すみません45個って嘘です。 本当は44個でしたの。
でも44個って書くのは縁起が悪いかなと柄にもなく思ったものですから。
そこまで書いたら折角45個って書いた甲斐もなくなるかな。
先週末は孫の誕生日に嫁から
「バースデーケーキはいいからパンを焼いて」
というリクエストがありました。
パンで良かったです!
アメリカの子供のバースデーケーキとなると
味よりもみかけが勝負ですから。
デコレーションをかなり派手にしないと。
フードカラーは不可欠でしょう。
そんなわけでパンといわれてほっとしたのです。
でも最近は山食パンばかり焼いて
食卓パン系は去年のクリスマス以来焼いていません。
大丈夫かなと思ったのですが毎年プレゼントにしていたくらいよく焼いていたパン。
全粒粉、胡桃、クランベリーの入ったロールパン。
大丈夫でしょう。
と思ったのに
こういう時に限って失敗するのです。
沢山作ろうと思うので一回分の粉を増やすわけですよ。
算数は一応計算機に頼りますから分量は間違いないのです。
アメリカのHBは(象印ですけど)大きいので一回に650gの粉まで平気。
でもこの時点で頭空っぽなんです。
先の事は全く考えていない。
第二醗酵も終わりいよいよ分割になると
こんなに沢山一度に焼けないというのにやっと気が付くわけです。
アメリカの古いオーブンは大きくて一度に沢山焼けそうですが全くそうではありません。
一応4段あるのですがちゃんと使えるのは中心の一段だけ。
一回分の生地で16個のパンを2段使って一度に焼いたら
230度(450度F)に予熱した温度が
生地を入れた途端にど〜んと175度(350度F)まで下がってしまい
200度まで回復するのに10分もかかってしまった。
セラミック(ピザストーン)を二つ入れたのですから温度が下がるわけですよ。(網を使うべきだった)
しかもコンベクション(熱風攪拌)ではないので上下奥手前
かなりの温度差があるし綺麗に焼けるわけがないのです。
矢張りこんな横着なことをするのはいかんですわ。
で、2度目はやっと頭を使って2回に分けて焼きました。
最初の8個はオーブンで醗酵させて、次の8個は室温(低め)で
醗酵完了の時間をずらしました。
こんなことをしていたら45個になっていました。
でもこれはこれで良しとしょう。
今クランベリーパンをお茶といただきながらこれを打っています。
クランベリーの甘さと酸っぱさがバランス良くとても美味しいです。
今日もご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (62)
いつもは読むだけなんですが、今日はちょっと質問したいことがありまして・・・
記事にもある、convection ovenというのは普通のオーブンと何が違うのでしょうか?
今住んでいる家のオーブンに、convectionとbakeの設定があって、convectionだと空気が循環しているのはわかるのですが、oven thermometerの示す実際の温度が、パネルに出る設定温度より100Fくらい高く、しかも普通のオーブンより早く熱されるのか、缶に入ったビスケットを手順どおりに焼くとカチカチになって出来上がってしまいます。
上手に使えれば役立つ機能のような気がするのですが、どのようにレシピをmodifyすればいいのかわかりません。時間を短縮すればいいんでしょうか?それとも、レシピに書いてある温度よりも50度くらい下げて余熱すればいいんでしょうか?
使わなきゃいいんでしょうが、せっかくだから使いたいのです。笑
もしご存知であれば是非ご教授ください。
今日は二度目!です。
44個。私はダブル・フォーチューンで縁起がとっても良い!と思いますが、そういうのはどうでしょうか?うふふ。
一昨日、前よりちょっと大きめのオーガニックの丸鶏が出たので、どうしてもリベンジしたくて(笑)また鶏の丸焼きをやりましたよ。今度は一晩ブラインして、焼く前に表面の水分を拭いてオリーブオイルを塗り、中にレモン一個4つきり、ガーリック丸ごと半分きり、タイム6枝、ローズマリー2枝を入れ、鶏の下に塩・コショウ・オリーブオイルでトスしたフェンネル・じゃが芋・人参・玉ねぎ等敷いて焼きましたら、もう凄〜くモイストかつ表面パリパリで風味も最高の仕上がりになりました。しかも副菜も一緒に出来上がり超楽チンディナーでした。
チブリッツさん納豆を作る時残る大豆の煮汁(茹で汁)どうされてます?今回ちょっと沢山残ったのでかつお出汁を少し加えて味噌汁にしたら(具は小葱だけ)、凄く美味しくてビックリしました。大豆の旨みが凝縮されてるから美味しい筈ですよね〜。
あと、初めて店に紅鮭が出てたので(もちろん生)以前のmagさんのコメを思い出して塩水でブラインして塩鮭にしようと思って、日本酒も少し加えてブラインしたんです。そしたら恐ろしく旨い塩鮭になりましたよ。それを加えて散らし寿司にしたら、5合もしたのに飛ぶように売れました。ブラインしながら、昔日本で銀ムツが出ると、少し多めの塩を酒で溶いた中にちょっと漬けて焼いていたのを思い出しましたよ。あれもブラインだったんですね!ああして焼いた銀ムツは料亭の味ですよ。
毎回、大笑いです
*
私もいつも2、3人分しか作らないからお友達の大喰らいの夕食作るとき 失敗することあります
あちゃ〜〜〜〜と思う事がちりばめられて良いや良いやと思いながら
の「差し入れ」です(爆)
お孫ちゃん、もう1歳になるのですね!
