いよいよ じいさんのポンコツ車の競売は最終日となりました
アメリカ時間では9月14日日曜日夜の7時が締め切り
日本時間では9月15日月曜日午前11時です
皆さ〜ん ここです 最後の10分が見所だそうです!
1971 Datsun 510 All Original With Factory Tachometer
じいさんは思い切ってeBayに出して本当に良かったと言っています
とても良い体験ができたそうです
自分がず〜っと素晴らしいと思っていた車を
他の多くの人達も同じように思っている事が分かった事
びっくり仰天
あの有名なコメディアンのJay Lenoさんが
Datsun510はコレクターの車って言っているそうです!
そのリンクを先日息子がじいさんに送ってきました
Twitteと中古車サイトでも話題になっている・・・と
知らない方からメールを頂いたり
そこでは51人のコメントが入って
じいさんの車を熱っぽく語ってくれている・・・
・・・こんな風ですからこの10日間 じいさんは天にも昇る思いですがね〜
日本の古い車がこれだけアメリカ人に愛されているのを知り
日本人としてとても嬉しいです
日本は本当に良い物を作れる国なのですね
じいさんは2日前からもっと部品が残っていないかと
ガレージのガラクタを掘り返していましたらね
何と 続々とダットサンの部品が出てきましたよ!
私も更にたまげましたよ〜
これ何だと思いますか?

オリジナルのギアチェンジのノブですよ

!!
ノブを固定するthread(ネジ山)が擦れてきて
きつく回すと 逆さになってきたから新しいのと取り替えたそうです
ナンバーが逆さになったら困りますものね
当時はこんな小さな部品もちゃんと日本で作っていたのですね〜
でも こんな使えなくなった物を どうして未だ持っているんですかね〜?
そこがじいさんの凄いところですがね
良きにつけ悪しきにつけ
人と違う所はちゃんと箱まで残しておくところが凄いですよ
(いつも文句を言う人がね 今日は褒め口調ですよ)
スレッドに42年も前庭に置いていたなんてど偉いというコメントがありましたけど
それを許しているワイフもど偉いって褒めて欲しかったです
それでは あと残るところ7時間
頑張れ~~ ダットサン!
今日も元気で一日を過ごしましょう~
こんなエントリーですがここも忘れないで応援して下さると嬉しいです


コメント
コメント一覧 (34)
サイトを覗かせていただきましたが、じいさん様さすがです!!ちゃんと錆の部分、全体や中の様子の写真も丁寧に載せていらっしゃる!!買い手の知りたい状態をこうして詳しく載せてくれる売主さんは車も愛されたのだと感じます!ギアシフトももちろん売りに出されるのですよね?!純正品なら尚のこと!値段もいい値がつきそうですね〜!!
あと少しですね!最終値段が気になりますw
私は欲しい物をオークションで落札できました!!あとはおじいさんのダットサンを見届けたら私のオークションブームは一休みです〜
今迄捨てきれなかった気持ちがこうして 後をついで 欲しい と言って下さる方々がたくさんいて 本当にお喜びだと思います
そして又安心してお嫁に出せるのでは!
小さい部品がしかも箱入りとは これ又凄いですね
。
日本の古いもの 陶器などでも 箱があるのとないのでは 値段が全然違って来ます。
我が家の爺様はなんでも すぐに箱を燃やしてしまいますので いつも喧嘩になりますよ 扇風機のような 繰り返し毎年出し入れするものの箱でも 買ったあと中身を出したらあっと言うまに捨ててしまいます。
じいさん様にお喜びを申し上げて下さいね。
最後までみていますよ〜〜〜〜
凄い、すごーい
やれやれ
さて、どうする?
今終了しました。 しかも高額で評価され じいさん様にお目にかかった事もない私ですが何だか嬉しく最後までカウントさせて頂きました。
本当に良かったですね。
今日は、最終日だったので朝から気になってソワソワしてしまって、パソコンに張り付いてました。
7200だと思ったら、最後すごく上がりましたね〜。
あー、緊張した〜〜
じいさん、おめでとうございます。
今夜は、パーティかしら??笑
どなたが、いくらで落札なさるかと、ラスト30分前からチェックしてました。きっと、大事にしてくださいますね。
オリジナルのギアチェンジのノブどうなさるのか、興味津々です。
面白かったです〜
どんな方なのでしょうね???
