さぁ、皆さんクリスマスディナーのメニューは決まりましたか?
いよいよ来週になりましたね。
Chiblits家は孫ちゃん家族と一緒にするので持ち寄りです。 今年は簡単ムード(自分だけ)なので、美味しくてなるべく簡単な物を作るつもり。 上のプリンは先日のスキャロップ コーンと焼き温度が同じなので同時にできます。 しかも前日に作っておくと丁度良いのです。
耐熱ガラスの容器を持っていらっしゃる方には耐熱ガラスをお勧めです。 理由は一晩冷蔵庫においておくと、カラメルが全部溶けて液になります。(アルミの容器はいつまでもカラメルがアルミに付いたままですね。)翌朝、細いゴムベラでプリンをガラスからはがすと底のカラメル液が上に上がってきます。 ちょっと容器を揺すると写真のようになります。
エッグフラン in キャセロールの作り方
1500ccのキャセロール (18x18cm、20x20cm等) 一つ
このキャセロールが入るくらいの天板が一つ
(1) ガラスの容器に軽くサラダオイルを塗ってオブンの予熱をする間にキャセロールもオブンにいれて一緒に熱くしておきます。
サラダオイル 少々
(2) 小さな鍋に砂糖を入れて弱火で徐々に熱します。 液化して薄茶色になったら木べらで液を混ぜます。 煙が立つ前に、火から降ろしてオブンから出した熱いガラス容器に流しいれます。 ガラス容器を熱くしておくと熱ショックを避けて割れるのを防ぎます。 そして容器が熱いとカラメルを広げやすいです。 その後はミルクを入れるまで冷えてもOKです。 (オブンに戻す必要はありません)
砂糖 60g (アメリカの1/4カップ)
(3) カラメルを作ったお鍋にミルクと砂糖を入れて、熱くして砂糖を溶かします。(沸騰させない)
火からおろして、溶き卵、バニラを加えてよく混ぜ、それをガラスの容器に流し込みます。
牛乳 500g (アメリカの2カップ) 生クリームと半々にしたらもっと美味しいです。 ココナツミルクと半々でもOK。
砂糖 75g (アメリカの1/3カップ)
卵大 4個
バニラエッセンス 小さじ1
(4)ガラスの容器を熱い湯を入れた天板に入れて、165度C(330度F)で約40分くらい焼きます。 焼き上がりの目安としては揺すっても中心が液状ではなくて、少し盛り上がった感じ。 冷えてからラップをして一晩冷蔵庫で冷やします。 薄いゴムベラでプリンの端をガラス容器から外すと底の液化したキャラメルが上に上がってきて、出来上がり。
アメリカの典型サイズ9x13インチのキャセロールの場合は上の分量を2倍にしてくださいね。
簡単で美味しそうと思われたら↓をクリックしてね。
今日もご訪問ありがとうございました。
追記!!!
今日はレシピブログでインタビュー後編がアップされていました!
コメント
コメント一覧 (32)
カスタードクリームのような味がするのでしょうか。
とっても食べてみたいです。
我が家も今年は持ち寄りなのです。
スキャロップのキャセロールとコレの組み合わせに
しようかな。
でも、お料理初級以下な私には難易度が高過ぎるかもしれませんね。
わぁ〜素敵美味しそうですわぁ。
こんなの憧れますわ。
食べさせて下さいませ〜
とってもいい香りがしてきました〜
しかし、我が家の小さなオーブンでは難しい・・・
量を減らし、パウンド型2つ(一つは蒸し焼き用に重ねて)を横に並べようかかしら〜♪
ビスケットをまた作ってみました♪
今回はヨーグルトがなかったので牛乳を使いました。一生懸命作ったレシピを変更されるのに抵抗があったらごめんなさい。
http://mamie-takeiteasy.blogspot.com
引っ越したり結婚パーティーあったりでドタバタしてましたが、久々に台所熱に火がつく簡単おいしそうメニュー。
これは明日にでも作らせていただきます。
いつもおいしそうなメニューありがとうございます。
とても美味しそう!!chiblitsさんレシピはいつも美味しい〜〜(*^_^*)
昨日子ども達とアップルパイを作りました。
パイ皿が大きかったのかパイ生地が足りなくて、外見は悪かったのですが味は最高でした。桃のパイを作った時も思ったのですがコーンスターチのトロミが丁度良くてまろやかですね。
りんごをたくさん頂いたので再チャレンジの予定です。
何と言ってもパイ生地をキレイに広げたり被せたり、これが難関!桃パイの時も今回も出来上がりを写真に撮るのは気が引けてしまう仕上がり。こんなに美味しいのに・・・
次回はパイ生地を多めに作って飾りも付けて撮影したいです。
キレイに出来たら、お見せしますね。
日本のプリンです!!