Happy Birthday!!!おめでとうございます。
うわ〜生まれた時の記事は、ついこの間読んだ気がしていたのに。
月日の経つのは本当に早いものですね。
え...もう1歳...私の方はこの1年、いったい何をしていたんだろうか?...と考えてしまいましたよ。
本人もまだ食べられない、しかもフードカラーを使ったケーキより
大人もみんなで美味しくいただける手作りパンの方がいいですよね。
GGさん、分かってらっしゃるな〜
「この時点で...先の事は全く考えていない。」と読んでも
どういうことかピンと来なかった私は、chiblitsさんと同じことを
やってしまうでしょうね〜ははは!
クランベリーパン、見るからに美味しそうです〜
↓の記事、毎日生きていることが奇跡...
悲しいことも悩み事もみんな毎日普通に押し寄せるから
明るい気持ちでいないと損...本当にそう思います。
だからこの世界はこんなにも美しいのですよね。
ちょうど今、義母さんと問題があり、深ぁ〜く傷ついておりましたので
心が軽くなりましたよ。どうもありがとうございます。
おめでとうございます。
昨日の記事はとても心に響き、誰もがそれなりの悲しみや、挫折を味わいながらも、嬉しいことや感謝する事も忘れず前向きに暮らしていけることの有り難さを再認識しました。
小さい子供が何も不安を感じることなく、成長してくれることほど嬉しいことは無いですね。
ケーキよりパン
私もこれの方がgoodです。
美味しそうに焼けていますよ。
オーブンに入れようとして、入りきらずに慌てちゃう。懐かしの?!クランベリーパンですね!先日焼きましたよ!成型が面倒だったので、食パン型にしましたが、しっとりして近所のパン屋に負けないくらい美味しかったです。
アメリカでHBを買ったところだったんです。ふと思いついて実家にある餅つき機の説明書を見たら、なんとパン生地コースがあるんですよ!84年製の餅つき機ですよ!今まで気がつかなかった。日本の製品ってなんでもとっても便利でいろいろ機能があって、知らないことがいっぱい・笑。これから試しに使ってみるつもりです。
人生って、いつになったら悩みから抜け出せるんだろうって、私はどうしてまだこんなことでもがいてるんだろうって、ついつい思います。でも、今あることに感謝して毎日ちょっとの幸せに目を向けるようにしなくっちゃと自分に言い聞かせています。なかなかうまくいきませんけど。
私、アメリカに戻りたいんですけどね。。。
娘の好きな、Radwimpsというバンドの歌詞に、
「奇跡が生んだこの星で起こる全て、奇跡しかありえないだろう?」
というのがあります。
存在していることの奇跡。出会うことの奇跡。だからすべて有難い。
有難いという日本語の美しいこと(笑)
あ、そうそう「幸せ」も和語では「し(仕)合せ」と書きますね。事柄が偶然に合わさって起こるという意味で、「幸」は後に大陸から入ったそうです。
パン、美味しそうです。
私はこの前HBで焼かずにオーブンに挑戦してみましたが、発酵させすぎたようで失敗でした。。。
一歳のお誕生日おめでとうございます!
