ちょびこさんから経過報告です。
炎天下に黒い袋に入れられて雨でびしょびしょになって捨てられていた子猫2匹 黒ちゃんと白ちゃんの里親募集をしていましたが黒ちゃんが未だ決まっていません。
黒ちゃんにもどうぞ里親を見つけてください。
黒ちゃんはネコジルシというサイトで里親募集を続けています。 こちら。
ペットのおうちの黒ちゃんです。
ロンリーペットの黒ちゃん。
ちょびこさんと連絡がつかない場合はここのコメント欄にメッセージを残してください。
黒ちゃん(メス)
姫路市、倉敷市、広島市方面に住んでいらっしゃる方
とうもろこしを美味しく食べる
今年植えたとうもろこしの種の袋には
Martian Jewels Cornと書かれてありました。
写真を見るとちょっと伝統品種的(heirloom)な印象も受けましたが
「甘い」と書いてあるし
これしかお店にないので選択の余地もありません。
途中リスに食べられたり色々と事件が続きましたが
今日は晴れて収穫の日を迎えました。
と言ってもいつが食べ頃なのか
定かではありませんが
一応ひげが枯れたら収穫時と書かれてあるし
あまり期待もしていないのが本音です。
つまり もう えぇやろ〜ってな感じですよ。
水を撒くのも疲れてきたし。
もう 全く想像していた通りで見て呉れも悪いし。。。
お店のとうもろこしの半分くらいのサイズです。
それはさておき
とうもろこしを簡単に美味しく食べるのは電子レンジがいいですね。
とうもろこしの皮は最後の重なった2枚ほどを残して
水でさっと洗い できるだけ見えているひげは引っ張って除いておきましょう。
このまま電子レンジで加熱するだけです。
普通の大きさのとうもろこしなら2本で3分加熱 裏返して更に3分位加熱します。
茹でると甘みや旨みがお湯に流れて出てしまいますね。
熱いうちに皮を剥きました。
ターンテーブルの上は赤い汁が落ちて
私の手先も真っ赤!
赤い汁は皮から出ています。
何だか汚い食べかけみたいですね〜。
一粒のコーンから1本のひげが出ていて
それが受粉しなかったのでこんな歯抜けになりました。
とうもろこしを食べたじいさんの感想は
これは家畜用のとうもろこしかも。
でした。
最後まで拙文をお読み下さりありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (34)
家畜用かもですか…。
それはおいといて(爆)、珍しいコーンですね。
今日のランチはグリーンカレーを食べました。
昨日は、パッタイです。ランチで各10ドル。あげたて春巻きとサラダ付きで、おいしかったです。
Chiblitsさん、サラトガのタイレストランは最近ごぶさたですか?
丹精込めて育てて、食べるときを楽しみにしていたら「家畜用かも」って、かなりショックですね。
こちらのカウンティはワトソンビルに大農地を構えているだけあって、地産地消の地元ナチュラルストアが昔からの長い付き合いで契約している農家が多いようです。
日系の方の農園でイングリッシュキューカンバを作っているところがあるのですが、ここのを食べてしまったらよそのは食べられないくらい美味しいのですが、Chiblitsさんのトウモロコシから想像すると、毎年毎年常に美味しいものを作り続ける、というのは大変な努力の結果なんだな、ということがわかります。
食べる前には、本当に心を込めて手を合わせて、無駄がでないように料理しないといけませんね。
そうなんです、「外に出たときに何か調べたり、場所を探したり」するなら便利だと思うんですよね〜。でも私は外出したときに時間があったり待ち時間があると本を読んでいるのでしないんです。コーヒーショップなどで集中して何か調べたり書いたりしたいときには初めからPCを持っていってしまうし。私のスマホ、すごく暇かも(笑)。
月桂樹のお花、写真見たいです! 是非アップロードしてくださいね。レッドウッドはお隣のお家に生えてますよ。オークツリーはお友達のおうちに。とにかくこのあたりは農業地域なので一区画が広いんです(何度も言いますが、家は小さいのに 笑)
見たくれ悪くても愛情の詰まったトウモロコシだと思うのだけどな。
母は塩をいれて長く煮るほど甘くなると言っていました。なので大鍋でグツグツ煮ていました。母のポイントは「塩で煮る」でした。
なので私は手に塩をつけて濡らしたトウモロコシに擦り付けてから圧力鍋で火を通します。甘く出来上がりました。
