未だ々 Whole Foodsのラビオリに及びませんが
セモリナ粉を入れた分だけ
前より美味しくなりましたよ。
でも 麺がちょっとこりこりし過ぎていました。
硬い…と言うのか…
捏ね過ぎてグルテンが強く出たからでしょうか。
それとも茹でるのが足りなかったからでしょうか。
もう少し歯応えがやわらかくてもいいかな。
パンと違って捏ね過ぎは良くないのですね。
パスタマシンのマニュアルに
一番厚い設定で8回パスタマシンに通すと書いてあるのですが
4回でいいと思いました。
でも段々おいしくなってきました。
ついでにパスタマシンの使い方のビデオ
本当に便利ですね!
可愛くない動物
今年は早春に6匹続けて掘りねずみを退治したのですが
未だ地上に全く姿を現さないたちの悪〜い堀ねずみがいます。
堀ねずみ界の長老と思われ
一番 安泰な穴ぐらを陣取って
目立たないように活動する知能犯ですよ。
絶対に姿を見せませんし
堀ねずみ特有の山も作らないのですから。
あれ〜 な〜んかこの木は元気がないなぁ〜
と思ったらもう手遅れ。
かなり根を食べられた後です。
25年前に植えた窓下の潅木が
剪定できる程の大きさになり
2006年(下)には鮮やかな緑がしょぼくれた家を少しは救っていましたが
徐々に根を食べられて 枯れた枝葉を除いていたら
遂にこんなになってしまいました。
コンクリートで囲まれている花壇には
普通なら3月に植えて9月までは綺麗に咲いているロベリアです。
秋に植え替えて越冬して翌年まで綺麗な花壇が
今年は6月から枯れてきました。
そして遂に今日はこんなです。
この花壇はコンクリートに囲まれているし
堀ねずみがいそうな気配は全くありません。
まさか〜と思って土下に指を入れると トンネルだらけじゃないですか!!
油断も隙もあったもんじゃないですよ。
最近は急いで植え直しをするのが疲れてきました。
掘りねずみに負けそうです。
いえ いえ 負けてたまるか!
又力を振り絞って 植えなおします。
昨日はこちらも暑かったです。
この暑さの中 お体に気をつけてお過ごしください。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (31)
掘りネズミの長老、手ごわそうですね。長老のお年はいったいいくつなんでしょう?
植える人の好みもあるのでしょうが、こうなったら長老が手(口?)をつけない植物を植えるか…
いずれにしても、長老との戦いがしばらく続きそうですね
せっかく地植えできる場所なので本末転倒かもしれませんが、ロベリアなどは植木鉢ごと深く植えるのはどうでしょうか
ラビオリがとっても美味しそうです。パスタもこしがあった方が良さそうなのにコネ過ぎは良くないのですね。
うちがね、えらく剥げまくった芝なんですよ。うちの優先順位は人間、れもんちゃん、葱、ハーブ、芝の順ですからね。(爆)でも今回れもんちゃんの水やり忘れて旅行に行っちゃって心配しましたけど、元気で生きてて良かったです。
えっ、チブリッツさんのHBは50/60Aなんですか!?あぁ、引越し前にアメリカでその象印の中国製のHBを買ってくれば良かったな。きっと象印だから50/60Aなんでしょうね、でも何故中国製?イギリスにはパナソニックがあるんですけど、未だ実物を手にして見た事が無いから50/60Aかどうか分からんのよ。HBはもう超便利だって分かります、だから怖いのよ〜〜。買ったら私又パン焼きに嵌るの目に見えてるもんな、手捏ねでも腕痛めるまで嵌ったですからねえ。そして恐怖なのは、私が今一番食べたいのは焼きたてのシナモンロールちゃんなんですのよ〜!
