2週間程前にヤフージオシティーズから違反警告が届きました。
びっくりしました。
私のお菓子HPのサイトがガイドラインに反していると書かれてあるのです。
ガイドラインを何度も読んだのですが、どこが違反しているのかよく分かりません。(読解力がまるで無し
) 具体的にどこが違反しているのかはっきりと教えてくださいと問い合わせてみましたら、
「アフィリエートの広告が禁止」なのです。
私のお菓子ホームページの一番上にあるGoogleの広告のことです。
私のヤフージオシティーズのホームページは有料で毎月お金を払っていて、「商用可」というのを確認して入ったのがもう数年前でしょうか。 商用可ですからアフィリエートが当然できると思ったのです。
最近の無料ブログサイトでさえもアフィリエートが自由にできるのに有料のホームページでアフィリエートが禁止なんて思いもしませんでした。
実はアメリカのサーバーでドメインも購入していて、ここでも毎月支払いをして英語のHPを持っているのですが、勿論ここでは商用可、アフィリエート可、ショッピングカートまでサポートしています。(直接物は売っていませんが) しかもジオシティーズとかわらない料金で。
困ってしまう〜。
Google アフィリエートからはばあさんの生活費、日本に行く旅費まで出ているのですから、Google広告が載せられないとなると困るわけです。
で、そこの貴方様
ひゃ〜生活費になるくらいって、一体月にいくらになっているのかってとても知りたいでしょう。
びっくりしないでくださいよ!
何と!
月2万5千円前後
10万円と思われましたか?
そんな人生甘くはないですね。
退職して現在無職のばあさんにはこれは素晴らしいお小遣いなのですから。 ばあさんにとっては大金なんです。
というわけで近いうちにアフィリエートを外して引越しですわ。
あぁ〜たいへん。
それにしても有料でアフィリエートができないホームページってありえるのですね。びっくりしましたぁ〜。
本当なら月々の料金をもっと払ってもこのまま続けたいのですがその選択もないようです。 こんな方針でヤフージオシティーズの為になるのでしょうかね。 全く禁止にするより料金をもっと取って許可した方が良策と思われるのですが。

ばあさんの小言を読んでくださって有難うございました。
びっくりしました。
私のお菓子HPのサイトがガイドラインに反していると書かれてあるのです。
ガイドラインを何度も読んだのですが、どこが違反しているのかよく分かりません。(読解力がまるで無し

「アフィリエートの広告が禁止」なのです。
私のお菓子ホームページの一番上にあるGoogleの広告のことです。
私のヤフージオシティーズのホームページは有料で毎月お金を払っていて、「商用可」というのを確認して入ったのがもう数年前でしょうか。 商用可ですからアフィリエートが当然できると思ったのです。
最近の無料ブログサイトでさえもアフィリエートが自由にできるのに有料のホームページでアフィリエートが禁止なんて思いもしませんでした。
実はアメリカのサーバーでドメインも購入していて、ここでも毎月支払いをして英語のHPを持っているのですが、勿論ここでは商用可、アフィリエート可、ショッピングカートまでサポートしています。(直接物は売っていませんが) しかもジオシティーズとかわらない料金で。
困ってしまう〜。
Google アフィリエートからはばあさんの生活費、日本に行く旅費まで出ているのですから、Google広告が載せられないとなると困るわけです。
で、そこの貴方様
ひゃ〜生活費になるくらいって、一体月にいくらになっているのかってとても知りたいでしょう。
びっくりしないでくださいよ!
何と!
月2万5千円前後
10万円と思われましたか?