(うちの初孫も 11月6日で一歳になります)
孫って 本当に可愛いですよね。
私がこんなに孫可愛いと思うなんて予想外でした。
でも こんな幸せがあるなんて・・・
Chiblitsさんの様なおばあちゃまがいて お孫さん幸せですよね。わたしも44個のパンを作ってもらいたい位です(笑)それにパンを届けられる距離に住んでいるなんてうらやましい!うちは NZと京都なので 年に2回会うのが精一杯です。でも 感謝しないとね・・
最近よく使います。
マフィンに入れるのがすきです。
家の孫はただただショートケーキ好きです。
お誕生日が5月なので間に合います。
コストコ(コスコ?)でブルーや緑の
お誕生日ケーキを見てビックリしています。
アメリカのケーキはすごい!ですね。
こんばんは! いつもご訪問有難うございます。
アメリカのconvection ovenは中にファンが取り付けてあって、熱が一箇所にかたまらないよう、熱を隅々まで拡散させるオーブンと理解しているのですが、そんなに温度差があるのは初耳です。
私の小さいオーブンがconvection ovenなのですが、デジタルの温度計はついていないので正確には温度の違いがあることがわかりません。 tomoさんのオーブンはファンを止めることもできるのですか? 私は乾燥させたくないときはファンを使わないで焼きます。 例えばとうもろこしとかは硬くしたくないのでファンはつけません。 ってここまで書いて全然答えになっていないのに気が付く。
アメリカのオーブンで温度が正確じゃないです。 私も一度計ったことがありますが全然違いました。 もし設定した温度より高いと感じるのなら、もう少し低い温度で焼いてみたらどうでしょうか。 我が家は上下二つオーブンがついているのですが、上としたとかなり違うんですよ。 上はちょっと高め、下は低め。それは温度設定で25度くらい低くしたり高くしたりしています。娘のオーブンも全然ちがうんです。tomoさんの場合は50度くらい低くしてもよさそうですね。
ところで、私もあの缶に入ったビスケットを2度ほど最近焼いたのですが、書いてある通りに焼いて2度とも焦がしてしまいましたよ! あの叩き割って生地を出すビスケットですよね。
へ〜ダブル・フォーチューンってあるんですか! 知りませんでした。 そしてアメリカでは4という数字は特に悪いと思われていませんよね。 アメリカで悪いのは13ですかね。
昨日の記事にとっても心を打たれ
久しぶりに書き込ませていただきました♬
悩みがあるのも普通、計画通りに行かないのも普通 本当にそうだなと思いました。悲しいことも心配なことも毎日打ち寄せてくるのも普通。だからこそ、何があっても明るい気持ちを保って生きていきたいものだなぁと 私も思いました。
今日のパンもとっても美味しそうです。ナッツとベリーって合いますよね。我が家のパンはいつもワンパターン、たまにはchiblitsさんを見習って、バリエーションを持たせたいな。
また伺わせていただきます♬
Chiblitsさんのパンも出席したパーティー、とても素敵だったのではないかと思います。
この前、絵本作家の長谷川義史さんが、「人間と動物の間のような、一瞬しかないこの無垢な時間を楽しんで」と書いていました。
ところで、先日のコメントのお返事に、ジャンボ餅の話がありました。ジャンボ餅には醤油と味噌と二つあるみたいです。下のお店は味噌味のようです。
http://rp.gnavi.co.jp/3009574/
懐かしいです。中学2年から高校まで、鹿児島駅のそばに住んでいたので、よく、自転車で磯にでかけて、泳いで帰ってきました。「海恋し、潮の遠鳴り数えては乙女となりし父母の家」という感じでした。
実際は、まったく乙女ではなく、朝、通学のバスに乗り遅れ、目の前をバスが通過していったのを、次のバス停までダッシュで追いかけたりしてました。若かったな〜。自転車で通学するときは、夏はどか灰をかぶったりとか。
Chiblitsさんがアメリカに留学されていたのとは、全然違う、高校時代でした。(笑)
44個も焼いたのですか!凄い!
ロールパンはプレーンのしか知らなかったので・・・クランベリー入り・・・って可愛いですね!
ケーキよりパン・・・それは良いと思います!
アメリカやブラジルもそうですが・・・ケーキ・・・派手で凄い色のありますよね!(爆)
特に小さい子供の誕生日ケーキがこれですか・・・
って・・・驚きます!
全粒粉で・・・とてもおいしそうです!
これなら、お孫さんにも嬉しいですね!
お孫ちゃまのお誕生日おめでとうございます!
本当にあっという間の一年だったと思いますが、
きっとこれからもっ〜と凄いスピードで成長しますよ!
子供の成長は、あまりの日々の過ぎるのが早く感じるだけでなく、人間一人の成長に関われる喜びも得られますよね。
自分に子供がいないのに、たくさんの子育て大先輩を前におこがましいですが。。。。。。。
実家の隣に住んでいた姪と甥のベビーシッティングを毎日3年余りしましたが、本当にすばらしい経験をさせてもらえたと思います。
二人とも21歳と18歳になり、とてもやさしい子に育ち、私の自慢の子達です。(おばばかですが、未だにおばちゃんとは呼ばず名前で呼んでくれます)
二人とももう亡くなりましたが曾祖父母にも可愛がってもらい、祖母はまさかひい孫の世話ができるとは思いもしなかったとニコニコしながら話していたのを思い出します。
チブリッツさんが心をこめて焼いたパンは、きっとお孫ちゃんは大きくなってからも、素敵な思い出として心に残りますよね〜。
やはり手作りは偉大です!
こんばんは!
すごい!こんなにたくさんのパンをやくなんて
パン屋さんも顔負けです。
パンってすごく作るのが大変なのに・・
とてもおしそうです!
コメント欄がなかったのですが、一つ前の
孫の誕生日に・・・を読ませていただいて、
いろんな方の思いをというか
ふと思ったことやなどのささやきを読むと
同感したり、上手く言い表せないですが、
いろんな方の思いを読むといいですね!
