ばあさんのように引っ込み思案の人見知りがブログを書くようになってからほんの少しだけ家から出かけて初対面の方にもお会いするようになりました。 初対面の方にお会いする時は本当に心臓がどきどきします。 中に一人でもお知り合いの方がいらしたらちょっと安心なのですけど。 以前にも書きましたが、私の生活は仕事からも離れ、じいさんとの二人暮しでまことに退屈な生活で、4年間もブログに書くような事があったものだと今更ながらに思います。 って今日はそんなお話じゃなかったのでした。
そんな退屈な生活に人見知りながらも新しいお友達にお会いするのはとても楽しいです。 といっても滅多にないのですが、そんなばあさんがこの2週間で2回もオフミをしましてね。 最初にお会いした方はシリコンバレーに住んでいらっしゃる娘さんに日本から会いにいらした方でした。 お孫さんがいらっしゃる私と同年輩の方です。 実は同年輩のオフミは殆どありません。 同年輩となるともっと心臓がどきどきです。 そしてね、何故かお化粧をしなくちゃなんて思ってしまうので自分でも可笑しくなります。 これは一体どういう心理なのでしょうね。 お若い方達とお会いする時は安心してばあさんになれるんですけど。 同じ歳の方とお聞きしたら、まぁ〜何と! 2年ぶりで口紅までつけたりして! 最近自分がお洒落に構わないし、頭の白髪も顔一杯のシミも増えて、ホリネズミの穴ばかり掘っているので指の爪も汚くて、同じ歳の方にお会いしたら自分が恥ずかしいという心理が働くのでしょうか。
そしてお会いしたSさんは東京の方でそれはそれは本当に素敵な綺麗な方でした。 一緒に撮った写真を娘に見せたら、「女優さんみたい」って言いました。 本当に洗練されて素敵な方で、私ももう少し日焼け止めクリームを塗らなくちゃと思いましたね。 お話もとっても楽しくて2時間の予定が3時間になってしまいました。
そして今日は2度目のオフミで今度はお若い方ばかり。 10〜30歳の年差がある方達3人。 これだけ歳が違えば私はばあさんでも当然だと思いますね。 で、今日は口紅なし。 白髪のまま。 何でしょうね、この差は。
何だか関係ない事ばかり書いてしまいました。 今日オフミをしたMiyukiさんお勧めのギリシャ料理レストラン、Evviaの事を書くつもりだったのに。 すみません、その話は又別の日にご紹介しましょう。

今日もご訪問有難うございました。
そんな退屈な生活に人見知りながらも新しいお友達にお会いするのはとても楽しいです。 といっても滅多にないのですが、そんなばあさんがこの2週間で2回もオフミをしましてね。 最初にお会いした方はシリコンバレーに住んでいらっしゃる娘さんに日本から会いにいらした方でした。 お孫さんがいらっしゃる私と同年輩の方です。 実は同年輩のオフミは殆どありません。 同年輩となるともっと心臓がどきどきです。 そしてね、何故かお化粧をしなくちゃなんて思ってしまうので自分でも可笑しくなります。 これは一体どういう心理なのでしょうね。 お若い方達とお会いする時は安心してばあさんになれるんですけど。 同じ歳の方とお聞きしたら、まぁ〜何と! 2年ぶりで口紅までつけたりして! 最近自分がお洒落に構わないし、頭の白髪も顔一杯のシミも増えて、ホリネズミの穴ばかり掘っているので指の爪も汚くて、同じ歳の方にお会いしたら自分が恥ずかしいという心理が働くのでしょうか。
そしてお会いしたSさんは東京の方でそれはそれは本当に素敵な綺麗な方でした。 一緒に撮った写真を娘に見せたら、「女優さんみたい」って言いました。 本当に洗練されて素敵な方で、私ももう少し日焼け止めクリームを塗らなくちゃと思いましたね。 お話もとっても楽しくて2時間の予定が3時間になってしまいました。
そして今日は2度目のオフミで今度はお若い方ばかり。 10〜30歳の年差がある方達3人。 これだけ歳が違えば私はばあさんでも当然だと思いますね。 で、今日は口紅なし。 白髪のまま。 何でしょうね、この差は。
何だか関係ない事ばかり書いてしまいました。 今日オフミをしたMiyukiさんお勧めのギリシャ料理レストラン、Evviaの事を書くつもりだったのに。 すみません、その話は又別の日にご紹介しましょう。


今日もご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (58)