今は早くこんな家売って、堀ねずみのない地域に引っ越したいです。。。
近所も近所の山も全部そうなので、うちだけ何やろうが、だめです。。
でっかいさくらんぼの木までやられましたから。。。
昨日は紫陽花の下でごそごそ食べてるのが見えました。地面の葉っぱが動いてるんです。。昔グラジオラスも下にシューーって地面に入って行く瞬間も見ました。跡形もなく消えました。。。
ほんとにこの悩みは、堀ネズミの被害者じゃないとわからないですよね。。。。やる気なくしちゃいます、全てに。。。
今The GrandをNetflixで捜したら、unavailable to streamになってましたわ。The Proposalはついこの間見れたばかりだからきっとまだOKですよ。あの中で鷲(鷹?)に可愛いワンコがさらわれて飛んで行くシーンがあるんですけど、あんな事本当に可能?って吃驚でしたよ。あの鷲は手なづけられたサーカス鷲かしら?
残念ながら空手はオリンピックにはないんんですよ。その理由は空手はすぐに流派が分裂するからだってダンナがついこの間言ってました。何とかって言う韓国のは、逆に分裂どころかどんどん団結して行くからオリンピックも出場可能になったんですって。空手も分裂しないで欲しいなぁ。
今まではブログを読むだけでしたが、思い切ってコメントいたしました。いつもいつも美味しそうなお料理、ご家族の楽しいくて愛がいっぱいのお話は読むと元気になります。ラビオリ、私も作ってみようと思います。昨日はご著書からチリコンカンを作りました。倍量で作ってたっぷりあるので、今日も仕事の後食べるのが楽しみです。
毎日暑くて大変ですね、お庭、お体の調子をみながら頑張って下さい。
とても 素敵なお庭の植木や花壇の裏には 掘りネズミ問題があるのですね・・・これは 大変です。シンミリ〜〜。
掘りネズミと 共存というか、別居といいますか、花壇や植え込みのデザインを 変えてみるのは いかがですか。 楽に作業をして 園芸がたのしんでほしいです。
猫の黒ちゃんのことを 食器洗いしながら、 思っていました。漫画のキャラクターで 高下駄履いて 絣の着物、大学帽の 学ちゃんていったかな??小さい黒ちゃんが 似ているなぁと。 検査の結果が よいほうにいきますように! 黒ちゃん かわいいね。がんばれ黒ちゃん。
調べてみたら同じように困っている人がいて、「ゴーファーが食べない植物はあるのか?」と質問しているページがありました。
"What plants has anyone had success with here in gopher country? "
http://talkaboutwidget.hmbreview.com/topic.php?t=2413&d=
なんか、答えている人たちもいろいろ苦労しているようで、「そうかぁ、頑張ろう、ご同輩。」と思いました(笑)。
猫の黒ちゃんが 似ているとイメージした漫画のキャラクターの
名前は "フクちゃん”でした。
着物、下駄、大学帽のキャラクターなので 学ちゃんだったかなぁと思ったけど・・・そうです、フクちゃんでした。 フクちゃんも養子だったのですね!!作者は横山隆一。 まだ あったら読んでみたいです。
めぐみさん
お返事、ありがとうございました。お陰で梅干のことを 一冊だけ持ってきていた漬物の本で読んでみました。 早く涼しくなるといいですね〜。
『So Far from the Bamboo Grove』ですが、日本語訳本が出版されていたんですね。
『竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記』
もしも日本語でお読みになりたい方がいらしたら‥‥と思い、ちょっと書かせていただきました。
実はこんなブログを読みましたので‥‥。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1430.html
ホリネズミって、すごいんですね。怖いくらいですね。ちょっと思ったのは、家は食べないのかな?それだと、まだまし?
ラビオリ、お家で作るのってすごいですね!
