核融合科学研究所が計画する重水素実験に反対する。
岐阜県土岐市の方達からのお願いと拡散希望が届きました。
岐阜県内で今月、核融合反応が起きる実験への同意書の調印が行われます。
現在使われている核分裂の発電施設から発生する中性子の10倍も高いエネルギーの中性子が出ることを防ぐ方法が全くない危険な実験です。
ノーベル賞受賞者の小柴昌俊さんも、実験反対 毎日ニュース
物理学者の槌田敦氏からの異論 ヤフーニュース
お願い:「核融合」施設実験に反発する電話をかける。 ファックスを送る。 メールで反対する。
多治見市役所 企画部 秘書広報課
電話(0572)22-1111
FAX(0572)24-3679
Eメールhisyokoho@city.tajimi.gifu.jp
岐阜県知事に声を送るサイト
3月10日日曜日
〜チャリティーイベント「あしながブティック」〜
場所:さくら学園 6650 Owen Dr. Pleasanton CA 94588 地図
時間:10:30am - 1:30pm
収益の20%と募金は、遺児、重度後遺障害で働けない親をもつ子供達を物心両面で支援する「あしなが育英会」へ寄付されます。
お弁当 いちご大福 チラシ寿司 サバの味噌煮 お餅 ぜんざい 日本語の古本 雑貨等々が販売されます。
詳細は悦ちゃんのブログで。

タプナーデ(オリーブのペースト)でサンドイッチ
この前作ったタプナーデは
サンドイッチにつけるとちょっとサンドイッチがランクアップ間違いなしです。
最近フラットブレッドもよく焼いているのですよ。
これにタプナーデとマヨネーズを薄く塗りまして

好きなチーズをのせますね。
今日はモッツァレラチーズと燻製チーズです。

トースターオーブンで焼きますね。

もうこれだけでも美味しいのですが
今日はサンドイッチですから この上にハム トマト 葉レタス等を入れて
半分に折って出来上がり!

タプナーデ(オリーブのペースト)の作り方
フラットブレッドの作り方
夕食が終わると私達夫婦は東と西に別れるのですよ。
じいさんは西へ
私は東へ
その後の会話はもっぱらSkypeで文字チャットです。
今夜はIke's Lairサンドイッチのお店が話題になりましてね
じいさんがどうしてもサンドイッチメニューが見つからないと言うのです。
じいさんは私よりも検索が下手でね〜〜
まぁそんな事はどうでもいいのですけど
ちょっと馬鹿にしたら 顔が爆発する絵文字を送ってきましたよ。
そしてね 几帳面な性格だもんですから
タイポ(タイプミス)が絶対に嫌なので ちゃんとタイプし直すのですよ。
私はタイポでも何でも一刻も早く返事したいので直ぐに送ります。
skypeは相手がタイプをしている時は
鉛筆が動いているアイコンが出るので分かるのですよね。
アイコンがなければメッセージを読んでくれたのかどうかも分かりませんから気にしませんが
あの鉛筆が動いていると今直ぐ返事が来ると思ってしまうのですよ。
動く鉛筆を見つめて待っているのに
鉛筆は途中で止まったりするのです。
こちらはイライラですよ。
挙句の果て な〜んにも言ってきませんでした。

Skypeでも喧嘩ができるんですよ。
大文字で書いたらじいさんには感じ悪いみたいです。
私が怒鳴っているみたいに思うらしいです。
文字チャットも複雑ですね〜。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。