アメリカでpuddingと呼ばれるものはちょっと日本のプリントは違いますよね。どちらかというとカスタードクリームに近い。 エッグフランは日本のプリント同じものです。 でもこれも国よって分量がいろいろみたいですね。 フィリピン人の知人は卵は黄身だけ、生クリームを使って作ります。 恐ろしくカロリー高そうですよね。 ものすごく濃厚でしたよ。
Jonaminaさん、大丈夫!これは初級者向きですから。 特にスキャロップコーンは。
簡単で何と安上がりのデザート!
皆さんにお勧めです。 日本のプリンです。プリンって本当にいつ食べても美味しいですよね。
毎日9時間は仕事をして運転時間は往復で一時間半。今日は忙しくて11時間半仕事しました。
年ですね、さすがに疲れました。特に英語を日本語に訳すのって難しい。英語に訳す方がよっぽど楽。
頭が空っぽになっております。
実は本当に同時進行で作ったのです。でもスキャロップコーンではなくてローストビーフと同時進行で。 ローストビーフも焼き温度が低温なんです。
全然抵抗なんてありません!!私も皆さんの変化をむしろ参考にしたいくらいです。
うさぎちゃんが可愛い〜〜私も探してみなくちゃ。娘のハンドルネームがうさぎなんです。目のところに赤いドライクランベリーをいれたら楽しそう! 娘に焼いたら感激されるかな。って大人30歳。
え〜〜〜北九州で雪ですか!!!凄い〜〜珍しくないですか? 鹿児島もそういえば12月に雪が降りました。 悲しい悲しい思い出でした。
アメリカ典型的な大盛りプリンです。 お好きなだけセルフサービスでどうぞ!
はいそうです。 アメリカでプリンというと別のものです。カスタードクリームみたいな。
子供達とアップルパイを作るなんて何て楽しそう! 私の夢は家族と一緒に料理をすることなのに全然実現しませんよ〜〜。 じいさんは絶対にしそうにないし、娘は手が痛いとかいって料理を怠けているし。 もう少し孫が大きくなったら一緒に何か作ってくれるかしら。でも男の子だしね〜。これは関係ない?
アメリカのパイってね、お店で買ってもそれ程格好よくありません。 特に切ってしまうと無残な姿。 アメリカ人はこれに慣れているのですが、日本のお菓子、見た目も美しいものねぇ〜。
又写真待ってます!! そしたらお菓子のホームページに写真をお借りしたいです。その時は宜しく!
ココナツミルクが最高に合うんですよ!!でもココナツミルクのカロリーが凄いでしょう?なので我慢しました。 パーティー用なら絶対にココナツミルクだって生クリームだって使っちゃうところですが、何しろコレをじいさんと二人で食べるわけですからね〜。 結局は私が2/3、 じいさんが1/3食べることが多いのです。それを思うと矢張り牛乳で我慢です。
11時間半!!凄い!! 翻訳は大変ですね。私も翻訳(書物)をした時期があるのです。 私の場合は日本語→英語の方が大変でした。というのは日本語が良く分からなかった!!
私も日本語→英語翻訳のほうが苦手です。日本語って、いろんな部分をはしょったり形容詞がどこにかかるかわからない書き方になっていても、日本語としては読めてしまうから、それができない英語に変換するときは悩んでしまいます。自分で日英両方のパンフレットなどを作るときも、英語で書いたものを日本語に落とすほうがなぜか楽です。
前日に作ったら、家族が食べたがるのが心配です(笑)。
動画で、マカロニチーズの作り方を見ることができました。ありがとうございます。
先日は、チョコブラウニーとグラタンを作りました。カカオマスが見つからず、カカオパウダーを使いました。
いろんなプリンが市販されていますが、手作りのものにはかないません!!