リップスティックにも賞味期限があるから、時々あたらしいシェード
やった〜!先ほど水種方式のChiblitsさん伝授のバゲットが焼きあがりましたよ。実は、作り方をもうすっかり忘れてまして(汗)、一次発酵にもエラク時間がかかりました。粉も気候も違うし3ヶ月もやってないからなぁ〜と、いい訳ばっか頭を過ぎりましたが、焼きあがったら何と!今までで一番綺麗なクープが4つも入った、気泡もバッチリの超素敵な良い子が出来ていましたぁ〜(涙)。粉はコスコのOrganicAllPurposeとイギリスのOrganicStrongBreadFlourを半々にしました。
CAで、引越しギリギリまで取り付かれた様に毎日バゲットを焼いた甲斐がありました。頭はボケていても、きっと体が覚えているんですね〜、感激でした。試食しながらすぐ又次のポーリッシュを仕込みましたよ。へへへ。
明日は、今日の昼に時間差攻撃を狙って仕込んだローズマリーパン(レモンが無かった!)も待ってるし、またパン焼きに火が付きました。
納豆は色々考えて、クーラーボックスに日本から持って来た湯たんぽを入れてトライしてみようかなと思っている所ですが、庫内を100度にキープする為にはどの位熱いお湯を入れたらいいのか分からなかったりと、今一つ腰が重いんです〜。友達はオーブンを100度にして24時間放置するのですが、家のは最低130度だし、私はパンの発酵が遅いとオーブンに入れたりもするから、納豆菌入れるのはちょっとまづいかもと。う〜ん、なんとか納豆作りたいです。
Chiblitsさんは色々交遊がおありでなんだかんだ仰っても出て行かれるからお偉いわ。 私なんて元々引っ込み思案な上に出不精になってしまってますもの。
オフミって? と、 グーグルで調べて知りました! オフ+ミーティングの略なんですね。 此方でもですけど 日本の新語、 追いついて行けません〜
先ほど 歯医者さんから帰ったばかり。 新しいデンティストで、 なんと日本生まれのCA育ちでハーフ日本人。 Chiblitsさんの息子さんを思い出してしまいました。 とっても気さくな良い方です〜
先だって Chiblitsさんの美味しそうな苺パイに影響されて苺タルトを作ってみました。 パイ皮はチーズケーキ用にと娘が買って来てそのままになってたグラハムクラッカーのパイシェルが余分にあったのでそれで代用。 グレイズはフレーバー無しのジェラティン、 とナイナイ尽くしでしたが美味しく出来ました。 次回はChiblitsさんのショートニング無しのパイ皮に挑戦してみたいです〜♪
なかなか書き込み出来ませんが いつも楽しく読ませて頂いてます〜。
そうそう、レシピの本の中のフレンチフライを作って見たら、息子がとっても喜んでいました。何度見ても、食べたい料理ばかり載ってるので買ってよかったって思います。まだ試しに作ってみた物は数少ないですけど。第二段も期待してます!
私は、普段、とんでもない格好をしています。それで、ばったり人に会うと恥ずかしいです。
何かの集まりとか、そういうときはちゃんとお化粧をして、美容院でブローしてとかします。キレイにというより、こざっぱり見えるようにという気持ちです。
でも、にわか仕立てで格好つけても、やはり、日ごろだらしないのがでてしまう気がします。。。またしても反省。
それで買い物も行っちゃうもんだから、出先で知り合いに会うと恥ずかしい思いをします(笑)
メークをする時は、マスカラまでばっちりするのでスッピンとのギャップが激しくて会った人は驚きます。声には出さずとも驚きの表情が見て取れます(笑)
ここ数年、色々な役員をやったお陰で顔見知りが増えたので、近所に出かける程度でもお化粧しなくっちゃぁと思うんですけど、やっぱり面倒で・・・
同性同年に負けたくない
男性に奇麗に見せたい
全員が不愉快でないように
これぐらいですかね
反面
年で面倒、もういいや
で、
いつも思いますが、化粧してないとくそみその扱いを受ける
化粧して十人並みの人間はいつでもこぎれいにしていないと
痛い目に遭いますね
楽しいひと時だったようですね〜
私もいつの日かchiblitsさんにお会いしたいな〜と思っています。
実は高校時代に3週間ほどホームステイをした先がサンノゼです。サンホゼ?どちらが正しいのですか?