私も手打ちパスタ大好きで週末に良く作ります。(タリアテッレばかりですが・・・)
自分で作って食べてみた結果、私の好みはセモリナ粉よりイタリアの00(ゼロゼロ)粉100%で作った物です。
機会があれば一度お試し下さい。
(この粉は伸びやすくて作業性も良いです。)
ロベリア、せっかくのお花が…
我が家のロベリアも やっとやっと生きながらえてますが、連日の暑さで、必死なのがわかります。
朝夕の水が欠かせません。
昼間の水やりは根が傷むので厳禁だと、近くの方からアドバイス。
早く気温が下がって、雨もほしいところです。
人間も、かなり暑さでまいっております。
ちょっとでも食べこんで、元気出していきましょ〜〜
こんにちは〜
いつかWikiで掘りねずみの事を調べたら寿命は3年くらいと確か書かれてありましたからハムスターと同じくらいですね。 3年なら短いのですがこの3年間の間に一体何匹増やすのか、それは恐ろしい数かもです。 でもやはり子供達はすぐに尻隠さずで 捕まります。
本当に最後の数匹が絶対につかまりません。 いることはちゃんと証拠がとれているんですけど。 わなをかけても絶対にひっかかりません。 なるほど〜〜〜鉢ごとですね〜。 わたしが考えていたのは鉢を逆さにしてそのうえにチキンワイヤをはりつけて鉢の形をしたかごを作ってそこに植えるという計画なんですけど。 面倒そうですよね〜。 鉢だったら毎年つかえますよね。錆びずに。 水はけは底の穴でできるし。 それは良いアイディアですね〜。
私もこしがあった方が美味しいと思ったのですがあり過ぎも良くないと思いました。
写真では健康的に見えますけど前庭も最近はクローバーが増えつつあるんですよ。
そちらは適当に雨が降ってくれるので茶色に焼けてしまうということはないでしょうね。 CAのランドスケープはもうそろそろ変えなくては水がもったいないと思うんですよね。 CAは招待深刻な水不足になるそうですから。
そちらはパナソニックがあるんですか! 今年のクリスマスはシナモンロール的sticky breadに決定!
とろ箱であれだけのお野菜ができたらいいですよ。 それだけ土つくりに力をいれている成果が出ていますね。 ベイエリアはどこに行っても掘りねずみだらけですから逃げられないですよ。 山歩きをしていてもぼこぼこ掘りねずみの跡があるし、この前は顔を出していましたよ。 うわ〜〜〜〜でっかいさくらんぼまでやられるのですか! レモンの木 かなり大きいので掘りねずみだっと未だ信じがたいのだけど、間違いなさそうですね。 本当にやる気をなくしてしまいますよ。 未だ 前庭の花壇は手をつけていません。 チキンワイヤをいれるのも大変な作業なんですよね〜。考えるだけでつかれるぅ〜
この前 鷹が人間の赤あちゃんを捕まえて飛んで途中であきらめるYoutubeを見ましたよ。びっくりしたのですが、あれはあとで捏造だったとわかったのですが良くできていた〜。
きっとそれはコンピューターグラフィックのなせる業でしょうね〜。
空手がオリンピックにないのはそんな理由なんですか。残念ですね〜。
初めまして!
いつもご訪問有難うございます。本までご購入、ありがとうございます。
チリコンカンを作られたのですか! チリコンカンはアメリカでは国民食みたいな食べ物で家庭でそれはそれは味が違うので面白い食べ物です。 極 最近 アメリカの本に載っていたチリコンカンのレシピをご紹介しましたがこれも結構美味しいです。 又機会がありましたら下のも作ってみてください。 とても簡単です。
http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51987626.html
倍量で作られましたか。 暫くはチリコンカンはいいですね〜。 冷凍しておくと便利です。
今日は久しぶりに涼しくなったのでCafeまで歩いてきました。
鉢植えは掘りねずみの心配がないので安泰ですよね〜。
共存するためには掘りねずみが食べたくない植物をうえるしかないでしょうね〜。 何故か つつじだけは大丈夫なんですよ。 裏庭も表も。 この際、つづじにしましょうかね〜。
黒ちゃん 怖い病気でなければいいですね〜。来週あたり結果が出るみたいですね。
私も掘りねずみが食べない植物を植えるしかないと思っていました。 リスト 有難うございます。 私も検索してみたんですよ。 皆さん これなら大丈夫という植物の名をリストしてありました。
