この2日間 忙しかったので
ちびの洗眼も 目薬も ブラッシングも
いい加減になっていました
最近 外をよく歩くようになり
転ぶので 毛も以前より汚れます

今日ブラッシングをすると
ぞろ〜と恐ろしいくらいに耳の毛が抜けてきました
こんな事は初めてです
顔の毛も日に日に薄くなっていきます
背中の毛も薄くなり
シミが隠せなくなってきました
少しでも隠れるように毛は長めに切っています
今日は娘が来る予定ですから
一緒にちびを洗ってあげようと思います
18歳7ヶ月半
人間なら90歳
16歳の時 子犬?と聞かれた事がありましたが
今は立派なシニア犬
よぼよぼです 笑

でも私には今が1番可愛いのです
今日は久し振りにちびの毛繕い
気持ちがリラックスして 一日で一番好きな時間です
ちびは歯の掃除とか嫌な事もされますが
最初の20分は満更でもなさそうです

もっともっとこんな日が続きますように
今日もご訪問有難うございます
ポジティブに一日を過ごしましょう
老犬ちびちゃんをクリックしてくださるととても嬉しいです!


ちびは18歳7ヵ月になりました
コメント
コメント一覧 (26)
いつもいつも投稿される内容に共感したり、感動したり、勉強になったり、時には元気づけられたりしています(感謝)今回は、パセリとミントのペーストが大変美味しかったのでご報告にあがりました。かなり好みの味で2倍量で作りました!美味しいレシピをありがとうございました。
ちびちゃんもお風呂に入ってリフレッシュしているところでしょうか?東から応援しています。
ほんとうに愛されていますね。
ちびちゃんも、愛されていることを
知っているとおもいます。
こんなに生きることをエンジョイ
しているのに、欧米ではけっこう
簡単に安楽死にしてしまいますね。
わたしは、生死の判断を人間が
下すこと自体傲慢だと
おもうのですが。
ちびちゃん、大好きなご家族と
ゆったり楽しい時間を
満喫できますように。
どうしましょ。
もっともっと元気でいられるよう、ご家族と共にあたたかな時間を過ごせるよう、祈ってます。
うちの老猫も、日に日にかわいくなっていきます。
あまり食べられないのでやせ細ってガリガリだし、皮膚にカビがついてぼそぼそと毛が抜けているし、腎臓の働きが悪いためおくちの中やよだれがとっても臭いし^^;
でも、ほんとうにかわいい。今が一番かわいいとすら思います。
それに、どうぶつって、自分の体が弱ってくると、すっごく甘えん坊になります。
もとはどちらかというとツレないほうで、決してべったり甘える子ではなかったのですが、年をとってから急に甘えっ子になり、顔立ちまで、子供のようになってきました。
ちびちゃんも、16歳当時に子犬と間違われたのは、顔立ちが子供がえりしているのかもしれませんね^^
目が見えなくてもお外を散歩したり、娘さんや娘さんの旦那さまの来訪に喜んだりと、とても充実した暮らしができているご様子。ちびちゃん、chibilitsさんのご家族でほんとうによかったですね^^
目は12歳のある日突然見えなくなりました。今年に入り足腰が大分弱くなりここ1カ月前から悲しそうな声で泣きます。きっと今まで出来てた事が出来ないので歯がゆいのですね。ちびちゃんも元気に長生きして欲しいです。
以前のことを思うと ちょっと手抜き が出来る位になってよかったですよね。
安定しているのですよね。
それに注射も上手になった。ってことですよ。
娘ちゃんへのごちそうは何ですか?
