、確かふろっしゅさんのブログで写真を見ましたよ!あれはアメリカではみませんね。へ〜あれがサワークラウト用のキャベツだったのですか!どんな味のキャベツなのでしょうね!あれはいつ頃出るのでしょう。
へ〜高原キャベツが美味しいのですか!どこかで寒さの中で育ったキャベツは甘いと読んだことがあります。だから春出るキャベツは美味しいといわれるのじゃないかしら。
とんでもない。私もどんなに沢山の事を皆さんのブログで学んでいるか。お互い様です。
流石にアンさんはご存知ですね!私みたいな家庭菜園素人が2回作っただけでも体験したのですから、よくあることなのですね。きっと。
そうなんですよ!
我が家のトマトは最後の最後まで取らないので、皮が分厚いこと!湯煎で皮を剥いて食べる事が多いです。胡瓜の皮も分厚いです。これはとげもあるし、絶対に剥かないと食べられませんね。
そうですよ。畑は私の仕事で芝は夫の仕事。モグラは夫の方に行って私は一段落。(爆)
へ〜成る程!!!私も重い方を選ぶ組です。
でもこれからは軽いのを選ぶことにします。そして育てる時はあまり重くならないうちに収穫するのが良いのですね!こうして割れ目の入ったキャベツはスーパーで見たら、止めたほうがいいわけですね。
あははは!驚かしてすみません。
全く爆発の心配はないですよ!
でも包丁いれた途端にぱしっという経験を下方もあるようで、こちらがびっくりしました。だってお店に出ているのは収穫してから随分たっているはずなのにね。
それです!全くその通りです!同じ現象。
それはきっと重たい中が詰まったキャベツですね。
へ〜Sir Lanslotを使ってみたのですか!
Sir Lanslotは私が使っているsupremeに近い粉のように見受けます。でもたんぱく質が14%ってかなり強力ですね。私のは14いってないかも。これはベーグルにぴったりじゃないですか?生地が硬すぎる時は水を増やしてもだめですか。
私のは爆発というより、ピシッと裂けたという感じでしたね。でもあれをみて、もっとひどい爆発もあり得るのではと思ったのです。
そうなんです。まだ葉が4枚くらいの時卵の集団や小さな青虫が沢山ついていました。それをね、お箸を使って水で流していたの。無理やり巻いている葉を開けたものだから、それからもう巻かない状態で大きくなってしまったのが左上のキャベツなんです。
その通りなんです。
中の圧力が高くなっています。外の皮があまりにも硬くしっかりしていて、中の方ではどんどん葉が増えていくので圧力が高くなっているのです。考えた事もありませんでした。外の皮も少しずつ伸びているのかと思いました。
PowayってSanDiegoの近くの市ですよね。
以前歯科技工士をしていたのですが、仕事をしていた先生がシリコンバレーからPowayに引越ししたのです。 その先生、PowayからUPSで仕事を送ってくれました。 Powayってどんなところなのかしらってず〜っと思っていました。
そちらならトマトが美味しくできるでしょうね。