今年のお野菜は失敗でした。折角掘りネズミから守ったのに、植え方を失敗。
背が高くなるつる物は同じ列が良いと思い、インゲンと胡瓜を隣り合わせに植えたのは良かったのですが、この2本は近すぎてしまったようでした。それに2本ともツルものときてる。
しかも、暫くしたらその間に去年から残っていたミニトマトの種が発芽してきました。
このミニトマトもどんどん背が伸びて、右の胡瓜がこれに巻きつき、左のインゲンのつるが巻きつき、遂に3本が合体となりました。
大
大
中はこんがらがって暗いのでトマトも赤くならず、胡瓜も大きくならず。
トマトを抜こうにも、両サイドのツルが巻き付いてどうもこうもなりません。
今更どうしたら良いのやら。
背が高くなるつる物は同じ列が良いと思い、インゲンと胡瓜を隣り合わせに植えたのは良かったのですが、この2本は近すぎてしまったようでした。それに2本ともツルものときてる。
しかも、暫くしたらその間に去年から残っていたミニトマトの種が発芽してきました。
このミニトマトもどんどん背が伸びて、右の胡瓜がこれに巻きつき、左のインゲンのつるが巻きつき、遂に3本が合体となりました。
大
大
中はこんがらがって暗いのでトマトも赤くならず、胡瓜も大きくならず。
トマトを抜こうにも、両サイドのツルが巻き付いてどうもこうもなりません。
今更どうしたら良いのやら。
コメント
コメント一覧 (28)
もうこのまま行くしかないでしょう
という感じですね。
「合体」って。釣り馬鹿日誌を思い出しました。(笑)(話がそれてすみません。。。)
今、へたに触ると茎が折れるといけないのでこのままにしておいた方がいいかもしれませんね。
蔓ものはやっかいですよね。
トマトにとってはキュウリもインゲンも敵だったのですネェ。生存競争は厳しいナ〜ァ。
人の世も敵は外だけにあらず。
大きくなったらどんな感じになるかっていうところも想像しながら植えていかないといけないんですねぇ。
むむむ…この先どうしたらいいのか、私もわかりませんが…なにか良い手が見つかって収穫できますように!
でもすごく元気良く育っていますね^^
ところで前の記事コメントで書いたバージンココナツオイルは、ほんのり甘いココナツの香りがします。
ご参考までに私が今使っているのはコレ↓です
http://www.rakuten.co.jp/doo-bee/481194/634002/#LINK
でもここのところずーっとこの商品が品切れなので、次はコチラ↓を買ってみようかと思っているんです。
http://www.rakuten.co.jp/atowa/264609/130945/#180757
このまま収穫を待つしかなさそ〜
合体してるけどよく育ってて
こぼれ種でミニトマト!ラッキーですね♪
ブルーベリー植えられたんですね〜
けっこう大き目の苗のようなので
春にお花が咲けば初夏に収穫できそうですね!
我が家のブルーベリーは
今年は全部で100粒くらい。
ひとつひとつ色づく実を見て収穫する楽しさは格別です。
うまくいくといいですね(^^)
大変なことになってしまいましたね。
近すぎちゃうと実に悪影響を及ぼしちゃうんですね。赤くならないトマトにはびっくりです。
あるのに・・・土に混じってた種が発芽してこんなに育つなんて!
トマトはたっぷりの太陽を浴びて赤く色付くのですが・・・これではもやしっ子!
ツルが巻きついていない先の方だけでも剪定出来ないでしょうか?
そのままにしておけば枯れて取り除きやすくなるかも知れませんし・・・。
昨日、雑誌でキュウリとカボチャが一つの苗から生えている写真を見ました。キュウリみたいにカボチャがぶら下がってました。chiblitsさんのところは根っこは違えど3種類ですもんね、すごいことです。写真をみて、びっくりしました(笑)
と大きくて太い瓜のようなキュウリを収穫してきて
またまた3本も持たされました。
意外とスッキリ植えてある父のキュウリでも
かくれてるのですから、写真を大きく見たら、
chiblitsさんの畑がスゴイ事になってるの分かりますぅ。
少しでもトマトが赤くなって食べられますように♪
間引きは本当に辛いです!
残ったのが確実に成長するって保証があればちょっとしやすくなりますよ。でも残したのもが虫に食べられたりという可能性も大。ちょっとは多めに残した方が良いかもと思うのが間違いなんですよね。
はい、私もそう思います。もうどうしょうもない状態だと思います。諦めます。
そういえば、「合体」って釣り馬鹿日記でありましたね!どんな時に使ったんだったけ?