そんな人生甘くはないですね。
退職して現在無職のばあさんにはこれは素晴らしいお小遣いなのですから。 ばあさんにとっては大金なんです。
というわけで近いうちにアフィリエートを外して引越しですわ。
あぁ〜たいへん。
それにしても有料でアフィリエートができないホームページってありえるのですね。びっくりしましたぁ〜。
本当なら月々の料金をもっと払ってもこのまま続けたいのですがその選択もないようです。 こんな方針でヤフージオシティーズの為になるのでしょうかね。 全く禁止にするより料金をもっと取って許可した方が良策と思われるのですが。


ばあさんの小言を読んでくださって有難うございました。
コメント
コメント一覧 (26)
chiblitsさんのページを
どれだけ沢山の方が見ている買ってことですよね。
でも、禁止とは。。。
わかりずらいルールですね。
無茶苦茶ですね、お金を取っておきながらアフィリエートは駄目なんて...でもGoogleの広告をYahooでしているから、じゃないのかな?ケチですね。
月2万5千円はお小遣いに良いですよね。オレゴンの失業保険は毎週5万円弱です。その人の収入によって違いますが この金額が最高額。だから年収1000万円の収入のあった人も私と同じ額を貰っている。。。なんだか偉くなったようなきが少しします。 カリフォルニアはいくらなのかな?これって全州同じなのかな?
でも、きっとそれは無料だからだと思っていたんですが…。夫の仕事の関係もあったので、お金払って商用に使おうかと考えた事もあったのですが、やらなくてよかったです。
そうでなくても、パソコンにうとくてブログを書くのがやっとなのですよ(笑)
やっぱりMakoさんがおっしゃるように、YahooでGoogleってのが、ひっかかるのでしょうかね…?
ずっとブログを拝見していたのですが、
今回始めてのコメントを残します。
あと、もしよろしければ、私のブログで
リンクを貼り付けてもよろしいですか?
いつもブログ、楽しみにしています☆
この夏は私もブログから遠ざかっていて、やっと先月くらいからボチボチ戻ってきました。chiblitsさんのところへも何回か遊びに来させていただいておりましたが、すべて読み逃げさせていただいてました。すみません。。
大変おくればせながらですが、御本の出版、本当におめでとうございます。いつかまたお会いする際にサインをいただこうと企んでいます(笑)。
それからそれから、お孫さんのお誕生もおめでとうございます!お嬢さんもご結婚されたし、ハッピーニュースばかりでchiblitsさんの所へお邪魔するとこちらまで嬉しくなってしまいます♪
これからも遊びに来させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、白菜の季節、私はバケツを2つ用意して白菜を漬けていました。出来るだけストレートな形をした同じバケツを2個買ってきて(アメリカにはありました)
まず、白菜は8切りぐらいに裂いて、午前中陽にほし、一個目のバケツに軽く塩をして漬けます。そして、2個目のバケツに水をたっぷりいれて白菜の上にそっと載せる。重しが足りないようであれば工具箱をを載せたりして加減してください。
翌日にはもう水が上がっています。重しをはずして、コリアンマーケットで買ったお安い昆布やホールの唐辛子などをて漬け直すと、よりおいしくいただけます。何よりワンアクションで白菜が取り出せます。
はじめて書いたブログへのコメント、私のメールアドレスは公開される?そんなことはないでしょう?届くかどうかわからないけどエイッ、ブチツ!
私の100倍くらいです……
私が借りているサーバーは年額1000円でphp以外は何でもありですよ。
chiblitsさんのサイトなら、お引っ越ししてもすぐにアクセス回復すると思いますよ〜
しかし販売員の私には全く関係ない秋晴れの佐賀です。
yahooさんは基本的に細かいっちゅーかせこいです。
あくまで私の印象ですけどね。
でもなんだか違反警告とか急に来るとドキッとしますよね。
心臓に悪いわ。
長崎の アタシ でーす!
私、アフィリエートを知りませんでした
収入につながるんですね・・・ほー
作業は大変でしょうが
どこにお引越しされてもついていきますよ!
