今朝載せたJulian Blancの入国拒否署名は終了していた為にここでも終了させていただきました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
必要は発明の母とは良く言ったものです
必要に迫られて 考案したこの道具
考案って大げさなんですけど
自分でも感心しているのです

ちょっと ご覧ください 
これなんです ばあさんの名案は!

2014-11-16-chibi5

裏庭に落ちていた北さんの白樺の木の枝に
マスキングテープを貼ったという簡単な道具
さぁ 一体何でしょうね
ヒント ちびと関係があります

ちびは庭に出るとゆっくり ゆっくり歩くか 
立ち止まって風の匂いを嗅いだり
草の匂いを嗅いだりして 悠々と庭を散策するのが好きですが
便意を催してくると 途端に別犬になったかのように
急ぎ足になり くるくる回って
追いつくのが精一杯です
夜はよく見えないので私はキャッチが上手にできません

2014-11-16-chibi4

じいさんと娘は昼でもできないです
しかもちびは場所選びがとても慎重で時間がかかり
広範囲を 急いで歩き回って 私も目が回って 
ちびの排泄物の上に 膝をついてしまったのですよ!

そこで夜はキャッチするのを諦めて
ちびの落し物の所にこの印を置くことにしたのです
落と物の横にこれを一つずつ置いておきますと
翌朝 回収がし易いのですよ!

今の様な季節になると落ち葉に混ざって
この印無しでは まるで干し草の中で縫い針を探すような感じなのです
じいさんも娘も回収ミスが沢山あったと思います
特にじいさんの回収はいい加減なので
あまりじいさんには任せていませんでした
これを使うとマスキングテープが目立って何とか探し出せます

ばあさんの閃きでした
お粗末さまでした

2014-11-16-chibi6

18歳になったら老犬らしい愛らしさが出ていますね・・・
と思うのは飼い主だけ


今日も元気で楽しく過ごしましょう!
ちびちゃんのアイコンで応援してね
2014-06-04-chibi2
ちびは今日で18歳4ヶ月のトイプードルです