私あの映画が大好き!三国錬太郎も西田敏行の息がぴったりのコンビ。あれを見ると脳の何とかというハッピー酵素(?!)がびゅーんと分泌。
私ね、実は1時間くらいかけて、あのツル解きをしていたんですよ。そして解いたつるは他の支柱に行くようにしていたら、一度巻いたツルって二度と巻かないのを発見しました。解いたツル、これからどうなるのか見所です。直ぐそばに支柱を置いたのに、全然巻く気配がないのです。
昔本で読んだんですけどね、お野菜は凄く相性があるそうですよ。これとこれは一緒に植えてもOKとかね。これとこれは一緒はだめとかね。
ね〜だれかさんみたいでしょう。(爆)
上の方は大丈夫と思っているとね、又その上からどんどんかぶさっていくんですよ。どうなることやら。クック&カレンママさんにも↑で書きましたけど、ツルほどきをしてみたんですよ。でもとても追いつきません。
ひゃ〜この油はココナツのように白いオイルなんですね!これだったらココナツ風味たっぷりでしょう!でもカロリーは普通の油より高くないですか?同じ植物油でも種類によってカロリーの高低がかなりあるんだって。ちなみに私はカローラオイルを使っています。菜種の油。これはね、カロリー低いって言われているの。葡萄種の油も低いみたい。
間引きをする時は何とも言えず可哀相ですよね〜。勿体無いというか。でもこれは必須です。心を鬼にして。
広いお庭、この数年は良かったのですが、掘りネズミが入居してから大変ですよ。うちの庭は広いだけで見た目は最低です。ちゃんとランドスケープができていないの。家の改築をした時、庭の1/3のスプリンクラーが使えなくなってそこが私の畑になっています。体が動くのはこれから10年。爺さんも退職したし、レンガでも敷いたりとか少しずつ綺麗にしたいんだけど。全く興味がないようで。
へへへ、バニラプリンさんにお見せするのは本当に恥ずかしい!お父様の畑に見慣れていらっしゃるものね!きっとお父様はこれを畑とは呼ばないでしょうね。少し実の生る雑草集団とか。(爆)
皆さんが教えてくださったコーヒーかすをいれていますよ。そのせいか、新しい芽がどんどん大きくなっています。普通植え込んだ直後ってちょっと力を落とすのですが、これは植えた途端から元気!楽しみです〜。来年は10粒を目指して!(笑)
昔本でお野菜の相性っていうのを読んだんですよね。もうすっかり忘れています。きっとインゲンと胡瓜の相性は悪いのでしょう。
太陽のおかげで食べ物ができているとつくづく感じます。例えばイチゴ。イチゴが垂れてイチゴの先が葉の中や草に隠れてしまう時があるのですが、そんなイチゴを取り出すと、隠れている部分だけが真っ白なの。太陽が当たらないとイチゴも赤くならないんですよ。太陽ってすごいなぁって思います。
ツルを一生懸命解いたのですが、もう無理と悟りました。
本当にそうですよね。現在、日本から持ってきたナスの種を植えたのですが、これが全然生きている気配がありません。スナップエンドウも去年生った種を取っていたのに、これもだめでした。インゲンの種もだめでした。簡単に出る種もあれば、なかなか発芽させられない種もありますね。豆系は凄く難しいです。
今人参を植えているの。これはちょっと季節外れでしたね。発芽はしたのですが。
え〜なんですか!それは!
もしかして、接ぎ木?お野菜の接ぎ木って利いたことないけど。
カルフォルニアの知人が(女性)一つの木に4種類の果物を接木して、一つの木に、梨、白桃、アプリコット、ネクタリンって生っていましたよ。これも凄いですよね!場所がないところには最高だと思いましたよ。どうして園芸店ではこんな木を売ってくれないのかな。
胡瓜みたいにできたてが美味しいお野菜もないくらい。持てないくらいのとげとげがある胡瓜の美味しいこと!うちのじいさんは、あの刺を取って、そのまま食べるのが一番好きと言います。マヨも醤油も要らないって。
お父様が胡瓜が隠れていたと言うのが良く分ります!私の去年の胡瓜がそうでしたよ!
でも今年はあまりにも密集して蜂が中に入れないのでしょう。受粉もしていないので、赤ちゃん胡瓜がぽろりぽろりと落ちていきます。
お庭があんなに広いのに、どうしてまた、こんなことに…と絶句!
なあんて、我が家の唯一の3本トマト、だあれも面倒見ないのに、今年は雨が多いから自力でどんどん赤い実を付けているのですが、一度取りに行って、蚊に刺されたので、もう行く気しません。
窓から眺めているだけです。
ちぶりっつさんも、さぞかしかに刺されるだろうな、これでは…
このまま放っておいて大きく実が実るってことはないのですか。もう寒くなってしまうのですか。
先日色々と教えて頂いたLAにすんで居る物です。
あれから生ゴミをせっせと庭に埋め、
埋める時には米ぬかと鳥糞を混ぜ、
それと石灰はなんと海苔の中に入っている乾燥剤が
土を中和させる石灰として使えると言う事がわかり、
こちらで探しても見つからなかったけれど、
簡単に家の中で手に入りました。
一週間もすれば生ゴミは姿かたちもありません。
今度はチャコールを燃やした後の灰も
カリウムとして肥料になるとの事で、
それも利用しようと考えてます。
でも、、、私の庭にもとうとう野ねずみが!!
どうしたことやら、、、です。
こちらは雨が降らないで乾燥しているので、蚊はそれ程いませんよ。と言いながら、私が溜めていたバケツの水にぼうふらがひくひく!びっくりして直ぐ捨てました。こんな不注意な事をするから蚊がわくのよね。
ひゃ〜赤い実をつけているのに食べないの!うちのじいさんみたい。私が日本に行っている時、イチゴも放ったらかし。私が帰ってみたら、イチゴの半熟ドライが一杯ぶら下がっているのよ。勿体無い!
お野菜は直接太陽が当たらないとね。特に葉も。枯れた葉はなるべく捨てるようにしています。すかしてやらないとね、少しでも太陽光線が入るように。少しは食べられるようになるけど、去年は食べられなくらいできたのに、今年は一週間に一本くらいの胡瓜かな。
凄いですね!
それだけ色々入れたら最高級の腐葉土ができるでしょう!それでお野菜を植えたらどんなトマトができるのか!
へ!のりの乾燥剤!他の乾燥剤でもいいですか?いつも乾燥剤は捨てています。あのシリカゲルとかいうものでしょう?
凄い!一週間で形がなくなるのは凄いバクテリア力ですね!そういえば母が灰も良いと言っていたわ。そうそう、コメントでコーヒーカスがブルーベリーに最高の栄養だと知りました。それ以来コーヒーカスは全部、ブルーベリー行きです。