福島県いわき市の「マスクアクション」からのお願いです。
いわき市は日本一の杉花粉飛散量ですでに花粉が飛び始めておりますが子供用のマスク数が圧倒的に足りません。
福島県全体では妊婦、乳幼児、18歳未満の子ども達の必要マスク数は花粉時期120日として4千万枚必要になります。これは大プロジェクトとなります。 とても個人の手に負えるものではありませんので、全国の温かいお心の皆様のお力添えの下に心で繋がり希望の大輪として展開できれば幸いと思っております。
もしマスクをご支援頂ける場合は当方の住所に送付して頂いて結構です。
3月末まででしたら倉庫も車両も確保してありますので大量の際はご連絡頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町立町16-3
行政書士 新妻邦嗣 事務所
090-8788-9175
hrc.4st@gmail.com
ACTION & JUSTICE PROJECT
桜丘の母さんからの拡散リクエストです。 花粉マスクが良いと思われます。
朝日新聞 「被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験」
海外在住の方へ
アマゾンか楽天で注文して直接アマゾンから福島へ送るという方法があります。 只今新妻様に具体的にどの商品が良いのか問い合わせ中です。 ご返事があり次第追記予定です。






今年もVivianさんからCygnetsのコンサートにご招待を頂き行ってまいりました
CygnetsとはKirsche先生を中心にカルフォルニア州プレゼントン市周辺の音楽愛好家の皆さんが集まったグループです
Vivianさんにもお話していたのですが出席か否かのご返事が遅れてしまいました
コンサート会場までここから高速道路を車で1時間かかるんですよ
去年10月末から始まっためまい BPPV(良性発作性頭位眩暈症)が
未だ治っていないような気がして
1時間の運転に自信がなかったのです
めまいの15〜20秒 目の焦点が合わなくなるのです
高速運転中に15秒も前が見えないって怖いですよ
最後のめまいは1月前
いつまでも怖がっていては何もできませんね
3ヶ月ヘアーカットにも行ってない
娘のところにも行っていない
孫にも会いに行ってないのですから
今日は思い切って高速道路を運転してきました
これで自信がつきました
と言うか めまいが起こる状態を前もって察知できそうな気がしてきました
言葉では上手に説明できないのですが
人に頼るのが苦手な性格なので
じいさんにも出来るだけ頼みたくないですから
こうして又高速道路を運転できるようになってほっとしました
そしてCygnetsのコンサート 今年も良かったですよ〜
ナンシーさんは60代ではないでしょうか 素晴らしい声ですよ
次はバイオリン ビオラ チェロ キーボード の演奏で曲はConcerto for 2 Violins in D Minor, BWV 1043
Vivace
そして私のお友達Vivianさんのご主人様
4年前よりかえって若返っていらっしゃいましたよ
この歌が健康と若さの秘訣なのでしょう
You're The Inspiration
今年は4人のバスーンの演奏者で
Quadruple bassoon concerto "Le Phenix"
オーケストラの皆さん達 楽しそうに歌っていましたよ!!
Gorgeous
それからKirsche先生のピアノ演奏とその生徒さんお二人の演奏は
近いうちに先生のブログに載せられると思いますからその時にリンク致します
そうそう今朝はフリムン徳さんから
「モントレーの山の砂漠と呼ばれるブラッドレー」の写真が送ってきたのですよ!!
明日載せますね!
