メキシコ料理が大好きなので
料理本の出版のお話があった時絶対に載せたいと思いました。

ところがレシピを書いているうちに
日本にはメキシコ料理用の「チリパウダー」がない!ということが分かり、
アメリカでは缶詰でいつも手に入るリフライド ビーンもない!
そしてメキシコ料理に欠かせないコーンの粉(マサ)もない!!

でも諦めませんでしたよ。
メキシコ料理のチリパウダーが何か調べたら、何てことない、カレー粉みたいな混合香辛料だったのですね。 

チリパウダーによく使われるスパイス

●パプリカ(粉状)
●クミン(粉状)
●オレガノ
●カイエンペッパー (辛味)
●コリアンダー(種粉状)

調合の割合はカイエンペッパーを除いて同量で良いと思います。

ですからね、チリパウダーなんて無くてもちゃ〜んとメキシコ料理が日本でもできるのです。 (というより、この混合香辛料ってアメリカでできたものらしい)

次にリフライドビーンですが
そこのアメリカに住んでいらっしゃる貴方様!
リフライドビーンズを自分で作るなんて考えたこともなかったでしょう。
私もです。 本のお話がある前は。

これも自分で作ると本当に美味しい。
ブリトーやトスタダが断然美味しくなります。
リフライドビーンはうずら豆を柔らかく茹でて、炒めた玉ねぎと混ぜて潰したもので、アメリカのメキシコ料理を召し上がった方、思い出されるでしょう。 ご飯の横に必ずついていますね。

2010_01_19_beantostada2



動画はリフライドビーンズとトスタダの作り方です。
一番下のトルティーヤの作り方も近いうちに編集しますね。



昨日は一日中動画の撮影をして編集しましたよ。
頑張りましたので今日は↓をクリックして応援してね。



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
今日もご訪問有難うございました。

もうリフライドビーンの缶詰は買っていませんよ。