久し振りに 今実家に帰っている姉からSkypeの呼び出しがきました
姉は私より3歳上 小学校から高校生まで優等生でしたが
今は その面影もありません
何度教えても Skypeで送った写真を見る方法を覚えない!
メモしているのに 自分のメモが分からない!
私達姉妹は幼少の頃から 性格も真反対
趣味も全然違います
時をずらして共通していた事は料理があったくらいです
姉はどんなに部屋が散らかっていても平気ですが
布団の埃とか ダニとか 床のパン屑とか我慢できません
しょっちゅう 電気掃除機をかけています
私はそんなのは平気ですが部屋が散かっていると落ち着きません
そんな姉と一緒に実家に帰ると
姉は片付ける前から電気掃除機をかけ始め
それに遅れまいと私が片付けを始めたものでした
姉の特技はどこでも寝られることです
これには困ったこともありましたが
今はこの姉の特技に感謝するようになりました
母を病院で看病していた時
最初は交代で夜中の介護をしていたのですが
私はどうしても病院のソファーで昼寝ができないのです
数日の睡眠不足で疲れ切っていたら
どこでもいつでも寝られる姉が夜中の介護を毎晩引き受けてくれました
これには本当に感謝でした
ぐっすりと家で寝られた私は 昼間 元気で母の介護をする事ができました
姉がいて本当に良かったと思ったのは
両親の介護の時でした
Skype中 実家の家の中を見たかったのに
見せてくれませんでしたよ
余程 散らかっていたのでしょう
怒らないから見せてよ!と言っても駄目でした
都合が悪い話になると じゃあちょっと忙しいからね
と言って さっと切ってしまいます
私はもう7年も帰っていませんから気になりますよ
そんな姉も大の犬好き 動物好き
直ぐに話を変えてちびを見せたら いつまでもSkypeが続きます (笑)
2006年ここで一緒に寝た仲ですからね〜
お風呂に入ったちびは
いつにも増して可愛いです



今日は特に目がぱっちりです
まるで目が見えるように生き生きとしていますね
今日からそろそろ パンを焼こうかなと思っています
毎日沢山の応援を有難うございます
今日も応援してくださるととても嬉しいです!


コメント
コメント一覧 (17)
きのうチブリッツビーフシチュー美味しかったです。幸い赤ワインの小瓶がまだあったから、半分はお鍋にあとの半分はこっちの中に収めました。
チブリッツNYピザドーで真中にバナナのスライスを挟んでワッフルメーカーで焼いたらモチモチのものすごく美味しいのが出来ました。今度はチーズを挟んでみます。パニニメーカーでも同時に試したけど、うちのパニニメーカーは熱量がちょっと足りなくて膨らみませんでしたがワッフルの方はふっくら出来ました。
同じプードルでも、顔のパーツが何だか‥‥というような仔も、ときどきいますよね(^_^;)。
今日のちびちゃんは本当に目がパッチリと開いて、何でもお見通し‥‥のような顔をしています。
動物は言葉が理解できないのでおかげで却って嘘やごまかしが通じず、直感で一番正しいことを判断しているような気がすることがあります。
今日のちびちゃん、本当に全て見えて、全て理解しているような顔をしていますね。
お風呂に入ってサッパリして、たぶん自分の男前っぷりを理解してポーズを取っているのかもしれませんよ。
あんずは自分の美醜や清潔・不潔にはまったく無頓着な仔ですが、実家の白プードル犬がそういう仔で、美容院の前後では散歩の時の歩き方まで違う仔でしたから。
うんうん、よく分かるー
前にもお話ししたと思いますが、私にも2歳上の姉がいます。
本当に同じような感じで、ビックリです。
小学校〜高校までは、成績がほぼ学年で2〜3番でした。(全校生徒は、500〜600人中)
今は、パソコン教室にも通っていたのに、今だにネット注文が出来ないのです。
だから、パソコン教室にも通っていない私に頼って、買ってくれとお願いの連絡が入ります。
綺麗好きで、何処でも寝れる姉でした。
でも、私の両親が病院での付き添いは、夜はできないのです。
父親の時、入り口に寝ていた姉が、看護婦さんが入ってきても起きなくて、看護婦さんが姉をまたいで、入ってきたぐらい、起きないのです。
親が、どんな状態でも寝れるなんて、あきれましたよ。
そうそう、都合の悪いことは、サッサと電話切りますよね(笑)
chiblitsさんのお姉さんは、動物好きなのがいいですね。
私の姉は、動物の全部が嫌いです。
セキセイインコを飼っていた時も、ぎゃーぎゃー言って、同じ部屋に鳥カゴを置くのを嫌がります。
病気したら「新しい鳥を飼った方が、安いんじゃない?」と、言うような姉です。
だから、今だに独り身です(笑)
そうですね〜
チビちゃん今日は、パッチリお目々で、カッコいい。
首に巻いているの、確かchiblitsさんのトレーナーだったかな?