とても素敵なファミリーでした。おばあ様がとてもカッコ良くホ○ダのバイクが大好きでした。子供さんは3人女の子1人に男の子3人です。
懐かしいです。
私はオフミ会はしたことが無いですが何人かの方が会いに来て下さいました。幸せなことです。
本当にいつの日かchiblitsさんに懐かしの地に行きお会いしたいです。その時までにいろいろ綺麗にしていなくっちゃ(大笑)
不思議な感じでドキドキしますよね。
所で今前のお返事を読んだので追記しますが、友達の100度はFです。だから40度C位だと思います。イギリスのオーブンでは納豆の醗酵はムリですね。今バゲットとローズマリーパンが醗酵中です(喜)。
バッチリメークする人と会う時はメークして、そうでない人のときは薄化粧とかスッピンですね
アメリカはカジュアルな感じの人が多いので、薄化粧になりました、そして太りました
誰も文句を言わないのがラクでつい・・日本に帰るともう少しメークとかおしゃれしたらと家族などに言われます
初めてChiblitsさんにお会いした時のことを思い出しました。
十数時間飛行機に揺られて(と言ってもぐっすり眠っておりましたが)浮腫んだ顔で、お化粧もせず・・失礼いたしました(爆)
またお会いしたいです。UCが長男を入学させてくれると渡米する言い訳ができるのですけれどねぇ。
日本に帰ったり、日本人の人と合うときは、お化粧する。相手が見てくれるような気がするから(笑)、お化粧もしがいがあります!
きれいにしている人とかを見ると、子育て中だからとか言ってちゃいけないわ!!と、次の日ちゃんとメークをしてみたり、、、まぁ、それも3日も続かないんですけど。笑
カナダに住んでからすっかり化粧品が減らなくなりました。これから紫外線が強いので、日焼け止めくらいはぬろうかと思ってます。
いつも、ブログのバランスが良くて美味しそうなお料理を楽しみにしています。
この“バランス”とは、世の流れと大勢の認識のことで、いつも感心しています☆
私もいつもほぼノーメイクなので、今回紹介させていただいた友人とお母様を見習わなくてはと思います。そんなことをいいながら、彼女と知り合ってから2年以上経ってしまっていますが。。。性格なのか、メークに時間はかけられないのですが、日焼け止めクリームだけは塗るように心がけています。(笑)
またお時間がありましたら、ぜひオフミしていただけると嬉しいです。
私の夢は海外に住む日本人が日本に帰らなくても介護が出来るように英語が出来る介護士を目指しています。
そのためにも英語の勉強と言いたいですが、仕事が終わるとツイッターの日々…。
楽しいミーティングだったそうで、是非日本でもやって頂きたいです。
料理好きな人ばかりでしょうから、話がいろいろ広がりそうですね。
先日、注文していたchiblitsさんの本が届いたので、さっそくイチゴパイを試してみました!コーンスターチがかなり濁ってしまいました(練りすぎなんでしょうか?)が、あっさりしてておいしかった!パイ生地も簡単ながらサクサクで大満足でした。
またいろいろ試したいと思いまーす。
行くことになったら多分、
いつもより念入りにお化粧をするでしょう(笑)
でも、夫以外、私がブログをしていることは知らないし、
「オフミ」に行くと言っても義父母は理解できないだろうな〜と思います。
何か別の言い訳を考えなくちゃね。
オフミですか。私は未経験ですが、色々な方にあって刺激し合えるっていいですね。chiblitsさんは何でも出来る、知ってるスーパーウーマンってイメージですが、それでもドキドキするなんて、オフミってすごい刺激的なんでしょうねー!
そういう所が大好きですわぁ〜
飾らず自然体って素敵なことですもの。
私もお会いしたいですわ。
飛行機も3時間ぐらいしか乗れないから、どうしましょう〜
オフミ、私も'お文'かと思っちゃいました!
