アメリカ在住の方は全国ニュースにもなったので
ご存知に方も多かろうと思いますが
今日はシリコンバレーに住む面白い猫をご紹介しますね。
この猫、ダスティーちゃんは夜になると街をうろついて
盗み癖があるそうなんです。
一晩で11品も盗むのだそうです。
ご近所でも有名なのですが誰も警察沙汰にはしていないらしい。
「あっ 私の靴がない! きっとあのダスティーちゃんだわ」
っていうような寛大な気持でいるらしいです。
何しろ盗んだ物件が過去3年で600品!
靴なら猫が一回で運べるのは一足までですからね
ちゃんと戻って2足目も盗んでくるというのだから
この猫 頭が良いと言っていいのか
欲が深いというのか。
この収集癖は猫特有の習性であるようです。
獲物を捕って集めるというような一種の本能が高じた行動だそうです。
ご近所の子供達は外におもちゃを放りっぱなしにせず
ちゃんと片付けの習慣ができてよいのかな。
それにしてもじいさんみたいなのが猫にもいるんですね。
猫みたいなじいさんと言うべきか。
そうそう、今週末は盗品のガレージセールだそうですよ。
猫の集めた盗品、買う人いるのかな。
っていうよりご近所の方、自分の物を探しに行かなくちゃですね。
私もガレージセールをしたいです。
じいさんのガラクタ 猫の盗品より価値なさそうだけど。

今日もご訪問有難うございました。
ご存知に方も多かろうと思いますが
今日はシリコンバレーに住む面白い猫をご紹介しますね。
この猫、ダスティーちゃんは夜になると街をうろついて
盗み癖があるそうなんです。
一晩で11品も盗むのだそうです。
ご近所でも有名なのですが誰も警察沙汰にはしていないらしい。
「あっ 私の靴がない! きっとあのダスティーちゃんだわ」
っていうような寛大な気持でいるらしいです。
何しろ盗んだ物件が過去3年で600品!
靴なら猫が一回で運べるのは一足までですからね
ちゃんと戻って2足目も盗んでくるというのだから
この猫 頭が良いと言っていいのか
欲が深いというのか。
この収集癖は猫特有の習性であるようです。
獲物を捕って集めるというような一種の本能が高じた行動だそうです。
ご近所の子供達は外におもちゃを放りっぱなしにせず
ちゃんと片付けの習慣ができてよいのかな。
それにしてもじいさんみたいなのが猫にもいるんですね。
猫みたいなじいさんと言うべきか。
そうそう、今週末は盗品のガレージセールだそうですよ。
猫の集めた盗品、買う人いるのかな。
っていうよりご近所の方、自分の物を探しに行かなくちゃですね。
私もガレージセールをしたいです。
じいさんのガラクタ 猫の盗品より価値なさそうだけど。


今日もご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (16)
ところで ハッシュブラウン ポテトを あんまり真剣に考えてしまっていたあたし、チブリッツさんのあとのコメントを読んでいて なぁんだ、なぞなぞみたいだったわ、チブリッツさんは 血液型O型かなぁと 思いましたわ。 私って、真剣に考えにのめりこんでいて 頭が凝り固まっていたような。
夫が あとで 作り方は 千通りあるよ、と いうではありませんか。 まったく・・・。
でも 私の作ったのも美味しかったよと誉めてくれました。
でも 美味しくても 頻繁にはやめておきます。
食べ過ぎになりますものね。
困ったネコちゃんですね〜
このネコの話、日本でもTVで放映されました。
せっせと運ぶ映像が面白いけど…ネコが引き摺って来たものを取り返したい人がいるのかしら…(笑)
そかネコの習性なんですね?
となると…
ウチの旦那さんもネコのような旦那さんです。(-_-;)
全くね〜
猫にそんな習性があるとは知りませんでした!
どういう基準で選んでいるのか
猫に聞かなきゃ分からないけれど
なんだかものすごく気になってしまいます(笑)。
飼い猫というのがまた驚きますね。
子供のころに飼っていたシャムに似ているような…。
猫の収集癖の話ですが、靴を両方持っていくというのがすごい。
大学の先生に調べてほしいです。
泥棒猫って・・・アハハ〜!
chiblitsさん宅に・・・そんな猫が
現れたのかと思っちゃいましたよ!