気になるぅ〜〜〜〜〜
「車を手にして喜ぶ新オーナー」の図、
ここに載せられませんかね??? 笑
おめでとうございます!!
でもホント、何より凄かったのは、Twitterと中古車サイトで話題に上って熱く語られたことですね!
自分は良い買い物をした、自分の目に狂いはなかった、というのが保証されたような、そんな嬉しさもあるのでしょうね。
こんな風に言うと、我が家の夫もますますバンダイのミニゲーム盤などを捨てずに取っておきそうです。
私は今の家に引っ越したときに「大丈夫よ、貴方が生きている間には大した値がつかないから」と言ったのですが。
でも本当に、私はChiblitsさんのお気持ちわかるから言っておきます。
前庭に動かない車を42年間置いておかせてくれた奥さま、偉いですよ!!
写真にsoldという文字が貼られましたね。
ほっとなさったことでしょう。
と同時に、じいさんさんは少し寂しくなられたのではないかしら?
今更ながらですが、Chiblitsさんの初期の頃のブログ拝見しました。いいお嬢さんですねえ・・・まさにYour wonderful daughterです!!
Ciblitsさん じいさん様
大イベントでしたね!
1971年製 Datsun Other
7,600ドル おめでとうございます\(^o^)/
日本円 815,976円
すごい人気だったみたいですね!
動かない車を42年も大事にされていた
じいさん様の忍耐強さに敬意を評します。
そしてそれ以上にChiblitsさんの大らかさにもね!
じいさまの愛車の、その後も知りたいです。動かないのだから、どこかに飾られるのでしょうか?
ダットサン、がんばりましたね〜
じいさん様のこの車に対するお気持ちが高く評価されたことですね。
Chiblitsさんも嬉しそうで、本当に良かった〜
お祝いしなくちゃ
ギアノブ、とっても可愛い(○≧ω≦)b
あははは ギアシフトのノブは いらないといわれるでしょうけど 折角あるので おまけですよ。
もう 7600ドルには皆がびっくりしていますよ。 ご近所さんも家族も。 笑
じいさんは 自分が買って欲しいと思っていた人に落札してとても喜んでいるんですよ。 この方は南カリフォルニアの方で いたずら入札が起こっているとメールを下さった方です。
この人が買ってくれるといいなぁと思っていたのでじいさんはほっとしています。
あははは ご主人様は私の父みたいですね。 何でも直ぐに捨ててしまいましたよ。 例えば新しいソフトを買うとしますね。 インストールしたら全て捨ててしまうので ケースについているシリアルナンバーが分からないのです。 再インストールができなくて困りましたよ。
競売 見守ってくださって有難うございます!!
じいさんはフットボールを見ない人なので全く知らなかったのですが 丁度夕べはアメリカンフットボールの初日で 娘婿も皆 フットボール観戦だったのですよ。
そうですか!! 落札成功でしたか! 私は一度だけ体験がありますが 落札できませんでした!
有難う〜〜〜〜 これでじいさんもほっとしました。
私は目障りな物がなくなって嬉しいです〜。
そうなんですよ! eBayに体験が多い娘婿が 7100と予想を立てていたのですが それを上回ってびっくりしていました。
見守ってくださって有難うござました!
有難うございます〜〜〜 目標以上でとても喜んでいます。
しかも自分が買って欲しいと思っていたバイヤーで これも良かったです。
最後までスムーズに終わりそうです。
有難うございます!
私も7200だと思っていました。 でも2秒前に7600が入ったのですね。 最後の数分で7200から7500ととんどんとんと上がったのですね。
あははは パーティーでしたよ! 娘も来ていたので。
有難うございます!
