ラザニア

久し振りでラザニアを作りました。
いつもはリコッタチーズと生卵を混ぜるのですが、スーパーに行くのが面倒で冷蔵庫と冷凍庫にあるチーズを代用して作りました。 これが意外に美味しかったのです。 材料が揃わないからといって諦めるものではないですね。 いつもより美味しくできることもありえますね。

作り方 4人分 25x25cmキャセロール

(1)ラザニアの乾燥麺を硬めに茹でる。

ラザニア パスタ 7本 (190g)
塩 少々
沸騰湯


(2)ほうれん草を湯がいて水気をしっかり絞り、小さく切る。 合挽きとにんにくのすりおろしを一緒に炒めて、余分な脂を捨てて、ほうれん草を加えて、更に炒めて塩少々を加える。

サラダオイル (あればオリーブオイル) 大さじ1 炒め用
合挽き 250g〜300g (ここではチキンの胸肉をみじん切りにしてあります)
にんにく 1片 
ほうれん草 1束 200g
塩 約小さじ1/6

(3)キャセロールに軽くサラダオイルを塗ります。こうすると後で洗い易いです。 最初に軽くパスタソースを塗り、茹でたラザニアを重ならないように敷き詰めます。 私のキャセロールは25cm平方ですからパスタが3本入ります。その後は下記の順番でのせて、再びパスタ、3つの層を作ります。

サラダオイル少々  キャセロールに塗る分
パスタソース 大さじ3くらい (缶詰でもOK)

最初のレイヤー
パスタ(1/3)  長すぎる時は切ってね。Ochefさんもキャセロールの時は切ってもOKって。安心して切りましょう〜。
パスタソース 600gの1/3 Pregoを使う時は500g
(2)のほうれん草の1/3
フレッシュモッツレラチーズ 180gの1/3
アシアゴチーズ 少々 (パルメザンでもOK)
ゴルゴンゾーラ チーズ 少々 なくてもOK

これを2度繰り返して重ねていきます。

最初のレイヤー

(4)キャセロールをアルミで覆って、180〜190度で約30分焼きます。 最後の10分はアルミを取って程よい焦げ目を付けて下さいね。

パスタソースは全部で600g使いました。
自分で作ったソースですが、スパゲティソースでも缶詰のパスタソースでも、マリナラソースでもOKです。 但し、塩味が違うのでそのあたりはちょっと加減してくださいね。

アルミを被せて焼くとドライになりません。
これはチーズ控えめです。
ゴルゴンゾーラ チーズはアオカビが入った香りがきついチーズですから、余り沢山は入れないほうが良いです。 でもちょっと入れると凄く美味しくなります。我が家では余り使わないチーズなのでちょっと使いたい時の為に冷凍にしています。
これはあくまでも参考に。 好きなチーズで楽しんでくださいね。

お盆のお休みには是非作ってみてください。精進にしたければお肉は入れなくても充分に美味しいです。

では楽しい盆休みを!!!



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
今日もご訪問有難うございました。応援も↑有難う〜!