でも、その赤い汁が血のようでちょっと怖いです。
若いうちにヤングコーンとして芯ごと食べてしまえばポリフェノールもたっぷり採れて、甘さがなくても気にならなかったのではないでしょうか?サラダの彩りにするとか。でも、もう遅いですよね。。。
とても 新鮮でおいしそうですよ。 家畜用かもとのじい様の感想は 味が 素朴だということかしら? うちでは 夫が 歯の治療を受けたらば 物が歯にはさまるようになったそうで、(それまでは 挟まらなかったらしいですよ。ウン十年も歯科に行ってなかったから歯石がついていたのでは?)それにより 好物のコーンも 今年は 買っていません。 私は なくてもいいので すまして 買わないでいます。でも 旬のコーンを 一度は 買ってあげたいですね。チブリッツさん 畑作 ごくろうさまでございます。M(_)M
とうもろこしは 捨てるところなしですね。
Jewels と名前に入ってるので、もしかしてその色を色素として使えたりするのかな?とおもったりします。
紫キャベツや赤たまねぎのように?普通のコーンも入ってるサラダの中にこのコーンも少し入ってるときれいかもしれないですけど…。
あんなに四苦八苦して育てたのに!家畜用かも…。残念ですね。
でも、チブリッツさんの、コーンの写真でこんなコーンもあるんだ!っていうのも嬉しいけれど、何よりも私は今年はあのひげの部分が受粉して、あのひげの数と同じコーンの粒ができるっていうのが分かっただけでも大収穫の夏です。
家庭菜園無理なので、こういう事もさっぱり分かりません。
うちの庭は家庭菜園はもう無理かとおもわれます。引っ越して1ヶ月。
私だけ、青虫も毛虫も見つけるし、私だけ!狙って糸引いて木から下りてくるし…。
正直、庭に出るのがものすごく怖くてどうにもならないです(涙)
犬のトイレで一緒に出て、10分くらい?夜だったので落ちてきたら怖いと思ってパーカーを着けてたのにですよ。
その後部屋のベッドに座って読書してたら、むずむず…。Tシャツめくるとお腹の上を青虫がうごめいていました。
きっとカルマですね。
あまりに嫌うものだから、私にこんな事が起こるのだと思いました。
何で嫌いな人ほど遭遇してしまうんでしょうね。
ところで、とうもろこし、いつも茹でていました!確かに旨味がお湯に出て行ってしまいそうです。
今度は電子レンジでやってみます。良い情報をありがとうございます。
すみません・・
珍しい色なので、ermmさんもおしゃっているように、紫キャベツや赤玉ねぎの色に似ていて見た目は美味しそうです。とても興味があったのですが、残念でしたね。
Chiblitsさんのブログが面白くって大好きです〜
いつも「ポチッ」はしているのですが、コメントは初めていたします
どんなトウモロコシなのかとワクワク見ていましたが、、なんとも見た目も憎めない物が出来ましたね 笑
ご主人の一言に、吹き出しました!!
最後の「家畜用かもしれない」に、不謹慎ながらPCの前で笑っちゃいました。声出して・・(笑)
もう一度読んだら、「水を撒くのも面倒だし」って! 私に似ているかも!似たもの同士です。(我が家に庭はありませんが・・)
こんな飾らないチブリッツさんのブログ大好きです!いつも癒されています。ありがとうございます(*^_^*)
突然ご連絡差し上げる不躾をお許しください。
以前からレシピ特にパンのレシピは大変参考にさせていただいておりました。
とろチビリッツさんはカリフォルニア州にお住まいでらっしゃいますよね。
日本ではカリフォルニア州グレンデールというところに韓国系のアメリカ人により「いわゆる慰安婦」の像が立ったと日本の報道でありました。日系人の多くも反対していたそうですが。。。
チビリッツさんはそのことについてどのようにお考えですか?
「家畜用のとうもろこし」?ジイ様のご意見に納得だわ。ちょっと余談ですけど、ほら日本で俗に言う外米(ロンググレイン・ライス)、あれの事を3代続く米屋に嫁いだ母が「家畜の餌さ」って言ってたのを思い出しました。(笑)私も海外に来るまでは日本のご飯と比べて同じ感想を持っていましたね。
上の「慰安婦像」のニュースですけど、私あれ読んだ時はゾッとしました。そこまでやるか?ですね。又戦争にもって行きたいのかしら?って感じですよ。全く平和とは反対の挑戦的な破壊行為にしか映りませんね。戦争の時は色んな国が自国の為にやっちゃいけない非道な事をやっているわけですよ、それが戦争ですからね。(だから戦争は絶対駄目!)
