福島の子どもたちを守るための緊急署名
避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を
オンライン署名ができるサイト
署名締め切りは
1次締切:6月20日
2次締切:6月30日
最終締切:7月5日
Youtubeで福島のお母さん達の生の声






来月7月でちび(トイプードル)は15歳になります。
最近のちびの一番の楽しみは私と一緒に寝る事みたいです。
ちびはこれといってしなくちゃいけない仕事はないので
一日中 寝たければ寝ていもいい身分なのですが
それでも夜 私と一緒に寝るというのは格別の楽しみであるようです。
夜遅く私がパソコンのところに座っている時 まだか まだかと待っています。
夜中の1時を過ぎる頃から私の挙動をしっかりと観察。
ちょっと水を取りに台所に行こうとする時と
いよいよ寝ようと思って立ち上がる時の違いははっきり分かるのですよ。
パソコンの電源を消すか
私がお手洗いに行く時は寝る時と思っているようです。
そんな時は自分のベッドから飛び上がって興奮状態。
部屋中を駆け回って一足先に寝室にすっ飛んでいきます。
それにしても何故あんなに嬉しいのでしょう。
自分のベッドより人間のベッドで人間と一緒に寝るのがそんなにいいのでしょうか。
ちびの寝る場所はいつも決まって北側の端。
ちびのシーツを敷いたところ
そこが自分の場所というのもしっかりと自覚しているのです。

珍しくテレビを見ながら寝てしまった私とちび。
娘に撮られたワンショット。

今日もご訪問有難うございました。
避難・疎開の促進と法定1ミリシーベルトの順守を
オンライン署名ができるサイト
署名締め切りは
1次締切:6月20日
2次締切:6月30日
最終締切:7月5日
Youtubeで福島のお母さん達の生の声






来月7月でちび(トイプードル)は15歳になります。
最近のちびの一番の楽しみは私と一緒に寝る事みたいです。
ちびはこれといってしなくちゃいけない仕事はないので
一日中 寝たければ寝ていもいい身分なのですが
それでも夜 私と一緒に寝るというのは格別の楽しみであるようです。
夜遅く私がパソコンのところに座っている時 まだか まだかと待っています。
夜中の1時を過ぎる頃から私の挙動をしっかりと観察。
ちょっと水を取りに台所に行こうとする時と
いよいよ寝ようと思って立ち上がる時の違いははっきり分かるのですよ。
パソコンの電源を消すか
私がお手洗いに行く時は寝る時と思っているようです。
そんな時は自分のベッドから飛び上がって興奮状態。
部屋中を駆け回って一足先に寝室にすっ飛んでいきます。
それにしても何故あんなに嬉しいのでしょう。
自分のベッドより人間のベッドで人間と一緒に寝るのがそんなにいいのでしょうか。
ちびの寝る場所はいつも決まって北側の端。
ちびのシーツを敷いたところ
そこが自分の場所というのもしっかりと自覚しているのです。

珍しくテレビを見ながら寝てしまった私とちび。
娘に撮られたワンショット。


今日もご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (34)
可愛い!
可愛すぎます。
その行動も娘さんが撮られた写真も最高です。
ちびちゃんにとってchiblitsさんはやっぱりお母さん?
それとも親友なのかな?
以前一緒に暮らしていた中型犬もベッドに乗りたがりさんで私の頭の上で寝ていました。
懐かしいです。
犬って自分の事、犬って思ってない気がします。
はぁ〜、ちびちゃん可愛らしいですね〜!「行動を読む」って言うの、隣のMegと付き合い出してからよ〜く分かります。犬って面白いですね〜、Treatあげようとすると(特に茹でたチキンなんか)物凄い優等生になりますよ、頼みもしない芸まで披露する。(爆)私今も好物のCatFood持ってMuffinに会いに行ってますよ。毛のある動物は何でも好きです。
羽のあるものは鳥・蝶の類全てダメ。あはは!それ以前の私にそっくり、ランチしていて鳩が飛んできたら、キャ〜!ってテーブルひっくり返して逃げ出すな。
最近は「砂糖切り」のお陰でエクササイズも忘れずにやるので、かなりシェイプアップして来ましたよ。ただHipHopやった後の方がやる前より体重が増えてたりするんですよ、最初カックリきましたけど体脂肪は着実に減ってるから脂肪が筋肉に取って代わって来てるのかもって思ってます、筋肉の方が脂肪より重いですからね。
北海道産のてんさい糖はCAでは何$で売られているんですか?今回通販で買ったイギリスのオーガニックのは3ポンド(1350g)入りで約10ポンド($15)です。北海道産みたいにベージュじゃなくて真っ白なんです、Bioなのに漂白してあるんでしょうかね〜?