話は飛びますが、こないだ鹿児島に
遊びに行きました。遠かったけど楽しかったです。
食べ物もおいしいし人も親切。
鹿児島いいところでしたー
さらに話が飛びますが。。。
10月4日の私の誕生日は
両親やお友達に改めて感謝した
とても穏やかでいい日でした。
私は今年33歳。
これからの人生を今一度考える年頃です。
記事に関係のないコメントでごめんなさい。
では〜
昨日はコメントをいただきありがとうございました。夫の熱、今朝ようやく下がりました♪これでひと安心です。ちょっとさすがにくたびれてしまいました(^^;今日はのんびりしています。
アフェリエイトの禁止警告、今頃きたんですか?もうずっとなさっていたのでしょう??HPを移動するのはなかなか面倒そうですね。でも月2万5千円とはすごいです!私はAmazonのをやっているけど、未だ振り込み額までいっていません(笑)。紹介アイテムが少なすぎるのでしょうけど…。
でもアフェリエイト以外にもいろいろな収入方法ありますね。原稿書いて金一封とかクオカードとか、懸賞やモニターも面白いのでけっこう利用しています♪少しでも嬉しいものですよね(^^)良い引越し先が見つかりますように☆
2万5千円はなかなかですね!
僕の仕事仲間(プログラマーですが)
毎月アフィで20万以上稼いでいますよ!
複数のポータルにアフィをジャンル別に貼り付けています・・
自分が実際に毎日やることはSEO対策です!
しかし融通利かないですね・・
食べるといえば、chiblits さんのお料理の本が届きました。とってもわかりやすくコンパクトにまとまっていてとても気に入りました。お値段も手ごろです〜。写真ばかり豪華でほんの少ししかお料理が載っていない本もある中で、この本はとても内容が濃いです。ありがとうございました!
そこで、私のブログでこの本のことを紹介しました。事前に報告せずにすみません。何か不都合があればお知らせください。
分かりずらいルールでしょう?
はっきりとアフィリエート禁止って書いてくれていたら最初からメンバーにはなっていません。「内職禁止」っていってもね〜確かにアフィリエートは内職は内職ですけど、今頃アフィリエートが禁止だなんてそんなサイト聞いたことないです。
私ね、禁止の理由が未だに分からないのですよ。禁止したらメンバーになる人少なくなると思うのですが。YahooはGoogleの広告をしているのですか? 私の料金サービスではその強制的なヤフーの広告は載らないのです。無料のサービスは強制的に広告が入るようです。このライブドアーのブログみたいに。ここにもいつも広告入っていますね。これは無料サービスブログなのでLivedoorが勝手に入れられるのですけど、これは無料だから仕方がないとして。ジオシティーズの方は有料なのですよ。 本当に驚きました。 カルフォルニアは最高金額はオレゴンと同じみたいですね。 ところでこの失業保険はどのくらいの期間まで出るのですか?娘はとっくに半年以上もらっています。でも失業保険で貯金までできるって威張ってます。でも永久のはずがないですよね。夫の時は6ヶ月だったような。 オバマ大統領になってのびたのかしら
そのYahooの色々な制限って興味ありますね。何が制限だったのかしら。
そういえばYahooのブログってちょっと不便だなぁって感じたことがあります。 Yahooのブログにコメントを書くと自動的にYahooのハンドル名が入ってしまって自分では変えられないのです。私はYahooのハンドル名はanyrecipeでそれ以外はChiblitsなのですが、Anyrecipeしか入らないのですよね。
有難うございます。 本当に2009年は忘れられない年になりました。
リンク大歓迎です!有難うございます。
私以前☆Coco☆さんのブログにお邪魔したことがあるような気がするのですが。 コメント欄を見たら、知っている方のお名前があったのでもしかしたらそちらから入ったのかも。
ローフード、興味ありです!!
こちらこそご無沙汰でした〜。夕べ久し振りに私もお邪魔しました。
有難うございます〜!
私も又日本に行きたいです。このH1N1の騒動が落ち着いたら是非行きたいです。その前に自分の体力も整えねば。
サイン勿論喜んで!! 本にサインなんてしたことがないのでどこにするかも分からず、勝手な場所にしていたら娘から叱られました!
初めまして!コメント有難うございます。
メールアドレス公開はお困りの様にお見受けしたのでメールアドレスは外しておきましたが良かったでしょうか。
うわ〜〜2006年の3月から! 有難うございます。鈴子さんはアメリカにお住いなのですか?
