一日あれば あれとこれとあれを作って・・・
と数年前まではマルチタスク 何でもこざれだったのですが
最近は計画した仕事の半分も終わりません
このパイは嫁ちゃんと孫チンズへのお土産
もう一つ シニア友パーティーの持ち寄りに作るつもりだったのに
今日は一個しかできませんでした

覚書
今日のパイは大きいので(と言っても普通のサイズ直径20cm)
パイ皮はこのレシピで作り
カスタードはこのレシピの2/3を使って
イチゴは1パック(450g)
ブルーベリーは2/3カップ位
グレーズはこのレシピの2倍
~~~~~~~~~~~

今日は目が回るような忙しさでした
日曜日は息子宅へ行って ランチを一緒にして
月曜日は我が家でシニア友と持ち寄りパーティー
日曜日は夜しか料理はできませんから
料理はほぼ今日終えなくちゃいけません
スープとポテトサラダを作って 息子宅へ持っていくパイを作って
それで一日終わってしまいました
その間に ちびが最近 病院から買うドッグフードを食べないので
どうにかして食べさせようと思い
ちびのご飯を2種類作ったりしていたら 完全に時間切れ
じいさんに 昼食 夕食 更に明日の昼食夕食
計4食分の サンドイッチを買ってきてと お使いに行ってもらいました
じいさんは日曜日はちびのシッターですからちびと留守番です
じいさんが買ってきたサンドイッチにびっくり!
キューバのサンドイッチと言うのを
ファミリーサイズのを一本
ファミリーサイズは2フィート(61cm)もあるのですと! 初めて見ました!

それだけじゃないのです
アボカドとターキーのサンドイッチを
これもファミリーサイズで一本ですよ!

じいさん 一体誰がこんなに食べますかね
合計1メートル22cmのサンドイッチですよ!
2本で55ドルだったそうな
早速娘に電話をして 明日は娘のところに寄るので
娘夫婦に半分持っていくことにして一件落着
本当に じいさんのお使いってね〜 こんなもんですよ
これから孫チンズに会ってきます!
皆さんも楽しい日曜日をお過ごしくださいね!
今日も応援して下さると嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (22)
じいさんさん、少年のごとく生きてらっしゃいますね〜・・・・
さすが アメリカサイズ!!
男の人はなんで買い物をお願いすると たくさんそして 余分なものまで買って来るのでしょうかね。
主人も余計なもの買ってこないでね
と言ってても 必ず付録がついて来ます。 これが 安かった あれが
安かった と
お孫さんにお会いできていいですね
お土産付で きっと 楽しみに待っていらっしゃいますよ
シニア友と時々ランチはステキですね。 何時までも女性のおしゃべりタイムは 必要ですよね。
じいさんはA型ですか、私も一応A型なのですが、私のおばあちゃんがO型なので、純粋ではありません。未だにドイツ人の血液型知りません、もちろん2人息子の血液型も知らないんですよ。
Multitaskingですね、私なんて足元にも及びません。オレゴンに居た時はアインツとルルに玄米と鳥一羽、野菜をぐつぐつ煮てドッグフードを作ったときもありましたが、今日はルルに冷凍のDog Food'Instinct'を買ってきました。今回はVenisonです。
なければ、次はぜひ「Ike's Place」をお試し下さい。
http://ilikeikesplace.com/cupertino
これは夫と娘が出かけた先で娘が空腹を訴えてくれたために偶然発見したサンドイッチ店だったのですが、これが大当たりだったので今知人の皆さんにお勧めしているところです。
何と言っても凄いのは、ベジタリアン・メニューが豊富な上に、そのほとんどはビーガンにもできる、というところ。
ただ名物のダーティ・ソースが決して低カロリーではなさそうなので、敢えて「ヘルシーなサンドイッチではない」と申し添えておきます(^_^;)。
もちろん、普通にお肉を使ったサンドイッチも、夫曰く「どれも美味しい。今のところ外したものは1つもない」だそうです。
男性に買い物を頼むと「???」なことが多いですね。
あまり使わないもの、不要なものをたくさん買ってみたかと思えば、絶対必要なセールのものをほんの少量しか買って来なかったり。
とは言え、夫は絶対に自分で料理をしない人なので、持ち帰り料理の美味しい店は私以上によく知っていて、その点はとても頼りになる人ではあります。
お写真で拝見するにはすごく美味しそうですね〜(^.^)
チビちゃんご飯あまり食べないのですか?(>_<)
心配ですね。
サンドイッチを55ドルだなんて!! 中華料理ならもっとおいしい物が沢山買えたのに。 私もアメリカ人の量の半分でOKですからこの全部で私の16回分ありますよ。
いえいえもうマティタスクはできないのでそのつもりで計画しないとですね〜。
じいさん 一体 今週の木曜日には競売が始まるのやら。 もう質問もしないです。笑
流石にアメリカサイズですよね〜。 でもいかにも質より量という味ですよ。笑
そうですそうです。 買ってきたのはこれだけではありません。 スーパーにも寄ってスナックまで買ってきましたよ。
この2日疲れました。 今朝は山を歩いて 午後 これから歯医者さんです。 毎日忙しいですね〜。
南部にはSubwayがあるんですね。 Togoはカリフォルニアだけなのかな。 最近はサンドイッチ屋さんも増えたので競争でメニューを色々変えていますね〜。 このキューバは初めてでした。 煮込んだポークが入っていて割りと美味しかったです。 私ず〜っと子供O型と信じていたらA型でした!!。
ちびが缶詰のフードを食べなくなったので(飽きたのかも)また手作りを始めました。 最近は噛むのが嫌でなめて食べるだけなのでフードプロセッサーでペースト状にしています。 ちびが沢山食べてくれた日はほっとします。 冷凍のドッグフード Petcoにもあるのかな。
私は何でもいつでも何度でもOKです。 笑 このTogoサンドイッチの並びに以前は中華料理屋さんがあったのですが閉店してしまいました。 じいさんはちょっとでも遠くなると行きたくないのですよ。 私は中華料理の方がず〜〜〜っといいですよ!