私だったら、44が嫌だから、一つ食べて43に♪とか三つ食べて41(良い)にしましたってしそうです(笑)
ところで、人の為だと、いろいろしたくなるのに自分一人の為には家事をする気が激減するのはなんでなんでしょうね・・・
お孫さん誕生日おめでとうございます。
私の赤ちゃんはいつ生まれるのかしら…予定日まであと1週間です!
私の姉の孫も、一歳、、、笑い声が可愛くって、おおおばちゃんの私は、会うと何度も高い高いをして、その後一週間位腰痛になります(^_^;) 早く自分にも孫が欲しいな!
ロールパン、香ばしくて美味しそう!クランベリーも、、、。そういえば、基地のアメリカ人とお友達になって初めて、クランベリーを知りました。ほうれん草のサラダにアーモンドとクランベリーをのせたサラダでした。しばらくは、そのサラダの虜でした♪4という数字は我が家にとってはラッキーナンバーです(^_^)v よろこぶ・しあわせ の4です(^_^)v 出雲大社も、私が信心している神様も、4つ拍手なんですよ(#^.^#)
吉本ばななさんの「満月」で、最愛のパートナーをがんで亡くした人の語り。
「本当にわかったことがあったの。…… 世界は別に私のためにあるわけじゃない。だから、いやなことがめぐってくる率は決して、変わんない。自分では決められない。だから他のことはきっぱりと、むちゃくちゃ明るくしたほうがいい、って。」
この本を書いたとき、吉本さんはまだ20台前半。すごく深い「本当のこと」を、みずみずしい言葉で表現する感性はすごい、と思いました。
アメリカのバースディーケーキはシートケーキでそれもぱさぱさプラス甘みたっぷりのスポンジケーキにこれまた甘さたっぷりのフロスティングできてるものを小さいときから食べ始まるから砂糖依存症になってしまうのでしょうね。
子供のときに食べているものって自分の食生活に影響するような気がします。
これからお孫さんの成長がとてもたのしみですね。
いろいろな手作りのパンをたべさせてあげてください。
こんなにたくさんのパン作ってあげた事、本人は覚えてないでしょうから、2ショット写真残しておくべきです。かわいいでしょうね!
今日本では世界生きもの会議COP10が名古屋で開かれています。遺伝子組み換え議論もされています。
以前、chiblitsさんが遺伝子操作された鮭についてコメントされていましたね。同じ頃、日本でも新聞に大きく掲載されましたし、卵のリコールの事、即日お昼のニュースで見ましたよ。しっかり、日本に伝わっています。
ノーベル賞のニュースはご存知ですか?ノーベル化学賞に二人の日本人が受賞しています。
ノーベル平和賞には中国人の民主活動家が受賞したのに、中国ではNHKやBBCのニュースさえも放送規制されて、国民には知らされていません。日本にいる中国人の留学生も彼の名前すら知らないそうです。
チリではやっと地下に閉じ込められた作業員たちが救出されるそうです。相当なストレスでしょうね。
これから目覚ましい勢いで知恵がつき、身体も
成長していきます。楽しみですね!
負けずに元気なおばあちゃんしましょう!
こちらを先にコメントすべきを遅くなりました。
sorry!sorry!
すごく美味しそうなパンですね〜、クランベリー大好きです。
これはケーキより何倍も良いですね、だってアメリカのケーキ食べる気がしませんよ、色がねぇ。
お孫さん一歳になられたんですね、おめでとうございます。
健康に産まれて何事もなく育つのが当たり前と、私は思っていました。
でも現実は違って息子は大当たりの心臓病で産まれました。
今は元気に高校生になりましたが二度ほど棺桶に片足を突っ込んで・・
いろ〜んなことがありました、いろ〜んなことを考えました。
で、結論。とにかく今を大切に生きる。
弱虫だった私は100倍も強くなり何でもかかって来なさい状態に。
だって怖いものなんてないですよ、命さえあれば。
泣いたり笑ったり怒ったり・・そんな日々が本当の幸せなんですよね。
これからもお孫さんがすくすくと育つことをお祈りします。
命さえあればどんなことでも笑って受け入れられるでしょう。
今までネットを拝見しながらお料理を作らせていただいていたんですが
先日楽天で料理帖を購入しました〜
いつも好評なのでレパートリーを増やすべく頑張ります!
ナチュラル志向が高まった今、乳脂肪分の高い、
リッチなホンモノのクリームが増えてるのかしら。
香料だ添加物だと騒ぎつつ、子供が喜ぶのは
カラフルなチョコスプレーの散りばめられたドーナツやクッキー。私もM&Mが大好きでした。
本能的に、色鮮やかなもの=フレッシュな野菜や果物と結びついて、しかも幼いほど添加物に関する知識もなく無防備ですから、そういったものを欲しがるのでしょうか。
ロールパン、すごいです!!
焼いてる間、旦那さん顔を出されたでしょう??
