横浜国立大学名誉教授 宮脇 昭氏 「いのちを守る300キロの森づくり」

横浜国立大学名誉教授 宮脇 昭氏緊急提言 「瓦礫でイオンの森を作ろう」

devider

2006年の秋に植えたオレンジの木は
その後2年間は全く実が生らず
3年目にやっと1個のオレンジがなりました
それ以降は毎年1個か2個のオレンジ
ところが6年目の今年は何故かわかりませんが
12個も生ったのですよ

2012_04_16-tree

dwarf 矮性(わいせい)バレンシアオレンジです

初めてのことなのでオレンジの摘み時がわからない
桃などは少々早く摘んでもおいておくと甘くなりますが
オレンジの場合は摘んだら最後
もっと甘くなることは絶対にないそうです

だから摘み時を知る事はとても大切なのです
何しろ 12個しかないのですから
ネットのフォーラム等で情報が出ていないか探してみると
「食べてみなさい」 とか
「味見をする 沢山なっているのだから数個のオレンジは犠牲にする」なんて
12個しかない私には
ふざけにも聞こえるような事が書いてあるんですよ

そしたらeHow.comの園芸相談に答えがありました!
How to Tell When Oranges Are Ready to Be Picked
「オレンジの摘み時を見極める方法」

(1) 皮はスムーズでしっかりと橙色  春の暖かい日には少し緑色の部分がある
(2) 軽く押さえてみて皮が薄く実が硬く重たい感じがする 
(3) 味を見る 

矢張り最後は味をみるしかないですね〜
じいさんに味見をしたいからオレンジをとって来てと頼んだら
何と!
4個も取ってきた 

2012_04_16-peeled

オレンジの味は如何に?

熟しているような味ではない つまり酸っぱいけど
ぱさついた感じで明らかに食べ頃を逸しています
オレンジって外からでは分からないものですね
食べてみる
オレンジはこれしかないことがわかりました
じいさんには残りの8個もとってと頼みました

じいさんは植えること 育てることには
全く興味がない人ですけどね
収穫すること たべることは大好きなのですよ
とってきてって頼むと大喜びです
これが家庭菜園の興味に繋がればと思っているのですけどね〜

シリコンバレー 今日は久し振りで暖かく快晴です。
今日もご訪問有難うございました。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