最近息子はフレンチプレスのコーヒーがお気に入りのようですっかりフレンチプレスにはまっております。
まともにコーヒーの豆の味が出るので美味しい豆の時はフレンチプレスに限ると言いますけど、本当なのでしょうか。
本当かどうかは、コーヒー通のご意見にお任せするとして、フレンチプレスだからというより、このニカラグアの豆が大変美味しかったからでしょう。かなり濃く淹れたコーヒーにもかかわらず味は凄くマイルドで酸味がなく久し振りで美味しいコーヒーを頂きました。 豆は期間限定でCostcoで売られた豆だそうです。
このフレンチプレスはBed Bath & Beyondで売られているそうなので、時々郵便で入る20%オフとか5ドル割引とかクーポンが入った時に買うといいですね。 う〜ん、私はドリップで充分と思うのですが…。
今日もご訪問有難うございました。
まともにコーヒーの豆の味が出るので美味しい豆の時はフレンチプレスに限ると言いますけど、本当なのでしょうか。
本当かどうかは、コーヒー通のご意見にお任せするとして、フレンチプレスだからというより、このニカラグアの豆が大変美味しかったからでしょう。かなり濃く淹れたコーヒーにもかかわらず味は凄くマイルドで酸味がなく久し振りで美味しいコーヒーを頂きました。 豆は期間限定でCostcoで売られた豆だそうです。
このフレンチプレスはBed Bath & Beyondで売られているそうなので、時々郵便で入る20%オフとか5ドル割引とかクーポンが入った時に買うといいですね。 う〜ん、私はドリップで充分と思うのですが…。
今日もご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (66)
コーヒーが大好きでした。
一杯淹れる度に昔ながらのサイフォンで
アルコールランプに火をつけて、
コポコポという音と共に沸き立つ
コーヒーの匂いが私の父の思い出です。
あまりの幼さに、思い出と言う思い出もなく・・
ただサイフォンとコーヒーの匂いだけが
懐かしい、愛おしい思いを呼び起こします。
これ、フレンチプレスっていうんですか!? 家にもあるのですが、知りませんでした。
我家では次女がいつもこれでお紅茶を入れます。
でも、葉っぱを捨てて、容器を洗うのはいつも私。面倒だからティーパックに変えようかな・゚・(つД`)・゚・
紅茶はあまりいただかないので使わずしまってしまったのでしょうね。(何故そこに片付けたのかも覚えていないんです)娘と学校のバザーに出そうか・・・なんて話していたんですよ。早速試してみますね。いい香りがしてきそうですね。
我が家は私がコーヒー苦手なのでハム太も飲まず、コーヒーはお客様がいらしたときにしか淹れないのに、そのためにコーヒー用のフィルターとかを買ってしまったので場所を取って仕方が無いんです。
動画を拝見させていただきましたが、4分タイマーは、お湯を半分入れてかき回して更にお湯を注いでタイマーセットでしょうか?
それとも、その後、更にかき回して蓋を閉めてからタイマーセットですか??
ギフトか何かでこれをもらい
コーヒーを淹れてみましたがうまくいきませんでした。
動画を見るとなるほど、
やり方が全然違いましたわ!
これならおいしい珈琲が飲めますね。
私はフレンチプレスって紅茶を入れるためだけに使ってましたが、コーヒーにも使えるんですね。
週末COSTOCOに行くので、同じ豆があるか見てきます。そして早速試してみますね!