山の砂漠の写真が楽しみですね!今日も応援有難うございます。

いわき市は日本一の杉花粉飛散量ですでに花粉が飛び始めておりますが子供用のマスク数が圧倒的に足りません。
福島県全体では妊婦、乳幼児、18歳未満の子ども達の必要マスク数は花粉時期120日として4千万枚必要になります。これは大プロジェクトとなります。 とても個人の手に負えるものではありませんので、全国の温かいお心の皆様のお力添えの下に心で繋がり希望の大輪として展開できれば幸いと思っております。
もしマスクをご支援頂ける場合は当方の住所に送付して頂いて結構です。
3月末まででしたら倉庫も車両も確保してありますので大量の際はご連絡頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。
〒973-8404
福島県いわき市内郷内町立町16-3
行政書士 新妻邦嗣 事務所
090-8788-9175
hrc.4st@gmail.com
ACTION & JUSTICE PROJECT
桜丘の母さんからの拡散リクエストです。 花粉マスクが良いと思われます。
朝日新聞 「被曝予防に花粉マスク有効 セシウム通さず 東大実験」
海外在住の方へ
アマゾンか楽天で注文して直接アマゾンから福島へ送るという方法があります。 只今新妻様に具体的にどの商品が良いのか問い合わせ中です。 ご返事があり次第追記予定です。






今年もVivianさんからCygnetsのコンサートにご招待を頂き行ってまいりました
CygnetsとはKirsche先生を中心にカルフォルニア州プレゼントン市周辺の音楽愛好家の皆さんが集まったグループです
Vivianさんにもお話していたのですが出席か否かのご返事が遅れてしまいました
コンサート会場までここから高速道路を車で1時間かかるんですよ
去年10月末から始まっためまい BPPV(良性発作性頭位眩暈症)が
未だ治っていないような気がして
1時間の運転に自信がなかったのです
めまいの15〜20秒 目の焦点が合わなくなるのです
高速運転中に15秒も前が見えないって怖いですよ
最後のめまいは1月前
いつまでも怖がっていては何もできませんね
3ヶ月ヘアーカットにも行ってない
娘のところにも行っていない
孫にも会いに行ってないのですから
今日は思い切って高速道路を運転してきました
これで自信がつきました
と言うか めまいが起こる状態を前もって察知できそうな気がしてきました
言葉では上手に説明できないのですが
人に頼るのが苦手な性格なので
じいさんにも出来るだけ頼みたくないですから
こうして又高速道路を運転できるようになってほっとしました
そしてCygnetsのコンサート 今年も良かったですよ〜
ナンシーさんは60代ではないでしょうか 素晴らしい声ですよ
次はバイオリン ビオラ チェロ キーボード の演奏で曲はConcerto for 2 Violins in D Minor, BWV 1043
Vivace
そして私のお友達Vivianさんのご主人様
4年前よりかえって若返っていらっしゃいましたよ
この歌が健康と若さの秘訣なのでしょう
You're The Inspiration
今年は4人のバスーンの演奏者で
Quadruple bassoon concerto "Le Phenix"
オーケストラの皆さん達 楽しそうに歌っていましたよ!!
Gorgeous
それからKirsche先生のピアノ演奏とその生徒さんお二人の演奏は
近いうちに先生のブログに載せられると思いますからその時にリンク致します
そうそう今朝はフリムン徳さんから
「モントレーの山の砂漠と呼ばれるブラッドレー」の写真が送ってきたのですよ!!
明日載せますね!
山の砂漠の写真が楽しみですね!今日も応援有難うございます。


コメント
コメント一覧 (29)
チブリッツさん、これはご覧になりましたか?櫻井よし子さんとチェルノを取材したレポーターの動画ですけど。これは拡散を希望されてます。
http://www.youtube.com/watch?v=0rDbSMWKGPw&feature=youtu.be
チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート
http://www.youtube.com/watch?v=0rDbSMWKGPw&feature=youtu.be
チェルノブイリ特集 第3回 原発汚染 死の生活
http://www.youtube.com/watch?v=M7u1AyLfkyw&feature=related
チェルノブイリ特集 第2回 子供に何が起きたか
http://www.youtube.com/watch?v=WCfzjHaVu5s&feature=youtu.be
チェルノブイリ特集 第1回 潜入!最悪汚染ゾーン
驚いた事に、チェルノブイリに「安全宣言」を出だした、当時も現在もIAEA事故調査委員長の重松逸造氏は、原爆投下の広島の医学者だったそうですよ。だから彼の見解は当時高い信頼度を得ていたそうですが、現地のお医者さんの話では、「彼は汚染がひどいところには入っていない、しかも遠くから、食料を持参して現地のものを口にしないで、それでいて安全宣言をした」そうです。IAEAは原発推進ですけど、これって酷すぎますね。
カナダも原発盛んになってきましたよ、オンタリオ州に16基稼動中の原発のうち10基は大都市トロントから一時間位の所に全部くっついて稼動中だからそれだけでも怖いのに、あと4基も増設するらしいです。 BC州の巨大原子力発電所の建設も有るしね。
自国がこれ程酷い事故を経験した事の無い国は、命を引き換えにしても原発は魅力的なんでしょうか?
コンサートの動画は 明日見させてもらいますね。
今夜は 東部、零下2度Cですから、 9時前には寝ようとしています。 本当は 7時半に寝る予定だったのです。 もう春になりそうな陽気だったのが、一気に下がりました。
ところで、 Arnie Gunderson氏の”放射性物質を
東京湾に投棄”という日本語の翻訳がついている動画は ここで 載せたことがありますか。
私は そのYouTubeのアドレス、分からないのですが、 見つかったら、是非 載せるといいと思います。 日本語の訳がついていますから、誰にも分かります。 調べてみたのですが、どこにあるのか、
分かりませんでした。 (あるブログでみたのですが・・・。)
日本政府が 東電の破産を隠し、国民を犠牲にする方を 選んでいると語っています。 福島での安全被爆量の単位が アメリカの原発で作業する人々(200ml)の10倍になっています。(2000ml)
安全宣言ではなく、今年、福島に余震が起これば、非常に危険であると言及しています。 不安をあおるのではなく 話を聴いてみたほうが良いと思い
書きましたが、既に載せてあったならば、ごめんなさい。
http://www.youtube.com/watch?v=Pnx56rc5yXI
1月下旬のビデオですから最新に近いでしょうか。
チビリツさん、めまいですが、私もここのところおさまっています。が、アレルギーの時期が始まり、耳が変な気がするので要注意です。あれは突然やってきますから。ただびくびくしていても何もできないのも確かです。お気をつけて。何か変だと思ったらその場で運転はやめればいいですよね。素敵な時間を過ごすのは大切です!
