娘の食生活を正そうと、11月の第一週から週一回の料理レッスンをする予定だったのですが、あれからもう一ヶ月経過。この分では一月に一度のレッスンになるかも。

この前は一度も魚料理をしたことが無い娘に鱒のムニエルを教えました
今回も娘が一度も料理した事のない食材。
それはほうれん草なんだべ!
一体何を食べているのやら。

料理レッスンといってもほうれん草の洗い方からですから、お料理と呼べるものでもありませんけど。

ほうれん草を湯がいた事が無い人のレッスンとはどんなものか興味のある方は続きをごらんくださいね! ←この続きの方が本当の続きに直行します。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

先ずほうれん草の洗い方からなんだわさ!

(1)ほうれん草は根元を切り落としたら、たっぷりの水に5分ほどつけておきます。こうしてゆっくり泥を溶かします。お浸しの時はこんなにばらばらにしちゃいけません。でも今日はお浸しじゃないのでOKとします。

1

(2)そしたらボールの底に砂がざらざら。ちょっと水を替えてもう一度ね。

2

(3)その間にお塩を小匙1くらい入れたお湯を沸騰させましょう。

(4)沸騰したお湯にさっと全部ほうれん草を入れて、もう一度ぐつぐつ沸騰し始めたら直ぐに冷水に取り出します。

沸騰

(5)上から冷水を流して冷やしたら、ぎゅーっと両手で水分を絞りだします。

(6)適当に切ります。

チョップ

(7)卵2個を溶いて、お砂糖とお塩を入れますね。

卵 2個
砂糖 小匙2
塩 少々

(8)フライパンを熱くして、サラダ油を入れて、ほうれん草を軽く炒めます。

(9)用意した卵を流し入れて

卵を加えて

(10)完全に火が通る前にちょっと巻くようにして出来上がり!

軽く巻きますよ

これね、昔子供達にほうれん草を好きになって欲しくて、卵焼きにほうれん草を入れて食べさせていたのです。小学校のお弁当にもよく持たせたので、娘にとってはおふくろの味になってるみたい。

はい!これが今夜の娘の夕食! 後は前日に作った人参スープですと。

娘のディナー

あ〜た、これ見て笑っちゃいかんのよ!
お野菜を食べようと努力が見えているところを褒めてあげなくちゃ!

まだまだ遠い道のり。
下をぽちっして応援してね!今日もご訪問有難う!

にほんブログ村 シニア日記ブログへ