先日作ったグリーンエンチラーダのソースを半分冷凍にしていたので
解凍して今日はちょっと変わったシーフードのエンチラーダにしてみました

ご飯は長い粒のバサマティ米を2カップ炊飯器で炊いて
33cmx24cm(13x9”)の大きなキャセロールに均等に広げて 

2014-11-16-enchilada5

その上に炒めたコーントルティーヤをちぎって

2014-11-16-enchilada4

グリーンエンチラーダソースをかけて チェダーチーズを広げて

2014-11-16-enchilada3

230度C(450度F)で12分程焼いてチーズを溶かし

2014-11-16-enchilada2

その上に焼いた鮭 海老を散らして出来上がり!

2014-11-16-enchilada1

ちょっとメキシコ版 チラシライスですね

2014-11-16-enchilada

とても美味しかったです
アメリカ在住の方 グリーンエンチラーダソースを作られたら
是非 これもお試しください

グリーンエンチラーダのソースの作り方

鮭のマリネ

500gの生鮭に対して

◎水 66g
◎プレーンヨーグルト 100g これは大切
◎食塩 小さじ1弱 
◎砂糖 小さじ1
◎レモン 皮 汁 すりおろし 少々
◎クミン粉 小さじ1/2
◎コリアンダー粉 小さじ1/2
◎シナモン粉 小さじ1/8
◎コリアンダーの葉(パクチー 香采 シラントロと同じものです) あれば少々

この生鮭のマリネはお勧めです!

2014-11-16-salmonmarinade

鮭は先に焼いておき(トースターオーブンで) 海老は炒めておきます

2014-11-16-seafoodenchilada


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ジョンさんの転倒

丁度一週間前の金曜日のことです
朝11時頃 病院から電話がかかってきました
じいさんのお友達 ジョンさんが病院のアポに行って
駐車場で転倒し 肩を骨折して頭も打っているという連絡でした
カリフォルニアに身寄りのないジョンさんの連絡先はじいさんになっています
じいさんと娘は病院に飛んでいきました
(私は外出中でした)
それからCTや 血液検査をして
頭の内出血はなくて一安心でしたが 
腎臓の数値が悪かったり 
心臓のペースメーカーもしていて
高齢であり一人住まいだからでしょう
退院後は暫く自宅に戻れませんと言われました
アメリカで入院費は高額ですから
様態が一応落ち着いたら 看護付きのケアホームに移るそうです

じいさんはこの一週間病院を行ったり来たりしています
一月は自宅に帰れないかもしれないので
今日は ジョンさんの自宅の冷蔵庫の始末をしに行きました

ジョンさんはじいさんが新卒で勤めた会社にいた方ですから
もう42年間 お友達です
他に数人いたのですが じいさんが一番若くて
一人減り 二人減りして 今はジョンさんだけが残っています
ジョンさんは今年79歳
70歳までスキーをしてとても活発だったジョンさんが
駐車場で転倒してしまうなんて 本当に驚きました
私達も気をつけなくちゃいけませんね


ジョンさんは5年前に最愛の犬 Pennyを亡くし
それからはず〜っと一人です
祝日のディナーには必ずジョンさんに同伴でした

2014-11-15-penny

ジョンさんに早く元気になってもらわなくちゃ
じいさんがブランチに行く唯一のお友達ですから
私も一緒に来ないかと 誘われていたのですが
二人の会話はちっとも面白くないし 不参加だったのです
これからは 時々 私も参加したいと思いました


歩く時はしっかりと意識して歩きましょう。 転ばないように!
ちびちゃんのアイコンで応援してね
2014-06-04-chibi2
ちびは今日で18歳4ヶ月のトイプードルです  最近沢山食べてよく寝てとても元気です!