それから以前CANADAに数年居たのですが、今は日本ですっかり英語を忘れてしまってます。英語の勉強になるので動画を見るのも楽しみです
紅茶を入れるのに似た形のがあるなーと思いながら動画をみていました。
マグカップ1杯のコーヒーに大匙3の豆って、
凄く多いと思うんですが。。。
私はあまり濃いのは苦手なのですが
あれだけ手を掛けて飲むとおいしそうですね。
とても丁寧な説明をありがとうございました。
さて、昨日書きました「餅踏み」。
鹿児島ではごく一般的な風習かと思ったのですが
鹿児島市中心部ではあまりしないのかもしれません。
ちなみに私は鹿児島市内南部の出身です。
1歳のお誕生日に(大体おばあちゃんが)
大きなお餅を作ります。
(紅白にするところもあるそうです)
子供に草鞋を履かせて(素足のところもあるかも)
文字通り踏ませます。
足が丈夫になる、食うに困らないみたいなことだと思います。
で、地方によっては餅踏みの儀式のあと
そのお餅を風呂敷を使って背負わせる、とか
そろばんや筆やトンカチや財布など並べて
(これもその地方や各家による)
子供が選んだものを見て子供の将来を占う・・・。
そろばんだと商売人とか
筆だと学問に進むとか
トンカチだと大工さんとか
財布だとお金に困らないとか・・・
それも各家で違うかとは思うんですが。
結構先の話ですね。でもきっとあっと言う間ですね。
私は自分が子供がいないので
生後3ヶ月目くらいにするのかと思っていたら
1歳の儀式だそうです。
失礼しました。
10代の頃は苦さがダメで、大人はなぜコーヒーが好きなの?と疑問ばかりでしたが、
20代になって、珈琲にハマっていまい、
昼と夜は必ず飲む生活です。
1年前にやっとミルを買ったので、家で豆を挽くようになりました。挽きたてはやっぱり香りがいいですよね。
鹿児島も美味しいコーヒーの焙煎屋さんがあるので嬉しいです。
色々な豆を試して、好みの味を探しています
濃い珈琲が好きなので、フレンチプレス試してみますね。
歩き始めたらやるところ、1歳の誕生日にやるところ、餅を背負わせるところ、餅を踏ませるところ、裸足のところ、わらじを履かせるところ。。。道具選びも地方によって文字通り、所変われば品変わる様です。
私も九州(福岡)出身で九州の風習かと思いましたが、関東にも、関西にもあるそうで、当時ネットで調べてみたら全国にありました。
びっくりでした(笑)
我が家にもあるんです!
数年前に次女がとあるコーヒー・ハウスでアルバイトした時に覚えて当時コーヒー中毒 (笑 子供が生まれてからはすっかりインスタント・コーヒー! イヒヒ・・・) だった私に、 ってクリスマスプレゼントしてくれたのです。
が! インスタントより面倒だ、 と手をつけず もっぱら次女が帰宅してくれた時だけ煎れて貰ってました (苦笑)。
豆はそのお店で売ってたアラビアン・コーヒーでしたが、 カフェインが良くない、 と聞いてコーヒー絶ちをしてしまったので、 次女に略奪されてしまいました (笑)。
豆挽き、 素晴らしいのをお持ちですね〜♪
う〜〜ん、 美味しそうな香りがして来たわ〜♪♪
私もてっきり紅茶専用だと思ってました。
アメリカに行って、初めて本来、コーヒーを入れるものだと知りました。
でもこれで入れたコーヒーも私は大好きです^^
マドラーが菜箸ってのがツボです。
そういうのがいい〜♪いいなぁ。
(って菜箸ですよね?)
家では飲めないし喫茶店でもない味。
なんというか子供の頃に近所の三越にマックが出来たときのような感動でした。古いね。
アハハ〜紅茶を淹れるのでした。
日本では紅茶専用として売り出したので、皆さん、紅茶専用
と思っていらっしゃいますね。そう言う私もです!(笑)
昔は・・・(正確には18年前まで)大のコーヒー党で、一日に何杯も
飲んでいました。その日によってサイフォンで淹れたり、ドリップにしたり、
それが今では殆んど飲まなくなりました。
息子夫婦にいつもドリップで淹れるのですが、今度フレンチプレスで
淹れて驚かせてやりますね。
「お母さん、それって紅茶のだよ!」って、絶対言うでしょうね。イヒヒ・・・。
でも、この方法だともっと香りがでて美味しくいただけるかもしれませんね。
コーヒーを混ぜるのに、さりげなく菜箸を使っていたのが、よかったですね〜(笑)「あっ、菜箸だ!」と思って、巻き戻して見ました(笑)
先週末、うちもお弁当を持ってグランドキャニオンへいきました。もちろん、おにぎりです。夫は食べないので、一応全員分のサンドイッチを作って、私たちと子供たちようにおにぎりを作りました。
小さなペットボトルにお湯を入れて、ランチボックスの中に入れて行ったので、おにぎりが暖かくておいしかったです!