成る程〜バケツの水で重しにするんですね!それならばバランスも良くて安定していますね。そろそろ白菜の季節になります。ファーマーズマーケットに行って今年は私も又浸けてみましょう!白菜大好き!! 中華風の油を入れるのも美味しいけど、日本のお漬物の方がカロリー少なくてヘルシーですよね。私のあの石はカビがきて庭のどこかに戻されたみたいです。
私もお友達から多い方だって言われました。
年間で1000円って一ヶ月100円もしないのですか!そんなお安い料金は初耳!!
こちらでは一番安いのがドメインを入れて3ドル50セントくらいでしょうか。 段々サーバーも増えて競争が激しくなったからでしょうね。
英語のHPも最初はGeocitiesだったのです。引越しに暫くかかりました。最近はGeocitiesからのルートも殆どなく、完全に引越し完了みたいです。今回も時間がかかりそうです。
日本の連休って凄い数です。アメリカは殆どないので凄く羨ましい。
今週も連休だそうですね。ネットカレンダーでみたら「体操の日」と出ていました。
今は日本は運動会の時期なのです。 この頃は鹿児島に居ることが多かったので懐かしいです。近くから運動会の音が聞こえてくるのですよ。
ふふふ、佐賀のきたじゃわさんの後は長崎のあたしさん。九州揃いですね!
わ〜鹿児島に行かれたのですか!桜島の噴火にあいませんでしたか? 最近は凄く活発になっているそうです。 先日大噴火の写真が従兄から届きました。 連続の世界的地震と関係があるのかもですね。 実家のある吉野と桜島凄く近いのです。
33歳!お若い〜〜! これからの人生ですね!夢が一杯!
熱が随分長く続きましたね。 矢張り3日以上続くと心配になります。 でも良かったですね。熱さえ下がれば安心。お大事にしてください。 連休でよかったですね!
そうなんですよ。もう何年している? で今頃警告。 このガイドラインって言うのが私みたいに読解力のない人には凄くわかり難くて、はっきりとアフィリエートはだめよって書いていれくれれば料金をだしてまでGeocitiesに入会しないのに、商用可なんて紛らわしい書き方をしてあるものだから入会したのです。 どんな商用ならOKなのでしょうね。それも具体的に書いてくれないと。それならそれで最初から警告がくればいいので数年目にくるなんて。 訪問者の数が安定したころになると引越しが難しくなるのですよね。 ジオシティーHPサイトが一体Yahooにとっては何の目的なのかが分からなくなってきます。
アフィで20万だなんて、アフィって一体なんだろう何だろうと思っていたら、今アフィリエートの略だ!ってやっと分かりました!
凄い、その方アフィで稼ぐ方法って本を出したら絶対に買います!!
複数のポータルってポータルって何だろう?
SEO対策のSEOって何だろう。 知らない言葉ばかり。
これじゃ〜本を買っても分からない?
Juneさんも大金と思ってくださいますか!有難う〜!
わ〜本をご購入してくださったのですか。
有難うございます!とれも嬉しいです。でも私はページ数の割にはレシピ少なかったかなと思って申し訳ないと思ってます。
不都合なんてとんでもない、とても有難いです。ほうれん草カレー美味しいです。ココナツミルクを入れても又違った美味しさがあります。是非試してくださいね。
アフェリが出始めた頃、やり始めた友人が小銭しか稼げないって言っていたので、やったことなかったんだけど・・・なんか、やる価値ありかもぉ。でも、人気ブログとかサイトじゃないと、無理ですよね。 今のブログになってから、訪問者激減だもんなぁ、無理だわ。
サイトのお引越し、大変ですね! また根を詰めて具合悪くなったりしないようにしてくださいね。
桜もちさんも2万5千円大金と思ってくれる?有難う〜〜。一年溜まったら30万よ!!これで日本の飛行機代は充分!
面白い事にね、収入は訪問者数と100%関連するというわけでもないみたいなんです。広告にもよりますが、一回クリックが5円のもあれは何と一回クリックで200円もあるんですよ! だから訪問客が少ない日でも多い日より収入が多い時もあるんです。でも私には何が5円で何が200円なのかは分からない。そこが面白いところかな。お菓子関係の広告はたいしたことないかもです。