コメント
コメント一覧 (32)
まだ暗いですが、今朝も暖かです。あーうれしい
ははは
お二人ともカワイイやり取りしてて、くくっと笑ってしまった。ほんとかわいい。
我が家の父と母もそうです。もう金婚式も過ぎたと言うのに未だにえ?そんなことで言い合いになるの?ということで小競り合いをしたりします。小さい頃はケンカだと思ってハラハラしたり、イヤな気持ちになったりしましたが、今ではまたジャレてると思うようになったんですから、子供もだいぶ成長しました
フラットブレッドのチーズonがすごく美味しそうです。ワインと相性よさそう〜!!
大文字で書くと怒鳴ってるみたいっていうの、笑えました。1980年ごろまだメールシステムが洗練されてない頃、全文大文字で打ってくる人がよくいて(イタリア人やフランス人など、英語圏以外の人でしたね)、それを読むと始終怒鳴られてるようで、うっと来たものです。
家の中でチャットですかぁ〜、ほほえましい。うちも主人とは、私が会社にいる間iPhoneのテキストでメッセージやり取りしてます。帰宅すると子供相手が中心でゆっくり話もできないんで、その日の要件はこれで済ませてます(笑)。けんかになりそうなことは書かず(顔を見てから言う)、電報みたいに最短のやり取りです。Chiblitsさん宅のやりとりは、かわいいですねえ。何でもチャットで言えるっていうのは、仲のよい証拠ですね。
何か冷たくて、そっけないというか…
なので絵文字もふんだんに使いますがやはり表現は難しいですね!
いつみてもパン作り御上手です!美味しそう〜!
お菓子作りはなんの苦にもなりませんが、パン発酵したり、寝かせたり…時間がかかるのでうまくいかず失敗が多いので諦めましたw
なのに…ローストビーフなんかは数日かかて作るのが楽しくて楽しくて!ちょっち矛盾しています。
長い間、書いてると思って、待ってたら。OKだけどか、あります〜。それと、どうしてもチャットも、電話も、会話とはニュアンス変わりますよね〜。
結局なにも言ってこなかったじいさま(*_*)
何を書いてたのか気になります(笑)
タプナーデ、美味しそう!作ってみようとおもいます。沢山つくったら冷蔵庫保存でいいのでしょう か。冷凍がいいですか?
サンドイッチ美味しそうですね。これはお父さんが炭水化物を食べれる日に、あっ、土曜でした!作ってみましょう。最近はWhole wheatだったら平日にも少しだけ食べたりするんですけどね、夜はほとんど食べませんねえ。でも痩せて、ジーンズのサイズが落ち、ベルトをしてもみっともないほど痩せたんですよ。私じゃないですよ、お父さんです(爆)!ウエスト1インチ以上減るというのはすごいですよね。
でも、英語のライティングの練習にはなるでしょうが、ファミリールームででも、一緒にソファーにかけて話せばいい事のように思いますけど、PCがあるばかりにそうはいかないのですかねー。
パン美味しそう、ほんとに美味しそう。Chiblitsさんは何でもメニューと言うか、色々ありますメニューみたいな、一風変わったレストランを開いたらどうですか。日本食からスープからサンドイッチまで。お客さんが殺到しそうな気がしますよ。その時は私も食べに行きます。と言うより働かせて下さい。
あ、そうそう、ヘアカットをしたいんですけど、Chiblitsさんの行きつけの美容院が近ければ、やってもらいたいなと思ってるんですが、どの辺りか簡単にでも教えて頂けたら探してみたいと思ってるんですけど。。。まだ行きつけの美容院がないのです。私の場所はSan TomasとEl Camino近辺です。
昨日の小瓶のコーヒー豆といい、skypeと言いチブリッツさんの家では面白い事が沢山ありますね~と言うか書物に(お料理もですが)人を楽しませる優れた才能があるのですね。
本当に毎回ほのぼのさせて頂いてます。
私は携帯のタイプでT9を使うのですが、急いでると単語を選ばないので全くトンチンカンな単語でenterしてることが多々あって、娘達に「意味わかんない!」って言われたり笑われることしょっ中です。(笑) 前後の会話で察してくれればいいのに…っておもいますが。なので、私もタイポは直さないですね。でも、やっぱり意味が違う単語が入ってるとわかんないときもあるんですが。(^^;;
私の住んでいるところにはPeetsコーヒーはなく、スタバだけです。;( peets はスーパーで売ってるやつだけです。ちなみに私、コーヒー豆冷蔵庫の缶にはいらないのは冷凍庫にいれてました。今更出しても遅そうなので(もうすぐ冷蔵庫の缶に移動できるので)ほっときますが、次回からは冷蔵庫保存にします。
