【広瀬隆さんより】3月10日の巨大デモの呼びかけ
【拡散お願い】締め切り2013年2月15日 緊急署名
福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名:
福島県内で被曝(ひばく)した住民を中心に1万人を超えており、事前の安全対策を怠ったほか、発生後に避難に関する情報を適切に公表しなかったことで重大な被害を招いた等を訴えています。 徹底した責任追及を求めます。 結果はこれからの原発安全基準にも影響を与えるでしょう。
署名ダウンロード
オンライン署名

サンフランシスコ Dine About Town
今回のサンフランシスコ行きの第一目的は食べることでした。
1月15日〜1月31日まで約2週間 つまり今です
Dine About Townという企画がありまして
参加しているレストランではランチコースが$18.95 ディナーコースが$36.95という特別割引期間中なのです。。。。とお友達が教えてくれました。

参加レストランのリストはここです。
メニューも分かります。
お友達と私はこのリストとメニューを見ながら電話で30分も検討致しまして
Cafe Teramisuに決定したのでありました。
サンフランシスコはここサンホゼから遠くないのに趣が全く異なる町です。
町並み 建物 住人 ファッション しかも気候まで
南のシリコンバレーとは100kmしか離れていないのにかなり違います。
だからこの町はいつ行ってもバケーションに来た気持ちになって楽しいのです。
地下鉄を降りた私達は市役所前のファーマーズマーケットや
面白いサンフランシスコの光景を見ながら
そしてお店を覗きながら
レストランの予約時間と調整しつつ少しずつ
Cafe Teramisuに近づいて行きました。
サンフランシスコは矢張り都会だわ〜。


犬が多いのにびっくりしました。

そしてこれがあるからサンフランシスコのケーブルカー。


そしてちょっと間違うと雰囲気が怖い地域もあります。
この辺りの裏道では麻薬の売買が盛んらしいです。

昔懐かしい靴磨き

ユニクロのショーウィンドー。

レストランはBushとKearnyの角から近く
細い路地に入り込んだところでした。
Cafe Tiramisu
28 Belden Place
San Franciso, CA 94104

これはYelpからお借りしました。
私達が着いたのが12時。
お店の前のテント下のテーブルも私達が帰る時は満席という盛況ぶりでしたよ。
お料理の内容はかなり良かったです。
ベイビー・アルグラのサラダ

前菜のオレキエッテ

チキンとポレンタ

ダンジネスクラブのラビオリ

鮭とアーティチョーク

ラズベリーソルベ

写真OKでした。
この前菜 メイン デザート で$18.95ですからかなりの割引です。
でも全部で2000カロリーはありそうでしたね。

一番印象に残ったのはポレンタでしょうか。
とうもろこしを乾燥して粗くつぶした粉をスープでゆっくり混ぜて
固めるのですが外がばりっと焼けて中は柔らかく
こんなに美味しいポレンタは初めてでした。
食事後は桟橋やユニオンスクエア周辺を散策しました。
次回のDine about townは6月1日〜6月15日だそうです。
今回は1月31日まで。
参加レストランのリストはこちらです。
サンフランシスコだけのリストですがバークレー レッドウッドシティー 他の町でも参加レストランがあるようです。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