むべさん、ほんとに彼の言っている事は正しいですよ!他の専門家の話でも同じ様な事を聞きましたから。
政府が何故汚染ガレキを全国で燃やしているのか。
何故福島に避難命令を出さないのか。
何故東京湾を核廃棄場所にするのか。
そうです、確かな筋の情報は「不安をあおる為にあるのではなく、真実を知り正しく行動する為」にあるのですものね。知るべき情報は発信し拡散する事が情報を知っている人の義務であり親切ですよね。
福島の未だに避難していない人達は、政府やマスコミの報道を狂信しています、その方が暮らし易いから。子供達はみんなの犠牲者です。5年から20年後に後悔しても後の祭りですからね、何も知らないで犠牲になる人達、無垢な子供達だけでも助けてあげたいです。
どちらにしても とても若さが溢れていますね。
チブリッツさんも 音楽を楽しめてよかったですね。 じいさん様は いらっしゃらないのですか。
私がみたのは、2011,12月29日の録音ですね。1月下旬の最新の録画、ハンニさん、手助けありがとう!
はらさん、Arnie Gunderson氏の警告していることは、 正しいです。
うちの夫は ペンシルバニア州の出ですが、スリーマイル原発で ずっと働いていた隣人は、最後は癌で亡くなったから、原発のせいだろうと、話しています。世界の情報をしっかり集めていくことが 大切ですね。
ご無理なさらないように、運転気を付けてください。
http://www.peets.com/retailoffer/Default.asp?rdir=1&
この櫻井よし子さんの番組は1993年くらいに録画されたものですね。 この櫻井よし子さんは今 原発推進派のキャンペーンガールでポスターのモデルとして起用されている人です。 こんな番組で広河さんをインタビューしながらどうして推進派に回ってしまったのでしょうね。
http://jinf.jp/wp-content/uploads/2011/10/11.10.%E6%84%8F%E8%A6%8B%E5%BA%83%E5%91%8A.jpg
このままで行くと一般人はなにもしらないうちに地球はすめないところになってしまいますね。
今年は行けなくて、本当に残念でした……chiblitsさんにもお会いしたかったのに〜〜。体調がすぐれないとうかがっていたのに、お手伝いもできなくて申し訳ありませんでした!
そんな中、無事に行かれて、しかも早速動画をアップしてくださって、本当にありがとうございました〜〜。
ナンシーさんの歌も、Vivianさん旦那様の歌も、動画で拝見できて、とても嬉しいですvv
義妹の父親も運転中に心筋梗塞で事故を起こしなくなっています。 本当に気をつけないといけないですね。 昨夜は録画していたDownton Abbeyを見終わったのが朝の5時!!! お昼に起きて今日は体調が最悪です。 朝から頭にPulsing sensationがおきています。 こんなことをしていたら逆戻りですね。 生活習慣をちゃんと戻さないと。
原発のこと心配ですね。 これからさきのことを思うと気持が暗くなります。Gunderson氏のYoutube何回か見ていますけどこれはみていませんでした。 この方はアメリカにすんでいるんですよね。 アメリカ人にもどんどん聞いて欲しいですね。
マスク転載ってどういう意味ですか。
金曜日はセカンドオピニオンを聞きに病院にいってきました。 結局はこの先生からもはっきりと原因をきけませんでした。分からないのね。ただMRIもMRAも頭全体をしっかりととったのでまったく問題はないそうでそこは安心しました。 私の場合、睡眠不足、疲労、ストレスが凄い影響をすることが分かりました。今回はテレビの見すぎで夜更かし。反省中です。
はらさんもぬまゆさんのブログを読んでますよね。 私、ぬまゆさんのインタビューも見ました。さすがに高校生の塾の先生だけあってとてもしっかりしたかたです。
http://mifumiko.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
こんなに切実に地元の心配をして発信しているのに脅しや嘘よばわりのコメントが入るって信じられないです。 どういう気持で否定するのかな。 本当に日本人なのかって悲しくなりますね。
そういえば以前 ここにも東日本大震災支援クリックをする人を偽善者呼ばわりする人がいましたね。 何を考えているのかな。
Vivianさんのご主人、体つきからお若いですね。髪も私より多いくらい! 50代半くらいかな。
