昨日から実施され始めたアメリカの新しい法律。これはカルフォルニア州だけではなく、アメリカ全土で実施されるそうです。 サンホゼマーキュリー(英語)
食品には全て産地の国名が記載されないといけないそうです。
違反は罰金1000ドル。
対象になる食品は、ひき肉、鶏肉、豚肉、ステーキ、生の果物、冷凍の果物、お野菜、ナッツ類、その他色々。
但し抜け穴あり。
加工食品、例えば豚肉は表示を課せられるけど、ベーコンは無しでもOKとか。アーモンドはラベル有でミックスナッツは無でいいとか。冷凍のフライドチキンは何処のチキンか分らないとか。餃子も加工食品ですよね。
表示法はお肉のパケッジのラベルとか、お野菜を束ねているテープとか、りんごにスティッカーを貼り付けるとか、どんな方法でも良いのですが、消費者にどの国で生産されたものなのか、分るようにしなければならいないそうです。
これでミツワのにんにく、長芋や里芋が何処から来ているのか分る〜!
どこにも表示されていないので、一体何処から来ているのかず〜っと疑問に思っていたのです。聞きたくても多分正確な答えは得られないであろうし。分らないから買わなかったのですが、これでローカル産だと分ったら買うかも。
これからは販売元だけ記載してもだめなのです。
卵は殆ど販売会社しか記載されていないような。オーガニックの卵も、オーガニックのにんにくも中国産がかなり入っています。実際に私が買ったオーガニックのにんにくは中国産でした。そして中国産の卵って気味が悪いくらい大きい。中国系のスーパーでは必ず売られているジャンボ卵(jumbo eggs)、今度覗いて見てください。びっくりするぐらい大きいですから。あれは明らかにホルモン剤使用でしょうね。
ところがもう一つ問題。
ニュースを読むと、ラベルを貼らないといけないのはU.S. supermarkets と large food retailers、つまり、アメリカのスーパーマーケットと規模の大きな食品店なんです。という事は、ファーマーズマーケットのお野菜は対象外って言う事ですよね。 時々ファーマーズマーケットに出ているベンダーもちょっと怪しい感じがするときもあるのです。有機栽培といっても、本当にそうなのか確証はないし。こうなると自分の全五感を、しっかりと研ぎ澄ませて自分で判断するしかないということですね。
まぁそれでも、今度の法律は消費者には有難い進歩。
今度スーパーに行ったらお野菜にちゃんとラベルがあるかどうか、確認しみなくちゃと思われたアメリカ在住の方、下をぽちっしてね。今日も我愚ブログにお付き合い有難うございました。
追記:「U.S. supermarkets」にもちょっとひっかかる。日本資本が入った外国人経営の「ミツワ」は対象にならないのだろうか。
食品には全て産地の国名が記載されないといけないそうです。
違反は罰金1000ドル。
対象になる食品は、ひき肉、鶏肉、豚肉、ステーキ、生の果物、冷凍の果物、お野菜、ナッツ類、その他色々。
但し抜け穴あり。
加工食品、例えば豚肉は表示を課せられるけど、ベーコンは無しでもOKとか。アーモンドはラベル有でミックスナッツは無でいいとか。冷凍のフライドチキンは何処のチキンか分らないとか。餃子も加工食品ですよね。
表示法はお肉のパケッジのラベルとか、お野菜を束ねているテープとか、りんごにスティッカーを貼り付けるとか、どんな方法でも良いのですが、消費者にどの国で生産されたものなのか、分るようにしなければならいないそうです。
これでミツワのにんにく、長芋や里芋が何処から来ているのか分る〜!
