2011_05_21_mayonnaise

5年前に植えたレモンの木がやっと実をつけるようになりました。
実が生ったらドレッシングに使おうとか
ケーキに入れようとか色々考えていたのに
いざ生ったら勿体無くて もぎ取る勇気がなくなりました。
2、30個くらい生っていたら話は別ですが。
そしたら今朝は枝が2本も折れているではないですか。

レモンは放っておくとどんどん大きくなって
グレープフルーツみたいな大きさになってしまいます。

2011_05_21_lemontree

使う時は一個一個大事に使おうと思っていたのに
こうなると折れた枝のは全部取るしかないです。
8個になってしまいました!

どんどんお料理に使いましょうと思って作ったのはレモンとタラゴンのマヨネーズ。
お魚のソテーとかチキン、ツナサンドイッチのマヨネーズに使うととても美味しいです。
今日はエビフライサンドイッチにたっぷり塗りました。
エビフライといえばタルタルソースの代わりにもなります。

材料 サンドイッチ用なら二〜三人分

マヨネーズ 55g (アメリカの1/4 カップ)
レモンの皮  小さじ2  レモン!+1/2個分 すりおろし
生のタラゴン 小さじ1 みじん切り ドライでもOKです。
好みでちょっとレモン汁を入れてもOKです。

パンにたっぷりとタラゴンマヨネーズを塗ってレタスとエビフライを挟みます。

2011_05_21_shrimp

海老はアメリカのblack tiger shrimpを二人分で6〜7尾。 処理後で150gくらい。 

残ったレモンの果実でサラダ用のレモンドレッシングを作りました。

レモンドレッシングの材料

レモン汁  1/4カップ
エキストラバージンオリーブオイル 1/4 カップ
塩 小さじ1
黒胡椒
刻みミント 小さじ1/2  又は好みのハーブでOK
にんにく 少々
 すりおろし


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
今日もご訪問有難うございました。