やっぱり、お弁当はおにぎりに限りますよね!
十分、というより、積極的にドリップが一番好きですが。
ところで息子さんの声、とても(とっても!)素敵ですね。
理知的で、とても耳に心地良い声です。
私はどうも声に惹かれる性質があるらしくて、夫を好きになったのも取っ掛かりは声でした。
キッチンの様子はやっぱりアメリカ、と思いつつ拝見していましたが、息子さんがコーヒーをかき混ぜたのが菜箸‥‥ってところに、とても親しみを感じてしまいました(^_^;)。
あとPeet Coffeeのフレンチロースト豆もコクがあってオススメ。スーパーではイタリアンローストばかりであまり見かけないんだけど。ドリップでも充分いけますよ。
クリスマスプレゼントに今年はお金をかけられないからパネトーネかフルーツケーキを作ろうと思ったんです。それでパネトーネで検索したら、結局、Chiblitsさんの料理レシピサイトに行き着いた!(笑)でも、パン作り初心者だし、HB持ってないから手でこねるの大変?フルーツケーキの方が断然簡単かな?フルーツケーキのレシピは出てこなかったのですが、ローカロリーお砂糖少なめのフルーツケーキレシピ、開発してくれませんか?
私はエスプレッソで毎朝カフェラテを1杯飲みむだけ。息子さんのコーヒーグラインダーかっこいい、私のはもっと安物です。
これ、フレンチプレスっていうんですか?
ずっと紅茶メーカーだと思っていて、名前どころかコーヒーを淹れることができることすら知りませんでした!
ちょうど一人暮らしで、ミディアムサイズのコーヒーメーカーで一人分のコーヒーを入れるのは後々の片づけがめんどうだなと思っていたところだったんです。
これだったらかさばらないし、何よりおいしく入れられるだなんて!
さっそく明日の朝試してみます♪
よい情報ありがとうございます(^^)
ひろんさんが小学校の頃ってあまりにもお若くして事故だったのですね。 幼いひろんさんと思い出を作る間もなくお亡くなりになったのは、本当に残念なことでしたね。
昔は皆サイフォンでしたよね。 1960〜1970、私もサイフォンで下宿を思い出します。大家さんが時々サイフォンでコーヒーを淹れて下さったの。懐かしいです。
私こそ、遠いものですからついご無沙汰を。
そうそう、もう大分前から日本では紅茶を入れる道具として売られていましたよね、かなり高いお値段で。 今同じものなのかなぁ〜と思ってGoogleで調べたら同じ道具なんですね!あの紅茶を絞りだす道具と全く同じみたいです。お紅茶もこれで入れたほうが美味しいのかな。 私は葉を網の甑に除いて最後にスプーンでぎゅーっと押します。
Vivianさんもコーヒーはこれの方法でしたか。でもちょっと量が多くなると面倒そう?