日本の新語にはついて行ってないです(笑)
オフミたのしそうです ブログを通じた良い出会い、いいですね♪ Chiblitsさんのお人柄ですね〜
私はメイクをするのは仕事に行く時と教会に行く時ぐらいかしら!家にいる時はすっぴん。仕事が休みの日に子供のお迎えに行く時もすっぴんで行くことが多いんですけど、メイクしたほうが先生からの受けは良さそうです。でも小さい子がいると、お化粧する時間が惜しい!・・・そんな感じです。だんだん素顔が美しくなくなってきてるのを感じるんですけど(汗)
また伺います♪
一昨日、コメントでエラーが出ると書いた件でご丁寧な返事を頂いてありがとう御座いました。
それが今日は見られるのです
http://www.geocities.jp/anyrecipe2/index1.html
もしかしたら、祭日で沢山のchilbitさんのファンが
ページに殺到していて、エラーが出たのかも。
詳しいことは私も分からないのですが、解決して良かったです。
オフミって私も一度だけです。が、私のテニスサークルはまさにオフミなんですよ
ネットで集まった近隣の愛好者で幅広い年代の男女約30名、今では週末毎に会うので兄弟や娘、息子のように親しくしています。
オフ会していたんですね〜、
いいですねぇ、
ご近所なら、、私も加えていただきたい、、、
そしてレシピも色々教えて頂きたい、、
なんて密かに思ってたり、、
でも、遠いぃので、逢う事は、、多分ない、、かも
でも、ここでお話出切るので、
私は楽しみなんですけど、、、
ブログを通してのお友達、
私も、、長くブログをしているので、
何人かの方と逢ったことはあります、、
はじめてとは思えないくらい話に花が咲き、、
ブログは、、私の今一番の楽しみです。
いつか逢いえたらいいなぁと、、、
どんなふうに思われているか気になりますしね。
私、気が小さいです。
chiblitsさんが書かれることに
うなずきながら読みました。
でも、お化粧なしでは誰にも会いたくないですね。
特に眉はいちばんかもしれません。(笑〜)
オフミ、私もはじめ、意味がわかりませんでした。
オフ、ミーティングというんですね。
私も、人見知りなもんで、なかなか初めての人に会うのは、勇気がなくて。でもchibilitsさん、すごいですね。
なんとか見習いたいと思います。
Chiblisさんって、私の中では、いつもきちんとお化粧されている
イメージなんですがね。
私は中と外とのギャップがあり過ぎて、外出時はお化粧しますが、
家ではスッピン。
だから子供達に、「今日はお出かけだったでしょう?」なんて
バレバレでした。(笑)
ところでインプラントにされるの?凄い!
昨年、歯科医で勧められたんです。硬い物も食べられるし・・・と、
一度は心が動いたのですが、1本42万円と聞いてお断りしました。
丁度車を買い替えたばかりで、計算すると新車の代金と同じです。
色々調べたら、もっとお安い歯科医もあるようですがね。
自分の歯と同じ様に食べられるのなら・・・あと10歳若かったら
考えていたでしょうね。
私、カイシャさんの年齢さっぱり分かりませんよ。 でもお写真や色々なことから想像すると私より7つくらいお若いのではと見ているんですけど。さぁ〜カイシャさんに会う時、お化粧をするかどうか、きわどいところだ。
口紅、完全に賞味期限が切れた味でした。 でももう買わないと思う。 でもカイシャさんに会うなら買うかも。
私もあのフランスパン、もう半年くらい作っていないかも? 今はすっかり山食パンにこってしまって、今度も息子の家に一本焼いて持って行きましたよ。 ほめられたぁ〜〜〜嬉しい。 ビビアンさんに感謝です〜。 そちらは未だシリコンバレーより寒いのでしょうか。 こちらもまだまだ醗酵はオーブンですね。 100度の醗酵温度ちょっとパンにも高すぎますよね。はらさんそんなに何度も醗酵種法で焼いていらしたのですか。 私は頭でも体でも覚えていない。 はははは。でも今のところ山食パンは頭で覚えましたよ。 今は3.3gのイースト菌を計量スプーンで量る練習をしながら作ってます。
私もMagさんから納豆作りの宿題を出されているのだけど、未だ宿題していない。
アルメダさんのコメントでヨーグルトメーカーで納豆が出来るって!これは凄いじゃないですか。
いつもご訪問有難うございます
私もオフミって3年前に知りました。 ブログに分からない新語を書き出したんですよ。 そしたらコメントで皆さんが教えてくださったの。 でも言葉英語では通じませんね。
VAの日本人の人口はどうなんでしょう。 カリフォルニア程、アジア人が多くないのでしょうね。 同じカリフォルニアでも息子が住んでいる地域はスペイン語を知っていたほうが便利なくらいなんです。 スペイン語の患者さんが多いそうです。
ショートニング無しのパイ皮、簡単なんですけど、パイ皿に入れる時崩れやすいのですけど、サクサクしています。
え〜〜〜??? フリーのガイドってもしかしたらベイスポのことでしょうか。 そういえば3ヶ月程前に萩原さんがガイドに載せるようなことか書かれたメールを頂いていました! ひゃ〜〜私もとりに行かなくちゃ!
