「はたけ処 らでぃか」さんが無肥料自然栽培の小麦粉の販売を今年も始められましたよ!
お申し込みはこちらです。
消費者はどれが遺伝子組み換え食品であるか知る権利があることに賛同の方は ここからFDAに貴方の声を送りましょう。
アメリカのエネルギー源を2030年までに再生可能エネルギーに変える嘆願書を2013年に議会に提出する予定だそうです。 その署名はこちら

とても楽しい感謝祭でした。
息子家族 娘夫婦が集まってくれました。
最近はこうして月に一回は孫太郎に会っています。
こんなこと孫太郎が生まれてから初めてですよ!
電話をするとね
ちびの家に行きたい ちびの家に行きたいっていうのですよ。
今回も2週間前からここに来るのを楽しみにしていました。
夕べも帰る30分前から 帰りたくないといい始めましてね
ばあさんは心で嬉し涙でしたよ。
息子家族が1月に一回もここまで来ることは大変なことなのだと思います。
金曜日と土曜日は息子がお休みなので嫁GGが仕事に出るし
二人一緒のお休みは1週間に一日しかありません。
それなのにここまで長距離を運転してくれるのは
孫太郎の為なのでしょう。
嫁GGはとてもとても優しいお母さんですから。
疲れていたら週末はゆっくり休んでねと言うのですが
それでも来てくれるのは
孫太郎が行きたいって言うからでしょう。
親は子供の為には労を惜しまないですものね。
お天気も良くて本当に良かったです。
いつか
ちびの家に行きたい…
がおばぁちゃまの家に行きたい…に変わると
もっと嬉しいですけどね。
でもこれも又そうなるように策を練らなくちゃですよ。
ちびも孫太郎達がくると大喜びです。
これですからここはちびの家。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


コメント
コメント一覧 (20)
家族が増える、集まるって素晴らしいですね。
チビちゃんもちゃんとわかってるんですね。感じてるんですね。
さて、さて、
私も
元気で長生きしなくっちゃ。
よかったですね。
お孫ちゃんもちびちゃんが好きだろうけどそりゃ優しいおばあちゃまにも会いたいに決まってますよ。
子供は正直だもの、優しかったり思いやったりしてくれる人をわかりますよね。
私もそんなおばあちゃんにいずれなりたいと思ってますが・・・
長男家族、次男家族が揃って賑やかな時をすごしました。皆が帰ってしまって、途端に静かな時が流れます。皆が居る時は興奮して吠えまくっていた犬のチャビーも、一人(一匹)静か〜に昼寝しています^^。去年はアメリカに居て、サンクスギビング料理を食べたなぁ。。懐かしいです。
素敵な感謝祭でしたね!もちろんお孫ちゃんは「おばあちゃまのおうちに行きたい」ってことを言ってるのですよ。可愛いですねえ。もう少しおうちが近いといいですねえ。でもお嫁さんができた方ですね。仕事を持っていて週末は休みたい人が多いですよ。子供のためでもあり、チビリツさんやじーさんの家がやっぱり心地よいからいらっしゃるのでしょうね。うーん、理想的な感謝祭ですね!今年も色々ゲームをしたのかしら。
娘さんの腕、よかったですね。無理をせず、でもやっぱり自分が好きなことをできることで自信やら御餅になるだろうし、何よりですね。
パジャマ、我が家にも買ってください!うちのお父さん、ホテルに泊まると何かしら忘れてくるようになりました。今回は長男の大学の近くにホテルを取って家族で会いに行ったのですけど、いやあ、パジャマを忘れてきて。その前はジーンズと携帯のチャージャー。前回のは連絡したのが遅すぎて「ありませんでしたよ」といわれたのですけど、今回はすぐに電話してもらわなきゃ。
日本も三連休だったのですが主人は日曜日しかお休みで無かった上にその日曜日に区民マラソンに出ると言う事で(私は出ませんよ!!)応援に行ってきました。
主人にとって初マラソン、とは言っても10キロなのですが本人より私の方がドキドキしました・・・。
朝早くから健康のカタマリみたいな人たちが2000人以上!!不健康な私にはもう眩しくて目を開けていられませんって感じでしたよ(笑)
結果は無事完走!!普段から走っていますが信号で止まったり疲れたら休憩したりのゆるランナーなのでノンストップで走るのは相当きつかったみたいです。
私も応援だけなら楽しいのでいくらでも参加しますが走るのはごめんです。
うちの息子は10歳なのですが流石におばあちゃんの家に行きたいとは言わなくなってきましたね。そうなると足が遠のきがちで反省です。
でもおばあちゃんおじいちゃん大好きですよ!!