ナチのユダヤ人迫害&殺害、アメリカの原爆投下による被爆、etc. これらの狂気から色んな国が戦争の爪あとを乗り越えて平和を築いてきたんですよ。島問題に関してもそうですが、言動が全て非常に一方的・利己的ですね。北朝鮮の思考回路と行動形態に似ている気がします。脅しや威圧じゃなくて、建設的平和的に解決したいという意欲が全然見えないのが非常に危険で悲しいです。
とうもろこしの写真を見ると、先日食べた「モチとうもろこし」と 似ているような感じです。 もちもちとした食感で噛みしめるほど、味が出るのです。
何だか南米あたりのトウモロコシの原種の様な感じもしますが 私もみいぼさんの仰る通りモチキビの種類ではないかと思うのですよ。
今手元にモチキビがあるのですけどソックリなんです ただモチキビは5ミリ位で非常に粒が小さいのですよ。
皮は粒が見えないくらい隠れるくらいは残したほうがいいですね。 珍しいコーンですよね。私も初めてみました。養豚場なら一杯あったりして。
そちらにもタイ料理人気なんですね。 本当に最近はどこでもエスニックが普及しているんですね。 最近 サラトガのタイには行っていませんね〜。サラトガに行くとうちの家族はチキンカバブの方を選ぶんですよ。 パッタイ、又作りたいですね〜。
そうです。 風味もたいしたことないし、甘さもイマイチでしたね。味は確かに家畜用レベルでしたけど、たぶんそうではないと思いますよ。 検索で調べたらハイブリッドでできたけどこの種は今年で終わるかも的なことが書かれてあったのでおいしくないからでしょう。
イングリッシュキューカンバって種を見ませんよね〜。見つけたら植えたいと思っているのですがきっと業者が小売はしないのかもしれませんね。 何しろ最近は前のように日本のきゅうりの苗や種をみなくなってこの3年くらいはきゅうりは植えていません。 日本のキュウリと苗にはかいてあるのにできるのは日本のキュウリじゃないのですよ。
え〜プリペイド式のスマホってあるんですか! ノンノンさんのはiPhone? それともDroid?
私のはDroidです。
本当に!スマホは外で検索するのは最高ですよね。
私たちシニアグループはスマホを持っているのは一人。 検索できるので助かっています。
月桂樹の花は今年見た記憶がないのでもしかしたらつぼみがついているのに気がつかないで剪定してしまったのでしょう。 兎に角大きくならないようによく枝を切っています。 私も家が大きいより大きい庭のほうが好きですね〜。 ノンノンさんはそんな広々としたところに住めるのはラッキーですよ。
すごく背が高いというのはどのくらいの高さですか?私のは1.5m〜2mくらいの高さでしたね。
塩でゆでるのはいいでしょうね。 塩を入れると甘さが湯に逃げ出さないのかも。 圧力釜ですか! こちらのコーンは凄く柔らかいので生でも美味しいくらいです。
それとも家畜用か、乾燥させてできる鑑賞用のとうもろこしだったのでしょうか。
せっかく丹精こめて栽培したので、味はともあれ大切にいただきたいですよね。
来年こそは探されていたとうもろこしの種が見つかるといいですよね。
こんなに赤い汁がでると食べにくいですよ。あちこちが汚れて。
確かにこの色なら抗酸化作用の物質も多いのかもですね。 面白いことはとうもろこし一粒一粒は黄色なんですよ。 芯と皮だけが赤黒いのです。 変わってますよね。
へ〜家畜用のとうもろこしってそんなに背が高いのですか。
家畜用と思えたのはずばり風味も甘みもイマイチだったからです。 確かに家畜用みたいでしたけど、たぶん家畜用ではないと思う。この色が普通のコーンより栄養があるとかってあるのかもしれませんよね。
そうそうちょっと皮が日本のとうもろこし的でした。ちょっと厚めというのかな。硬いというのかな。
時々そんな年がありますよね。私はスイカを食べなかった夏とかね、あるんですよ。 でもとうもろこしを食べない夏はなかったかも。
う〜ん色素につかうのでしょうかね〜。でもビーツの赤はフードカラーにするという話は聞いたことがあります。でもこのコーンは粒だけ取り出したら黄色で普通なんですよね。 芯と皮だけが赤黒いのです。
今年はあまり良い土をいれていないのでまぁこんなもんかなと思っています。来年はもっとしっかり土つくりをしてからですね。
あははは そんなに虫が嫌いですか。 私も大きな青虫とか毛虫はだめですが小さいのならOKです。小さいのなら指でつぶしちゃいます。水をかけながらならできます。