ぷうさん、わざわざ本を買ってくださったのですね。 有難うございます。 フレンチフライも他の料理もブログに出したものばかりでしたのに。 申し訳ないです。 第二弾、出せるくらいに元気になりたいですね。 お話はあるんですけど、体力に自信がなくてお断りしています。
いつだったかしら、東京でクラスメート達と会った時、口紅をつけていたら、皆から口紅はつけた方が良いといわれました。 顔色をよく見せるんですって。でも口紅が一番きらい。 でもファンデーションだけはつける時があります。 サンタナローに行く時とか、でもアジア系のスーパーにはつけないとか。 よく中国語で話しかけられます。
あはははは!!すっぴんとメークのギャップが大きいのですか。 私が20代の頃はお化粧をしていない人の方が少なかったのですが、最近のアメリカの若い人達、お化粧していない人が多いです。 娘の友達、一人もお化粧していないの。 これはカルフォルニアの傾向なのかな。 でもMaikaさんもご自分で言われるほどではないのかも。若い方、お化粧しなくても綺麗と思うもの。
子育ての時ってお化粧しなくても綺麗ですよ。私、妊娠中は凄く肌が綺麗になりましたよ。それからお化粧をしなくなったのですが、でも流石に40を過ぎてシミが沢山でてきたのでファンデーションだけ塗るようになりましたけど。最近はこれも殆どしないのでカイシャさんじゃないけど使用期限が切れていると思う。
あははは
magさんのリストから選ぶと私のは「同性同年に負けたくない」に入るのかな。でも負けたくないというのはちと違うけど。
最近は娘もますます構わなくなってきて、先日はパジャマのまま前庭に出て行くから、ちょっと早いんじゃないのと言ったけど。 アメリカにいると皆さんがかまわなくなる傾向はあるかも。
え〜〜〜子豚のママさん、サンホゼにいらしたことがあるのですか!
子豚のママさんの高校時代って可愛らしかったでしょうね。 ご主人様にめぐり合った頃ですよね。 子豚のママさん、私が想像していたよりず〜〜っと綺麗でびっくりしましたよ。 そして肝っ玉かあさんっていう感じ。
早く会いましょうよ。 これ以上皺とシミが増えて髪が薄くなる前に。
凄いですね!NHKで英語学習! 母が英語のお勉強を始めたのが50歳くらい、アメリカで孫が生まれてからです。 自分の名前をローマ字でも書けない位だったのにそれはそれはびっくりするほどの進歩でした。 その頃孫達に話す声をテープにレコードしたのが出てきたんですよ。娘が懐かしがってデジタル化してCDに収めていました。 そういえば私もホームページの作り方を習い始めたのが50歳です。 50歳ってまだまだ頭が若いんですね。 でも60になるとう〜〜〜ん、かなり違う。
あはははは!!!私も起きたら直ぐに裏庭に出てモグラの山を探すのでそのまま顔も洗わないで1日過ごしてしまうことがありますよ。でもね〜40代、50代の頃は必ず日焼け止めクリームを塗ってから出ていたんですけど。
はらさん、アルメダさんがヨーグルトを作る道具で納豆が出来るとコメントされています。ヨーグルトを使う道具ならアメリカにも売られていますよね。 私はあれを買おうかなと思っているのだけど。
分かります!!それは確かにありますね。相手に合わせるって。
私は日本に帰国する時の方が気を使います。 洋服もこの2年買っていない。 2年前に帰国したきり。 日本は車がないのでいつもバスですからバスに乗る時だって気を使います。
あははは!私も姉のところにいくと、もう少しちゃんとした恰好をしてちょうだいとか言って彼女好みの洋服を買ってくれたりして本当に困る。 どうせ買うなら私好みにしてくれればいいのだけど。 でもこちらでは太っているレベルが全然違うので危険ですよね。
長男さんはもう高校生ですか? もう直ぐ大学受験なのですか? UCが決まると良いですね!カリフォルニア州、きっと長男さん、気に入りますよ。 早いですね〜。
