ごま大福

2年前にお友達からヨモギの苗を頂きました。
ヨモギといえば、鹿児島の実家辺りでは雑草の如く、道路の両側の土手には必ず生えている草です。なので、鹿児島ではわざわざヨモギを植えるなんて人はいないでしょうね。 私もヨモギを植えるのはちょっと抵抗がありました。 根を張りめぐらしてどんどん増える植物ですから。年に3回くらいヨモギ大福を作るだけなのに、はたして植えるべきだろうかと。でも植えないことには、ここカルフォルニアの道路わきには絶対に生えていない草だから一回でもヨモギ大福を作る事はできない。
今まではね、お友達から頂くだけで簡単に問題は解決していたのですが、彼女が家を売る事になったものだから、売却の前に苗を下さったというわけです。

案の定、心配が的中して、今や、ヨモギは畑に侵入、韮の中にも、バラの根元にもあちらこちらにヨモギ!
かなり深くまでシャベルを入れないと根っこまで抜けません、
今日は土が濡れているうちに沢山引っこ抜いたので、ヨモギ大福を作ろうと、若葉をちぎって良く見ると、何と!葉の裏はアブラムシで一杯!

狭い土地を犠牲にしてヨモギを植えたのに、その上、食べられないとは!トホホ…。

解凍した餡子どうしょう…。
このまま冷蔵庫に入れていたら、あんこだけ食べてしまう。

という訳で、よもぎ大福がごま大福になったわけです。

ごま大福の作り方はこちらです。
簡単小豆餡の作り方はこちらね。

このごま大福ね、ヨモギに劣らず美味しかったですよ!
美味しそうと思ったら↓をポチっしてね! 今日も応援有難うね!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