秋刀魚の甘露煮

最近じいさんがノートパソコンを買ったものですから、お下がりが私に回ってきました。ノートパソコン最高です〜!何が良いかというと、台所のカウンターにおいて、ネットのレシピが見られる事。これで印刷の必要もなし。

で、今日の甘露煮の作り方は自分で見る為です。
秋刀魚の甘露煮の作り方に興味のある方は続きでご覧下さい。

そうでない方は下をクリックしてお帰りください。今日も応援有難うございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
●●●●●●●●●●●

参考にしたのはここのレシピと姉から習った方法と組み合わせです。

秋刀魚の甘露煮

(1)秋刀魚は頭を落として筒切りにします。筒切りの仕方はここを読んでくださいね。

秋刀魚 2〜3尾 筒切り

(2)筒切りした秋刀魚を火にあぶって 表面だけを焼きます 。 ガスが無いのでオブントースターで焼くのですが、トースターが魚臭くなる可能性あり。 私のは大丈夫。 トレイーにアルミを敷くので。 それも面倒でフライパンで表面だけを炒めたりします。姉曰く、こうすると煮崩れしない そうな。 炒める間に崩れたらみもふたもないですから丁寧に。 そうそう、こうすると、 重ねても、皮と皮がくっついたりしないそうな。 確かに。

(3)お鍋はできるだけ小さなお鍋を選びます。なるべくぎっしりとお鍋に並べます。 上からひたひたに お酢を入れて 、2分間くらい(やっと魚に火が通るくらい)煮ます。 こうすると魚臭さがなくなるそうな。梅干とかバルサミコ酢を入れるのと同じ効果があるので、梅干を入れる必要はありません。
大体火が通ったらお酢は全部流して捨てます

酢 カップ1/2くらい

(4)お酢を流したら、水を秋刀魚がぎりぎりにかぶさるくらいに加えて、沸騰させます。沸騰したら、火を弱めて、下の調味料を上から順番に加えていきます。鷹の爪もここで入れます。火を弱めて落し蓋をして、アクをとりながらとろ火で煮詰めて、出来上がり。

  (秋刀魚がひたひたになるまで入れる)

沸騰したら、

 砂糖 大匙2
 みりん 大匙1
 お酒 大匙2
 醤油 大匙2
 生姜 適量 せん切り
 鷹の爪 一本 (無くてもOK)

尾、骨まで柔らかくなるので骨粗鬆症のばあさんには最高のカルシューム源。

ここまでいらしたら、ついでに貴方もぽちっしてね。
今日もご訪問有難うございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