私も以前に日本でこの猫ちゃんの事
テレビで拝見しました!
じいさんみたいな猫・・・・
猫みたいなじいさん・・・アハハ〜!(爆)
じいさん様のコレクションの方が・・・
きっと高値で売れると思いますよ!
じいさん様のコレクションのオークションでも
開催されますか!
意外とお宝発見なんて事になったりして!
オークションなどもそうでしょうが・・・・
世の中の99%の人がガラクタ・・・
価値無しと思うものでも・・・一人それに
魅力を感じて欲しいと思う人がいれば・・・・
成立するとの事でした!なるほど!(笑)
昔は放し飼いで、犬小屋に色んな物を溜め込んでいた様ですね。
それからカラスの収集癖も有名ですね。光る物が好きで集めているとか。
この猫ちゃん、いい猫ちゃんですね。
下着も沢山持って来たみたい!私が被害に遭ったら、見栄張ってワン
サイズ小さめが無くなった〜!なんて言うかも?(爆)
うちの猫、ブンは目に見えない幸せを自分のカギ尻尾で集めてきてくれている気がします。
KYに居たころ裏のお家の犬がうちの庭に侵入して
うちのサンダルを持って行った事がありました。
かなりルーズな飼い主さんでゴールデンレトリバー
なのに散歩にも行かず、しかも太い縄で縛っているだけ。我が家によく遊びに来るはずです。
でおやつを1個ゲット。だから無くなってもいい古手袋を入れてあって、又せっせと元のかごに戻す私。どっちもどっちかも。
あははは!!
私血液型は0です。 ビンゴ〜!
お芋はどんなにお料理しても美味しいですよね。私は面倒な時は洗ってチンして塩胡椒、サワークリームで食べます。これだけでも最高〜〜! ハッシュブラウンは油を吸うのでちょっとカロリー高めですよね。 だから我が家でも滅多にしません。
日本でも放送されたのですか!!!
Youtubeの見た人の人数を見ると何万人と書かれてあるので新しいビデオではないなと思いましたけど、どうして今頃テレビのニュースになったのかな。 夕べはガレージセールのニュースが出ていました。 セールというより近所の人たちが自分の物を探しに来ているようでしたね。
私も猫にこんな習性があるなんて知りませんでしたよ。
私も知りませんでしたよ! よくネズミとか獲物を捕ったら誇らしげに飼い主に見せにくるとは聞いていましたけど。
ふふふ、特に基準はないようですね。
運べるものなら何でもっていう感じですよね。
アメリカではこれが普通の体系かもです。
ご近所の猫ちゃん達うちのちびより遥かに重たい感じですよ。
そうですよね!〜〜私も靴両方と言うのにはびっくりしました。 犬なら絶対に片方だけですよね。
以前ってそんなに前に放送されたのですか!! しかも日本で。 この猫のすんでいるところ、娘と同じ街なんですよ。
夕べはガレージセールがニュースになっていました。
じいさんのガラクタ、どうしましょうね〜。昔はそ〜っと捨てていたのですが最近は私も前のようにエネルギーがありませんから。
ワンコの収集癖ってあるんですか???
犬は実家でもず〜っと飼ってきましたけど収集癖のある犬は一匹もいなかったです。 ただ実家のポメラニアン、食事を残すと、新聞を引きちぎって自分のお茶碗をそれでカバーしていましたね。 だからいつも近くに新聞を置いてあげるの。 新聞がない時はそのへんにある雑巾を被せていました。 あれは凄く賢い犬でした。 だから姉が娘が生まれた時、その犬の名前をつけたの。 賢くなるようにって。カラスが光るものが好きって聞いた事があります。
あはははは!!!アンさんはそんな必要ないでしょう!
猫によっても随分違うのですね。 ワンコも収集癖があるというではないですか! ちびは考えられないです。 自分のオモチャだって放りっぱなしですから。集める気配全くなしです。
犬も猫も飼い主がかまってあげないとストレスになるそうですね。 特に外で鎖につながれている犬は心が痛みます。
可愛い〜〜
そんなカイシャさんと猫の様子を想像すると可愛らしいですね!
こういうところがペットを飼っている楽しみなんですよね。 ちょっとした毎日の、二人だけの習慣とかね、私とちびはあまりないけど、じいさんとちびは色々あるみたいです。