最近 ちびの餌やりが一仕事になってきました
何故か抜歯してからグルメになってきたのです

今まで舐めていた
牛肉とご飯のおかゆには見向きもしません
牛肉は大好きだったのに
おかゆ状が嫌なのか?

ちびの食事の時は
床にお茶碗が4つ 5つと並びます

2014-09-26-chibifoods

理由は南東さんのシンバちゃん(猫)といっしょですがね
夕べの夕食に残したもの
朝に残したもの
香りが新鮮でないのは食べないのです  とほほ
混ぜたら絶対に駄目です
古いのは直ぐに分かるんですね
先ず新しい手作り餌で始めます
新しい餌を食べ始めると
騙し 騙し 残り物と少しずつ混ぜてやるのです
不思議な事には 一旦食べる勢いがつくと
残り物を混ぜても食べるのです 
この様子なら残り物だけでもたべるかなと思って
残り物を多くすると 食べません

その混ぜ具合が非常に微妙で私じゃないとできない 笑

グルメになってしまったちびの
今の好物は

ツナ缶ですよ!

塩無添加 水煮のツナ
ネットで調べたらツナ缶は水銀が多いので
スナック程度の量ならOK
定期的にやるのは鮭の方が良いと書いてありました
ツナなら 残り物でも 喜んで食べます
でもツナだけでは心配なので
上記のテクニックで手作り餌とツナを混ぜてやっています
その混ぜ具合も微妙 (笑)

ちびが沢山食べた時は
大仕事が終わった感じでほっとします


今 夜中の12時です
私の後ろでは これも18年続けてきた
じいさんと ちびの転寝中です

2014-09-26-chibif1

一頻り じいさんの腕を舐めたら 疲れて
ちびも寝てしまいます

2014-09-26-chibifoods2

ちびがグルメになってきた・・・
結局は食欲が落ちてきたという事なんでしょうね〜
寂しいです


今日も気分を明るく持って過ごしたいと思います
こんなブログですが応援してくださると嬉しいです
2014-06-04-chibi2