私はちょっとだけの豆は翌日用にグラインダーにいれちゃうかな。(@ ̄ρ ̄@)
そして若い方はそれを見て「何を怒ってるの?」と思うんだそうです。
だからじいさん様、お若いんですよ。
私は去年からヴィーガンなのでチーズももう口にしませんが、今日のサンドイッチはちょっとよだれが出そうになりました。
夫や娘に見せたら絶対にリクエストされますので、いつもChiblitsさんの記事でおもしろいのがあると見せるんですけど、今日は黙ってPCを閉じようと思います(^_^;)。
フラットブレッド、サンドにするととても美味しそう!久しぶりに焼くか…あ、でもまだ仕事が終わってない…(^^;;
こんばんは〜〜〜
つばめさんはそんなに早起きですか!!
金婚式って50年でしたっけ? 私たちは未だ41年でした!!
ははははは 小競り合いに爆笑!! 我が家はいつも小競り合いっちゅうか じいさんがよく私を小馬鹿にするので私も負けずに小馬鹿にします。 お互いにそれで笑っている時はいいのですが度を過ぎると腹が立ってきますからね〜。
多分オリーブのペーストでしょう。 他に茄子とかサンドライトマトのペーストもありますね。 昨日はサンドライトマトのペーストを作りました。というのはねじいさんがオリーブを嫌いなんですよ。 サンドライトマトのペーストは喜んでいました。
パソコンに座っている時間が長すぎるからでしょう。お互いに。 じいさんは株とかmp3のダウンロードとか私とは違う事でパソコンで忙しいです。 できたら同じ部屋でお互いにパソコンを並べて一緒にいたいと思うんですけどね〜。 私の姉夫婦は仲良くパソコンデスクを並べています。
パソコン時代になってからな〜んか疎遠になってきたというか。
ぱそこんがない時は10時のテレビのニュースを一緒に見るのが習慣だったのにね〜。 台所でばったりと会ったらそこで話しますけど、会わないとチャットですよ。
そうそう じいさんは時々Skypeをオフにしているときがあるのでそんなときは携帯で呼び出してSkypeをオンにするように言います。
全くそのとおりと思います。
娘とチャットをしている時見ると 書いては消し書いては消ししていますよ!!
タプナーデは冷凍保存できます!! にんにくが入っているので冷蔵庫保存では限度がありますから冷凍の方がいいです。 使うときはペストソースと同様に 7秒くらい電子レンジでやっとナイフが通るくらいの硬さまで解凍して必要なだけ取り出したら直ぐに冷凍庫に戻しています。
うわ〜〜ハンニバルさんのところは二人ともスマートフォンですか!いいですね〜 私もスマートフォンが欲しいのですがじいさんはあまり出かけないので必要ないって言います。 でも出先で色々検索できるって便利ですよね。
はははは ハンニバルさんも鉛筆の動きをみますか!
ダイエットは男性の方が早く減量できるって聞いたことがあります。でも炭水化物を取らないってすごい意思の強さ! 私は炭水化物が一番好きなのでこれを切るのは肉よりはるかにつらいです。せめて雑穀類にできるだけしていますけど。 ウエストが細くなるなんて夢みたい!夜食べないって夕食のことですか? それとも夜のスナックのこと? 夕食を軽くするのは痩せるのに早道とききますね〜。
本当に私達夫婦はPCおたくです。
とと子さんのおたくはちゃんとファミリールームのソファーに座ってお話するんですね。 そんなことしたのもう何年前のことやら。 もともとじいさんはソファーに座る人じゃなかったですね〜。これはPCが現れる前からです。 昔から10時のニュース以外は全くテレビを見ない人ですからソファーに座るってことがなかったです。 たまには一緒に映画を見たいと思って誘うのですけど全然興味ないみたい。
私の美容師さん 上手と思います。 でも15分カットです。
場所は85号線を南に行ってCamdenで降りたら直ぐです。 ベトナム人のMimiさん。
http://www.yelp.com/biz/hair-of-the-year-san-jose
レビューを見ると5もあり1もありですね。 娘と私は気に入っています。 二人ともあまりファッションには煩くないですけど。
私達夫婦はかわっているのかもですね〜。
例えば何か大きなイベントを計画しているとするでしょう。私が。 そういうことは(大切な事)全てメールで知らせてって言うんですよ。 そのほうが忘れないからって。 これも変ですよね〜。
本当はお菓子作りの方が楽しいので好きなのですが血糖値があがるのが怖くてパンで我慢しているんですよ。 そして菓子パンを作りたいのですがこれも我慢してこういうパンを作っています。