いや〜〜〜でもシャツのしたまでいつの間にかはいっているなんて本当に虫がたくさんいるんですね。 蝶が飛んでいる後は必ず青虫がいますよね。 卵もありますよ。菜の花系が好きですね〜。
でもねな〜となくこうなるんじゃないかと思っていました。だってあまり美味しそうな色じゃないし、ネットで調べたら風味も違うなんて書いてありましたから。 今度はレンジでしてみてください。 よく水を使わないで料理する無水なべでにんじんを料理すると凄く甘いですよね。あんな感じで甘みが凝縮されて美味しいです。
でもじいさんの言うことがあたっているかもなんて思いましたよ。
面白い点はとうもろこし粒だけ取ったら全く赤は入っていないで黄色なんです。 芯と皮だけが赤黒なんです。 変ですね〜。
いつもご訪問ありがとうございます。 大好き!!っていわれてとても嬉しいです。
本当に残念な結果でした。 でもね、 最初からあまり良い土を入れないで手抜きだったのですよ。 良かった〜。これでもっと力を入れていたらもっとがっかりでした。
味は家畜用みたいに不味かったですがたぶんこれは家畜用ではないと思うんですよね。 来年は早めに普通のとうもろこしを植えたいです。婿ちゃんがね〜とても楽しみにしていたのにね〜。
もう8月ですね!2013年も半分以上過ぎてしまって悲しいです。
家畜用って言われてちょっと悔しいけど本当にそんな味でした。水を撒くのって本当に一日で2時間はかかるんですよ! 矢張りこんな時間がかかるなら灌漑用管を設置しないとと思って今日からやっと始めました。矢張り上から水をかけるよりも下から水をやったほうがお野菜にもいいんですね。 腐れないしかびもこないし。
こちらこそ皆さんのコメントを楽しく読ませていただいています。
はじめまして!
いつもご訪問有難うございます。
そのニュースは日本語サイトで読みました。何と!アメリカでは殆どニュースになっていないのですよ。じいさんはネットのニュースをかなり隅々まで目を通してたいていの事は把握している人ですがじいさんもこのニュースは一度も読んだことがないと言っています。でも知った時はショックでした! 日本領事館は何をしているのかって思いました。日本領事館が阻止する行動をすべきだったと思います。署名運動を立ち上げるなりもっと多くの人に知らせて大きく反対運動をすべきであったと思いましたよ。 日本領事館も日本政府から援助をもらってアメリカ政府に抗議すべきと思いました。南カリフォルニアでロスの近くらしいですね。 当地ではニュースになったのでしょうね。 どこか署名サイトをご存知ですか。
ほんと!ビーツみたいですよね。 電子レンジから出したら皮から赤い汁がぽたぽたと落ちて手にもつくし赤くなりました。そして時間が立ったら黒い指になっていました。
あのロンググレインは中国のお米もあれですよね。中華料理のチャーハンにはあれが合いますよね。
韓国はどうしていつまでもいつまでも引きずっているんでしょうね。 若い人もそうですからびっくりします。 だからといって日本の芸能人が人気だったりして。。。結局2つに分かれるということでしょうか。
黒やら黄色やらの粒が混ざっている古来種というのかな、あれはよくインテリアに使われているのを見ます。 飾りですね。 でもこの種類は見たことなかったですね〜。
日本のとうもろこしはアメリカのとは全然違うんですけど美味しいんですよね。日本で改良されたものなのかしら。 粒がしっかりしていてほんと!一つ一つがもちもちとした感じでした。食べごたえがあるというのかな。 粒の皮が厚いと思いました。
原種みたいですよね。 ネットで調べたらハイブリッドのようですね。たぶん来年は売られないと思いますよ。もちきび!!それほどもちもちではなかったです。これは歯抜けだったせいか粒はわりと大きかったですね。 ところで梨はリスに全部食べられました! 一個も残っていません。
全く トウモロコシも梨もリス用に作っている様で腹がたちますね〜。仏壇用に1個くらいは残しても良さそうなものなのにぃ〜やっぱり梨も袋がけすべきでしょうか。
ほんと!!もう今年の梨には呆れましたよ。じいさんの話によるともうりんごも食べ始めているらしいです。 以前は甘くなってから食べていたのに今年は早いんですよ。去年は梨も袋かけしましたよ。今年もするつもりだったら先を越されちゃいました。