Vote YES on Proposition 37
カリフォルニア州では遺伝子組み換え食品に表示を課すかどうかが投票項目になっています。 投票は11月。
消費者は知る権利があることに賛同の方はVote YES on Proposition 37を広めましょう。 ここからFDAに貴方の声を送りましょう。
アメリカのエネルギー源を2030年までに再生可能エネルギーに変える嘆願書を2013年に議会に提出する予定だそうです。 その署名はこちら

家庭菜園は作るのも大変ですが 食べるのも一仕事です。
数日に1玉ずつ食べ頃になるといいのですが
11玉のレタスが同時ですからね。

こうなるとサラダを主食にするしかないですよ。
となるとサラダにたんぱく質も入れないとですね。
ってな訳でこんなサラダになりました。
先日は豚肉の炒めたのまでのせたのですよ。
ドレッシングはノンオイル・紫蘇ドレッシングにしました。
ノンオイル・紫蘇ドレッシングと素揚茄子のサラダ
(1) 茄子はしま剝きにして縦に半分に切り さらに横に1.5cmくらいの幅に切る。
特に形は拘りませんがキュウリと同じくらいの大きさが良いでしょう。
上から塩を振りかけて灰汁を出します。
キュウリもしま剝きにしてさいころ型に切り、お塩をふりかけておきます。
キュウリ 130g (アメリカのキュウリ1本、日本キュウリなら2本くらい)
茄子 大 250g (1本) はい、二人分ですよ。

(2) その間にドレッシングを作りましょう。
【ノンオイル・紫蘇ドレッシング】 ドレッシングは数回分あります。
キッコーマン めんみ 大さじ3 (又は醤油。 醤油麹があったらもっと良いでしょうね)
米酢 大さじ3
水 大さじ3
みりん 大さじ1+(お好きな量で)
紫蘇のみじん切り (お好きな量で)

(3) レタスを洗って水を切り、小さくちぎります。 ミニトマトは半分に切る。 木綿豆腐は食べやすい大きさのサイコロ型に切る。 サラダボウルの一番下にちぎったレタスを広げる。 (1)のキュウリを絞って水をだしてレタスの上に広げる。
ロメーンレタス 50g〜60g
ミニトマト 8〜10個 (半分に切る)
木綿豆腐 220g (アメリカの半丁)
(4) 茄子はさっと水で洗う。 ペーパータオルでナスを拭き大体の水分をとる。 サラダオイルを170度くらいに熱くしてナスを揚げる。 ペーパータオルに取り出して余分の油をとる。 茄子、ミニトマト、豆腐を広げて出来上がり!

揚げ茄子と紫蘇ドレッシングがポイントのとても美味しいサラダです。 これ二人で全部たいらげましたよ。

見た目も綺麗なので持ち寄りパーティーやお客様の時にも良いですね。

ところでお話変わって…
じいさんに危険を冒させてまで見ているという番組はこれなんですよ。
これで一等賞をもらった人は賞金史上最高の4億円の上にですよ
レコードまで出してくれるんですから
見ている方が胃が痛くなってくるようなストレスフルな番組。
じいさんと娘はこんな過酷な番組は見られないって見ていないのですよ。
私は薄情なんですかね〜。
下の方たちは勝ち抜いた24人の一部です。
Vino Alan
Beatrice Miller
Carly Rose
いつもご訪問と応援をありがとうございます。 面白い番組を見て楽しくお過ごしください。