何だかこれからの10年どんどん加速が付きそう。 ちょっと止まってくれ〜て叫んでもだめなのよね。 ブルーグラスさんと又カリフォルニアでお会いできるまで元気にしておかなくちゃ。
私もアメリカ生活、特にカルフォルニアはカジュアルOKなので一年中どこにでもジーパン。スカート一年で1回も着る事がありません。でも鹿児島に帰るとほとんどスカートです。鹿児島は5月でも湿気があるのでスカートの方がしのぎ易いのですよ。 そして私も日本に帰る時のほうがお化粧もします。 日本は人口密度が高いからかもですね。
カナダ人もアメリカ人もお化粧する人の方が少ないのではって思えるんですけど。 ご近所の主婦の方達もお化粧していません。 アメリカあれだけお化粧品色々売られているのにね、誰が買うのかな。 私も2年前に買ったのを未だ時々使っています。 でもこれでも時々思うときがあります。 プロの人に思いっきり変身メークをしてもらったらどうなるのかなって。 日焼け止めクリームは大切ですよね。それとお皿洗いをする時のゴム手袋。 これも面倒でしない時が多いんですよね・
初めまして! いつもご訪問有難うございます。料理ブログで始めたつもりだったのに4年前の出だしから横道にはずれてしまいます。 本当につまらないことばかり書いています。読み返すと年々悪くなる一方のようです。
私は自分からオフミしましょうって一度も言った事がないと思います。(私の記憶では)Ayuminさんだけなのですよ! そんな人見知りの私が積極的に会ってください!しかもパンの作り方を教えてくださいってお願いしたのは。 Ayuminさんのバゲットを拝見して、うわ〜〜〜習いたいと思って、思わず会いましょうとメールしたのでした。 でも本当に良かった! あれで成形の仕方がやっと分かりましたから。そうそうメークのお話でした。 Ayuminさんは可愛らしいからメークなんて必要ないですよ!!そうそう一緒に撮った写真、お送りしなくちゃね!凄く可愛く写っていましたよ。
英語のできる介護士ですか!! スーパーももちゃんのような日本人の介護士さんがいらしたらひっぱりだこだと思いますよ。
私のお友達、日本人で70歳以上の方達を数人知っているのですが、皆さん、アメリカ人の介護士には頼みたくないって仰るの。 理由は色々あるのですが、私もその気持ち分かります。それで私も時々お手伝いに行っています。
レシピのサイト、見れるようになりましたよ!
いろいろしてくださって、ありがとうございます。
ご返事有難うございます。 未だ調査中なのです。 昨日はメールでホームページのホストサーバーさんに問い合わせてみたのですが、理由はよく分からないようです。 中には仕事場で見られないけど家では見られるという方もいらしたので、それはもしかしたら会社のパソコンにファイヤウォールがかかっているのかもという返事でした。 見られないのはEMさんだけじゃないみたい。 訪問客数からみるとこの3週間くらいで1/3減っているし、他の方も見られないと書いていらっしゃるし、何か問題ありみたいです。
はい、オフミ面白くて楽しいです。 昔、ペンパルとか流行りましたけどペンパルのお友達にお会いするような感じですね。
本のご購入有難うございます。
うひゃ〜〜コーンスターチがピンクになったって事ですね。 この前ピンクにならないようにゼラチンを使ったのですがゼラチンならちょっと濁りがなくなりました。 なるだけ濁らないようにするためにはちょっと贅沢に苺を漉すというかあまり最後まで実を潰して漉さない方が濁らないようです。 液が足りない分は水を加えてください。 コーンスターチはどうしても濁ってしまいますね。 ピーチパイの時はわからないのですが。 近いうちにゼラチンを使うレシピをご紹介しますね。 ゼラチンの方が透明感が出るようです。
あははは!!
