洗濯物が臭くなった時の解決法について沢山のコメントを有難うございました。
先ずは一番簡単そうな電子レンジで試してみました。
小さな綿の薄いタンクトップを濡らして
3分位チンしました。
熱くて触れないところと 温いところ むらがあり
匂いが取れたところと 残った部分がありました。
もっと長く加熱していたら良かったのだと思いますが
我が家の電子レンジは均等に加熱するのは難しそうです。
次にお鍋で煮てみました。
夏用の七分袖綿シャツを一枚。
一番大きなお鍋を使ったのですが
3枚くらいなら普通のお鍋で十分です。
洗濯機の濯ぎでは洗剤が完全に落ちていなかったのか
泡が出てきましたよ。
5〜7分沸騰させて 取り出し水洗い。
絞って匂いを嗅いだら
全く臭くない!!
ネットで調べたらこれはモラクセラ菌という菌らしいです。
菌が熱湯で死んだら匂わなくなるんですね〜。
これは凄い!
こんな方法で匂いが消えるなんて驚きでした。
もう調子に乗って どんどんタオルやらシャツを煮まくりましたよ。
嘘のように匂いが取れていくので面白かったです。
ちょっと棚を探してもっと匂いの付いた物を探してみます。
楽しいですよ〜。
考えると1800年の頃に欧米で使われていた銅製の洗濯たらいは
汚れた洋服を煮洗いする道具だったのですよね。
古典的な方法には化学物質に頼りがちな現代人は学ぶところが多いと最近感じています。
でもあまり楽しそうに煮ていると
じいさんが洗濯物の干し方について反省しませんから
(元はと言えばじいさんの干し方が問題でしたから)
煮ている時は ちょっと大変そうな顔でもしないとです。
追記:今回熱湯に浸けたのは綿100%のみです。 今日は伸縮性のジーパンを熱湯に浸けています。 ゴムが全部伸びたりして。 これについてはまたご報告致します。
私のブログはくだらなくてもコメントに貴重な情報が潜んでいます。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (42)
最後の2行、今日のはとくにひねりが効いていますね(にやり)
煮洗いといえば・・・この期におよんで蛇足とは承知ですが、書き込みさせてください^^
そのお湯に、石けん(いろいろ添加物が入ってない純石けんと呼ばれているもの)と酸素系漂白剤を少量入れて、白い綿シャツを洗うと、ニオイはもちろん「黄ばみ」がとれて、美しい白さになります。塩素剤や蛍光増白剤の不自然な青白さとは違います。
私は赤星たみこさんの本で知りました。「きれいに暮らす簡単石けん生活」です。
夫の肌着をときどきこの方法で復活させてます。
ついでにリネンのふきんも・・・。これを一緒に洗うのはどうか・・とも考えますが、50℃以上の高温ですし、どっちもキレイになるから、目をつぶっております^^;
高温処理なので、化学繊維や大切な衣類にはおすすめできないので、念のため。
二才三ヶ月の双子の男の子を育てています。
2回目のコメントです。1回目は『ブログをしばらくお休みします』のときでした。
お孫さんと楽しい時間を過ごされたようでよかったですね。
でも帰った後はドッと疲れがきませんか(笑
わたしも週に1回、双子を連れて実家へ行きますが母はいつも孫の遊び相手になってヘトヘト『来て嬉しい、帰って嬉しい』って言っています。
洗濯物の臭いですが、うちはバスタオル数枚が前から気になっていました。でも何度洗濯しても臭うので諦めていました。
さっそく煮てみますね♩
でも、カラーブライトとかの漂白剤にしばらくつけておけばニオイ消えますよね(^O^)
実はずっとずっと前から密やかに読ませていただいていました。
Chiblitsさんは多分私の母と同じぐらい、私は娘さんと同じぐらいだと思います。
素敵な写真の美味しいレシピ、
ご家族のあたたかいお話、
ちびちゃんのお話、などなど
楽しみに読ませてもらっています。
上手くいえないのですが
元気が出ないとき、家族、そして母のことを考えるとき、いつもここに寄り道します。
直にまっすぐ自分の思考に浸るのが恐いのと、勝手に(すみません)Chiblitsさんに少し母をみているのと、です。
記事を読んで丸い気持ちになります。
途中で送信してしまいました!
