
我が家には作った人が優位という暗黙の決まりがあります
朝のコーヒーはじいさんが淹れてくれるのですが
ここでもしっかりとこの決まりは実践されています
山盛り大匙5のコーヒー豆を挽いて
720ccのお湯をドリップして淹れているのですが
何と!
じいさんは最初に垂れてくるコーヒー150ccを自分のカップに入れてしまうのです
つまり
一番美味しいところを独り占めなのです
自称コーヒー通ですから絶対にこの部分は妻に譲れないのですと!
それをストレートでちびりちびりと味わうのなら納得もいきますが
この150ccの一番美味しい部分に同量の水を加えるのです!
早く言えば2倍に薄めているのですよ
しかもその上
5種類のフレーバーのクリーマーから一種類を選んで
たっぷりと入れるのです
これで自称コーヒー通
エキストラバージンのコーヒーを2倍に薄めて
フレーバー付きクリーマーをたっぷり入れて
電子レンジでチン
これでは本当のコーヒーの味など分かるはずもないですよ
インスタントコーヒーでもいいのではないですか、じいさんっ!
スターバックスがシアトルにオープンしたのが1971年。 カルフォルニア州に進出したのは1990年。 そして我が家の近所にスターバックスができたのは2002年。 スターバックスが急速にアメリカンコーヒーのレベルを上げたと言え、まだまだ昔のアメリカンコーヒーを好きなアメリカ人はいるのですね。


今日もご訪問有難うございました。
今日は娘の誕生日。これから桃パイを作って届けてショッピングに行ってきます。 すみません!!昨日のコメントは帰ってからゆっくりご返事させてくださいね。