コメント
コメント一覧 (26)
私もこのイベントにあやかりChaya Brasserie でディナーを頂いてきました。参加レストランも豪華でお得だったのですぐ飛びつきました(笑)!
また次回もあるのですね〜。次回も飛びつくこと間違いないと思います!
ユニクロのショーウィンドウも可愛いですね。
ワクワク感いっぱいで素敵です。
閉店前にもう一度行きたいなと思っていたので嬉しかったですがランチでこのお値段は何かお祝いでもないと。前回は私の誕生日に行ったのでした。
そういえばマカロンですが大体200円から300円といったところですがとにかくサイズが小さいんですよね〜。500円玉より気持ち大きい位。あの大きさなら私は3つは頂きたい!!
だったらケーキの方がいいかなと思ってしまうのです。
でも!!昨日コンビニで美味しくて大きくてお値段もお手頃なマカロンを見つけたんです♬あんなに大きいマカロンを見たのは初めてかも。普通の物の倍以上あるのに190円!味がチョコのみなのとおそらく期間限定なのですぐなくなっちゃうのが残念です。
お〜ポレンタ、初耳です。ほうれん草がはさんであるのでしょうか。う〜ん、おいしそうですね。
それにしてもお得なランチでしたね(^^)
うちの近くのインド料理ですが、カレー数種類とタンドリーが中心です。カレーもバターチキンカレーが人気なようです。
サンノゼの方が本格的で、バイキングも盛りだくさんだと思います。
今日は、トイプードルランキングですね。また、ここに参加されているブログも読んでみたいです。
素敵なお食事ですね。お友達といかれて 一日素敵な旅行でしたね。帰りも電車の席は 空いていましたか。 チブリッツさんは 何時頃お家に戻られましたか。
なんだか (小学校の修学旅行を思い出しました。 家族へのお土産を買って、帰ってきた時のこと・・・。 )
このような旅素敵ですね〜
サンフランシスコの街も私にはTVか画像でしか見たことがありませんから夢のようですね。
チキンとポレンタ、帰ったら早速お作りになりそうですね〜
今なるほどと思いましたよ。
お値段が手ごろで私も頼もうかなと思ったのですけれど量が多そうなのでやめました。
右隣、そして左隣に座った方たちがこのコース料理を食べていましたね。
知らなかったのは私だけのようでした。
そういえばお隣さんのテーブルだけでなくあちこちテーブルで食べている人が多かったです。
一品で15ドル出すならこのコースのほうが断然お得ですからね。。。
インディアナの片田舎のレストランの料理しかまだ見たことのない私には「あ、アメリカにもこんなに美しくて、おいしそうな料理、あるんだ〜」と驚きました。どんな皿が出てきてもとりあえず(自分と同席者のためにも)「おいしそうだね〜」とおまじないのように言ってから食べますが、このお料理は掛け声だけじゃなく、心底美味しそう♪
楽しい小旅行ができてよかったですね。写真を拝見しながら、一緒にお出かけした気分になりました。ところで…2000キロカロリー完食できましたか? デザートは別腹だから大丈夫だったかな?
近くなら明日にでも友達誘って行ってみたいです。
2000カロリーでも次の日は軽くすれば大丈夫!
ア〜いいなぁ〜
夏と冬にレストランで似ているものがありますが、値段設定は各店それぞれで、前菜、メイン、デザートで終わりです。こちらは豪華ですね。それにしても、列車も旅は楽チンで楽しいですね、女性同士だとなおさらです。
それにしても、あのお値段でこれだけ戴けるなんて「もってけドロボー!」ってなもんですよ、しかも全て美味しそう〜。でもまさか、これ全部お一人で完食された訳ではないんですよね?お持ち帰りする量ですものね。オレキエッテとラビオリ、チキンとサーモンって、どちらか一皿づつで良いって感じですね。
我が家は今日は「羊飼いのパイ」(Shepherd's Pie)を作りましただよ。これって冷蔵庫のお野菜何でも沢山消費できて凄くヘルシーだから好き。今日はね、豚挽き・人参・玉葱・ニンニク・パースニップ・セロリ・いんげん・コーン・グリーンピースを炒めて、ハーブ類と隠し味で調味し、巨大キャセロールにぶち込んで、その上にマッシュポテトにチーズを少し混ぜたものでドーンとふたをしてフォークで模様をつけて少しバターをちぎって乗っけてオーブンで焼くだけの超簡単料理でございます。所がこれが見栄えが良くてご馳走に見えるんですよ〜息子の大好物だから今日は機嫌よかった〜満点。楽して良い点貰うと超気分いいナ。
私は大学ではBerkeleyに住んでいましたが、Cityに行くのはわくわく楽しかったです。
次回のDine about townは6月ですか。。。7月だったら私の会社Shut downになって10日程お休みがあるのになぁ。南部にはおしゃれなレストランなんてないし、美味しいレストランも片手で数えられる程、都会が懐かしいです。
さん
こんにちは!
いつもご訪問有難うございます。
すぐお近くに住んでいらっしゃるんですね。
Chaya Brasserieですか!ここは日本人のシェフなんですね。 写真をみました!美味しそうですね。どうでしたか?期待通りでしたか? Union Squareに近くという条件があったのでChayのメニューはチェックしませんでした。 私も! 又6月に行きたいですね。