お母さんの味、しっかり教えておかないとね。
私も母の おにぎり が懐かしいです。 握り手で全然味とか違うんですものね。母のは端がギュッと角が立っていて、真ん中はふわっとしてました。
年なんでしょうかね。 おかぁさ〜〜ん。 の今日この頃です。
ところで昨日の『60 Minutes』をごらんになりましたか。Lumber Liquidatorsのラミネートフローリングは中国で作られているものが多いようですが、安全基準から大きくはずれていて、リフォームをした人が病気になったりするようですね。放映後Lumber Liquidatorsの株は暴落したようです。我が家も去年新しいフローリング(この会社のラミネートではありませんが)を入れたので、番組を見て怖くなりました。
画面のこちらから応援してます。
バザーの骨折り、ご苦労様でした。今年で4年、いろいろな番組で取り上げられていますが、被災者の方々はまだまだ傷が癒えず、元の暮らしにも戻っていないのです。
chiblitsさんのお気持ち、被災者の皆さんに代って感謝です。
うちのじいさんも同じことを言いそうなのですが、男女の違いでしょうかね。
産後にぞっとするほど毛が抜けるのは、妊娠中に抜けにくくなってた毛が一斉に抜けるから‥‥と聞いたことがあるもので。
とは言え、人間も40を過ぎると毛痩せしますから、犬だって毛痩せするんでしょうねぇ‥‥。
毛が白い仔は特にそれが目立つんだと思います。
実家にいた白いプードルも、晩年は身体のシミが透けて見えていました。
でもChiblitsさんの膝の上でお手入れされてるちびちゃん、やっぱりまだまだ子犬のようですよ。
歩く姿はすっかりシニア犬なのでしょうが、このウットリとした表情、安心しきった甘えた様子、何とも微笑ましく愛しいものですね。
ちびちゃんの安心しきっている寝顔に癒されます。私はペットを飼ったことがなく、小さい頃の経験から動物を見るとこわいっていう感覚があります。でも、ちびちゃんとご家族のふれあいを拝見していると本当に温かい気持ちになります。
昨日からNYピザのカンパーニュにトライしています。24時間経って生地の伸びはすごくいいですが、上手く発酵できていないのか気泡はなく大きさも変わらずといった感じです。初めて今晩焼くのですが今から緊張しています。レシピはもちろんのこと、他のことでも沢山学ぶことが多くこれからも応援していますね。
3/3で17才になりました オスですが お雛様の日に誕生日です
歩きたては おぼつきませんが しばらくするとまだまだ速足 大丈夫です
ちびちゃんは1才7ヶ月先輩です〜先輩に見習い頑張ります
どうぞよろしくお願いします!
勿論覚えていますよ!!! 以前はベイエリアに住んでいらして東部に引越しされましたよね。
今でもご訪問有難うございます。 私も今パセリとミントのペーストにはまっているんですよ。 サンドイッチにつけてよく食べています。 瓶に密閉して冷凍して 必要なだけナイフで切って少しずつ使っています。 お風呂は今日です!!
本当に欧米では日本よりももっと軽く安楽死させますね。 ちびはまだまだ喜ぶ時もあるし 散歩もできるし 食べるものも 好きなものを美味しそうに食べます。 夜はお漏らしを気にしなければ6時間は熟睡してくれます。 最近は途中で私が一度起こします。
有難うございます。 徐々に呼吸が荒くなっているので 少しずつ悪化しているのは分かりますが ちびはもうだめかもという時期を何度も克服してきたのでしばらくはへこたれないと思います。 一緒に頑張ります。
本当にちびを見ていると癒されます。 飼い主でもない皆さんも同じように感じてくださっているなんて 感激です。 有難うございます。
そうですか。 猫もだんだんやせて来るのですね〜。 ちびも本当にやせてきました。 触ると骨がごつごつしています。 犬も猫も最後は腎臓が悪くなるケースが多いようですね。 そうそう ちびもすごく毛が抜けます。 みみは近いうちにはげちゃうのじゃないかと思うくらいに。
確かに! ちびもすごく甘えるようになりましたね。 ちびは16歳の時は毛もふさふさしていたし動作も子犬のように機敏だったのですよ。 どこから見てもシニア犬には見えなかったです。もうそのころはちょっと皮膚にしみが出始めていたのですけど見えませんでしたからね。 今はすぐに見えます。 ちびの兄弟たちは今頃どうしているのかなと最近特に思うようになりました。 買った時に ちびの兄弟の住所や連絡先もほしかったですね〜、
あははは 人間で90歳って可愛いって・・・
私も! ちびが風を楽しんでいる時の表情やしぐさが大好きです。
Youtuqbeからですか!! もしかしたらキトリさんが初めての方かも。 よく分かりましたね!