Magさん、豆はやっぱりカロリー高かったんですね〜!豆を甘く見ちゃイカン。これって落とし穴かも〜って落ちたの私だけです。(汗) この間250gのチックピーを一気に食べたら全部身になりエライ目にあいました。これからは水分増やしてゆるめの豆腐にせねば。食い意地張ってるから色々頭使います。これからあの甜菜糖で、非常食用に、油無し・レモン皮・胡桃入りのビスコッティを作ります。あの鳥騒動で自分の自制心にさらに自信なくなっちゃったからね、あの時家に大福があったらきっと全部食べてたな。
あ〜可愛い寝顔ですね。小型犬と猫さんだけですね。
こんな可愛い感じで一緒に寝られるのは。
うちのみかんはラブラドールだし、ベッドに寝るのは
許可?されてないので、一緒にソファで寝ようよって
誘うようにワンワン鳴くんですよ。
問題はそれが午前1時から3時の間だということです。
安心しきって寝ているちびちゃん、かわいくてたまりません。
「ちょっと水を取りに台所に行こうとする時と、いよいよ寝ようと思って立ち上がる時の違いははっきり分かるのですよ」
これは私も我が家の犬を見ていて、すごいな〜、なんでわかるの?、不思議だな〜と思っていました。
同じように立ち上がっていると思っていても、私たち人間が無意識にしている何かを、わんこたちは読み取っているみたいですよね。
ちびちゃんの穏やかな毎日を願っています!
私の頭の方にバスタオルを敷いてあるのですが、これはマロンが
私の枕の端に頭を乗せて寝ていたんです。マロンがいなくなって
寂しく思っていたら、空がソックリ同じ様に寝るんです。
生まれ変わり?って思うくらい・・・。
ところが先日から名古屋は熱帯夜!猫達は涼しい場所に移動した
のですが、空は布団の上で寝ています。これが重い!!!
横レスになりますが、↑みかんのおばちゃんさんのコメントを
拝見して思わずクスリ。蓮もラブラドール、ベッドに上がる事を
禁止していました。何処も同じなんですね。(苦笑)
前にコメントのところで『カリフォルニアに移ったら犬を飼う』というお話をさせて頂いたことがありますが、今の所まだ犬種を夫と悩んでいるところです。
どの犬でももちろん可愛いのですが、今実家で飼っている犬達がものすごい毛が抜けやすくてお掃除が大変!なので、できれば毛の掃除が簡単で、子供も欲しいな〜と考えていることもあり、子供にもやさしい犬がいいな〜♪ と思っています。 友人から、ちびちゃんの様なくるくるの毛の犬はお家に毛が落ちにくくて楽らしいよ〜という話を聞いたのですが、どうですか? 他にももしなにか犬選びのアドバイスがあれば、お願い致します
やっぱり好きな人のそばが一番安心して寝られる場所なんですよね。
うちのモサ男(シーズー)も普段はケージで寝かせていますが、
この間外泊先で一緒のベッドに寝たら満足そうにしてました。
それ以来ムスメと一緒に寝かせていますけど、
残念なことにドン臭くてベッドに自分で上がれない・・・
拡散有難うございました。
私も親友が北茨城です。 そうです、東海村から直ぐ近くです。 地震があった時は偶々アメリカにいたのですが、自宅は新築したばかりです。
全部の人が疎開しないといけないとは思わないのですが疎開したい人には選択をあげて欲しいのです。 今のままでは動きたくても動けない方達が多過ぎると思うのです。 それと国を挙げて科学者動員、除染に最善を尽くして欲しいです。
ベーグルみましたよ〜!
リンク有難うございました!
ベーグルは醗酵時間が短いので早くできるのでパン欠の時は凄く便利ですよね。 サンドイッチにもトーストにも色々使えるので便利です。あんなに醗酵時間が短くてこちこちのパンができそうですけど、不思議、美味しいです。
鳥とひよこ豆のダブルバード騒動お疲れさま〜〜〜
この間、竜舌蘭のところにイギリスでプーランチョコレートが買えるのを紹介しておきましたが見てないでしょ?