どこにも表示されていないので、一体何処から来ているのかず〜っと疑問に思っていたのです。聞きたくても多分正確な答えは得られないであろうし。分らないから買わなかったのですが、これでローカル産だと分ったら買うかも。
これからは販売元だけ記載してもだめなのです。
卵は殆ど販売会社しか記載されていないような。オーガニックの卵も、オーガニックのにんにくも中国産がかなり入っています。実際に私が買ったオーガニックのにんにくは中国産でした。そして中国産の卵って気味が悪いくらい大きい。中国系のスーパーでは必ず売られているジャンボ卵(jumbo eggs)、今度覗いて見てください。びっくりするぐらい大きいですから。あれは明らかにホルモン剤使用でしょうね。
ところがもう一つ問題。
ニュースを読むと、ラベルを貼らないといけないのはU.S. supermarkets と large food retailers、つまり、アメリカのスーパーマーケットと規模の大きな食品店なんです。という事は、ファーマーズマーケットのお野菜は対象外って言う事ですよね。 時々ファーマーズマーケットに出ているベンダーもちょっと怪しい感じがするときもあるのです。有機栽培といっても、本当にそうなのか確証はないし。こうなると自分の全五感を、しっかりと研ぎ澄ませて自分で判断するしかないということですね。
まぁそれでも、今度の法律は消費者には有難い進歩。
今度スーパーに行ったらお野菜にちゃんとラベルがあるかどうか、確認しみなくちゃと思われたアメリカ在住の方、下をぽちっしてね。今日も我愚ブログにお付き合い有難うございました。
追記:「U.S. supermarkets」にもちょっとひっかかる。日本資本が入った外国人経営の「ミツワ」は対象にならないのだろうか。
コメント
コメント一覧 (36)
中国産だけは、出来るだけ避けていたのですが、
これからは、少し安心して買う事ができますね。
情報有難う御座います。
卵も日本の偽イクラみたいなものを作っているんですってま〜たくアホですわい
http://www.recordchina.co.jp/group/g10497.html
オーガニックも、はっきりした検査や規定はないそうですからほんとうにどこまでオーガニックなのか?疑問です。
いつもためになる情報、ありがたいです!
だからなしでいいっていうのも変な話だと思うけど。
お肉系の加工はやっぱりアジアが多そう。。。
この産地記載もどこまで信用していいんでしょうかね?
偽ろうと思えば出来ちゃうのかしら??
私も卵はすごーく気にしていました!
PAは養鶏所が多いからローカル産かな?って。
↓クイズの正解を見て嬉しかったです♪
chiblitsさん、5時間ほどのフライトならOKなんですか?
機会があれば、こちらにも遊びに来て下さい!
5時間あれば来れます!時差があるけど(笑)
宿は我が家へど〜ぞ♪
私はお料理を教わりたいです!!!
例えば肉をそのまま売っていたら、ちゃんと表示はあるのですが(産地偽装の問題もあって100%安心はできませんけど)加工品には、どこの何が入っているのか、表示をみただけでは判らないらしいのです。
私は食品アレルギーの問題がないので、産地や原材料によるトラブルを実感したことがないのですが、
食べ物のアレルギーの危険を回避するため、全ての食品をメーカーに厳密に問い合わせていらっしゃる方をテレビで特集していたことがあります。
全てをオープンにしたら、アレルギーの方もスーパーで不安を抱えずに、楽しく食事の買い出しができるのに。おかしいですよね。
私の周りには食物アレルギーの方はいないけれども、動物アレルギーの方やアトピーで卵をひかえている人もみえるので、どんなことでも全ての人が面倒のない日常をおくれるシステムが確立することを願っています。
ご近所さんなので前から拝見させていただいていましたが、初めてコメントさせていただきます。
日本のニュースもアメリカのニュースもほとんど見ていないので、chiblitsさんの情報はいつもありがたいです(特にローカルな情報)。
産地記載はありがたいニュースです。私もミツワでお野菜を買った事はほとんどありません。(たいていイマハラです)。
「99」や「Marina Foods」の商品はやはり中国産なんでしょうか。以前は割と買い物していたのですが、最近はすっかり足が遠のいてしまいました。
こちらで日系スーパーだけに頼ると金銭的にも辛いですよね。(しかも100%信頼できるかといえば?だし。)
ご参考までにchiblitsさんはお肉はどこで購入されていますか?アメリカのスーパー(Safe WayとかLuckeyとか)のお肉やお魚って大丈夫なんでしょうか。
これだけ問題になってもまだ同じことやってる…信用できない…
政府や販売者は、安全性の確保はもちろんのこと、消費者が選べるように食材の素性をしっかり示してしてほしいですね。
日本では少し前に太田元農水省が「日本の消費者は潔癖バカだ」とか「消費者がやかましいから…」などとのたまっていましたが、一般消費者の感覚をまったくわかっていない、かけはなれた世界で政治やっているんだなぁとあきれました。
今日読んだ別のニュースでは罰金になるのは6ヶ月後からだそうです。それはそうよね。準備する時間が必用だものね。
って事でラベルを期待できるのは六ヶ月先からですって。
卵の写真見ました〜!気持ち悪い〜!凄い!殻まで作っちゃうなんて!