私の母も煮沸魔でした。
ぐつぐつ煮て太陽の下でバッと干す。
においもそうですが風邪の菌などにも効きますよね。
私も煮沸魔を受け継いでいます。
臭いの付いた綿100%のシャツがありますが、それを数分間沸騰させたら縮んでしまいますか?乾燥機に入れなければ大丈夫でしょうか?
実は私はまだ「温かい水」や「熱湯」を使って洗濯したことがありませんが、白ものでじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫なもの(ナプキンとか?)を熱湯と洗剤で洗うと、すごく真っ白にきれいになったりするのかしら、と思ったりしています。(何かの小説に、大きなおなべに熱湯と石鹸を入れてふきんをぐつぐつと洗うと真っ白に仕上がるという場面があって、以来ちょっと憧れています 笑)。
此所で、皆様の知恵...色々教えられました。早速試してみます〜〜
最近友人からホワイトビネガーがいいよと聞いたので試したら、一気に臭いが取れました。
煮沸するのが一番効果的でしょうが、毎度面倒なので、我が家は洗濯機一回につき1/2カップ程度入れて洗濯しています。
臭いも取れ、色落ちも防げますし、柔軟剤のようにふんわりします。
是非一度試してみて下さいね!
私も選択のたびに酸素系漂白剤をいれていたのですが、なんだか効果なし
ホワイトビネガーや他のやりかたも試してみたいです
どうしても臭いの取れないTシャツとか、むふふ、やりがいがありそうだ!
ありがとうございます!
スナックのママがおしぼりをお鍋でグツグツ煮ていました!!
このご時世不景気だから、おしぼりも自分で用意してるのよ〜と話していました。
その時、え〜スナックって加齢臭がひどいオジサン達が行くのに(私の勝手な思い込みです)、こんな鍋で煮立てた位で、オジサンの臭いが消えるの〜?と思ったんですが、消えるんですね〜\(^^)/
将来、息子の臭い靴下とかもこの方法で洗えば大丈夫なんですかね〜(笑)
でも、その場合は、煮込み専用のお鍋が必要な気がしますね…
電子レンジでチ〜ンは難しかったですか・・
実はゆる目にしぼって水分多めでチ〜ンとやっていた私ですが、最近の良いと言われる洗剤のお話がありましたよね。
丁度、洗剤を買う時期だったので、昨日ナノ系の洗剤を買って来ました。「わずかに残るニオイ汚れも落とし切る」という一行にひかれて。
洗剤ボトルも小さくてびっくりです。
しかし、わずかに残る・・じゃ無いことに今気がつきました(笑)。
。
今までは漂白剤とドライヤーに頼っていましたけど、煮沸は環境にも優しいし、良い方法ですね!私の場合、臭くなるのはコットン100%が多いです。タオルとかTシャツとか。天然素材だから菌も繁殖しやすいのでしょうね...煮沸に適している素材だからちょうどいいと思いました。
韓国ではそれ用の鍋もあって、洗濯物を煮ているようです。
それを参考に夫のカッターシャツの襟と袖口のところに熱湯をかけてみたりしていました。(妹が目をまんまるにして見ていました、笑)
それまではブラシでゴシゴシしていたんですが、熱湯の方が汚れがよく取れます。きっと臭いも少しは取れていたんでしょうね。
”楽しそうに煮ないで大変そうに装う”かなり受けました!!