ノンノンさんが書いてくださったサイトには知っている植物はタイムだけ! そういえばローズマリーも食べないってどこかに書いてありましたね〜。 私の庭では食べられていないのはローズマリーにつつじ、タイム なのですが 年によって少し変わるんですね。 ローズマリーなら強そうですよね〜。 結構紫のお花もかわいいし。 タイムはちょっと小さすぎますね〜。 ノンノンさんのところには掘りねずみは出ませんか。
日本語訳本は今年出たばかりのようですね。 変ですよね〜。 1980年代に書かれて出版された本なのに(英語では)和訳が今年まで出なかったって変ですよね。 何故 こんなに長くかかったのか。そして今何故出版となったのか、とてもとても政治的な背景を感じます。(残念ながら)変に利用されないことを願うのみです。
世界中が猛暑みたいですね〜。 今年は記録破りって今年は気温だけでなくてもききます。 記録破りの雨量から記録破りの山火事、洪水、竜巻。
カリフォルニアで家を食べるのはしろありですね〜。 これもかなり被害が大きいです。我が家も何度かやられて薬をまいています。
こんにちは〜
手打ちパスタを週末に作られるのですか!!これもパンと同じで頻繁に作ったら慣れてきてそれほど大変と思わなくなるのでしょうね。 そうなるまで続けてみたいです。 イタリアの00粉ってあるのですか。絶対に試してみたいです。 どこに売られているのでしょうか。たんぱく質量をみてみたいですね。
それから blue_cornmealさんは卵黄だけで作りますか。 イタリア人の作り方を見ると(テレビで)卵黄を使ってますね〜。矢張り卵黄だけと卵では結果が違うのかしら。 これストロールが気になりまして。 まず近くのスーパーで00を探してみますね。
ロベリアよりももっとすきなのはインパチエンスみたいです。 インパチエンスは根こそぎ上野枝までドロンしていましたから。 本当に!ロベリアって暑すぎるのを嫌いますね。 CAはとても日差しが強いのでロベリアはむしろ日陰の花です。 水のやりすぎはだめですか! 私はとてもむらがありました。 やる時は沢山やって やらないときはカラカラで。 最悪ですよね〜。
そうです。根っこを食べるんですよ。 大好きな物なら、例えばキャベツとかレタス、トマトは根っこだけじゃなくて地下から茎まで引っ張り込んでドロンです。 あれ〜〜〜ここに確かキャベツがもう一個あったんだけどなぁ〜なんて本当に跡がわからないようになるくらいに綺麗に消えてしまいますよ。
おはようございます!
手打ちパスタ、私はいつも00粉はネットで買ったり近所の製菓・製パン材料店(広島在住です)で買ったりします。
伸びがいいので麺棒で伸ばします。蕎麦打ちみたいにあらかた伸ばした生地を麺棒に巻きつけて押し付けながら伸ばすと新聞の文字が透けて見える位になります。
上達が見えて嬉しい瞬間です。
いつも作るレシピは粉100gにつき全卵1個、(季節、卵のサイズにより微調整)オリーブオイル少々、塩少々でいつも2単位分作ります。これが私の手に負える範囲の分量です。1単位でタリアテッレでたっぷり1人前です。手捏ねで20分(麺生地は堅い)、ラップに包み室温で最低30分寝かせて伸ばします。(前日に生地を作って冷蔵庫に入れておいてもいいです。伸ばす時は少し室温で戻してください。)
卵黄だけで作る生地も知っていますが私の持っているジェームズ・ビアードさんの本ではスペシャルレシピ扱いでしたねー。
私はいつも全卵を使います。
長々とすみません。
00粉ですが、”Farina tipo 00”と表示されている物です。
分かり難くてすみませんでした・・・
私買ったことがありますけど使わないうちに古くなったのですてましたね。
購入したところはイタリアンの品物を売る店だったと思います。
イタリアでは00の粉をパスタつくりに使うとイタリアの人がいってましたね。
そうですね、ローズマリーよさそうですね。うちにもありますが食べられてません。あと、ローズマリーとタイムがOKなんだったら、同じようなウッディー系の香りがするラベンダーはどうなんだろうと思って検索してみたら、ラベンダーもわりとOKそうでしたよ。
http://www.sfgate.com/homeandgarden/goldengategardener/article/Plants-that-are-gopher-resistant-3167644.php
http://www.joys-of-lavender.com/growing-lavender.html