脳がだめになるんですって!これはきっと人工いくらと同じ方法でしょうね。あの偽イクラも中国人が考え出したのかしら。
うわ〜凄い国だ!
そうなんですって!この法律が決定したのは、中国の汚染食品だけが問題じゃなくて、ほうれん草、トマトの汚染の時に、究明に時間がかかったでしょう。出産地が分ると、食中毒の原因を早く見つけられるからという理由も大きいみたいです。
このあたりでは一番信用できるのはWholefoodsかも。 オーガニックの規定も色々問題ありだそうですね。
え〜お肉系の加工はアジアが多いと思いますか?例えばどんなもの?お肉の加工で思いつくのは、ソーセージ、冷凍のフライドチキン、ハム、燻製類、その他Costco等で売られているprepared foods、ミートボールとか、ミートローフとか。そちらの卵にも産地名が記されていませんか?私は最近はsmart and finalっていう近くのお店でオーガニック卵を買っています。カルフォルニアのランチからです。去年南カルフォルニアが大火事になった時、この養鶏所も燃えて暫くここからの入荷が途絶えました。その時も、あぁ〜カルフォルニアから来ていたのは本当だったんだぁ〜って思いましたよ。
うわ〜ご招待有難うございます〜!
PAでしたよね。PAって何州の省略だったっけ?(爆)ペンシルベニア?
日本もアメリカも同じですね!加工品になると特に安いものは何処の原料を使っているのやら。例えば、胡麻の付いた大福餅でも、安いのは多分胡麻は中国産でしょうね。餡子も多分中国産。でもお店によっては、小豆は国産の物とか書かれてありますね。国産の物って書いていない時は多分安い中国産と思ったほうがよいかもですね。私も気をつけるようになったのはほんの3年くらいなのです。その前は台湾産の缶詰餡子を良く使っていましたよ!多分小豆は中国からでしょう。日本の森永の缶詰餡子もあります。でも小豆は何処産でしょうね。本当に!アレルギーのある方は生死にかかわる問題ですよ!私の知人にもピーナツアレルギーの子供さんがいました。大変でしたよ。学校でのスナックは何が入っているかわからないので食べていませんでした。
初めまして。コメント有難うございます。
ご近所さんですか!(笑)
私もニュースは私が興味のあるような記事を夫がMSNメッセンジャーで送ってくれるのを読んでいるだけです。(笑)
大きな声で言えませんが、私もミツワよりイマハラのお野菜の方がず〜っと好きです。何故かイマハラのお野菜はローカルの感じがするんですよね。どうしてかしら。パックされていないからかしら。そしてお店が家族的な雰囲気でしょう。何処産か聞いたら直ぐ本当の事を教えてくれそうだし。私もペットフードのメラミン騒動までず〜っとMarinaでした。Marinaや99でも果物は明らかにカルフォルニア産と分るものがありますね。ほうれん草とか、ピーマン等普通のお野菜はカルフォルニア産だと思うのですが、生姜、にんにく、Taro,かぼちゃ、長芋、生椎茸、このあたりは中国産じゃなかと思っています。シメジ、えのきのパックには中国って書かれていました。
私は豚肉、鶏肉はsmart and finalとかsafewayでfosterのを買っています。一応foster のチキンは抗生物質ホルモン剤を使っていないって書かれてあるので。Costcoで時々オーガニックのチキンブレストも買います。お友達はお魚はイマハラの冷凍魚が美味しいって。一度冷凍の鯖を買ったらこれが大当たりで凄く新鮮だったのです。次に買った時は大外れでした!(笑)Costcoの魚介類も買う時があります。Whole FoodsでWildの鱈を買ったら物凄く臭かった!(笑)お魚は本当に当たりはずれがありますねぇ〜。
スーパーで売られている物だとソーセージ、ミートボールでしょうか?
外食するとなると、焼き鳥も串にさすのがタイの工場だったりしますよね。
アジア系のスーパーならもっとあるのかも。
うなぎの蒲焼の真空パックは中国ですもんね。
あれっ?魚介類の方が多いのかしら。。。
そそ、CAではCostcoへ行くのが当たり前でしたが、
ここでは、似たようなお店は近所に2件ありますが、
Costcoは車で40分行かないとないのです、、、
PA=ペンシルバニア(ペンソーベニア)州です♪
NYのマンハッタンまで車で2時間ちょっとのところに住んでいます。
あれだけペットフードで世界のニュースになったのにね!私も信じられませんでした!