笑
おフランス食品を通信販売してくれるのよ
すごいよねエゲレス(爆)
*
ここで色々、買い込んで、次の鳥騒動の時の、ストレスの準備してみたら?
http://www.frenchclick.co.uk/
種類が判らんよね
これマルチトールとあるから
http://www.frenchclick.co.uk/p-1020-poulain-ligne-gourmande-chocolat-noir-70-de-cacao-100g.aspx
ちょっとね、うぬぼれじゃないけど、ちびはじいさんより私の方を頼っているんじゃないかな。 私の方が世話しているから。 食べ物も私の方がやる回数が多いし、毛の手入れもシャンプーも私だし。 私がじいさんより先に寝る時は私と一緒に先に寝ちゃうし。
そうですよね〜。自分で鏡を見ることもないし。 人間とおもっているところがありますね。
いい文章だなぁと しみじみとして、あんまり書くと チブリッツさんが 謙遜するのは 困るし、
やっぱ、 チビは家族が好きなのですね。
ハンニバルさん 元気を出して。
2周のニュースみました。 シアトルのお野菜からも放射能がついているニュースが出ていましたね。
私も98%砂糖切りしています。 これでも以前とは全然違うのですよ。 だからかな、体重が少し減りつつあります。 北海道産のてんさい糖はいくらだったか覚えていません。 袋からだして瓶に入れてしまうので。 多分500gはあったような。 1.3キロで15ドルなら北海道と同じくらいかも。そうですね。 真っ白っていうのはどうでしょうね。 グラニュー糖でもオーガニックは茶色ですもんね。オーガニックでも漂白はしていいとかでしょうか。 明日はWholeFoodsに行く予定なのでアメリカ産のてんさい糖がないか見てきます。 てんさい糖でビスコティっていいアイディアですね! ちょっと何かほしいときがありますからね。
ラブラドールならちょっと大き過ぎますね。ちびも最初は人間と一緒に寝る習慣は良くないといってベッドの横にちびのベッドを持ってきて床で寝ていたんですよ。 でもね〜小さい犬でしょう。ついこっちが一緒に寝たくなっちゃって!
動物の寝顔って可愛いですよね。来月15歳ですからもうとことんまで甘やかしてあげようと思っているのです。 犬って本当に人間を観察していますよね。 時々私が台所にいるとき2m離れたところで私をじ〜っと見ているんですよ。 あれはちょっと未だに理由がわからないですけど。 食べ物がもらえるのかなと思っているのかしら。でも料理中に食べ物をやった事ないのだけど。 本当に!!こちらは無意識でしていることをよく見ているんですね〜。
あははは!!私もよくやります。 名前をこーピー 貼り付けをする時。Izumiさんもコピー貼り付けだったのでは?
うわ〜〜〜それってもしかしたら枕にマロンの匂いがついていたのかもしれませんね。
熱帯夜と言えば、犬の体温って人間より高いですよね。 だから冬はちびは人気者。 湯たんぽみたいに温かいんですよ。 でも夏は反対。 ちょっと体をつけてくると、あっち〜〜〜ちょっと離れて〜〜ですよ。 勝手なものです。 空ちゃんはベッドに上がってもOKなんですか?
あははは!!!じいさんより空気がよめるかもですよ。
トイプードルは賢い犬のナンバー1に出ています。 毛が抜けないので部屋の隅に犬の毛が溜まるってこともないです。 アレルギーにも普通の犬ほど悪くないかもです。 でも一つだけ難点。 毛の手入れが面倒です。 目脂も出やすいのでシャンプーを頻繁にブラッシングは毎日、子育て同時だとプードルは大変かもですね。今プードルとラブラドールとのミックスでlabradoodleという犬種がいいかもです。
そうなんですよ。 ちびは矢張りじいさんより私の方が安心なんでしょうね〜。
ちびは8歳くらいまでは簡単にベッドに飛び乗れたのですよ。でも圧迫骨折をして以来、先生から絶対に跳ばせないようにと言われてベッドの上がり下がりは私達がしています。 でも最近は自分で飛び乗ってみようという気持もないみたいです。
Lindtのチョコレートならアメリカにもありますよ。 美味しいですよね。
今私が時々訪問しているシニアブロガーさんが犬を飼っているのですが、彼女の犬が18才9ヵ月なんです。 私、こんな長寿の犬、聞いた事がありません。猫ならあるけど。 凄く元気をもらっています。 ちびもそこまで生きてくれるかもと思って。この犬を見るといつも涙が出てしまうんです。
http://d.hatena.ne.jp/yoko0081jun/
Lindt?