私、最近tenchanさんの写真をブログで拝見しましたよ。 凄くイメージと違ったのでびっくりでした! 未だ大学生みたいな感じ。
確か職場で写った後姿だったような。
面白いですね。ブログって手が写っているだけでも興奮しちゃう。 手から色んな事を想像したり。 ましてや全身が写っているとたとえ後姿でももうイメージができちゃってお会いしたような気持ち。
私がスーパーウーマンだなんてとんでもないです。 いや〜30代40代までは仕事もさばけて処理能力が高いって母から褒められたのだけど、今はマルティタスクをすると全部を失敗してしまう。 本当にだめになりましたわ。とほほです。
私、ムームーさんのブログにお邪魔する度に、(すみません、いつもコメント無しで)見習わなくちゃ〜と思っているんですよ。とても身軽に飛び回っていらっしゃるんですから。 私ももう少しエネルギッシュに外に出ないとって思うんですよ。考えたらアメリカ国内を飛行機に乗って旅行したことないです。
オフミって私も自分でブログを始めるまで知りませんでした。 他の方のブログを読んで分からない言葉全部書き出してブログで質問したら、皆さんが答えてくださって色々な新語を習いましたけど、meeting people off line みたいですね。off line meetingっていうのは日本語英語なのかな。 そのへんは今でも良く分かりません。 私はお化粧と言っても眉を書くわけでなし、アイラインアイシャドーはしませんから殆ど変らないと思うのだけど、肌さけ綺麗だったらなぁ〜ファンデーションもつけないのだけど。 アメリカはお化粧しない人の方が多くないですか? 着る物も質素だし、長く住むと段々そうなってきますよね。
はい、もう歯の治療はどうでもいい。孫に会うのが楽しみで。 来週又術後のチェックのアポがあるんですけど、普通なら毎週2時間のドライブで面倒〜と思うけど、孫ちゃんに会う楽しみがあるでしょう。
Maruさん! 他の方も
http://www.geocities.jp/anyrecipe2/index1.html
は見られるけどここからのリンク先が見られないらしいのですよ。 すみませんけどこのページのリンクを試してみてくださいませんか? 宜しくお願い致します。
同好会のオフミって又楽しいでしょうね。 目的を共有するって意義大ですね!
本当にブログ友って長い方は4年になります。結構近くにいるお友達よりも自分の事をよく知ってくださる方なんですよね。お友達って現在の事しか話さないので昔のことって知らないのですよ。
私もお料理なら習いたい方です。 お料理レッスンをしてくださるブロガーさんがいらしたらサインアップしたいくらい。 本を見ながら作るより実際に見て習った方が分かりやすいですよね。
私、眉って自分の眉の形を変えたことがないのですけど、もっと若いお友達、眉を綺麗にかいているの。 私もお化粧のプロに眉をかいてもらったら変るかなぁ〜って思うときがありますよ。 でも最近は何だか非常に伸びが良いので、ただ短く切って整えるだけです。1月も人に会わないで自然にしていると丸で村山前首相の眉毛になっています。
オフ、ミーティング、もしかしたら日本語英語かもしれませんね。 オフ、ミーティングで意味が分かるか、そんな言葉が英語にあるのかじいさんに聞いてみます。
もう4年ブログをしていますけど、オフミは数えられるしかしたことないです。 自分からしましょうと言ったのは1回かな。 積極的に自分から会いましょうっていうタイプではないのですよ。 でもね、ちょっと安心なところもあるんです。 何しろブログ名がばあさんだし、内容はカッコいい事も書いていないので、これ以上イメージダウンもないかもと思って。
あははは!!そうそう、アン時以来ですよ。 だから2年以上前に買った口紅。実はファンデーションも。 それが未だ残っているの。
うわ〜〜日本もインプラントそんなに高いのですか!最近は色んなお値段がアメリカも日本も同じになりましたね。 アメリカもそのくらいします。 でも今回は紹介なので40%オフをしてくださったの。 それならもっと早くすれば良かった〜と思うけど、もっと早くしていたらこの割引はなかったかも。 私たちの年代って歯を大切にする教育を受けていないんですよね。って直ぐ他人のせいにする。 それにちょっと虫歯だと直ぐ歯を抜かれたりしてね。 最近は最後まで根の治療をしたり、できるだけ自分の歯をそのまま残す治療をしてくれるけど。 でも自分の仕事だっただけに、今までの治療、随分安上がりでした。