このブログを読んで、参考になりました。
ありがとうございます。
怒羅権 中埜良でした。
台所の布巾、スポンジ類は週1ぐらいで酸素系漂白剤といっしょにに洗いしてます。
ヨーロッパの洗濯機は熱湯で洗濯できるのですが(4時間ぐらいやってる 笑)、ヨーロピアンの友人曰く、洋服が傷むからあまり使わない方がいいとのことでした。確かにシーツ、リネン類に使うようですね。それでも私は誘惑に負けてホワイトジーンズをやってみたのですが、まあ真っ白で感激しましたよ。確かに、乾いた後、生地はくたっとしますね。
アメリカに純粋の石鹸ってありますか。 Whole Foodsにはありそうですね。 酵素系漂白剤って英語でなんと言うのかな。 じいさんは白いTシャツを持っているので試してみたいです。 私も台所の布巾とかお茶碗用布巾はこの方法がいいなぁって思いました。日本の布巾、模様入りのを沢山もっているんですよ。でも変色してきています。 酵素系漂白剤を使うと又真っ白になるのかしら。でも日本布巾のあの青い模様入りなんですよ。あれもとれるのかな。 確かにこれは化学繊維が入ったのはだめですね。
いつもご訪問ありがとうございます!
コメントのほうがためになりますよ。
はい、皆が帰るとどっと疲れが出ましたよ。 本当にお母様がおっしゃるとおりです。 来て嬉 帰って嬉 ですよ。 抱っこしたら翌日背中が痛かった〜〜。 もう抱っこはやめようと思いました。 ひざの上にお座りならOK.
この煮る方法はバスタオルに最適です!!これは絶対にお勧め! 洋服は気をつけないと伸びたり形が崩れたりしますね〜。 洋服類は又色々皆さんのコメントを試してみてご報告しますね。 でももう臭い洋服がない〜〜。
日本のカラーブライトはいいですよね〜。実家に帰るとあれをよく使いましたよ。 アメリカから持ってきた洋服のしみもあれでとりました。 アメリカでカラーブライトのようなものを探すのですが同じ!ってのがないんですよね。 漂白剤につけると今度は漂白剤の匂いがつきませんか。
はじめまして
そんなに長い間ご訪問ありがとうございます。
読んでいて丸いお気持ちになられてとても嬉しいです。
私も面白い楽しいブログを読むのが好きで他様のブログにお邪魔します。
笑えるブログは毎日行きたくなります。
でも自分のブログはそうかな??っていつも疑問ですが客観的にどんな印象を与えるのが自分ではさっぱり分かりません。 でも皆さんが訪問してくださるのはとても嬉しくて励みになります。
私は洗濯物を煮沸するなんて思ったこともありませんでしたけど タオル類、布巾類はこれから臭くなくても続けようかとおもっています。 気持ちがいいですね〜。
そうそう、欧米人がシーツや衣類を煮沸していたってすごいなぁって思います。 ばい菌もしらみの卵ものみの卵も退治できますからね〜。 昔の人はよく考えたものです。
伸縮性のジーパンは5%くらい縮んだように思います。 100%綿はきもち縮むような気がしますね。でも反対に60%綿で40%化学繊維のは伸びたような気がします。これもきもち ですからなんとなくという感じかな。 でも伸縮性のジーパンは確かに縮みましたよ。 これもまとめて近いうちにご報告しますね。 乾燥機には最初の10分くらい入れてその後は外で干しましたがジーパンは少し縮みました。 ちょっと長かったので丁度良くなったのですが。 でもねこのジーパンが一番臭かったのですよ。
私も洗濯物を煮るって考えたこともなかったですよ。 でも昔の欧米では普通にあったのですね。 確かにHot Cycleがあります。 でも我が家の温水塔のお湯は熱湯ににはしていないので熱湯は出てこないです。 私も日本から持ってきた綿の布巾が変色してきたのでその熱湯と石鹸を使ってしてみますね!