いい感じです。
姉妹ならではのお話し、ほんわかしました!私は男兄弟の真ん中なので、子供の頃は特に姉妹は憧れでした。
便利な世の中になって遠くにいても姉妹の顔を見たり話したりいつも仲良しが身近に感じられますね。
お顔もふわふわ〜としてますね。
私は三姉妹ですが、やっぱり三人三様ですね。
似ていないのも得意分野が違って補い合えるからよいですね^^
私達も肝心なところは一致しています!(動物好き)
手編みができたらね〜 セーターを編んでやるのに。 襟巻も。
ビーフシチューには赤ワインですね! 昨日私も5か月振り?でny記事を仕込みましたよ! フライパンで焼こうと思っていたけど そうですか!! ワッフルメーカーで焼けましたか!! 私もSHて見ます!! 結果 報告しますね!
本当に犬は人間の気持ちを読みますよね〜。 じっと顔をみて 怒っている顔もちゃんと読み取れるし 褒められると嬉しい顔をするし こんなに人間の感情を読み取れる動物がいるでしょうか。 猫はどうなんでしょうね。 猫は飼ったことがないので分かりませんけど。
ちびもですよ。時々思ったものです。 ちびはお風呂に入ってあぁ〜さっぱりした〜とうれしいのかな?それとも このしゃんぷーの匂い嫌い!と思っているのかな。(笑)
あはははは 京都yokoさんは私の姉とそっくりですね! こんなこともありましたよ!
http://blog.livedoor.jp/chiblits/archives/51266603.html
皆さんのブログを読むとよくお姉さんの事が書かれてありますがどこの姉妹でも性格が違うのだなぁと思って読んでいます。 偏見かもしれませんが 妹のほうがどこでもしっかりしていると思いませんか。(笑)
はい 私のトレーナーでしたよ。 でもねオンラインで凄く良さそうなジャケットをちびにみつけました!
プードルは毛があまり臭くならないですよね。 あの犬典型な匂いがしませんよね。
私も妹が欲しかったです! きっと仲良くなれたと思います。(笑)
本当にSkypeは便利ですね。 Skypeが始まってからもう15年にはなります。両親の介護に往復していた時 私がこちらに居る時は丸一日 Skypeを付けて両親の様子を見て居ました。 マイクも良かったのでPCのところにいなくても鹿児島の両親と会話ができましたよ。
三姉妹ですか! 私は妹が欲しかったです。そうですか 姉妹でも違うのが普通なのですね〜。動物好き! 本当に姉も機嫌が悪い時でもちびの話になるところっと変わります。(笑)
覚えますか?パンプキンパイの作りかたを教えてもらった☆さんご☆です。久しぶり肉コメントします。
日本への帰国が7年前という文字を見てビックリしました。その帰国の時のブログ、読んだ気がする!と思い遡って見るとビターアーモンドの記事の次にありました。私がこのブログをほぼ毎日見るようになってそんなに年月が経ってたのか!とビックリしました。このブログに出会ったときは独身だった私も数年前結婚し、もうすぐ2人目が生まれます。
年月が流れるのは早いですね。ちびちゃんの変化にもビックリしましたが、こんなに年月が流れでたなんて…ビックリです。2人目が生まれたらChiblitsさん姉妹のようにお互いが補える子たちに育って欲しいな年月が思いました。
『久しぶり肉コメント 』 肉って…携帯からコメントしたのですが…予測変換がおかしなことになってたようです。
久しぶりに の誤りです。
あははは 浦島太郎の私は肉コメントって 新語かと思いました!
うわ〜〜〜7年って短いようで色々な事があるものですね〜。特にお若い方はどんどん色々な事が起こりますね。 私もあれから息子 娘が結婚して 孫が出来たり 結構変化がありました。 でもこうして未だちびもじいさんも元気でいられた事 本当に感謝です。
ご結婚 ご出産 おめでとうございます! いまでも石垣島在住ですか? 綺麗な水 環境 そんな所で子育て 素晴らしいですね!
石垣島は今、新空港ガラガラ完成し1年中観光客で賑わってます!
そうそう、B級グルメの『オニササ』が全国版のテレビで紹介されたこともあり、母校近くの商店に観光客が居たりします。今までは地元客が多く、観光客なんていなかったのに新空港とテレビの影響は凄いですね。新しいキッチンが完成したらChiblitsさんもぜひオニササを試してみてください(*^^*)
自然は近くにあるけど…ナカナカ娘を海や山に連れて行けず(^_^;)来年はもう少し海へ連れて行きたいなと思ってます。でも、星はよく一緒に見てますよ!88星座のうち84の星座が観測できて21の1等星が全て見ることができるのが石垣島だそうです。この機会に娘と星座の名前を覚えたいですね☆
今でもですか! 素晴らしいですね! 石垣島といえば台風です。(笑)鹿児島で台風予報を聞く時は先ず必ず石垣島でしたものね〜。
オニササ 今調べてみました!初めて聞きましたよ。 これは天むすみたいな感じですね。 天むすも画期的と思いましたけど。 でも美味しく作るって意外と難しいのかもですね。
ひえ〜〜〜 星をみてみたいです! 多分ここでは Truckyから見るような空でしょうね〜。 怖いくらいに沢山星がありましたね〜。 この辺りは光ポルーションで 星は余程大きいのしか見えませんよ。