17歳7ヶ月ですか! なちちゃんも長生きですね。 12歳で見えなくなってもう5年も見えないのですか! ちびは丁度一年前から完全に見えなくなったようです。 なくようになったのは見えなくなってからですね。 とても不安なのでしょうね。 そうですかなちちゃんもなくようになったのですか。 悲しそうな声 きっとちびと同じ声ですね。 鳴く声のYoutubeもいくつかあります。 かなり大きな声ですよね。 本当に悲しそうな声ですからとんでいきます。 なちちゃんも長生きしますように。
こんにちは! はい 注射にはちょっと慣れてきましたけど 先週はどじがあったのですよ。 でも 理由がわかったので改善して今はうまくいくようになりました。 でもね 針を刺すときまだちびはきゃんというのですよ。 いわない様になりたいです。 一度だけいわないときがありました。
昨日は はははは 例の生地でピザでしたよ。 簡単なのでこれは娘も習いたいといっていますけど習うてもんじゃないですよね。
ちびは抜歯をしてからも顔が変わったし 本当にこの1年で外見が変わって老犬になりました。 人間も若いときと変わるけど犬も変わるんですね〜。
60MIn 録画しなくちゃ〜〜 TIVOでSeason Passをつけていないのです。 ところで60MInは何チャンネルですか。
昨日は歩けなかった理由は実はコントラクターと話し合いがあったのですよ。 その時 みきみぃさんのこの話 コントラクターにしたら知りませんでした。 そうそう このLumber Liquidatorsの名前をメールで送ることになっていたのでした。 そのあと 数年前に大問題になった 矢張り中国産のsheet rockで病気になる人が相次ぎましたけど あれと全く同じですね。 怖いですね〜。 あの時はこのシートロックで メタルが腐っていき パイプが腐敗して変なガスがでて病気になるというニュースでした。 カタリーナのハリケーンの後でUSA産のシートロックが足りなくて中国から大量に輸入された時だったそうです。 まだそんなことがあるんですね〜、
応援有難うございます!
そうですか。日本ではいろいろな番組で取り上げられているのですね。 よかった。 マスコミで報道するのが一番早いですものね。
原発事故さえなかったら土地を離れなくちゃいけないこともなかったのにね〜。
3日ぶりだったので抜け毛がたまっていたのかもしれませんね。 それまでは毎日少しずつだったので気がつかなかったとか。
そうですか! ご実家のプードルも皮膚が見えていましたか! いとこのシーズ犬も毛がほとんど抜けていたと姉が言っていました。
今日は娘がいるのでちびの世話を任せています。 今日こそはシャンプーしてあげなくちゃ。
私は反対に小学生の頃から実家で犬を飼っていたので犬のいる生活に慣れていますが それでも最初の犬が死んでから8年飼っていませんでしたね〜。
そうそう! 3日間冷蔵庫に入れていても 目だった気泡が出ていないときがありますよ!
私は48時間くらいがいいのではないかなぁと思っているのですか。
それと 冷蔵庫に入れてから 2回くらい 2時間置きに 生地をボウルから取り出して(すごく伸びます)それをたたんで又ボウルに戻す(パンチというのですけど)するとイースト菌が喜ぶような感じです。 ところで パンパーにゅならポーリッシュ法が膨らむような気がします。
オンラインでも見られます。
http://www.cbsnews.com/videos/lumber-liquidators-linked-to-health-and-safety-violations/
シートロックでメタルが腐るとは、すさまじい有害物質なのですね。怖いです
17歳ですか! 素敵な誕生日ですね!
私もシニア犬村でシニア犬のお話を読むと励みになります。 ちびも元気でいなくちゃですね。
URL有難う〜〜〜 見ますみます。 これはチャンネル5なのかな。 チャンネる5はうちははいらないのですよ。 アンテナを換えようと言っているのですが アンテナを換えたら見られるみたいです。 なんだか中国産のものは食べ物だけじゃなくて こんなものまで怖いですね〜。