ホントに幸せな香りがしますものね。
油脂の入る生地は扱いが大変(面倒)ですね。
母はホームベーカリーを使っていました。
お隣さんも、仲が良かったらおすそ分けをいただけるのに!
トップのイラスト変わったんですね。
前のも好きでした。
季節はそちらも秋ですか?
お孫さんのお誕生日おめでとうございます!
パンだと離乳食にできますね〜
手作りなら安心だし。
現在5歳2歳半の育児真っ盛りの私。
親はついつい、多くを子供に望みがちで、私も例外ではありません。
chiblitsさんのおばあちゃんの気持ちを読んで、そしてチリの救出ライブを見ながら、改めて人生で一番大切なこと、子育てで大切にしたいこと、に思いをめぐらせています。
お孫さんが、これからも皆の愛に包まれて健やかに成長されますように。
うわ〜他のお野菜も一緒に焼いたのですか! そしたらもっと美味しい出汁が取れましたね。 お野菜、チキンを取り出してカップ2くらいのお湯を入れて3時間くらい放っておくとおこげが取りやすくなります。 その液を容器に移して冷蔵庫で冷やして上に浮いた油を全部取り除いて(固まるので簡単に取れます)次の日にオニオンスープの出汁にしたらいいですよ!
納豆の煮汁、 煮汁はどうしたかな??記憶にないところを見ると捨てたのかも。 納豆、全部食べきったので次を作らなくちゃなのに、はらさん同様ちょっと時間的にも構えて作らないとですよね。簡単だと思ったのですが出来上がる頃には家に居るようにしないと。私ね時々パンを醗酵させているのを忘れて買い物に出かける時があるんですよ。
あははは!!夕べはらさんのコメントを読んでチキンの胸肉を薄くスライスして今ブライン液につけています。 サンドイッチを作ろうと思って。
そうそうたらで粕漬けを作ったことがありました。 凄く美味しかったのですが鮭でもできますよね! あぁ〜でもじいさんは食べないだろうなぁ〜。 お酒とお塩、正にブラインですよね! チキンにもお酒を入れてみようかな。
そうでしょう!!!! お客さんとか、特別な時に失敗するのですよ。 それは作る量がいつもと違うので炒める時間とか焼く時間とか微妙に変わってくるからですよね。
でも私もお友達にために作るのは大好き!
有難うございます。
本当に一年ってあっという間ですよね。またこの調子であっという間に2歳になっちゃうのかな。 周囲の子供達がどんどん変わっていくのをみて自分もこれだけ年取ったのかと思うと怖くなります。私もこれからの一年、有意義に過ごさなくちゃです。
いえいえ、バースデーケーキがなかったわけじゃないのです。 保存、運搬が大変だったからです。 Costcoでちゃんと巨大なケーキを買ってきましたよ。 赤ちゃん達はたべていなかったけど、大人はしっかりと食べました。
私はクリームを全部除いて。
あぁ〜〜私も知らない間にGGを傷つけないように気をつけなくちゃ〜〜〜。 GGだけじゃないでした!!家族全員に。
パンとかシュークリームとか温度が大切なものって沢山一度には焼けませんね。
こうして人に差し上げたい時に限って失敗することが多いのです。 でもね、失敗も持って行きましたけど。
姪御さんのお誕生おめでとうございます。 赤ちゃんってみんなを笑顔にさせますね。 娘はこの一年色々健康問題があり、孫が生まれてから(彼女の甥になりますね)一年会いに行ってなかったのです。 今回一年ぶりで会ったら、月末私が行く時に絶対に一緒に行くと言っています。
有難うございます。 この調子で行くとすぐに小学生とかね。 うわ〜〜その時私はいくつ?
私も沢山病気持ちですが家族が病気になるのが一番心配です。 特に順番がありますから、若い人達には元気でいてもらわないと。
でも何でも気の持ちようですよね。 娘が今気持だけでも少し前向きになってきたので私も元気が出てきました。
バースデーケーキはちゃんとあったのですよ! 立派なアメリカのバースでケーキが。
あとChiblitsさんのチキンスープを作ったら、アメリカ人の彼が感動していました。ありがとうございました。
そうなんです。この前アリスさんの全粒粉入りのクランベリーパンのコメントから思い出してそうだ!!あれにしょうって思いました。 レシピを試すのにもよい機会だし。
私はアリスさんのご実家にあるという餅つきの方が興味があります。 お餅つき欲しいです〜〜。 もしかしたら私の実家にもあるのかもしれません。 私はお正月に帰国することが殆どなかったので(38年で3回しか)お正月のことがよく分からないのですが、母が持っていたかも。 それとも最近のHBってお餅もつけるのかしら。でも餅つきサイクルはついていなかったような。
アリスさん、お気持分かります。 老いた両親をおいて帰るのは後ろ髪を引かれる思い。実家が直ぐ近くにあったらどんなに良いだろうかと思いました。
そうでしょうね〜。中近東の戦争を思うと、戦争がないところに住んでいるだけでも幸せに思わなくちゃと感じるでしょうね。
本当にそうですよね〜。宇宙レベルで見ると、本当にこうして人類が地球に存在していることからして奇跡ですよね。 しかも何千年も。 私達ちっぽけなアリみたいですね。
そういえば昔はよく「仕合せ」をよみ見ましたね!