コメント
コメント一覧 (20)
細く刻んでチャーハンにしたら沢山使えそうですね。
あたしはこのレタスの外の葉や痛んだ野菜をダンボール箱に毎週もらいに行くんですよ。ミミズが一週間でたいらげてくれます。
紫蘇のドレッシングおいしいですよね。でも作ったことないので今度やってみます。
アメリカのきゅうり、食べれるんですね。。あたしはこのきゅうりと、生で食べるブロッコリーと刈るフラワーだけはまだ食べれないので、ままだまだアメリカ人になれませんね。笑 寒くなりましたね、急に。風邪などひきませんように。
Xファクター、私も娘と楽しんでいます。今週は再放送だったからがっかり。Carlyちゃんの歌唱力には脱帽、二人で応援しています。娘はVinoさんもちょっとステキという意見。
日本では最近、味噌汁にします
透き通ってっきれいですし^^
*
Xファクターはかなり昔(2008年X Factor)
you tubeで見てました イギリスでのサイモンの言い様もなかなかです^^
流石に11回(でしたよね)の勝ち残りは凄まじい実力だと思います
リディアンを応援していましたが、結局二位
それでも、今、頑張っているみたいです
ちょっと見た目、変態チックですが、非常に幅広い歌をこなせるマルチな歌い手な感じがします
http://youtu.be/wgSUih92AbY
http://youtu.be/YC61Bp_dq8U
私はDaryl Blackさんが好きかも..Beatriceさんみたいなハスキーな声も好きですね。日本でいうと八代亜紀さん?や藤圭子さん?みたいに、性別や国に関係なく、人気のある声質ではないでしょうか??
外葉から欠かして(生えたまま)ましたよ。
レタスさんも偉いもので葉っぱがなくなっていくと必死で増える。最後うてなが伸びて花が咲いて枯れるまでしつこく食べてました。
結構長持ちします。
家庭菜園のお野菜は甘くて良いお味ですよね。
上記のかぼちゃさん(初めまして)が仰ってる様に私は外から剥いで使っていますが後から後から出てきます。
美味しそうな一品は茄子をあく抜きして油で揚げる事、お豆腐を加える事でしょうかね。
ミントの香りは強いですからね〜きっとエキスも強いのでしょう。 私もミントで驚いた経験があります。あまりも庭で繁殖して捨てるのにはもったいないのでお風呂に浮かしてミント風呂でも楽しめるかもと思って入れたらとんでもない! ミントには小さな毛、しかもかなり強い毛が生えているんですね。それが体にくっついて赤くなりました! ノンノンさんはミントティーでもだめですか。私はミントティーならOKです。
ありがとう〜
台湾人のお友達からチャーハンは絶対にレタスを入れるものっていわれましたよ。
うわ〜 どこにもらいにいくのですか。 No wonder 悦ちゃんの畑は箱の中でもあんなに立派な野菜ができるんですね。
家庭菜園で一番大変なのは土つくりですよね。
アメリカのきゅうり食べますよ〜。 ペルシャのきゅうりもOKです。私もブロッコリはなまではだめです。
トマトを入れると栄えますね〜!
お豆腐です。このドレッシングにはお豆腐も美味しいです。 モッツァレラチーズ好きなんですけどね〜直ぐに血液検査に出てしまいますから最近はピザも控えているんですよ。
TobiさんもXFactorを楽しんでいますか!あれは見始めると次が気になって止められなくなりますよね。 一年中あると嬉しいのですが。 本当に!Carlyちゃん上手ですね。 なんか 終わりでもどこでも一つ一つの部分を凄く丁寧に歌っている感じ。 そして私もVinoさんの声が好き。実は6つもYoutubeを貼り付けるとページが重たくなって開かないのですよ。それで3つ減らしたのですが矢張りVenoさんとCarlyちゃんは残してしまいました。
レタスを茹でてからおひたしですか?
へ〜味噌汁にも入れるんですか!
そうなんですよ〜爺さん達はあのサイモンの言葉が過酷過ぎると言っているの。 私はあそこが面白いと思うのに。 rディアンをみました!! これはイギリスのXfactorですね。イギリスのはアメリカでは放送されていないのですよ。これはイギリスで始まった番組なんですね。 アメリカでは去年Xfactor USAという番組が初めて始まって今年は2回目なんですよ。 リディアンさんの歌唱力、凄いですね。彼が優勝したのですか。
私もアンテナが悪くて先週は何人かみられなかったのですがYoutubeで見られて嬉しかったです。
Dary Blackさんもよかった! 私もBeatiriceさんのような声も大好き。 歌い終ったときに「she is fresh」って言っていましたよ。本当に!ちょっと珍しい声だなぁって思いました。 私は男の人ではVenoさんの声が好きです。 今日はいくつかの動画を消したのはページを開く時に重たすぎてスクロールが凍結しちゃうのですよ。 Daryさんを消しちゃってごめんなさいね。八代亜紀さんと藤圭子さんにこういう歌を歌わせたい〜です。 藤圭子さんの場合は娘さんの唄になっちゃうのかな。
あははは!!お母様は私が以前していた方法とおなじですね!
ここを見てください。
http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51221716.html
骨になっています!
今年は春もこのように引っこ抜いて食べています。 理由は特にないのですけど レタスにも食べごろがあるのかなぁと思ってです。 違いはよく分かりませんでしたけど、夏のレタスより今のレタスが美味しいのは気候のせいでしょう。
この前図書館から借りてきた本にレタスかロメーンか選択があるならロメーンにしなさいって書かれてありました。 理由はね抗酸化性がレタスより何倍も多いのだそうです。同じような葉なのにね〜。 あれれれ。。。カルシウムだったかな。 兎に角ロメーンのほうが良いそうです。
笑いましたw
まったくレタスが別の植物のようですね。
うちの母は、花が咲いたら「菜の花」と言って食べてましたw
うちの食卓の菜の花は、キャベツやらブロッコリやら白菜やら多彩なものでしたよ。
レタスは苦く、ブロッコリやキャベツは甘い。大根は辛くてダメでしたね。
わ〜お母様素敵〜〜そういうの好きです。本当に既成概念から抜けきれずお店に売られていないところは食べないものって思いがちですけど、ちゃんと花も茎でもたべられるんですよね。私もね、いつかブロッコリの花、ルッコラの花 もう一つ何だったっけ? てんぷらにしたのですよ。そしたらルッコラの花が一番美味しかったです! キャベツの花食べたことないですけど菜の花に近いでしょうね。だから美味しいはず! 大根はまだ植えたことはありません。
イギリスは一位になると殆どポシャるので
実質二位が優勝者と見た方が良いかもですね
!!
ポールボッツだけは別でしたが・・・
*
サイモン
大変失礼だがと言いつつ大変失礼な事をいう人ですね(笑)15歳からかな?働いているから凄い自信があるんでしょうね
サイモンは子供には甘いから良い〜
舞台で泣いた子供にはチャンスをあげてます
それを揶揄する英国人がいますが、あんな小さな子が大人に交じって歌を歌うのに圧倒されない方がおかしいですものね〜
良い事教えて頂きました。ロメーンのほうが栄養的に優れているのですね。今度植える時は絶対にロメーンです。
レタスは夜食べたらよく眠れると聞いたのですが本当でしょうか。