じいさんはコンサートはまったく興味がないようです。カントリーウエスターンなら行くかも。何しろモンタナ育ちですからね〜。
むべさん、私がアメリカ人に見せたいのは現在アメリカの原発や日本の原発周辺で健康障害が出ていることです。アメリカ人に福島とかチェルノブイリの怖い動画を見せても遠いところ、自分とは関係なところ、アメリカの原発はロシアより管理がいいから、日本のように地震がないから心配しなくてもいいって思っているんですよね。 アメリカだって今度は東部で地震がありましたよね。 もう他人事じゃないのですけどね。
えっ!!!2回目は毎日めまいですか!! それは前の良性発作性頭位めまい症と同じなのでしょうか。 私の最初のは2008年、3年前私も3週間で治りました。 今回も最初の4週間は3年前のめまいとまったく同じだったのですが5週間目からちょっと変わってきたのです。今度は頭のなかでpulsing sensation、凄く説明し難いのですが変な圧迫感を瞬間に感じるのです。これは3年前にはなかったです。このPulsing センセーションが頻繁になると回転めまいが起きるような。 HirokoさんはPulsing sensationは感じませんか? 私の主治医だけ、Pulsing sensationを感じる場合もあると知っていらしたのは。 今日はこれが最悪です。昨夜夜更かしをしてしまったので。メニエール病の可能性といわれたことはありませんか?
凄く調子良かったのに昨夜の夜更かしで悪化してしまいました。でも回転めまいは起こっていません。 これメールに書いたっけ?
私も家で残っていたハムスを食べ終わりました。 Vivianさんこそお疲れ様でした!!サンドイッチおいしかったですよ〜〜!
クーポン、有難うございます!!
早速今じいさんにURLをSkypeで送りました。あと1週間ですね。今日は雨でしたけど明日はお天気がよくなるそうなので歩きたいですね。
お手伝いなんてとんでもないですよ〜〜
いけない時は潔く諦めようと思っていましたから調子よくてよかったです。
最近はめまいじゃない時は眠気です。高速運転の大敵は。今日は早めにねなくちゃです。
今回も早速ビデオをアップしていただき、ありがとうございます。私の方も準備中でして随時アップしていく予定です。
早寝をしてまた体調を戻してくださいませ。
また来年お会いできることを楽しみにしております。
彼女は頭のいい人だから、原発はたとえ事故が起きなくても、未来に手に負えない負債を永遠に残すって事を知らないわけじゃないと思います、ただ万一の時、核を持ってないと中国なんかにやられるのが心配なんですよ。
あはっ!!! すみません! 私勘が悪いですね。転載 有難うございました。
私も昨夜は早めにねました。夜中、寝ている間も頭痛があったのに起きて暫くしたら止みました。 矢張りちゃんと睡眠をとるって大切ですね。 私はいつもテレビを見ながら寝るのでちょっと退屈な映画くらいがいいですね。 Downton Abbeyは面白すぎる。
ブログを拝読してびっくりしました〜。 Kirsche先生でもリサイタルの前はそんなに緊張していらっしゃるとは。 そんな風にはまったくお見受けしませんでしたけど。
アーティストってこれでいいっていう時がないのでしょうね。 Kirsche先生こそ暫くゆっくりお休みください。
めまいは回転性ではなくて、波に揺られているようなフワフワめまいです。めまいなのか地震なのかわからないことがあります。
回転性は未経験ですが想像しただけでこわいです。
ドイツ原発のパート1が終ったんですけどね、下に日本語字幕が出ているので凄く読みにくいんですよ。そしたら日本語字幕がでていないのを見つけたの!!でも又全部やり直しと思うと。先ずパート2を終えてからやり直しをします。
それから私の編集ソフトの文字がまたこれも読みにくいの。 背後の画面が白っぽくなると読みにくい。
http://youtu.be/Q2AczCwWgyg
ドイツ語では一杯出ているみたい。未だ英語版を探しているんだけど。そしたらパート2も3も英訳必要ないから。
私の耳石のめまいは回転でしたが酷さはその時によるかんじでした。 でも5週間後からでためまいは360度回転。物凄いめまいでしたよ。 回数は少なかったのですがあれが運転中に出たらちょっとまずいですよ。
そういえば私も回転めまいが出る前ふわふわめまいが3週間くらいありましたね。 私は胃の薬の副作用と思って胃薬をやめました。アレルギーで耳に影響がある時もめまいを感じる人がいるみたいですね。
私も回転めまいくるかもしれないですよね、お互い運転には気をつけましょう!