孫太郎ちゃんキャワユ〜イ!目鼻をちょいと隠すと息子とそっくりで超懐かし〜、子供の成長は飛ぶ様に早い!(しくしく)チブリッツさん「ちびちゃんが長生きすればお孫ちゃんが来る」いいじゃないですか!私は老後は犬一匹と猫2匹飼う事に決めてるんです、私が好きなのはもちろんですが、うちの子達も皆動物が大好きだから、絶対頻繁に実家に帰って来ると思う。(へへへ)
以前からずっと思ってましたが、海外の国ってケミカルの観念が違いますよね、全く体に悪いと思ってない。料理やベーキングにも平気でフッドカラリング使うし掃除にも必要ないのにすぐ使う。此処では普通に毎日何にでもシュッとケミカル吹いて拭くんです、その粉末が食べ物に入っても全く気にしない、そして何かあるとすぐ強い薬を飲む。
以前CAの息子の補習校で図書委員やった時、ケミカルを吹き付けて一冊ずつ本を拭くんですよ、目が点になりました。私同様異様だと思った友達が「ばい菌なら子供に抵抗力もつくが、ケミカルは百害あって一利無し、まだ汚れの方が安全だ」って抗議しましたよ。ケミカルの怖さに気づいてない人多いんですね。
今娘のニューヨークでの住まい探しにホンッと頭痛いですわ、マンハッタンの近くに会社があるんですよ。NYシティー内だと安全な所は超超高いし、ちょっとそうじゃない所は危険だし、郊外から通うと夜危ないし・・・とかね。
友達の店が開店したら本格的に忙しくなりますけど、体力だけは数年HipHopやって鍛えてたからホンッと良かった。又来ると思いますがもしもの為に「一等良いお年をお迎えくださいネ!」むべさんも、誓いさんも、一等良いお年をネ〜。
楽しい時間を過ごされましたね。
はなも孫達にばあば大好き〜
なんて言われると・・・何でもしてやるよ〜となります(笑)
おままごとやゲーム(カルタやカードゲーム)お医者さんごっこまでさせられます。こちらから行く時は何度も電話でいつ着くの?まだ〜と催促されて・・・じいじは運転が大変です(笑)。
チビちゃんも楽しいんでしょうね〜
時々チビちゃんにも刺激が必要ですからね〜長生きにはやっぱり刺激が必要ですよ。ねっ!
何だかここまで可愛いお孫さんの声が聞こえてきそうです
ご馳走も大勢で食べると尚更美味しいですからね〜。
ちびちゃんもお話に参加して 何だかトッテモ楽しそうですね。
おはようございます〜〜〜
こちらは今のところ曇りです。今夜から雨らしいです。
主婦はまだまだ元気にしておかないと柱ですものね〜。 私ももっと長生きしなくちゃ〜。
ユムユムさんはお料理上手なお嬢様がいらして本当にラッキーですね!
ふふふ、どうでしょうね〜。孫太郎と昔のアルバムを一緒に見たいのですよ。昔と言っても10年程前ですけど。 私が誰かじいさんが誰かわかるんですね〜。って当然か。もう〜直ぐちびと比較してしまう。あははは
ユムユムさんも優しいおばあちゃまになりそうですね!