布巾!!!本当にこれなら布巾は煮沸するのが一番と思いました。 変色したのは雑巾にしていましたけど、これなら煮沸してずっと使えそう〜嬉しい〜。
私も皆さんが薦めてくださった液体のものも試してみようかと思っていますけど、矢張り沸騰すると菌が死んだ〜って実感できて気持ちいいです。
そうですか、汗は特にとりにくいですか。 それなら煮沸したらいっぺんで取れると思いますよ。 私のジーパンは濡れたまま3日ほど重ねて置いたので猛烈に臭くなっておいておくだけで部屋が臭くなるほどでしたけど、これが伸縮性のジーパンですが 、 今は全くにおわないです。 煮沸後に洗剤で普通に洗って干したのでとてもいい香りです。
ホワイトビニガーが一番ネット上では勧めていましたね。 これも試してみたいです。 シャツ等形を崩したくないものには良いでしょうね。
酸素系漂白剤は効果がなかったですか!
漂白剤を使うと乾燥した後もちょっと漂白剤の匂いが残りますよね。
熱湯煮沸は間違いなく匂いは取れます。でもものによっては形が崩れたり伸びたり縮んだりする可能性はありますね〜。
あははは 私も昔よく火曜サスペンス劇場を見ましたよ。
あれは今もあるんですか?
なるほど〜お絞りを高熱処理するのは脱臭の効果もあるんですね〜。 知りませんでしたよ。 沸騰だけでこんなに匂いが取れるなんて本当に驚きでした。 靴下は化繊が入っているのが多いですよね。 化繊入りはどうでしょうね〜。 ちょっとべら〜っと伸びるような気もしますね。 試しに少しずつするのがいいかもですね。でも匂いは絶対に取れますよ! あははは 古いおなべをひとつ決めておくといいですね。
酸素系漂白剤を英語で何と呼ぶのか、前に一度調べたのですが、引っ越しのごたごたでどこかに・・・一年越しの宿題になっています(とほほ)。日本から持参したものが尽きないうちになんとかしなくちゃ〜と思ってます。
数日のうちに調べておきます!
酸素系漂白剤は、色物でも色落ちしないのが特徴です。日本の布巾も大丈夫です。てぬぐいで試したことがありますが、色はきれいなままでした。ただし、インド綿などで、もともと水につけただけで色落ちするものは、論外のようです。
ちょっとお借りします。
ノンノンさん
ナプキンて、もしかして布ナプ派ですか!!(早合点でしたら、笑ってください)それなら、セスキと呼ばれているものがおすすめです。ちいさなバケツとかに水を入れ、これをスプーン1杯ほど溶かして、一晩つけおきし、そのまま洗濯機に入れて洗うだけ。肌にもやさしい環境にも配慮した洗剤です。びっくりなほどキレイになります。
でもノンノンさんも海外在住でしたよね。余計なお世話かもしれませんが、これまた英語ではなんと呼ぶのか、手に入るものなのか、調べてみます。
BSなんかでも、気がついたらあってます。
靴下は綿100%じゃないものもあるんですね!!調べて煮込みをしないと大変ですね!!