醗酵に見方難しいですよね。 毎回同じ温度で醗酵できるわけではないので醗酵時間はあてにならないし。 昨日パンを焼いたのですが、私ももうちょっと目の詰まったパンの方がいいかなと思ったり。
わ〜kyokoさんのお孫さんもじき1歳になるのですか! 孫は可愛いですね。 もっと近くにいて頻繁に会えると良いのですが。 2時間ドライブちょっと遠いです。
お孫さんたちはNZと京都ですか!!! どちらも観光にも素敵なところで良いですね!
2時間ドライブが遠いなんて言っておられませんでした! やっと日帰りができる距離で感謝しないとですね。
クランベリーってどうしてあんなに美味しいのでしょうね! スコーンにも、マフィンにも、パンにも、レーズンより美味しいと思います。 あのすっぱさが良いのでしょうか。 でもレーズンよりちょっと高めですよね。 木を植えてみようかな。
Pommeさんは日本のCostcoでケーキをご覧になったのですか? アメリカのCostco? 息子達はCostcoでバースデケーキを買ってきたのですよ。 ブルーじゃなくて茶色でしたけど、チョコレートの味じゃなかったですね〜。 どうしてアメリカのバースデーケーキってあんなにはではでなんでしょうね!
最近家族からの規制が色々と増えてきてブログには前のように気ままにかけないのです。 悩みも沢山心配事も沢山ありますけど娘と息子からストップがかかっていて、じいさんは何でもOKなんですが、書けないのです。 この年になると残り少ないって思う気持が強くてなるべく楽しく暮らしたい、前向きに暮らしたいと思う気持が強くなりました。 どんなに悩んでもどうせ後XX年と思うとね、心配をしていることが意味ないと思うようになって。 そして私が前向きに明るくしておけば回りもきっと影響されてよい方向に向かうのではとも思うようになりました。
有難うございます!
嫁の話では24人ぐらい来ていたそうです。 半分が小さな赤ちゃん、子供連れで賑やかなこと!
へ〜ジャンボ餅に2種類あるなんて知りませんでした!味噌味の方は又だべた事はありません。 ジャンボ餅って鹿児島でも磯じゃないと食べられませんよね。 そうですか! Blue Hillsさんは磯の近くにいらしたのですか!中学生というと1985年くらいの頃!!1989年に帰国した時子供達を連れて磯に行き皆でジャンボ餅を食べました。今度帰ったら味噌味を食べてみたいですね。 それも磯じゃないとないのかな。 いとこ達に聞いていましょう。
今考えると自転車で海岸まで泳ぎにいけるって凄く良い時代だったんですね。 鹿児島は海岸線が変わりましたよ。 水族館やら大きなモールができて。 Blue Hillsさんが通われた中学は当時私が住んでいた家から直ぐ近くです。
最初12個、16個、16個で44個になっていました!!
ブラジルもバースデーケーキはカラフルでしたか。 こちらの人はあの甘いフロスティングが好きなのでしょうか。 我が家の家族は全員あのフロスティングは食べませんけど。 でもアメリカのバースデーケーキってスポンジよりもあのフロスティングの方が多いくらいです。クリームを除いたら食べるところがない!
でも息子達はCostcoからちゃんとケーキは買ってきましたよ。 矢張りカラフルなの。茶色で音符が付いていました。 一番シンプルなのを選んでいたように思えましたけど。
有難うございます。
本当にね〜又あっという間に一年が過ぎて2歳になってちょっと喋るようになっているんでしょうね〜。 子供の成長って早いですね。 お向かいのお隣さん、ここに引越してからお産をして又2度目のお産をして二人の男の子。 我が家の娘はベービーシッターを頼まれたりしていたのに、今年は下の男の子が高校卒業でした。娘も驚いていたわ〜ついこの前自分がシッターをしていたのにって。
私も急激に年取ってきた感じです。でも日本人の60代ってお元気な方多いですよね。
私も同年輩かもっと上くらいのシニアのブログ好きです。 時代が同じなので感じるところが似ているというか、上の方には元気をもらったり、病気をされている方からも色々学んだり他の方がどんなことを感じながら生活しているのか興味深いです。
本当に!!1個食べたら43個ですね! 43個というのは嘘になりませんしね。
ひゃ〜あと予定日まで1週間ですか! 今一番大変な時ですね。 私、臨月は苦しかったです。あちこち痛くて夜もよく眠れないで。
私の場合、一人になったら(って一人で帰国した場合なんですけど)自分の好きな和食ができるので料理が又楽しくなります。今はね〜これを作りたいのにって我慢することが結構ありますね。
無事にお産が終わりますように最後のもう一息を頑張ってくださいね!