え〜日本は今勤労感謝の連休だったのですか! 1972年に日本を離れてから祝日が増えて連休がいつだか分からなくなっています。
びよんせさんも全員集合、楽しかったでしょうね! あははは、 チャビーも疲れてしまいましたか。 ちびも殆ど一日寝ている生活が随分変わってしまって夜は爆睡でしたよ。 私も疲れた〜と言っても一食は外食でした!かねて外食しないのでどこが美味しいのかさっぱり分かりません。特に3歳連れになると。
去年はアメリカで感謝祭だったのですか! こういう祝日は懐かしいことを沢山思い出す時期ですよね。
そちらのお天気はどうですか。やっと太陽が出てきました。
こちこそご無沙汰しています! あははは 犬が大好きなようで公園でトイプードルを見るとちびちびって言うそうですよ。GGは本当に優しいお母さん。孫太郎もお母さん似で優しいです。今年はボール投げのゲームだけ。 3歳でもできるゲームをそろえておかなくちゃですね。ハンニバル強子さん、何かご存知ですか。
パジャマ!今日までセールのところが多いですよ。 LLBeanも今日までセールのところが多いです。私は夕べパジャマを注文しましたよ。 今はこれも送料無料でした。
あははは パジャマを忘れてしまったのですか!私なら必ずずぼん下をはいているのでそれでOKですが。携帯のチャージャー ソーラーがあると便利ですよね。因みに車からチャージできる道具もありますよ。緊急の場合に車に入れています。
そうですってね!日本も連休だったそうですね。
凄い!ご主人様はマラソンをなさるんですか! お元気ですね。初マラソンでもお一人で練習していらっしゃるのですか。 一緒に走るって楽しいでしょうね。 10キロってかなりありますよ! 歩いたら3時間くらいの距離ではないですか。うわ〜2000人も!
うえ〜ん〜
本当に子供の成長は恐ろしく早いですよね。だって来る度に大きくなって変わっているのですから。
あははは 犬1匹に猫2匹ですか。アンさんみたい!
アンさんの犬と猫は体を寄せ合って昼寝するんですね。
本当にケミカルの観念が違いますよね〜。 フードからリングにも抵抗ないし。 でも私もアメリカに来て最初はそうでしたよ。 薬も先生から言われたとおりに飲んでいたし。でもそのうちに言われたとおり飲むと体がおかしくなるのに気がついて。 だってテレビで睡眠剤の宣伝、胸焼けの薬の宣伝、鎮痛剤、薬の宣伝も凄いし。 太った人には胃を小さくする手術でしょう。
殺菌剤の使いすぎは菌の抵抗力を強めるらしいです。 抗生物質で大変なことになっているのにね〜 使用量をもっと厳しくするといいのにと思います。 じいさんの足の爪だって塩水で治ったし、私の風邪も鼻喉洗浄で治るし。
お友達の娘さんがNYですが住めば都で車も要らないしとても気に入っていますよ。東京みたいな感じなのかな。 それなら私には合わないかも。
未だ開店していないのですか。楽しみですね。 はらさんはメニュー考案ですね。
あははは はなさんもお孫さんにはよわいですか。
自分がゲーム大好きなので早く孫とゲームをしたいです。 ゲームを買ってあるのですがゲームよりもドアの鍵で遊んだりとか
ちびも大勢の人が来た時は嬉しいそうですよ。 でも次の日は爆睡ですね。犬も疲れるんでしょうね。
そうそう 私達も役割と刺激が大切ですよ!
子供は動物好きですね〜。 ちびの家ですからちびにはもっともっと長生きしてもらわないと困りますね〜。
Pet Zooですね!
うちの子供達もPet Zooは大好きでした!という私も今でも大好きです。
子供は宝ですね。 丈夫に育って欲しいです!
ご飯も大勢で食べると美味しいですよね。 ほんと!孫太郎が来ると体の痛いところを忘れてしまいます。 感謝祭前日から首から頭が痛かったのに帰った途端に痛みが戻って首に又パテックスを貼りましたよ!
おはようございます〜!
孫太郎はちびのことを「chibi」と呼んでいますよ。
あははは! その通りです!ChiblitsはChibiのニックネームなんですよ。 じいさんがちびのことをChiblitsって呼ぶのですが私がこの名をとってからもう呼ばなくなりましたね。 ふふふ、Last nameと思われましたか! 確かにChiblitsってIDで取ろうとすると既に取られていることが多いです。 そういえばDr. Chiblitsというニックネームの人もいますね〜。これは私ではないですよ。