オリーブのペースト、美味しそう。
バゲットにのせてトマトと一緒にパクっていきたいです。
自家製酵母デビューしました!!
レーズンで起こして、元種は自家製粉のらでぃか粉で作ります。
このところ角食を作るのが楽しくなってます。
ウチのちっちゃい(高さのない)オーブンでも焼けるし、しっとりときめが細かくなっておいしいです。
ふたを開けるときのワクワク感がいいです。
でも、そろそろハードなパンを焼きたいです。
↓といい、じいさん様大好きです。
教えていただければありがたいです。
オリーブの苦手な人っているんですね。じいさんだけかと思った! サンドイッチにちょっと多めに塗っていたらしっかりとはがしてありましたよ。
じいさんと生活しているとびっくりすることが多いですから。 頭にくるところをぐっと我慢して面白く解釈するようにしています。
T9って何ですか? 実は携帯でテキストを送ることは殆どないです。今までで5回くらいかな? 携帯は特に難しいですよ。あの文字並びは全然慣れません。タイポはそのままでも分かってくれるだろうと思うのですよ。
Peetsは西部の州だけでしょうか。この周辺のPeetsでは工場が近いせいかロースト何日以内のしか届けないとか聞いたことがありますが肝心の何日だったか忘れました! 冷蔵庫が良いのですね。じいさんは冷たいクロゼットに入れています。
あはははは大文字ってお年寄り用ですか!
私が大文字で書くのは間違いなんですよ。 いつの間にかCapがオンになっていて。 途中で気がついてCapをオフにするのですが書き直すのは面倒なのでそのまま半分大文字半分小文字のまま送ります。
うわ〜ほぜこさんはついにヴィーガンですか!! ご家族皆さんも?
私は牛肉は駄目になりましたね〜 長い間食べないで久し振りにステーキを食べたらお腹が苦しくて大変でした。 体って段々食べるもので変化していくんですね。
歩いていくのが面倒で
チャットで会話なんて本当に変と思いますよ。
ブログがばれたのですか!! 矢張りばれましたか。
以前 よくそのことを書いていらっしましたよね。 お仕事忙しいですか。 株も最高高値だそうだしこのあたりもちょっと景気がよくなってきたと聞きます。このまま続くといいですね。
凄い〜〜〜パン達 すんばらしい〜〜〜〜
しかも天然酵母の食パン! 拝見してきましたよ。 凄いです〜〜。 矢張りお教室で習うと違うんですね〜。私も習いに行きたいです。レーズン酵母はもう4年前??すっかり忘れました!天然酵母ぱんはイーストパンよりわくわくですよね。 私も又天然酵母を作りたくなりました。 もうちょい暖かくなってからかな。
アンチョビの事 この次のエントリーに書いておきました!
チューブのアンチョビもあるんですよ。 便利ですけど、添加物入っていますね〜。
http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51968859.html
でもこんな高いのを使わなくてもお友達はもっと安い缶詰を使っていましたね。
先日のコピペしたアドレス試してみました・・・広告出ますね(*_*)ビックリ!しばらくそのまま放置していたら画面が変わって読むことが出来たので、もう一度だけ試して頂けますか?駄目だったらまた教えて下さいね。
うわ〜揚げバナナを作ってくださったのですか!光栄ですぅ〜。
松のみ!! Good Ideaですね!私も入れてみましょう。 にんにくを炒めると優しいまろやかな味になるんですよ。っていうか生のにんにくは私の胃にはきつすぎるんです。
あれからちょっと長く待っていたら広告が一人で消えたのでびっくりしました。ところが最初の2ページ?しか読めなかったのでメンバーに登録して全部読みましたよ。 なるほどね〜〜〜Misuzuさんは加熱用にはどのオイルを使っていらっしゃいますか? あれから色々ネットで検索したら他の油もsmokeになったらcarcinogenになるんですね〜。 我が家のファンはあまり吸引力がないのですよ。 油はあまり燃やしたらいけませんね。 お勉強になりました。
いつも素敵なレシピをありがとうございます!
こんにちは!!
早速作られましたか!!
美味しくできて良かったです!!でもこれは冷えるととてもそのままでは食べられないので巣よね。 でも焼くとぱりっとなって又美味しくなります。 サンドイッチにしたら又トースターオーブンで焼くようにしています。 フライパンで再加熱しても美味しいです。