かき回すのはGoogleで調べてもどこにも出ていませんね。まぁ〜早くお湯が染み透ることはあるでしょう。 Googleで調べると豆の味がそのまま出るので美味しい豆だけに限るようなことも書かれていました。不味い豆ってどんな風にいれても不味いと思うけど。
いいですね〜!いづ吉さんのところはもう既にお持ちなのですか!それなら一度使ってみるといいですね。今日Googleで調べたら確かにドリップより美味しいって書いている人もいました。日本ではこの道具はお紅茶用って思われていますよね。私は網の目の大きさとか紅茶用とは違うものだろうと思ったら同じもののようです。
私は紅茶専用のものとは違う道具と思っていました!でも今日Googleで調べたら全く同じものみたいです。でも流石にお紅茶とコーヒーと交代では使えないでしょうね。紅茶がコーヒーの香りがしたりして。
お湯を上まで注いだら直ぐに4分タイマーをかけるようです。 混ぜた後から計るのはないみたい。4分浸してこれをフィルターに通したらだめかしらね。
イギリスではこれは紅茶にも使うのでしょうか。日本では紅茶に使う場合が多いみたいですね。
そういえば近くカフェで美味しいコーヒーの淹れ方のデモをしてくれるというので行ったことがありましたけど、ドリップではなくてこのフレンチプレスだったのでがっかりしたことがありました。
本当に!息子はかなり濃いコーヒーを飲んでいるみたいですね。じいさんならこれを4倍に薄めるでしょう。 私はこのまま頂きましたけど、それ程濃い〜〜〜という感じがしませんでした。Costcoで一時オーガニックのエチオピアの豆を売っていて凄くそれが美味しかったのだけど、次に行った時は別の国のオーガニックでこれは不味かったです。
初めまして!コメント有難うございます。
私も日本で良くこれで紅茶を入れているのを見ました、もう大分前から。実は今日Googleで調べるまであの紅茶用のと全く同じ道具だとは知りませんでした。紅茶用は別のものと思っていました。
Costcoは段々日本にも数が増えてきたのでしょうか。でもツナ缶とか商品はアメリカのと別物があるとしってびっくりしました。コーヒー豆はどうなのでしょう。こちらのCostcoではCostcoブランドのKirklandっていうコーヒー豆が沢山出ていますけど、日本はどうなのかな。
私も!日本で紅茶を入れるのをよく見ましたけど道具はあれと全く同じものみたいですよ。
大さじ3の豆にコップ1のコーヒーって凄く濃いですよね。 我が家は大さじ5で3.5カップはドリップで作ります。
私は鹿児島で生まれたのですが祖父母達は佐賀県人なのです。二人とも結婚して直ぐ西郷さんにあこがれて鹿児島に移住してきたので小さい時は回りは皆佐賀弁でした。
なので鹿児島の風習を家族はあまり知らなかったようです。しかも私の母は名古屋で生まれて名古屋育ちでしたし。
「餅踏み」、よいお勉強になりました。 孫が一歳になったらしてあげようかな。
コーヒーって私は今でも味より香りの方がよいと思っています。娘は未だ飲みません。そうそう、婿も飲みません。最近の若い世代の人ってタバコも吸わない(勿論だけど)コーヒーも飲まないって結構多いみたい。
本当にコーヒーの香りって何て良いのでしょうね。家の中がコーヒーの香りで充満する時は何かしらハッピーになりますね。
昔はコーヒーといえばブルーマウンテンと決まっていたけど最近はニカラグア、グアテマラのコーヒーを良く見ます。
うわ〜全国の行事なのですか。
私は一度もしてもらったこともないし、って1歳では覚えているはずないですね。でもその後生まれたいとこ達もなかったのでうちの祖父母はそういう習慣、無視だったのですね。考えれば我が家は習慣無視が多かったような。多分商売をしていたので皆忙しかったのでしょう。
矢張りコーヒー屋さんでこれを使っていたのですか!流石にコーヒー店ですね。
じいさんも時々最近インスタント飲んでいます。ドリップでも作るのが面倒になるのね。私は最近コーヒーをなるだけ避けているので自分からは作らないし。それに私の飲む量は100ccくらいなんです。
カフェインは体に良くないと聞きますよね。でも一度だけコーヒーを長年飲むと老人ボケにならないってニュースで見たことがありました。あれを聞いて真剣に少しずつ飲もうかしらなんて思いましたよ。それとコーヒーは鬱病に良いって。本当でしょうかね。
これ、紅茶淹れと同じ道具だったのですね。私は紅茶用とコーヒー用と二通りあるのだと思っていました。
あははは!!この菜箸、私が日本で100円ショップで買ってきたものかも。
確かに私もアメリカのファミリーレストランのコーヒーと全然味が違うと思いました。
でもね、最近マクドでスタバに対抗してもっと安い(確かスタバの半額くらいの値段で)グルメのコーヒーを売り出しています。これは日本のマクドにもあるのかしら。 結構安くて美味しいと聞きました。未だ飲んだことはありませんけど。銀座にマクドができたの1971年じゃなかったなかな。
私も!!紅茶専用とコーヒー専用と二通りあるのかと思ったくらい。でも今日Googleで調べたら同じものみたいでした。 でも流石にこれだけは交代では使えないような気がしますよね。
あははは!!!アンさんらしい企みだ〜〜〜!