古い鍋、捨てられないのがひとつありました〜\(^^)/使ってみます。
福岡は秋の空気になりました。
一週間前まで朝から汗だくで過ごしたのが嘘みたいです。
1月生まれのうさぎさん
ありがとうございます。えっと私はあのときは普通のごく一般的なナプキンです(笑)。多分「ナプキン」じゃなくて「ナフキン」と書くべきだったんです、私の言いたかった食事用のもののことを指すには。失礼しました。
でも私も、純石鹸と酸素系漂白剤の組み合わせに興味があります。アメリカで洗濯していると、洗剤に蛍光漂白剤が入っていないからなのか(?)、だんだんいろんなものが「どどずず」色っぽくなっていくのがなんとかなったらすごくうれしいです。もしアメリカで手に入る純石鹸と酸素系漂白剤の商品名などがわかったら是非教えてください。
小さい物なら電子レンジでできますね。
でも大きなものはどうしても熱いところ まだ冷たいところムラが出ました。 電子レンジにもよるかもですね。 ちょっと熱くなりすぎたら布ってどうなるんだろうってもうちょっと長くチンするのが心配だったのですよ。 熱くなりすぎて焦げたりとか心配はないですか。 そうそう、布巾なんか電子レンジでいいですね。
そうですよね! 私もこの方法は化学物質を使わないのでEcoによいと思いました。 普通の洗剤でも海や川を汚していると聞きますから。 確かに ネットで色々読んでいたらタオルが一番くさくなりやすいと言うか菌がつきやすいってかいてありましたね。 化繊が入った綿シャツをどうやって洗うかが次の課題ですね。 でももう実験する臭い着物がなくなりました。
ああはは わざと臭くするわけにはいかないし〜。
韓国でも煮るんですか! それは今でもですか?
でも考えるとこの方法は衛生的ですよね〜。 ベッドのシーツとかタオルとかばい菌だけでなくて昔はしらみやのみの卵も落ちていたでしょうしね〜。 熱湯って汚れもおちるんですか。 においだけかと思いました。男性のシャツの袖口、襟口ってどうしても長くきると黄色っぽくなったりグレイになったりしますよね。 今度じいさんのシャツをしてみようかしら。
ご訪問ありがとうございました。
最初のうちはよく取れていたんですが、汚れに年季が入ってくるとなかなか(笑)
ご返事が遅くなってすみません〜!
私も高温が菌を殺すならドライヤーでもいいのでは?と思って夕べ洗い悪い布団をドライヤーにかけたんですよ。 匂いは取れませんでしたね〜。 今日は日干しにしょうかと思っています。幸い今週末は熱波が来るらしいですから。酸素系漂白剤 アメリカにもあるみたいです。 一度買ってみようかな。昨日はネットで推薦していた液体アンモニアを買ってみました。 洋服には効果がありましたけどタオルはだめでしたね。 確かに熱湯も生地を傷めるでしょうね〜。 そうそう、私も白くなるのが欲しいです。 普通の漂白剤はあるのですが酸素系じゃないとだめですかね。
私もあれから酸素系漂白剤を英語でなんというのか調べましたよ! OXなんとかBleachと出ていました。 昨日はスーパーでそれを探したのですがOXなんとか ちょっと単語は違ったのですがありました! でもブリーチじゃなくて確か洗剤だったような。 そうですか、色落ちしないのですか。 昨日はちょっと黄ばんだコンフォーターのカバーを真っ白にしたいとおもったのですがこの酸素系漂白剤がいいですね。 又探してみなくちゃ。
え〜〜〜未だ続いていましたか! 1980年代の頃はよくここに住む日本人間で日本からのテレビ番組ビデオが回ってきたのですがそのなかにいつも火曜サスペンス劇場が入っていました。 そうですか、今は再放送なんですね〜。 そうですね〜 安心して煮洗いできるのはタオル類ですね。 ズボンは縮むのがちょっと怖いですね。
そちらも涼しくなりましたか。 こちらは今週末から熱波が来るらしいです。 布団を干さなくちゃ〜。
あははは お二人のやり取りを読んでいて笑ってしまいました。
私も酸素系漂白剤を昨日スーパーで探したのですが見つかりませんでした。でも液体アンモニアはありました!!
本当に皆さんのコメントがためになりますね。 私も皆さんのコメントをメモして買い物に行きましたよ。
熱湯をかけるだけではなかなか酷い臭みはとれないと思いましたよ。 電子レンジでした時もてないくらい熱いところはいいのですが ちょっと熱いくらいのところは匂いが残りました。今週末は真っ白の布団カバーがちょっと黄ばんだところがあるのですがこれはどうしたら真っ白になるでしょうね?ブリーチを薄めてスプレーかな?