CAで食べたサルサが忘れられず、Googleで検索してこちらのブログに出会いました。かれこれもう3年になります。
今日やっと『カリフォルニアばあさんの料理帖』を買いワクワクしながらページをめくると息子さんの名前が「K」と書かれており、私の息子もKなのでうれしくてコメントさせていただきました。
3年前3ヶ月ほどサンノゼに出張で滞在していました。ブログや本に書かれている"サラトガ" "クパチーノ" など、懐かしいです。
同僚に連れて行ってもらったクパチーノのチャイナタウン。覚えています。私もそちらでとってもおいしい飲茶を食べました。
残念ながら息子はタマゴ・乳製品のアレルギーがあり、ブログや本に書かれている料理を作る機会が難しいですが、解除がされた時に作って楽しみたいと思っています。これからも楽しみにしていますね。
長々と失礼いたしました。
うちの主人は甘党で特にこのフランが好きです。なので時々作るのですがどうも彼の好みと違うようでダメだしされております。ぜひこのレシピを参考にトライしてみたいと思います。
追記:インタビュー記事を読ませていただきました。コメントはChiblitsさんの優しいお人柄が伝わってきました。渡米された当時のアメリカの話やChiblitsさんがお仕事をされていた時代のアメリカの話などにも興味があります。時間のあるときにぜひブログに書いてくださいね。楽しみにしております。
ノンノンさんはベガンですか。 厳しいですね! 私もクリスマスにはココナツミルクをいれようと思っています。 ココナツミルクと生クリームとどちらがもっと悪いのかしら?
翻訳は本当に難しいですね。日本語でさえも十分に表現力がないのですから(自分の事)それで翻訳ができるはずがないのです。最近ちょっと気になることが。 友達が80歳なのですが(日本女性)今まで英語の生活は全く問題なかったのに最近英語が出なくなったって。日本語は全然問題ないのに。 私も最近そんな傾向があるかも。 早すぎますけど。
ご指摘本当に有難うございました。 最初からず〜っと見られなかったのでしょうね。 Blue Hillsさんが教えてくださらなかったら今でも見られないところでした。
カカオマスはsafewayにもWhole Foodsにも売られています。 Bakingの棚にあります。お菓子のチョコレートの棚ではなくて。 Safewayならばカカオマスとは呼ばれずに、Baking Chocolateと書いてある長方形の箱入りがあります。確か90%以上がカカオです。 Wholefoodsにはチョコレート棚にもっと色々な種類がおいてあります。 99%カカオでScharffen Bergerのをお勧めです。
へ〜カナダではクリームキャラメルですか!ところ変わればですね! アメリカでプリンと言ったらどうもカスタードプリンを思い出させるようです。
牛乳アレルギーですか!! ココナツミルク100%ではどうなのかな。 卵は大丈夫ならココナツミルクはどうでしょうか。私はアーモンドミルクは使ったことがないので分かりません。 植物性の生クリームは硬化油が入っているのであまりお勧めではありません。豆乳とココナツミルクはどうでしょうか。 でも自分では作った事がないのであくまでも想像ですが。 卵を分量どおり入れたら固まります。豆乳でも。
日本は市販で色々出ていますよね。 でもアメリカのスーパーではあまり見ないのですよ。
初めまして!コメント有難うございます。
生のトマトで作ったサルサは本当に美味しいですよね。 アメリカでも瓶入りサルサが沢山売られていますけど、生のサルサにはかないません。
本のご購入まで有難うございます。3ヶ月もこちらにいらしたのですか。3年前とういと2006年ですね!私がブログを始めた年でした。 はい、クーパティノのチャイナタウン、割と新しいチャイナタウンです。あそこの飲茶は毎週末活気に溢れていますね。 今も相変わらずです。
息子さんのアレルギーが早くなくなるといいですね。食材制限は大変ですものね。
ご主人様はフランに厳しいのですね。
同じ分量でも最後の焼き方一つみたいな気がしますね。 すがたたず、なめらかに焼けると全く同じ材料でも全然違いますから、焼き方は大切ですね。 私このフランを作る時に実はローストビーフと一緒に焼いたのです。 ローストビーフは350度F、フランは本当は330度くらいが良かったのだけど、ロースとビーフにあわせたら少しすがたちました。 というより、いつも使わない下の段でフランを焼いたら火が近過ぎたのかも。完璧なのを焼こうと思ったら矢張り一つずつ焼くべきかもと思いました。ちょっと周囲がぶつぶつした感じでしょう。
>ココナツミルクと生クリームとどちらがもっと悪いのかしら?