私は胃が弱いのでコーヒーは一日に100ccって決めています。でもカフェに行ったらたぶん300ccは飲んでいるかも。
フレンチプレス、これで淹れ方がよく分かりました。
コーヒーは毎日飲まないのですが、
飲むときは濃い目のコーヒーが飲みたくなります。
ストーブトップのエスプレッソメーカーを利用して
います。
一回では飲みきれないので冷蔵庫に保管して
何度かに分けて飲みますが、
このフレンチプレスの量だったらちょうどいいですね。
思ったのですが、コーヒーの香りと味の関係を思うとき、
やはり香りがいいコーヒーと言うのは
美味しいのでしょうか・・・
息子さん、いろいろなことに精通されていて本当にすごいですね。
私もこの道具は紅茶だけと思っていたのだけど去年だったかしら、Peet’s Coffeeで美味しいコーヒーの淹れ方デモを見に行ったらフレンチプレスの使い方でした。私はドリップの仕方を見たかったのだけど。その時も紅茶の道具は別物と思っていたくらい。私ね、息子の淹れ方は本当なのかなと思って他のYoutubeを見てみたら他の人もお箸を使っていたので可笑しかったです。
矢張り日本人はおにぎりじゃないと遠足の雰囲気が出ませんよね〜。あのおにぎりと卵焼きかゆで卵、これは絶対に欲しいです。
息子の声を褒めてくださって有難うございます。息子の声はじいさん似。娘もじいさん似。この3人の声は良くとおるのですよ。
私の声は全然。か細くて声量がなくてとおりません。確かに好きな声のタイプ、嫌いなタイプってありますね。
思ったのですがドリップは直ぐに熱い湯が素通りでしっかりと風味がでないけどフレンチプレスだと4分浸かるのでしっかりと味が出るならば、4分浸したコーヒーをドリップでろ過するのはだめなんでしょうかね。似たような気もするのですが。
へ〜そうなんですか!矢張りこれは名前の通りフランス風なんですね!確かにベトナムは凄くフランスの影響を受けたので、フレンチプレスでコーヒーを淹れているって納得です。 この辺りのベトナムのパン屋さん、サンドイッチも作っているけど、物凄くフランスパンが美味しいの。またそれで作るサンドイッチも一つ1ドル90セントとか凄い安いお値段で美味しいのですよ。 中には人参とか大根、ベトナムのソーセージとか。これが又凄く美味しい!私、暫く真似をしてサンドイッチに大根を入れたくらい。
パネトーネは焼き型がなかなか手に入らないので、シュトレーンにしたら簡単です。基本的にあれはパネトーネと同じ材料と思いました。でも仰るとおりパンよりパウンドケーキが簡単かもですね。失敗もなくて。
クリスマスプレゼントにはこれがいいかもです。
http://www.geocities.jp/anyrecipe2/cake/recipes/rasinpoundcake.html
小さな型に幾つか焼くといいかも。私も今年はこれにしょうかな。
わ〜素敵なプレゼントをなさいましたね!
