先日の鮭フレークと白菜のお漬物があまりにも美味しくて
又 足がマルカイに向かってしまいました
直ぐに お魚売り場に直行しましたよ
そしたら今日の鮭あらは

皮 だけでした  がっ〜ん!

2014-12-10-salmon3

でも 流石に日系のスーパーです
お値段がとても良心的なので又買ってしまいましたよ
皮 1000g で84セントです
つまり 1キロで84円ですよ(キロで書くと多く思える)

そしてね 日本人は器用ですから
又 その皮が上手に薄く切ってありますことが!(笑)
殆ど身が付いてないのです

でも一応焼いてみましょうと思って
3回に分けて トースターオーブンで焼きました

2014-12-10-salmon2

身だけスプーンでこすり取って(笑)
皮は捨てました

2014-12-10-salmon1

驚いた事には かなりの身が取れたのですよ! 
今度は焼いた後 正味 320gの身が取れたではありませんか! 
一昨日は225gの鮭フレークが4ドル68セントでしたから
今回の方が遥かに安上がりでしたよ!

ちょっとダークミートですけど(笑)

320gの身に

みりん 大さじ2
塩 小さじ1/2 (これは最初の塩量によりますから味見をして決めてくださいね)
米酢 小さじ1+1/2 (またはレモン汁)
炒り胡麻  適量  炒った後潰す必要はないです
練り梅 少々 

ダークミートも フィッシュオイルが豊富で又美味しいです!

でももうこれで止めます
12月 これからだと言うのに こんなに食べていてはいけませんね
今月は血液検査もあるし・・・
マルカイの鮭のあらは皆さんにお譲りします (笑)

これで84セント

2014-12-10-salmon4


高いはずの物が安くできるって嬉しいです!
今日も料理村で応援してね!
blogmurahomecooking