最後の一言を読んで大笑いしてしまいました。私も自分のことをそう思っています。 前 ちびが若い時はじいさんがちびにぴったり寄り添っていました。 ちびも2007年ですから11歳までず〜っとドライのドッグフードだったのですよ。 2007年にドッグフードで犬や猫が死ぬ事件があってそれ以来手作りになりました。 丁度其のころは私も暇になっていたし。 今回の缶詰は肝臓に優しいフードで獣医さんに薦められたのですが多分飽きたのでしょう。 しばらくやめたらまた食べるかも知れません。 今はまた手作りに戻って チキンと牛肉の脂をはずした肉をシチューにして私もご飯とませて そのあとfPでペーストにしています。この1週間噛むのが嫌になってきたみたいです。 これから私は歯医者さんに行ってきます〜〜。
じいさん サンドイッチが 好きだと 聞いていますけれど それにしても この大きさには 驚いた。。。
それと 支払った お金にも 驚いたわ。
2食は 自分だけだから そんなに食べないのに これだけの 量 どのくらい かかって 食べるのかしらと 思いました。
サンドイッチを 冷凍にする人が いるのは 知っていますけれど じいさん 残ったサンドイッチは れいとうにするんですか???
メンフィスのCostcoに少なくとも隔週には行くので、90マイルを走りCostcoとPetcoにクーラーを持ってのお買い物です。
冷凍のドッグフードは2種類ありますが、Instinctがお勧めです。ルルは甲状腺に問題があり処方箋を毎日取っているのですが、冷凍のお肉を食べるようになってからとっても元気になってきました。
苺とブルーベリーの濃い色(メルヘンチック)って独特の色でおしゃれでステキです。
お嫁さんとお孫さんがベリーパイの大歓声を挙げている様子が目に浮かびます。
じいさん様のお使いは、お見事です(*_*)
お料理をされない世の男性は お任せなので
こんなに大量でも何とも思わないのですね
長さ1m20cmで びっくり!
55ドルで びっくり!
Chiblitsさんは大らかで太っ腹(体型ではありません〜念のため(^-^) だから、じいさん様はしあわせものです。
好きな車に没頭して3台も置いてあるのに ひたすら文句も言わずに お優しくて 強くて 妻の鏡です!
我が家の狭〜いお庭に置いてあった息子のミニクーパ とりあえず今他所に預かってもらっていますが、 返品不可を願っています。
こだわりはただ一つ 家から近いからです。 じいさんのお使いの場合はこれが一番の条件なのです。(笑) Steven CreekにIkeがオープンした当時連続で通ったのですよ。 でもほぜこさんも感じていらっしゃるように カロリーが高いですよね! 茄子とチーズのサンドイッチ 美味しかったのですが味付けが あれ dirty sauceっていうんですか! あれを少なくつけてと注文したらいいかもですね。 じいさんも あそこのサンドイッチは大好きなんですよ。 でもTogoより遠いのでそれはそれでいいかと。 笑
じいさんは料理をしないだけでなく食べることもどうでもいいみたいです。 娘もその類ですねぇ〜。
こういうチェーン店のサンドイッチは質より量的なところがありますね。 そしてどれも塩分が多すぎますね。 具だけだして自分のパンで食べると丁度いいです。
ちびがこの1週間 食欲がありません。 いとこも18歳のシーズ犬がいるのですが食べる量が減ってやせていると言っていたのです 老犬にはよくある現象なのあかなと思っています。でも明日は獣医さんに会う予定なので聞いてみなくちゃです。
今日全部食べ終わりましたよ! だって昨日はサンドイッチの持ちよりでしょう。 冷蔵庫にはTogoがまだ残ったまま。 でも娘夫婦が半分たべてくれたので無駄は出なくてほっとしました。
サンドイッチでもピザでも買うと結構のお値段になりますよ。 同じお値段でレストランで美味しいものが食べられそうですけど レストランで待たされるのが嫌なのでいかないのですよ。 メキシコ料理のテイクアウトでも近くになるといいのですが。
もう2日目からパンはぐちぐちゃですから 中身を取り出して自分のパンに挟んでたべましたよ。 そうしたらまぁまぁです。 冷凍は無理っぽいですよね〜。
Petcoに冷凍のドッグフードがあるのですか! 知りませんでした。
ちびは春に受けた血液検査で肝臓の数値がちょっと良くなかったので先生からそれようのドッグフードにしてくださいと言われて缶詰のフードをドクターから買っているのですがこれを食べなくなったのですよ。 この缶詰だけを食べていると便の状態がとてもいいのです。 どうにかしてこれを食べ続けて欲しいのですが。 今日は手作りとこれを混ぜています。
このベリーパイは失敗でした! 早く追記をしなくちゃです。 こういう大きなパイは矢張りグレーズはタピオカ粉ではだめと分かりました。 水が出るんですよ。 そしてシニアのランチにはコーンスターチを使ったのですが これが又失敗。笑 コーンスターチはどうしても白っぽくなってベリーが綺麗に見えないのですね。 それでもゼラチンは使いたくないので今度はアプリコットジャムを薄く伸ばして果物に塗ろうかと思っています。
あはははは 妻の鏡だたなんてとんでもないですよ! だって文句一杯言います。笑 じいさんが聞かないだけですよ。 でもこの15年は私も諦めてもう言わなくなりましたけど。