インドネシアのコーヒーって飲んだことがないです。コーヒーって矢張り熱い熱帯の気候を好むんですね。 最近このあたりでみるのは中南米が多いような。
私のグラインダーは凄く安物。粗挽き、中挽きはグラインドする長さやshakeの仕方で100%マニュアル。なかなか均等にグラインドするのも難しいですよ。
Ayakoさんもこれ、紅茶だけと思っていらっしゃいましたか。紅茶用ではもう大分前から日本で良くみましたよね。結構高い道具だなぁと思ってみていました。
Ayakoさんはもう持っていらしたのですね。私も一つ欲しいかなと思うけど又道具が一つ増えて狭い台所が又狭くなって、直ぐに飽きそうな感じもするし、私はドリップを続けます。
カフェインって癖になりますね。
一度じいさんはカフェイン中毒でしたよ。飲まないと頭痛がしてくるのです。なので量はコントロールしているようです。私は頭痛はないけど、ちょっと飲みすぎると胃痛がきます。なので濃いのを100ccくらいで我慢。しかも飲む前に水を一杯飲んでとか。胃の調子がいいなぁと思って油断して飲みすぎると直ぐ又胃にきます。
コーヒーの香りと味って関係あるでしょうね。
初めまして。いつもご訪問有難うございます。
うわ〜〜〜これでお紅茶、緑茶、そしてコーヒーまでって凄い! 特に緑茶にはびっくりしました!確かに緑茶も良いでしょうね!
本当に!私の台所が狭いのでなるべく道具は少なくしたいのです。本当はコーヒーメーカーも欲しいのだけど、場所をとるのでドリップで我慢。ドリップの入れ物だとMariaさんじゃないけど、このポット紅茶にも緑茶にも使ってます。
パーコレーターってクラシックなpercolatorのことですよね。私も昔はパーコレーターを使っていました!アメリカのコーヒーメーカーは昔は全部このパーコレーターだったのですよ。多分その後ドリップに変ったのはドリップの方がレストランではもっと簡単だったのかも。私も持っていたのですよ。 とっておけば良かった。かなり大量のコーヒーが入れられるポットでした。でもあの頃は豆を自分で挽いて淹れるような事はなかったです。
ある記事を読んで飲むのをやめました。
ドリップ式はコーヒーの不純物をフィルターでとめるからいいけどプレス式はとめるとことがないので不純物もそのまま一緒にカップに入っていくと言う記事でした。
そしてそれ以来コーヒーを飲むときはもとのコーヒーメーカーで飲んでます。
主人はコーヒーを飲まないので家のコーヒーメーカーはとても小さいのです。
アメリカで買った日本メーカーなのでフェルターが1なのでこちらでは見ないので日本に行ったときにフェルターを買ってきます。
そんなにおき場所はとりませんね。
いつも親戚の話を聞くかの如く、楽しみに拝見しています。
ところで、フレンチプレスは味も香りも違います。先日、コーヒーに詳しい友人が、同じコーヒー豆でフレンチプレスとドリップ式の両方を出してくれました。
私はどちらがどちらなのか分からず飲んだのですが、明らかにフレンチプレスは香りが強く、味はマイルドで深みがあるんです。
見た感じドリップの方が丁寧に入れている感じがするので、そちらが良いのかなと思いましたが・・意外でした。
日本のレストランで食後に紅茶を頼んだら
このフレンチプレスで出てきて、悪い冗談かと思った。」と言っていました。
それからもうひとつ
「ロイヤルミルクティ」っていかにも英国風の飲み物
本場イギリスにはないそうです。
ロイヤルなんていうと、いかにもですけどねえ。
「不純物もそのまま一緒にカップに入っていく」ってそのとおりだと思いましたよ。というのはコーヒーを飲んだ後、マグの底を見たらどろ〜っと粉が残っていました。でも豆が余程良かったのでしょうか、それが苦いとか全然感じないの。ネットでは美味しい豆はフレンチプレスが一番良いが、美味しくない豆はまともに味がそのまま出るのでドリップにした方が良いって書かれてありました。本当かもですね。
コーヒーメーカーってグラインドもしてくれるものですか?私も何度コーヒーメーカーを買おうかと思ったことか! 我が家はじいさんがかなり飲むので800ccは一回に淹れます。となると機械はカウンターにいつも置いておくサイズですよね。カウンターは狭いので炊飯器、量り、調味料、まな板とかで直ぐ一杯になるのです。