今回、偽造タンパク質メラミンを入れたのは、牛乳の生産者だったそうですね。だとすると多分アメリカで問題になったニュースも知らなかったのではないかって事も可能性があるような。中国政府はちゃんと指導をしていないようだし、ニュースも広い中国では行き届かないかも。何よりもお隣さんが中国に行ったときネットカフェでCNNはABCのニュースがネットで見られなかったそうなんですよ。農家にはネットもないだろうし。じゃないと納得いかないです。
本当に政治家って国民の事が一番後回しですね。
うへ〜チーズにネズミと糞ですか!
どの国でも似たような事があるのですね。
そういえば!私が見たパンナコッタにはフルーツがのっていました!このパンナコッタは何方かのブログで美味しかったって読んだんですよ!買おうかどうしょうかとさんざん迷って、矢張り買うのを止めたの。栄養内容を見たら凄い脂肪とコレストロール。あれはクリームを煮てあるんですね。今度は勇気を出して買ってみます。
ヨーロッパでは、スペインだったかしら、お昼寝の時間があるって聞きました。国が違えば習慣も変わり面白いですね。ドイツではお昼がご馳走で夜は軽食ですってね。私、本当に私のおば達(86歳)が言いそうな事を言ってる!(笑)
私もラベルがあればラベルを信じます!
五感を使うのはラベルがない時ですよ!(笑)
アメリカもそうですよ。今年も色んな食べ物のリコールがありました。アメリカ産で。一番大きかったのは牛肉のリコール。何万トンだったようです。一つの牧場から出た病気の牛、立てない牛が売られていたの。立てない牛って狂牛病の可能性もあるでしょ!それが学校給食に入ったり、他の牧場の肉と混ぜ合わせたりで結局は政府も何処まで広がったのか、最期まで分らなかったのですよ。やっと牛肉を食べ始めるようになったのに、そんなニュースで今又食べていません。私もお財布が許す限り。私のお友達曰く、少々高い安全な食材をかっても、病気になったときの医療費を考えると安いものっていうの。確かにね。彼女は一人暮らし。うちも二人暮らしなのでいいのですが、大家族のところは大変ですよね。
そちらとは3時間の時差でしょうか。こちらはまだ10時半です。私の後でチビとじいさんが床の上で昼ね(夜ね?)をしています。
スーパーのミートボールも中国産かしら?考えたこともありませんでした。買わないから考える必用がなかったの。うなぎの蒲焼の真空パックは中国産!日系のスーパーには日本産が少し。倍以上のお値段です。ペンシルバニア州ですか!Kakoさんはカルフォルニアとどちらが住みやすいですか?
my箸持って、食べにいらっしゃいませ♪
さまざまな不正が隠されているみたいです。
こうなると、本当に自作農が一番安心できますよね。ムリですけど…(笑)
お友達のお父さまがなさっている家庭菜園のお野菜の争奪戦が、ますます激しくなってきそう(笑)
chiblitsさんの仰るとおり五感を全部働かせて見極めることで消費者が自ら防衛しなければならないのでしょうね。
でも、まだ完ぺきではないし、
抜け穴もありそうですね。
消費者が賢くなって厳しく監視し、
国にもっと働きかけていかないと
まだまだ安全への道は遠い・・・。
これはいま、どの国にも言えることですね。
最近はハムも自分で作っていま〜す♪
そうです!時差は3時間。
CA(と言っても、サンノゼ周辺しかしりませんが)は色んな面で便利だし
住みやすいな〜って思いますが、
今の私の状況だと、PAの方が合っていると思います。
まず、CAだとお家が買えません!(苦笑)
CAのお友達が遊びに来た時に「このお家、CAならミリオンだよー」って
言っていました。実際はすごーく安いんですけどね(笑)
田舎ですが、ゆったり家族+ワンちゃんと暮らしたい私には
ここの暮らしが合っている気がします。
まぁー住めば都って言うのもあります^^
あーランが起きた!!もっと書きたいけど失礼しまーす!!