有難うございます。
あははは!!私もあそこから帰ると腕が痛かったり背中が痛かったりしますよ。 抱いている時は全然感じないのに後できますね。
ドライクランベリーはアメリカ人よくつかいますね。 仰るようにサラダとか。 Costcoにも大袋入りが売られています。私はいつもCostcoで買っていますが毎朝じいさんがオートミールに入れるので直ぐになくなってしまいます。生の実はかなり酸っぱくて甘くないのでドライにするときお砂糖を使うのでしょうね。これからはクランベリー実の季節です。
へ〜日本では4は縁起の良い番号でもあるんですね。
有難うございます。
一歳の誕生日、初めてでしょう。息子達はかなりパーティーの前はストレスになっていましたよ。家族だけで小さくすればよいのに、仕事の関係もあるらしくて段々リストが大きくなって。でも無事に済んでほっとしました。
これは私が最近特に感じている事なのですが、
日本人の年齢の高い方たちがお元気なのは、きっと好奇心旺盛で自分にいい情報をどんどん取り込む前向きな気持ちがあるからでは無いでしょうか?
最近の若者は超ドメスティック志向で、海外に出て武者修行をしようという人が減ってきています。なんかどんどん未来が後退していく感じです。日本人だけでなく世界の子供・若者が自由に交流し、相手をIn person で知ればきっと差別と偏見の減った、お互いに尊重し合える素敵な未来になると思うのですが。。。。。。。
チブリッツさんのお孫ちゃまは いろんな国のルーツをDNAにお持ちですので、世界観のより広い人になって欲しいですね。
吉本ばななさんって名前だけは聞いた事がありますが本は読んだことはありません。
どんなことを書いている方なのかなと思って彼女のサイトに行ったら繋ぎでいつの間にか飯島食堂を訪問されている吉本さんが出てきました。そこで1時間も費やしてしまった!!
あぁ〜やっぱり食べ物の話に流されてしまいました〜。
今畑仕事から戻って来ました。 外は真っ暗で何も見えなくなったので止めました。 さぁ〜これから夕食は何をしょうか。 サンドイッチでしょうね〜。
アメリカンのバースデーケーキはどうしてあんなに美味しくないのでしょうね! Costcoのとか。 普通のケーキは結構美味しいところもあるのに、デコレーションのし過ぎだと思うんですよね〜。 ほとんどがクリームですもの。 スポンジケーキの部分がすくないくらいですよ。
まだまだ私の出るまくは少ないです。 出るまく来るのかなぁ。
有難うございます。
息子達はCostcoから大きなアメリカのケーキを買っていましたよ〜〜。 例のあれですよ。 茶色でしたけどチョコレートは入っていなかったでしょうね。
ノーベル受賞日本人、一人はニュースで見ましたけど二人もだったのですか!!
中国人のノーベル受賞、中国政府は怒っているそうですね。 中国はいつまであんなに秘密主義で続くのでしょうか。 いつか変わる時がくるかも。 中国人の反日感も政府で操られているんですよね。知らないのは中国民。 ある意味では犠牲者に思えます。 Googleが撤退するわけですよね。
有難うございます。
うわ〜〜とり残されないようにしないとですね。 私の父は今頃から手品の勉強を始めていましたね〜。あれはきっと孫の心をつかむ一つ方法だったのかも。 考えると父は子供の遊びを思いつく名人でした。 私も父に負けないようにしないと。
アメリカのケーキ凄いですよね。
アメリカのお菓子ってケーキだけじゃなくて飲み物、キャンディーも色が濃いです。日本のドリンクと比べるとかなり色を入れていますよね。 色なんかどうでもいいのに。
大変でしたね。 子供に何かあるのが一番辛いです。 私も娘から口止めされているので色々ここでは書けませんが私も沢山悩みや心配事があります。 自分の事ならまだいいです。 子供の事が一番こたえますよね。
本当に今があればそれだけでしあわせな事だと思えるようになりました。 やっと。 誰も明日の事はわからないのですから、分からないことを心配していてもしようがないです。 でも矢張り子供の事が一番心配ですよね。自分の事なんかどこかに吹っ飛んじゃいます。
本のご購入有難うございます。 本のレシピはブログやHPからのものばかりですので、申し訳ないですけどお役に立ちますように。
あははは!!タイトルを見て何のお話かと思いました。 青いケーキのことですよね。ひょっとしてクッキーモンスターのケーキじゃなかったですか。 黄色も見ましたよ。 ビッグバードの。 セサミストリートのキャラが流行った時期がありましたね。
趣味のお店に行くとキャラのケーキ型が売られています。 あれでヘルシーに自分で作るのが一番なんですけどね。
子供の食の嗜好は親の影響が大です! 婿は難しいです。 本人が自覚しないといけないのですけど外食が多くて選択がよくないのですよね。
裏のお隣さんにはもって行きませんけど西さんは引っ越していらしたばかりでパンを焼いてご挨拶に行こうと思っています。
先日、じいさんなしで庭掃除した時に花壇が枯葉で一杯だったので写真を撮ったのでした。 でも枯葉を缶に入れるのは手伝ってくれました。 凄い量でしたよ。 秋ですけど変なお天気です。 今頃は夕方寒いくらいなのですが、夕方畑仕事をしていたら汗をかいてしまいました。ひゃ〜外は27度って出ています。夜の8時なのに。
有難うございます。
もう何でも食べます。 でもあの子、ママからケーキもらったのかな。
5歳2歳半! お忙しいですね! でも今から考えると一番楽しい時期じゃないですか!! 私もあの時期にもう一度戻りたいです。
今度育てる時はきっと子供に対する気持が違うと思うんです。食事も変わるだろうなぁ〜。 今度はもっと良い親になりたいと思いますよ。 一番変わるとしたら食事かもです。私の場合。 いや〜矢張りそれだけじゃないな。 一杯ありました!