初めまして!コメント有難うございます。
両方一緒に試したのですか!それは正確な実験でしたね!私もしてみたいです。けど、フレンチプレスがない。
わ〜〜味はフレンチプレスに軍配が上がりましたか! 私も飲み比べてみたいですね!買う前に一度実験をしてみたいところですね。
ということはイギリスではこれはお紅茶には使わないということですね。そうですよね〜イギリスのテレビ番組を見ていてもお紅茶を入れる時は必ず陶器のポットで淹れていますよね。
でも日本ではお紅茶専用みたいに使われていますよね。ロイヤルミルクティーって聞いた事がないです。 ミルクティーのことを日本ではロイヤルミルクティーっていうのですか?そうそう、英国人は紅茶にはレモンを入れないそうですね。あれはアメリカ人の発明でしょうか。
初めまして。コメント有難うございます。
いつもご訪問してくださって有難うございます。
カードのポイントって何のカードですか? このフレンチプレス、Peet's Coffeeで売られていました。買う気が全くなかったのでお値段は見ても忘れましたけど、確か小さなのが25ドルくらいだったような。わ〜〜もうドリップに戻れないくらいですか。益々試してみたくなりました。私もひとり分のを買おうかな。何しろじいさんは濃く入れても2倍に薄めて飲む人なので。これは私で独り占め。
わ〜嬉しいです!!ラップ愛用の方がいらして。いづ吉さんもラップ愛用になったみたいです。彼女は私みたいに買い物袋を使うみたい。
えっ?パリパリですか?サクサクじゃなくて? 私はサクサクの方がすきなんですけど。ちょっとパリっとしているけど、切ったらさくっと壊れるような。私も時々パリパリになることがあるんです。ちょっと水が多くて生地を触りすぎた時にそうなるような。
原さんはアメリカ在住なら9”の型ですね。23cm。 それならば152gのall purposeに塩小さじ1/2弱。 バターは40g、サラダオイルを33g、水は大さじ2で試してみてください。これならサクサクと思います。ちょっと油脂は多くなるのですが。
こちらのはたいていスイス製です。
でも息子さんのように丁寧にいれなかったです。
菜ばし(!)で混ぜたり、4分待ったり・・・。
その前はドリップ式でした。
そして5年ほど前にフルオートのコーヒーメーカーを目をつぶって大枚はたいて買いました。高かった!
贅沢に縁のない生活だからまあいいかって。
毎朝大きいカプチーノを2杯飲んでいます。
そして、仕事の帰りにスターバックにはもう行かないで家に直行です。
このフルオートってこのところブームでデパートでもかなり大きい売り場面積で展開していますね。
あっ、それから去年大英博物館の館内にある喫茶室で紅茶を頼んだらこのフレンチプレスが出てきました。これって本当はイギリス人のブラックユーモア?
私がフレンチプレスでコーヒーを飲んでいたころはオーガニックのコーヒーがまだお店になかったころでした。
今はオーガニックコーヒーが出回っているのでその豆を使えばそんなに不純物がないのではないかとおもいました。
コメントをオーガニックだったらいいかなと思いました。
たまにはそれもいいのでしょうね。
友人はフェルターを使わないコーヒーを飲んでいたからコレストロールが高かったといっていましたけどどうなんでしょうね。
今、最新のブログを読ませて頂いて、ビックリ!ベイブリッジが落ちたんですかぁ〜!!全然知らなかったです。明朝、末の息子の補習校でSFに行くんですよっ。あわてて、一週間のテキサス出張からさっき帰ってきたばかりの旦那に知らせたら、もう知ってました。Chiblitsさん、私お料理だけでなく、ニュースも頼りにしています。
フルオートって多分豆挽きからできるコーヒーメーカーなんでしょうね。私もいつか買うことになるのかなぁ〜。確かに、豆をグラインダーに入れて、それをフィルターに移して、ポットに水をいれて違うポットで淹れるって確かに面倒かも。 一度使ってみたらきっと手放せなくなるのかもですね。一度使わない方がいいかなぁ〜。でもそれでカプチーノを飲んでみたい気もしますね。そうそう今朝は未だコーヒーを飲んでいないのです。じいさんを待てないので自分で淹れなくちゃ〜。最近本人がちょっと忙しくてインスタントを飲んでいるものだから。
へ〜イギリス人もプレスを使うのですか!