これは実は一人分ではないのですよ。 前菜はお野菜(サラダ類)かパスタ類 という感じでしたね。 メインは鮭かチキンか 私が選んだ蟹のラビオリからの選択。デザートはソルベ、アイスクリーム、私の選んだテラミスかこれも選択でしたね。 でもいいことが悪いことか、悪いことですよね〜 日本のレストランで出される2倍の量と思いましたよ。夕食時になってもお腹が空かないので夕食抜きでした。
本当にお得なコースでした。 銀座のフレンチ!!高そう〜ですけど前菜2皿 メインとデザートで4200円、しかも銀座ならちょっとお得なお値段ですか? こちらではディナーとランチでは2倍近く違いますから私みたいな暇なシニアはランチに行くに限ります。
マカロン200〜300円ならアメリカと同じくらいのお値段ですけど、東京のみきさんのお話ではサイズがかなり違うみたいですね。こちらのマカロンはもっと大きいです。そして甘いので二人で一個食べて丁度いいくらいかもです。 ふふふ、私も実家の近くにコンビにがオープンしたので大好きなシュークリームを時々そこでかっていました。でも鹿児島の場合は洋菓子屋さんのシュークリームもパイシューで150円位なんですよ。鹿児島は物価が低いですから結構ケーキ屋さんのお値段も都会ほどはないでしょう。
サンフランシスこのサワードーパンにクラムチャウダーは有名ですね! あははは確かに金色って思いますよね。 ゴールデンゲートは最初から赤です。 ゴールデンになったのはゴールドラッシュ金堀で全土から人が集まってきたからでしょうね。 もう金は堀尽くされてとっくに終わりましたが。
そうですか〜中西部には和食が少ないのですね。 和食のレストランには殆ど行きませんけど偶に美味しいところを知ると行きたくなりますね。
このポレンタはほうれん草がはさんでありますね!
はい、お得なランチ 嬉しいですね〜。 本当は別のお店に行きたかったのですがこのdINE ABOUT TOWNの企画が終わった2月の中旬まで予約一杯なんですよ。 今度はそこを狙おうってお友達が言っていましたね。確か5時前くらいの地下鉄(サンフランシスコで)に乗って最終駅についたのが6時半くらいだったでしょうか。 もう真っ暗でしたね。
運転しなくていいところが気楽でリラックスしていいですよね。一人でも運転していると喋ることも気をつけないといけないし。
ポレンタは忘れないうちに作ってみたいですね! それと蟹のラビオリも作ってみたいと思いました。
恵さんも同じ日にいかれたのですか!!Caltrainで?? 量が多そうならドギーバッグに入れてもらえばいいですけど、何故か今回は残り物を入れてというのが恥ずかしくて聞けませんでした。 いつもなら平気なんですけど。
そうなんですよ!18ドルって一品のお値段でしたよ。私がメインで頂いた蟹のラビオリ、メニューを見たらこれだけで19ドルでしたよ! 普通ならお酒をのまないで50~60ドルくらいとききましたから(ディナーはかるく100ドル以上)これは本当にお得コースでした。
本当に仰るとおり。モンタナ州にもこんなお料理はなかったですね〜といっても1960年代ですから当然ですね。 でも流石にステーキは美味しかったですよ。大きなフィレがここだったら20ドルはするのに8ドルでしたよ!!それは1987年高校の20周年同窓会でモンタナ州に行った時です。
ふふふ、頑張って完食しました。でも全部半分食べればよかったと反省しました。
楽しかったですよ〜。 こうして動ける間は動いて楽しまなくちゃて思いましたね〜。
流石に2000カロリーの摂るとずいぶん長い間空腹感をかんじませんね。 夕食はぬきました。
はい!そういう事でした!
帰りは金曜日の午後5時前 電車が混む時間ですよね。はい、混みました。最初の1/3くらいは立っていましたよ。地下鉄Bartも混んでいました。家に着いたのはなんじだったかしら。 6時半頃? いやですね〜〜はっきりと覚えていないなんて。でももう真っ暗でしたよ。帰りはお友達の運転でCommuter Laneを使えました! お土産!!忘れました!!
トロントにもあるのですか! 普通はお値段がお店によって違うのが当然と思いますよね。 でもこのDine about townの面白いところはどのお店も一括で18ドル95セント。大体はどこもお値段がはるお店なのですがそれでもかなりの差があります。 車を運転しないってある意味とても気楽ですね。たまにはこういう旅もいいなと思いました。
SFはいつ行ってもいいですよね〜。半年くらい住んでみたい気持ちもありますね〜。車無しの生活になりますがそうなると夜はでかけられないですね。
あははは 本当にもってけどろぼーですね。 こういうところに来るとお野菜とか炭水化物とか全く考えないで兎に角自分では作らないもの 食べたことがないもの 味をみたいものが優先してオレキエッテとラビオリなんてことになるんですよね。
Shepherd's Pieとそっくり!ハッシュトブラウンポテトでキーシュを作ります!!これも美味しいですよ。チーズなしで。
行きませんでした! 残念。 今回はCal TainとBartだけ使用。 Muniにはのらない計画というかMuniに乗る経験は又別の日にと 結局 Bartで降りたUnion Squareから桟橋までをうろうろしただけでしたけど、結構うろうろしましたから歩きましたよ。途中休んだのは桟橋のビルディングの中で。でもバークレーも面白い町ですよね。食べるところは一杯あるし、しかも学生の町だからか食べ物が安いですよね。 そちらにはおしゃれなお店がありませんか。でもニューロリンズとか南部のアメリカ料理を食べてみたいですよ〜〜。どうしてCAにはないのかな。私が知らないだけ?