よしもとばななさんは、吉本隆明さんのお嬢さんです。最近の作品は拝見していないのですけれど、一番最初の作品集「キッチン」が大好きで、その中に上で引用した文章も入っています。「キッチン」は英語にも訳されていて、その文章もとってもきれいなんですよ。そういえば、「キッチン」の主人公は、料理研究家の助手をしている女性という設定です。
餅つき機なだけあって、HBよりコネが強いんでしょうか?!2日たってもしっとりふんわり。
最近は蒸すところからお餅を作れるHBあるみたいですね。うちにある餅つき機も、蒸かす力が今ひとつなので、うちの母はせいろで蒸してから、つくだけに使っているようです。
私のHBも結局つきっきりじゃないと、発酵や焼成まで使うのは難しいし、お餅もこねられるようなシンプルなニーダーがいいのかなと思ったりします。
私のオーブン一回が8個までですよ。先日焼いたサンドイッチパンも残り3個。今夜又焼かなくちゃです。 山食パンの方が楽ですよね〜。
いつもリンク、本の宣伝有難うございます。
夜中のつまみ食い止めることにします。 私の体重又最高記録に近くなってきました。 ダイエットしなくちゃ!!お野菜、サラダ沢山作って。 私が一番好きなのはお粥にお野菜沢山入れてついでに鶏肉とか卵も入れてお腹一杯になる方法。 これはダイエットなんていったら罰が当たるくらい美味しいです。
レストランバーがーだけで終わるなら良いんですけど隣のフレンチフライは絶対に後で後悔します。
スープとパン!!!
体に良いですよね!! 私も又始めようかと思っています。ダイエットしたいのですよ。 私だけならお粥が一番良いのですが、爺さんもダイエットしたいと言っているし、 スープですね〜。 今夜はちゃんとスープを作ることにします!!!
本のご購入有難うございます。 お役に立っているようで嬉しいです。 チキンスープはアメリカ人の一番好きなスープですものね!キャンベルスープでもチキンスープが一番売られているのではないでしょうか。 病気をした時は必ずこれですものね。
私も同感です。 それとアメリカに住んで凄く感じるのですがNHKでも民間でも健康に関する番組が凄く多いです。 アメリカにも確かに健康に関する番組はあるのですが、どこが違うかと言うと、日本のは食べ物と密接につながった情報を流してくれるんですよね。 例えば玉ねぎは血液をさらさらにするとか、こんなことは日本人なら常識ではないですか。 ところがこういうこと、アメリカ人全然知りません。 こういう情報がもっともっと欲しいのです。 私は日本の番組を良く見ますからどうにか耳に入ってくるのですが家族ですよ! 私が言ってもあまりインパクトがないのです。
最近の若い人は私の頃と比べると海外に出る人が多くなったと思ったのですが。 確かに海外に出て暫くでも生活をすると色々な人種に出会えて偏見や既成概念とかなくなりますね。 市民レベルでは平和なんですけどね〜。政治や利権が絡まると難しくなってくるのですね。
はい、読みました!
キッチンは映画化?テレビ化?されたそうですね。 観てみたいです。
へ〜料理研究かですか。よしもとばななさんもきっとお料理が好きなんでしょうね。
毎回帰国して思うのですが、パンの醗酵膨らみが全然違うのですよ。 日本の湿気でしょうか。 私は気候のせいだと思っているのですが。 いつもアメリカから粉もイーストも持って行くので材料の違いはないはずなのに、膨らみ方、生地の弾力が凄いのです。
昔の餅つき機は蒸す機能までついていなかったですね。 母のは確かつくだけだったと思います。 でも小屋にまだあるかなぁ〜。
私もニーダーのしっかりしたが欲しいです。 例えばパスタとかうどんの生地も捏ねられるような。 そんなのがあると良いですね。