恵さんはどこでオーガニックのコーヒーを買っていますか? 一度Costcoで買ったエチオピアのオーガニックは凄く美味しかったのです。でももうないのです。 別のオーガニックがあるけど、これは全然だめでした。
ロスガトスのロースティングカンパニーで豆を買っていたのですが(ここはその日に煎った豆を売ってくれるのですよ)Costcoの2倍以上のお値段。このご時世ですから今はCostoのKirklandを買っています。さぁ〜コーヒーの油は動物性ではないのでコレストロールの心配なしなくていいのではないかしら。
最初のは故障続きで、2年間の保障期間中は勿論只で修理してもらっていましたが、その後自費で修理代を払うにはあまりにももったいない、かといって元には返れない。泣く泣く2代目を買いました。
そういう故障続きのを月曜日(に製造された)の機械とか車、なんて言いますが、英語にはそういう言い方ありますか?
今のは調子が良いです。ミルクを泡立てたり、ボタンを押すだけでコーヒーが出てくるので、しかも美味しくて、もう手放せません。豆はエスプレッソしか使えません。
私はねぇ 1日に5杯分は飲んでいますよ。胃はなんとも無いです。ずっと以前インスタントコーヒーを飲んでいた時代が良くなかったみたいです。
あ〜薄焼きピザのことでしたか!!
パイ皮と勘違いしてしまいました。
良かった良かった!
ところで、型のサイズが違う時は是非ここを利用してください。 計算機は必要ないです。
http://anyrecipe.net/jp/converter/measurement.html
とても便利です。
原さんはベイエリアにお住いだったのですか。今日は未だベイブリッジのニュースは見ていません。今日はどうだったのでしょう。
熊本と佐賀ですか!
私の祖父母は佐賀県人で西郷さんにあこがれて20代の時に鹿児島に移住しました。 なので最後まで佐賀弁でしたよ。
最近の機械ってよく故障しますよね。我が家は建築50年以上になりますが、昔作ったオリジナルの部分は全然壊れないのです。例えばトイレとか。そして浴槽や洗面台についている金具も全然錆びないのです。ところか、建て増しした部分は未だ15年しかならないのに、金具は錆びて、トイレは壊れて、さんざんです。で、同じメーカーのものを買い直したのですか?
あははは!!!面白い〜〜〜〜!
ドイツでは月曜日なんですか! こちらでは金曜日が危ないといいますよ。週末の事でここに心あらず。早帰りする人もあり。
私もインスタントを飲むとちょっとよくない感じがしていました!私だけじゃないのですね。
それからスタバの店でもみましたね。
数は多くないけど出回っていますね。
私もいつもオーガニックかいたいですけど高いときは普通のを買います。
フェルターを通すからいいかなと思って。
コーヒーは私一人しか飲まないし毎日飲まないので最近は一袋開けてももすごく長持ちします。
今のがなくなったら豆をいる分だけ買おうかなと思っています。
そうでないとコーヒーのいい香りが最後まで残らないから。。(味も変わってくると思います)
確かにそうらしいです。 皆さんのブログから大分前に学んだのですが、コーヒーを煎ってから直ぐ挽いて飲むのが一番美味しいらしいです。煎ってから1週間〜2週間以内に挽いたのは直ぐ分かります。 フィルターに粉を入れて、先ずちょっとだけ熱いお湯を入れて蒸らしますね。(40秒くらい) その時煎りたてはもくもくと粉が膨れて2倍くらいになります。 煎ってから時間が経つとその膨れ方が段々小さくなり、1ヶ月も経つと全く膨れません。