植物性ということで、私はココナツミルクは普段から使います。タイカレーなどに入れるとおいしいですよね。カロリーはどちらも高いはずですし、それぞれの栄養構成要素が違うので、どちらが悪いとは一概に言えないと思います。個人的には、乳製品や肉、卵を食べると、消化するときに胃腸に負担がかかります。でも、お友達と外食したり、パーティに呼んでいただいたときはなんでも食べたいので、自分で料理するときには、「なんとなくベガン?」にしています。
あはは、私は英語の生活に問題ありありです。読み書きと聞き取りはまぁまぁですが、話すのが苦手です。仕事で使ったり、ある科目を勉強すると、その分野については話せるようになりますが、別の分野にいくと俄然無口に。分野ごとにキーワードがあると思うのですが、それに慣れて口をついて出てくるまでいちいち時間がかかります。なので、話題が多岐にわたる日常会話が特につらいです。少しずつ努力していけば、5年、10年と滞在するうちにもっと自然に話せるようになるでしょうか?
いつも丁寧にお返事いただいて、ありがとうございます。このコメントに関してはどうぞレス不要にて。
そうですね。 両方ともカロリーから言ったら同じくらいでしょう。 だとすると、コレストロールのないココナツミルクの方がちょっと良いでしょうか。 でも100%これをココナツミルクで作ったらちょっとココナツの味が強すぎるかも? ミルクが駄目なら豆乳でも良いかもですね。
知らない間に上手になっていくこと間違いないです。 私は25年ぶりでアメリカのお友達に会った時、英語が上手になったと言われましたよ。 そして英国英語は非常に苦手だったのですが、娘と英国映画を見るようになってから大分進歩してきました。 知らないうちになれてくるものなんですねぇ〜。
ココナツミルクと牛乳半々ならば程よい感じでココナツ風味になりますよ。 いつも一缶使わないのでココナツミルクが余るのです。それを瓶に入れて冷凍をしているのですが、これが今回使えるか興味津々。 使えたら又ご報告します。 な〜んて誰も聞いていない?
へ〜〜〜今度アーモンドミルクを買ってきます! Youtubeを見ていたらアーモンドミルクの作り方が出てきました。簡単なんですね。 残ったカスはクッキーとかケーキに使えるって言っています。maruさんは自分でアーモンドミルクを作るのですか? 普通のスーパーにあるのかな。気が付きませんが。
簡単でしょう!!!
私、今夜はココナツミルクをいれて作る予定だったのに大幅に遅れて明日にずれ込みます。明日起きて一番に作らなくちゃ夕方までにカラメルが溶けない!!!
チョコレートチップクッキーの焼き方って結構難しいみたいですよ。 chewyに焼きたいとか、さくさくに焼きたいとか人それぞれに好みがあるでしょ。 結構皆を満足させる焼き方って難しいような。 私はどんなに焼けても好きですよ。
このレシピを教えていただいてから
クリスマスや子供達の誕生日に何回も作っています。
ここ何年かは子供達が全部食べてしまうので私は食べていません。
今日一番上の子供が18歳になります。
彼がいない間に作りました。
きっと喜んでくれると思います。
美味しいレシピを教えてくださりありがとうございます。
なんと言っても
カラメルソースが簡単に上手に作れる所、
カラメルソースを作った鍋で牛乳を温めるので卵液にコクが出て
鍋も綺麗になる所が良いです。
これからも作り続けます。
カラメルソースのお鍋で牛乳 カラメルソースが無駄にならなくていいですよね。 あれを綺麗にとるのは大変です。
レシピがお役に立ってとても嬉しいです。 ご報告有難うございました。