ここも麦芽糖由来の糖尿病患者用のチョコつくってるんですか?
*
麦芽糖由来のチョコなら多少食べても大丈夫なんですよ
私なんか酷い時は二日で一枚いきます
でも、太らないです
*
*
砂糖切りしていると徐々に体重が落ちてきます
それと、停滞期がないかもしれません 一瞬、心配に成る程
落ちがいい時期がくるかもしれません
今のところ、あまり心配しないようにしてます ちゃんと、適正なところで止まって横ばいしてますから
Lindtのチョコレート、magさんが書いてくれたURLのサイトに出ていましたよ。 フランスの板チョコ。 凄く美味しいです。 これは普通のチョコレートでしょうね。
砂糖切りしていますよ。 100%じゃないけど、それでも体重が減ってきましたよ。 100%切ったら体が心配になるくらいに減るのかしら。全然心配していません。
可愛いですよ。 物分りがいいんです。絶対に煩くなく事がないし、駄目なことは直ぐに諦めるし、爪でドアを台無しにすることもないし、じ〜っと私達の目を見つめるんです。 今まで飼った犬は実家の犬も入れて皆14歳まで生きたのでこれから一日一日を大切に過ごしたいです。
プーランのチョコは麦芽糖由来です
マルチトールね 大切なのは総カロリーではなく 単糖類か多糖類かという事です
ご飯のカロリー高くても、ちゃんと生活運動(掃除洗濯)していれば普通は太りません
カロリーを気にするよりは、それがインシュリンを使うとんでもない奴か非かが、デブを左右するんですね
ですから、脂肪を使わない、てん菜糖のビスケットと麦芽糖由来のチョコはどちらが高カロリーなんて心配する必要なないのよ
両方とも血糖値を急激にあげない多糖類なんだから
好きな方を食べて、ストレスを開放してくださいね
私が正統和食になったのは父が胆嚢炎を患った五年程前です
それまでは、普通の砂糖たっぷりの日本の食事でした
脂肪たっ〜〜ぷり、砂糖ばんばん
で、しっかり飲んだくれていましたから デブもデブ
究極よ
最悪、159cmで65kgでしたから
@@
はらさんと同じ様な食事内容でしたよ
*
そうなのよ 下っ腹の脂肪が無くなり 皮膚がお年寄りだから
たるたる(;;)
ちゃくちゃく砂糖切りが進んでいますねぇ〜〜
*
私は、今日杏ジャム作りましたがてん菜糖にしました 今日は、真っ白なビートを見つけたのでお店の人(自然食品専門店)に聞いたら
白いのは製糖してあるんですよと言う事でした
普通は含蜜糖を入りで少し茶色に仕上げるんだそうです
含蜜糖はビートの成分で苦みなんかもあるんですと、余程のアレルギーの人以外、一般の人は含蜜糖が入っている方を食べてくださいという事でした
でも、今日は白いの買ってきて、ジャムにしました
うんまい(^^)
そうですか〜、プーランって偉いやつなんですね。麦芽糖は3糖類だから凄い優等生です。ビスコッティも良いけど、チョコ食べるとエネルギーが即充電できてエクササイズやる気満々になるから20枚位買っとこ。最近オーガニックの85%カカオのダークチョコの買い置きを2カケずつ位食べてます。私は甘みさえ感じるのにダンナは苦すぎて食べれないだと。白い甜菜糖の話ありがとうございました、白いと料理には使いやすいですね。
お二人の話を読んでいると面白い〜。
デブにも色んなタイプがあるんですね。 どうやってデブになったのかってそこまで区別があるなんて〜。
お二人とも希望を持たせてくれてありがとう。 はらさんも59kgあったのですか!! それは聞いていなかった。 Magさんは60kg以上。 私もできるかもですね。 諦めないで頑張ろう。