お箸をすっかり忘れて、お邪魔してまいりました。明日は早速秋刀魚を買ってきます!圧力釜で3尾じゃ足りないでしょう?
それにお米も切らしているし!明日は子供達が帰るというのに。多分私は秋刀魚の甘露煮に子供達には揚げ豆腐に肉じゃが!明日は全部和食の予定。だからどうしても日本のお米がいるんです!一粒もない〜!
加工食品って問題ですね!お豆腐も加工食品でしょ?今日冷蔵庫にあるオーガニック豆腐のパックを見たら、何処にも国名が書いてないんですよ!書いていないのは外国産だからです。きっと。アメリカ産の場合は普通そう書いてあるもの。家庭菜園が貴重になりますね!争奪戦ですか!ははは
私のお野菜は一体我が家の消費の何%を生産しているのかしら。殆ど収穫は夏だけでしょう。一年で考えたらたったの15%くらいかも。自給自足には程遠いですよね。冬のお野菜も作らなくては。
全ては政治ですよね。
今日はカフェでショッキングなニュースを読みました。中国の会社とアメリカのEbayが中国のSkypeを持っているのですが、Skypeを使う人達のテキストメッセージが全て中国政府でチェックされているそうです。キーワードは、ミルク、メラミン、偽造タンパク質とか今問題になっているキーワードばかり。反政府の動きを見るためです。この用語が引っ掛ったらその人の名前も住所も記録されるるそう。私なんかブラックリストに載っていたりして。(笑)まぁ中国に行く気は全くないからよいのですが。
いつになったら加工食品も記載が課せらるようになるのでしょうね。加工食品、なるだけ食べたくないけど、そういうわけには行きません。自分ではお豆腐作るの大変だし、納豆だって大好きだし。うどんだってね、自分で作るのは大変ですよ!本当にまだまだですね!
わ〜ハムもご自分でですか〜!凄い〜!
ハムって自分でもできるんですか!サーロインの塊が手に入ります!これでできるのかしら?個人的にはハニーベイクトが好きです!
考えると、かなり加工品を買っていました。ハム、豆腐、揚げ、納豆、缶詰の豆、パスタ類、バター、チーズ、ツナ缶類、わ〜色々ある〜。
PAは不動産が安いのですか!それは物凄い良い条件ですよね。カルフォルニアの不動産の値段は若い人達にはとても買えないし、そのうえ最近のサブプライム問題でますます買えなくなって。私達も最初の家を買う前にカルフォルニアからオレゴンに移ろうって真剣に考えましたよ。私も都会より田舎生活が好きです!本当ならシリコンバレーにいたくないけど、娘が近くにいるしねぇ〜。娘がここにいなかったら私達はここには住んでいないでしょう。もっと田舎に行きたいです〜!空気が綺麗な。
ハイ、確かにお昼休み存在します。観光客目当てのお店は開いてますが、それ以外は昼の1時〜4時まで閉まるんです。すごいでしょ〜。発展途中放棄国と呼んでください^^;
フェリービルディングに出品するベンダーは、きちんとした審査があると聞いた事があります。
つまりはパンナコッタってクリームゼリーみたいなものなんですね。プリンのように焼かなくてもいいので簡単ですね。ココナツミルクを入れても美味しそうね!
ひゃ〜1〜4時までお昼休み?会社も?午後は4時から6時までで2時間働くだけですか?一日8時間労働に足りないですね!それを考えるとアメリカ人って勤勉〜(笑)。
中にはとても信用できそうなベンダーもいます。私が行くファーマーズマーケットにはピノクルから来ているオーガニックファームの人達。本当の有機栽培の感じです。季節季節でお野菜が違うの。ガーリックも中国の物とは種類が全く違って形も色も違います。なんとなく売っている人とか、お野菜で分かりますよね。
そのジャンボたまごって、ひよこが入っているたまごではないですか?
私昔ふたが出来ないくらい持ち上がっているパックをレジに持って行ったら「ひよこが入っているって知ってる?」と聞かれて気絶寸前でした!
ご返事遅くなってすみません。
ひよこは入っていませんでしたよ。でもそのひよこが入っている卵の話しは聞いた事があります。息子のお友達、それが好きみたいです、勿論アジア人。完全にできていないひよこでしょう。未だ殻を割っていないひよこ。私も気絶だわ!話を聞いただけでも〜