ポケッと女房さんからのお知らせです。
福島県在住の子育て支援ボランティア団体さんがSOSを出していらっしゃるそうです。  被災地では津波の被害で、通園・通学用のカバンがなく、子供たちが大変困っているとの事です。 そこで手作りのバッグを作って送ってくださいというリクエストです。

2011_04_04_bags

作り方、寸法等、詳細は財団法人日本手芸普及教会のホームページをご覧ください。 

★みみうさんからのお知らせです。 アメリカ在住の方へ。
アメリカの子供服メーカーOshKoshが下記3つの方法で千羽鶴を集めています。 被災地の子供達にメーカーから50,000品の子供服を送る運動です。 メーカーのサイト

(1) 4月25日までに近くのOshKoshの店まで届ける。 もしその日買い物をする場合は一割引のサービスだそうです。 

(2) 折った鶴の写真を撮ってfacebookにアップロードする。 私はfacebookのメンバーではないのでアップロードの仕方は分かりませんが下記は皆さんがアップロードした写真サイトのようです。

http://www.facebook.com/oshkoshbgosh?sk=photos

(3) 下記の住所に郵送する。 

Cranes for Kids

OshKosh B’Gosh
One Waterview Drive
Shelton, CT 06484

★marieさんからのお知らせです。
4月9日(土) El Cerrito, CAのシカモア組合教会でベークセールが、4月15日(金)にはチャリティーコンサートが予定されています。  詳細は教会のHPに書かれてあります。
Sycamore Congrigational Church
1111 Navellier Street
El Cerrito, CA 94530

上記以外でも支援活動は続いています。
今日は何処で何? はMiyukiさんのサイトをチェックしてくださいね。 

昨日の朝Miyukiさんのサイトをチェックしたらシリコンバレーのyoung musical prodigiesのコンサートを発見!ピアニスト Rieko Tsuchidaさん, 16歳、チェリスト Elena Arizaさん, 12歳、バイオリニスト Yujin Arizaさん,16歳、ピアニスト Mai Mizunoさん,18歳。 皆さんこの年齢で既にカーネギーホールデビューを果たしたり、シンフォニーで演奏しているんです。 それぞれに素晴らしい演奏でした。 個人的には特にElenaさんのチェロ演奏に感激しました。  チェロの音が好きなんです。 偶々お隣に座っていらした方が音楽コンテストのディレクターで、「貴方 今日の演奏を覚えていてください。 将来皆さん有名になる方ばかりですから。」っておっしゃってました。 ベイエリアであと2回コンサートが開かれます。 詳しくはこちら

April 10th (Sun), 2011 3-5 pm
Christ United Presbyterian Church
1700 Sutter St. (at Laguna)
San Francisco, CA 94115

June 12th (Sun), 2011 2-4 pm
Sequoias-San Francisco
1501 Post St./Geary Blvd.
San Francisco, CA 94109


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
今日もご訪問有難うございました。