ふ〜ん 好きな方はオリジナルがいいとか思うのですね〜。
bringtrailer.comのスレッドでは 一度ペンキのしなおしをしているから これはオリジナルではないとコメントを書いたかたもおられましたよ。 そして これは新しいペンキもせずにこのままのるべきだと 別の方が。 へ〜っと思いました。
あははは ノブはおまけですよ! 中のthreadがすれているし 使えないですから。
有難うございます
私も30分くらい前から動き出すかなと思ってチェックしていたのですが 動き出したのは最後の3分くらいでしたね。 競売 面白いですね〜 買うほうも売るほうもわくわくですね!
オリジナルのノブはおまけで差し上げるといっていますよ。 欲しくないかもしれませんが。
この方はね 南カリフォルニアに住んでいて 第一日目にじいさんにメールを下さったのですよ。 いたずら入札をしている人がいるから気をつけて下さいと。 そして入札者の条件設定も教えてくださったのです。 じいさんはこの方に落ちてよかったと喜んでいます。
ふふふ 私もその写真 見たいですよ〜〜
家族みなさんにとってめでたし、めでたしで本当に良かったですね〜
ありがとうございます!
そうですね。 Twitterと中古車サイトの影響があったとは思えませんがじいさんは話題になったといことが夢みたいだったでしょう。
そうでしょうね〜。 じいさんはず〜っとこの乗り心地が一番良かったなんていっていますからね。 でも今 冬に乗っている日産の何とかという車も凄く乗り心地が良いそうで これも手放さないかもですね〜。
あははは そうですよね。 私はもう車の処分の件は諦めています。 全く聞く耳を持たずですから。
貼られましたね! 10日間 楽しかったです。
7200ドルだと思ったら7600にいったのでびっくりしました! 6時59分59秒に画面が変わりましたよ。 娘と家の中でパソコンで見ていたのですが思わず二人で歓声がでましたよ。
じいさんはほっとしています。 買い手がとてもよさそうな人で喜んでいます。
へ〜〜〜 どのエントリーを読んで 娘がいいお嬢さんだなんて! はははは そうそう そういえば 最初の頃 自分で your wonderful daughterってコメントを入れていましたね〜。
日本円で815,976円ですか!! そうですね〜 今円安だから。
あははは ご近所の人がパーティーをしなくちゃなんて冗談をいっていましたけど 私よりもご近所の方達の方が喜んでいるかもですよ。
本当に興奮の日でした。 最後は 外で 隣人とタブレットで競売を見ていましたよ。
お向かいさんが最近 中古のLexusを売ったのですが 1000ドルと言っていましたよ。 動かないダットサンが7000ドルだなんてね〜。 びっくりされるはずですね。
来週 買い手と会うことになりました。 できたら写真を載せられたらいいな。
見てくださって有難うございます。
ふふふ ダットサンに関しては初めてうれしくなりました。 置いていて良かったって初めて思いました。 その前までは頭痛の種でしたよ。 ははは
有難うございます〜〜〜 家族全員喜んでいます〜
ジャンクカーが 今は高級車になりましたね。。。
場所をとって 困った車も なくなり プラス お金を入ってくるから 長い年月も 無駄でなかったですね。。。
これから じいさん なんでも オークションにかけて 沢山 売ったら いいかな??
でも 他のものを 家に持ってくるかしら???
売り手は 南カリフォルニア野方ということですけれど。。。
動かない 車を どのようにして持っていくのかしら。
トーイングして もっていくのかしらね。。。
いくら 欲しいといっても 普通は 7600ドルは 出さないけれど どのような 方というか 趣味の方なんでしょうかね。。。
年齢も 若いのか (若かったら 金はないですね)年をいった方か (老後が気になりますね)
会うのが 楽しみですね。。。
あははは まさかこのジャンクカーが7000ドルとはね。 びっくりしましたよ。
恵さん ちょっと聞いてください。 eBayのメールでね 最近はPintoもコレクタブルになっているって書いてきましたよ。 私 1974年のPintoに乗っていましたよ! はははは これは寄付しましたけどね。 でもそれでもかなり長い間乗っていましたから 友達が Chiblitsさん あなたの車 ネバダー州の車博物館にあったわよって教えてくれましたよ。 これも20年以上は乗ったかも。 私は怖かったですよ。、 これ 追突されると火が出るっていうリコールがありましたからね。 買い手はね48歳の方でしたよ。LA近くに住んでいるそうです。